2016年04月03日

山口の郷土料理・岩国寿司を食べるならこの7店がおすすめ!
山口の郷土料理「岩国寿司」は、見た目もとても鮮やかな押し寿司です。山口へ観光へ行くなら、ぜひ味わっておきたいご当地グルメの一つですね。そこで今回は、地元でも人気の高い岩国寿司のお店を集めてみました。チェックしているうちに、岩国寿司を食べるために山口へ出かけたくなること間違いなし!
「岩国寿司」は、山口は岩国城下の郷土料理。押し寿しではありますが、具の塩梅はちらし寿司にも近いニュアンスがあります。一度に大量のお寿司を型押しするためか、しっかり押されているのに、食べようとお箸を入れるとホロリとほぐれる寿司飯。そして、酢の強さよりはほのかな甘みや素材の味を感じられることが特徴です。別名「殿様寿司」とも言われ、起源は岩国城の兵糧や保存食用に献上されたのが始まりだそうで、その後庶民にも広がって郷土料理になったのだとか。作り手によって色々と表情を変える岩国寿司。早速見てみましょう!
岩国市でおすすめの岩国寿司が味わえるお店
半月庵
具の魚介にアナゴが使われています
岩国の錦帯橋近くにある老舗旅館。立ち寄りで食事もできます。具の魚介にはあなごが使われていて、酢飯の段ごとの仕切りにはチシャの葉を使っているとのことで、薄焼き卵との色のコントラストがとても綺麗です。また、定食仕立てになっていて、小鉢でいろんな郷土料理を味わうことができます。
こちらの岩国寿司は数量限定ですが、残っていればふらりと立ち寄って食堂でいただくことができますよ。でももしゆとりがあればぜひ予約して趣のある個室で堪能してみてください。また、持ち帰り用の岩国寿司を使ったお弁当もありますので、これを買い求めて、外などで食べるのもいいですね!
味処 割烹 半月庵の詳細情報
よ志多"(よしだ) 本店
いろんな具材が表に見えて色鮮やか!
こちらも錦帯橋近くの食事処。こちらのお店ではお魚はコハダの酢締め。桜でんぶが使われていて赤みもあるので、なんだかちょっとした絵を見ているような綺麗さです。郷土料理のお店なので、岩国寿司だけではなく大平という煮汁物や蓮根参杯と一緒に、ヤマメや鮎などがセットになった定食仕立てになっています。いろんな郷土料理がいっぺんに楽しめるのは、観光客にはありがたいですね!また、セットによって岩国寿司の器が変わるので、雰囲気もガラリと変わります。
よしだ 本店の詳細情報
清流
錦糸卵が際立って鮮やかな岩国寿司
続いては、岩国駅からほど近い郷土料理の居酒屋さんです。夜遅くまで営業しているので、日中食べ損ねてもここでなら夜もいただけます!こちらのお店の岩国寿司は少しちらし寿司っぽく、錦糸卵が際立って鮮やかです。岩国寿司はやはり郷土料理なので、作るお店や家庭でそれぞれに個性が出るんですね。
平清
錦帯橋の眺望を独り占めしながら岩国の郷土料理をいただけます
窓から錦帯橋の全景を望みながら食事ができることで人気なのがこちらのお店です。創業1858年という老舗中の老舗。こちらでは蓮根料理をサイドメニューにした名物づくしの御前仕立てになっていて、蓮根魚すり身を挟んだはさみ揚げがとても美味しいので、ぜひ一緒に食べておきたいですね。メニューが豊富なので迷いそうですね。こちらのお店でもお弁当があります。お弁当のおかずにも郷土料理が品数豊富に詰められていて、見た目もボリュームも豪華です。
パンサー
大きな海老がのった岩国寿司
錦帯橋の観光案内所のそばにある売店風のお店。中で食べることもできます。こちらの岩国寿司にはエビが乗っています。駅横のコンビニでもこちらの岩国寿司がお弁当として購入できるそうなので、食事をするほど時間がないときや、食事処の時間と合わない時などにはありがたいですね。
パンサーの詳細情報
緑の里
うどんとセットでいかが?
こちらは古民家風のお休み処であり、お菓子工房なのですが、やはりあります。岩国寿司!こちらでは、お魚はコノシロを使っているそうです。またおうどんとのセットになっていて、気軽に頂けます。佇まいも落ち着いているので、人気があるのも納得です。
緑の里の詳細情報
三原家
先代の味を守り続けている老舗店
最後は岩国寿司の元祖と言われるこちらの旅館です。完全予約制ではありますが、ランチのみで利用することができます。御前仕立てとお弁当仕立てのものがあり、人数に応じて客室や広間などでいただけます。また団体で予約すると岩国寿司を作っている実演を見ることもできるそうです。ちょっと作っているところもみてみたいですね!こちらのお寿司は岩国城のお殿様に献上した頃のレシピをずっと守り続けているのだそうです。大葉の緑が効いていて、涼やかな印象です。
三原家の詳細情報
いかがでしたか?どれも美味しそうな岩国寿司。お店によってこだわりが違うので、食べ比べするのもおすすめですよ♪山口へお出かけの際には、ぜひ忘れずに岩国寿司を堪能してくださいね!