2016年12月12日

福岡「三社参り」の定番コースをご紹介。良い一年になりますように!

福岡「三社参り」の定番コースをご紹介。良い一年になりますように!

九州には「三社参り」と呼ばれる文化があるということをご存知でしょうか?朝廷の文化を一般の人々が真似た、この文化は今も九州地方に息づいています。特に福岡では、三社参りはメジャーな風習です。今回は「三社参りをするならココ!」という定番コースをご紹介します。初詣は、福岡で三社参りをして、いい一年をはじめましょう!

九州に根付く「三社参り」とは?

九州に根付く「三社参り」とは?941635

出典:まさる@PENTAXさんの投稿

九州以外の方にはあまり馴染みのない三社参り(三社詣)。福岡県を中心とした九州地方と中国地方の一部の地域に根付いた風習で、正月の初詣として3つの神社を参拝することを指します。三社参りという文化を知らない人からすれば、なんだか有り難みが減るように思えて気が引けてしまうかも知れませんが、3回も初詣するなんて、よりたくさんのご利益がいただけそうな気がしてきませんか?

九州に根付く「三社参り」とは?75446

出典:玉サブローさんの投稿

ちなみにこの三社参りの起源はその昔、朝廷が伊勢神宮・石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)・賀茂神社(かもじんじゃ)の3つの神社に参拝していたことを知った一般の人々が真似たのがはじまりだと言われています。他にも先祖代々の氏神様(うじがみさま)・出生地の産土神様(うぶのかみさま)・現在住んでいる地域の鎮守神様(ちんじゅがみさま)の三柱の神様に挨拶をする意味で始まったという説もあるそうです。

九州に根付く「三社参り」とは?941636

出典:KAPさんの投稿

今回は福岡の中でもメジャーな「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」「筥崎宮(はこざきぐう)」「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」の3つの神社をめぐる三社参りの旅をご紹介します。

3つの日本一がある宮地嶽神社からスタート

3つの日本一がある宮地嶽神社からスタート75453

出典:peco7さんの投稿

福間駅からバスで約5分。まずは「宮地嶽神社」へ向かいましょう。この神社は全国にある宮地嶽神社の総本宮で、約1600年前に創建されました。「何事にも打ち勝つ開運の神」「商売繁盛の神」といわれていて、多くの人が初詣に訪れます。最近では『嵐』が出演したCMで、参道にできる“光の道”が取り上げられ話題になった神社です。

3つの日本一がある宮地嶽神社からスタート75455

出典:

歴史ある宮地嶽神社の本殿に向かうまでに、2つの日本一を見ることができます。1つは大きな巨石のような高さが3mもある巨大な鈴。そして、もう1つ高さ約2.4m、直径2.3m、重さ約1トンの巨人が打ち鳴らすかのような巨大な太鼓です。

3つの日本一がある宮地嶽神社からスタート75456

出典:

さらに、本殿へと向かつどすぐに3つめの日本一、しめ縄が見えてきます。このしめ縄は毎年新しいものに取替えられるのだそうですよ。

3つの日本一がある宮地嶽神社からスタート941670

出典:nyaoさんの投稿

宮地嶽神社内にある「奥の宮八社」で神社めぐり

宮地嶽神社内にある「奥の宮八社」で神社めぐり75462

出典:

宮地嶽神社の敷地内には「奥の宮八社」と呼ばれる八つの社があり、「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と言われています。一番社である七福神社(福を運ぶ七福神)から八番社の薬師神社(あらゆる病難から救う神様)へと順番にめぐってみてくださいね。

宮地嶽神社内にある「奥の宮八社」で神社めぐり75463

出典:

特に3番社の不動神社は、日本一の大きさを誇る「横穴式石室古墳」の中にある「お不動様」を祀っており、古墳の中から国宝20点を含む埋蔵品が発掘されたことでも有名です。

さぁ、「奥の宮八社」のお参りが終わったら福間駅に戻って、次は筥崎宮へ向かいましょう。

日本三大八幡宮の1つ「筥崎宮」で運気UP

日本三大八幡宮の1つ「筥崎宮」で運気UP75467

出典:ゆうきちさんの投稿

筥崎八幡宮とも言われている筥崎宮は、蒙古襲来の際に神風で勝利をもたらしたことから「厄除・勝運の神」として有名です。毎年たくさんのスポーツ選手が祈願に訪れています。今年は勝負の年!と決めている方は、ぜひ訪れたい神社です。

日本三大八幡宮の1つ「筥崎宮」で運気UP75472

出典:シンフォニーさんの投稿

福間駅から電車を乗り継いで50分ほど移動します。最寄の「箱崎宮前」から歩いて3分ほどです。

日本三大八幡宮の1つ「筥崎宮」で運気UP941735

出典:LIKE-B777さんの投稿

筥崎宮でぜひやっておきたいのが、古くから「国に一大事があるとき、地上に姿を現す」と言われている「湧出石(わきでいし)」に触ること。この石に触れると運が湧き出るといわれているので運気アップしたい方は見逃せませんね!

