
ごちそう気分の日に行きたい!品川駅近くのお寿司屋さん7選
多くの在来線や特急列車が乗り入れる品川駅。周囲には企業のオフィスなども多いため、ビジネスマンや新幹線客など多くの人が利用します。そんな品川駅周辺でオススメのお寿司屋さんをご紹介。職人さんのにぎるお寿司もたまには楽しんでみませんか?
2017年03月13日
品川駅は、都内では東京駅に次ぐ規模のターミナル駅です。JRの在来線の他、JR東海道新幹線、京急本線が乗り入れ、近隣のオフィスに勤めるビジネスマンや新幹線の利用客で平日・週末問わずたくさんの人が行き交います。駅西側のウィング高輪EAST・WEST、駅東側のアトレ品川はショッピングやグルメを楽しめるスポット。リニューアルしたエプソン品川アクアパークもレジャースポットとして人気です。そんな品川駅周辺でオススメのお寿司屋さんをご紹介します!
寿司の磯松
JR品川駅港南口から徒歩3分、品川フロントビル2階の「寿司の磯松」は、“普段使いのお寿司屋さん”をコンセプトにした、居酒屋感覚で通える寿司店です。銀座で経験を積んだ職人さんがにぎる寿司はもちろん、築地や全国各地から仕入れた鮮魚でつくる料理も自慢です。お店には常に地酒を15種類以上用意しているので、こだわりの料理をおいしいお酒とともにいただけます。
寿司ひらおか
JR品川駅港南口から徒歩1分の「寿司ひらおか」は、この地で30年以上続く老舗のお寿司屋さんです。築地の仲卸業者のほか、様々なルートから鮮度の高い素材を仕入れています。お店のホワイトボードには、その日オススメの魚の数々。この中から好みの魚を選び、一品作ってもらうこともできますよ。
日本橋
JR品川駅高輪口から徒歩約3分、品川プリンスホテル内にある「日本橋」は、38階からの眺望とともに美味しいお寿司を味わえるお店。ランチタイムにはぜひ「寿司会席」を。窓の外に広がるビル群や品川駅を通り抜けていく電車を眺めながら、ゆったりとした食事の時間が過ごせます。夜景も美しいと好評です。
だるま鮨
JR品川駅高輪口から徒歩1分、バル品川ビル2階に魚市場をコンセプトにした「品川魚貝センター」があります。ここに集結する4つの飲食店のひとつが「だるま鮨」です。お寿司に使う素材は築地市場の仲卸業者から4店で一括仕入れしているので、活きの良い魚介料理をリーズナブルに味わうことができますよ。
菊寿司
JR品川駅高輪口から徒歩10分、都営浅草線高輪台から徒歩2分の「菊寿司」は、この地で古くから続くお店。「安くておいしい」と地元のお客さんにも好評です。寿司ネタは店主が毎朝、築地市場へ出向いて仕入れています。長年培ってきた経験をもとに選りぬいた素材を惜しみなく使い、熟練の技で江戸前にぎりに仕立ててくれます。
握や
JR品川駅港南口から徒歩4分の「握や」は、地酒とともに、お寿司や海鮮料理を味わえるお店です。旬の素材を様々な料理で楽しみたいときは、ぜひコース料理の注文を。お造り、焼き物、煮物、お寿司…と一品ずつ味わうごとに、職人さんの仕込みの丁寧さや技の繊細さを感じることができます。
築地玉寿司 ウィング高輪店
大正時代に築地で創業して以来、90年以上愛され続ける「築地玉寿司」の品川エリアのお店です。JR品川駅高輪口より徒歩1分、ウィング高輪WESTの地下1階にあります。各地に店舗があることから、気軽に入りやすいというお客さんも多いこのお店。特別メニューの日は、さらにお店を利用しやすくなります。毎月8日は「末広手巻」全35種類がなんと1本100円に! この日ばかりはお得にお寿司を楽しみましょう!
いかがでしたか?
品川駅から歩いて行けるお寿司屋さんをご紹介しました。趣たっぷりのお店、高級店、カジュアルな雰囲気のお店など、様々なタイプのお店が揃っていました。品川でお寿司が食べたくなった時はぜひ参考にしてみてくださいね。