
瀬戸内海の海産物やフルーツも!岡山の美味しいグルメスポット9選
岡山と言えば桃太郎のイメージ?いやいや、他にも魅力はたくさんあります!瀬戸内の海鮮物や、桃・マスカットなどのフルーツも充実!歴史名所も多く、日本三大名園「後楽園」といった自然豊かなスポット多くあります。しかも新幹線で東京から約3時間強、大阪からだと1時間弱と交通の便がいいので観光しやすいエリアなんです。また、寝台特急サンライズ瀬戸・出雲も止まるので、瀬戸大橋線の玄関口として色々な観光地へも足を伸ばしやすいんですよ。そんな魅力溢れる岡山のグルメスポットを厳選してご紹介します。
2017年03月03日
岡山後楽園の詳細情報
- 住所
- 岡山県岡山市北区後楽園1-5
- アクセス
- 岡山駅からバスで10分
- 営業時間
- 7:30〜18:00 3/20〜9/30 入園は、17:45まで 8:00〜17:00 10/1〜3/19 入園は、16:45まで
- 定休日
- 年中無休
- 料金
- 大人 410円 (15歳〜65歳未満・中学生・高校生を除く)20人以上328円 高校生以下入園無料(2020年3月31日まで) 備考 ・シニア(65歳〜)140円 ・後楽園・岡山県立博物館共通券520円 ・後楽園・岡山城共通券580円 ・後楽園・岡山城・林原美術館共通券980円 ※障害者手帳・療育手帳・特定疾患等の受給者票および管理手帳をお持ちの方は、入園の際に職員にご提示ください。また介護の必要な方は、介護者1名無料 ※共通券は、時期によって販売していない場合があります。 ・年間パスポート
1、大手饅頭伊部屋 京橋本店(おおてまんじゅう・いんべや)
江戸時代後期、天保8年創業です。創業約170年!中でも一番人気は、創業以来愛されてきた「日本三大饅頭」にも入ると言われる「大手まんぢゅう」。「まんじゅう」ではなく、昔ながらの「まんぢゅう」なのです。歴史を感じますね。岡山駅、岡山後楽園からも比較的近いですよ。是非お立ち寄りください。
大手饅頭伊部屋 京橋本店の詳細情報
2、味司 野村(あじつかさ のむら)
1931年創業のカツ丼専門店です。ヒレやロースを選べ、多彩なカツ丼を堪能できます。特に人気なのは「ドミグラスソースカツ丼」!ドミグラスソースとカツ丼の斬新な組み合わせが好評となっています。しかも持ち帰りが出来るのでホテルや新幹線内でも楽しめちゃいます。また店内は、木の薫りがしそうな落ち着いた雰囲気。岡山駅からも近く路面電車一駅で行けます。桃太郎大通りを岡山駅から東へ徒歩7分と歩いても行けそうですね。
3、岡山珈琲館 PLUS(プラス)
JR岡山駅から電車で一駅のJR西川原駅から徒歩5分。岡山市内観光のついでにこちらもどうでしょうか?こちらは、平日7:00~23:30と営業時間が朝早くから深夜近くまでとなっていますので、一日中楽しみたい観光客にも嬉しいお店。また、客席も100席近くあり、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせます。岡山県産フルーツパフェはもちろん、フレンチトーストやBLTサンドなども人気で、メニューも豊富です!
岡山珈琲館 PLUSの詳細情報
倉敷市エリア
備中玉島円通寺の詳細情報
4、くらしき桃子 倉敷本店(くらしきももこ くらしきほんてん)
2013年に倉敷美観地区内にオープンした比較的新しいお店です。新鮮な生フルーツをそのまま乗せた、その季節の旬のフルーツパフェを堪能できます。春は、いちご、せとか、デコポン。夏は、桃、マスカットやブドウ、そして、スイカ。秋はいちじくなど、岡山の旬のフルーツが満喫できます。
5、あちの郷 つね家(あちのさと つねや)
倉敷美観地区の旧街道沿いの商家で営業しています。200年以上も経つ建物を改築してオープンしたお店です。大人数の座敷席にも対応し、約100名近く入れます。テーブル席も落ち着いた雰囲気の中でお食事できます。下津井の漁港から水揚げされる新鮮な魚と、地酒もご一緒にぜひどうぞ!
6、鷲羽山 レストハウス(わしゅうざん)
鷲羽山の展望台にあるレストランです。瀬戸大橋と瀬戸内海を一望しながらの食事ができますよ。団体用の大広間も複数あり、和室と洋室から選べます。ファミリー席も豊富なので家族での食事や宴会、研修、会議などにも対応しています。瀬戸内海の海鮮料理に舌鼓を打ちながら、交流を図るのにうってつけ。売店もありますから、お土産の買い物もできます。
7、瀬戸内海鮮料理 白壁
倉敷駅前の倉敷ステーションホテル内にあります。店内には倉敷最大級の生け簀があり、瀬戸内海産の魚を新鮮なまま頂けます。鰆の刺身、生しゃこの刺身。ママカリ活酢漬けなど、瀬戸内海海鮮料理が楽しめます。100席近くあり、広々した店内。団体、宴会用の大広間もありますよ
高梁市エリア
8、魚富(うおとみ)
備中高梁駅から徒歩約10分ほどの距離にある郷土料理のお店です。特に鮎ずし、鮎の塩焼きなど鮎料理が多彩。山菜物もありますよ。高梁観光での腹ごしらえはこちらでどうぞ!
魚富の詳細情報
津山市エリア
衆楽園の詳細情報
9、松月堂 二宮店(しょうげつどう)
城下町・津山で長年愛されてきた和菓子処の姉妹店です。JR院庄(いんのしょう)駅から徒歩5分にあります。有機栽培無農薬で育った地元の餅米を使用した「よこの餅」は、水分が保たれシットリしてモチモチした食感の和菓子です。そして、最近話題なのは、津山産小麦の「ふくほのか」を使用したロールケーキの「津山ロール」!苺や桃など、季節の旬の果物を中に巻き上げています。
松月堂 二宮店の詳細情報
如何でしたか?岡山は瀬戸内海から山間まで幅広く、魅力ある観光スポットがいくつもあります。電車の交通の便が良いのも魅力です。春、夏、秋と岡山でとれた季節限定の食べ物も充実しています。グルメも楽しめる岡山にぜひ遊びに行きませんか?