ここで少しランチタイム。ラーメンで温まりましょ

ここで少しランチタイム。ラーメンで温まりましょ75476

出典:vermeer60252さんの投稿

お参りで身体が冷えてしまったら、博多駅まで足を運んで名物博多ラーメンで温まってみたらいかがですか?箱崎宮前から博多駅までは電車で10分ちょっとです。博多駅の近くには、都内のコンビニぐらいの感覚でラーメン屋が集まっており、ハシゴ酒ならぬ「ハシゴラーメン」に挑戦することだって可能ですよ。ここではおすすめ2軒を紹介します。

博多一双 博多駅東本店

「博多一双 博多駅東本店」料理 941762

出典:ayaminnie.さんの投稿

まずは博多駅から徒歩6分、オフィス街の一角にある「博多一双 博多駅東本店」が一押し。「豚骨カプチーノ」と呼ばれるクリーミーなスープが特徴のラーメン店です。

「博多一双 博多駅東本店」料理 941772 リフトアップ

出典:サプレマシーさんの投稿

高い加水率のツルツルとした麺で、平打ちの形状をしています。スープとよく絡みます!

「博多一双 博多駅東本店」内観 941787 店内

出典:

清潔感のある店内で、女性も入りやすいですよ。

博多一双 博多駅東本店の詳細情報

5000

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵 / ラーメン、餃子

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
営業時間
[月]  11:00 - 00:00 [火]  11:00 - 00:00 [水]  11:00 - 00:00 [木]  11:00 - 00:00 [金]  11:00 - 00:00 [土]  11:00 - 00:00 [日]  11:00 - 00:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
一度食べたらトリコになるラーメン!福岡の「博多一双」

あわせて読む

一度食べたらトリコになるラーメン!福岡の「博多一双」

博多麺屋台 た組

「博多麺屋台 た組」料理 942124

出典:めんむすびさんの投稿

そして、もう1つのおすすめ店は「博多麺屋台 た組」。博多駅から歩いて7分ほどにあります。ラーメン激戦区の中でも人気な店で、住吉にある「ラーメンTAIZO」の姉妹店です。スープはクリーミーなのですが、まったく臭みがなく意外とさっぱりした口当たりです。

「博多麺屋台 た組」外観 942390

出典:N244さんの投稿

博多駅前通りから少し入ったところにあります。15席ほどの小さなお店です。

博多麺屋台 た組 - 博多/ラーメン [食べログ]

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

太宰府天満宮で三社参りを締めくくろう

太宰府天満宮で三社参りを締めくくろう942480

出典:yama6059さんの投稿

菅原道真公を祀った太宰府天満宮は全国に12000社ある「天満宮」の総本山です。学問の神様と言われ多くの受験生が合格祈願に訪れる場所として有名ですよね。学問のほかにも、厄除けや火難除け、開運招福のご利益も得られるんですよ。

太宰府天満宮で三社参りを締めくくろう942476

出典:wingroad1968さんの投稿

心字池にかかる3つの太鼓橋は、過去・現在・未来をあらわしているといわれています。橋を渡ることで心身を清め、厳かな気持ちで御本殿へと向かいましょう。

太宰府天満宮で三社参りを締めくくろう942522

出典:YGTさんの投稿

学力をUPしたい人は、案内所の前にある御神牛の頭を撫でると知恵が授かるといわれているのでぜひ撫でて帰りましょうね♪

太宰府天満宮で三社参りを締めくくろう942503

出典:juubee510さんの投稿

大宰府までは博多駅すぐそばのバスターミナルからバスで約50分ほどです。参道にはお土産や名物の梅ヶ枝餅を販売する店がずらりと並ぶのでぶらぶら散策するのも楽しいです。

ご利益をたくさんいただいて良い年にしましょうね!

ご利益をたくさんいただいて良い年にしましょうね!75498

出典:バルデラマさんの投稿

福岡で有名な三社巡りの定番コースを紹介しましたがいかがでしたか?ちなみに、一部の地域では「1日で全部の社を巡らなければならない」と言われていますが、このような決まりごとは特にないそうなのでご安心を。それぞれの神社で違ったパワーをいただける3社参り、ぜひ実践してみてくださいね。

関連記事

福岡県×ホテル・宿特集

関連キーワード