2017年04月30日

【長野】日本最古の神社の一つ、強力パワースポット諏訪大社(上社本宮)

【長野】日本最古の神社の一つ、強力パワースポット諏訪大社(上社本宮)

諏訪大社は日本にある神社の中でも最も古いの神社の一つに数えられていて、全国各地にはなんと約1万を超える諏訪大社の分社があります。諏訪大社は一つの神社ではなく、諏訪湖をはさんで上社と下社という二社四宮で成り立っています。今回は諏訪大社 上社・本宮についてご紹介いたします。

諏訪大社(上社本宮)とはどんな神社?

諏訪大社(上社本宮)とはどんな神社?895140

出典:

諏訪大社の正式名称は、信濃國一之宮 諏訪大社 上社本宮といいます。上社の神様は日本神話の天孫降臨・国譲り神話に登場する、大国主命の御子神様です。諏訪大社の境内には御柱(おんばしら)という4本のモミの柱が立てられているのですが、この御柱からはすごいパワーをいただくことができます。この御柱を建て替えるために7年に1度とり行われる御柱祭(おんばしらさい)は、広く全国に知られています。

諏訪大社(上社本宮)とはどんな神社?1152890

出典:クールギンさんの投稿

諏訪大社のご神体は御山なので、本殿がありません。そのため拝殿からその背後にある通称・御山参拝します。巨大な樹々に囲まれた諏訪大社の社殿はどれも荘厳で、このうち6棟が国の重要文化財に指定されています。

諏訪大社(上社本宮)とはどんな神社?1152860

出典:

ご祭神:建御名方神 (たけみなかたのかみ)
ご利益:独立や新規事業の立ち上げ、人生に新たな柱を立てる

御柱

御柱895102

出典:

日本最古の神社に分類される諏訪大社ですが、『諏方大明神画詞』には平安時代初期すでに御柱が設けられていたという記録があるほどです。7年に一度行われる御柱祭で建て替えられる諏訪大社の御柱ですが、実はその由来ははっきりとしていません。昔からいろいろなな説が出ていますが、神霊降臨の依り代説、聖地標示説、社殿建て替え代用説が有力ではないかと近年いわれています。

御柱祭

御柱祭1152868

出典:

御柱祭は正式名称を「式年造営御柱大祭」といいます。これは7年に一度、申年と寅年に御柱を諏訪大社の4つの社殿それぞれの四隅に建てるというものです。このときに使われるのが樹齢2000年ともいわれるモノの巨木です。御柱祭で使用されるモミの巨木は、諏訪大社上社と下社でそれぞれ8本ずつの巨木を山から切り出すというものなのですが、最長で約20キロという道のりを人の力のみで曳きます。

御柱祭1152850

出典:菊花さんの投稿

斜面を御柱が滑り落ちていく様子はテレビなどで見かけたことがあるのではないでしょうか。山から運ばれた御柱は神社の社殿の四隅に建てられ、これと同時に宝殿の造り替えも行われます。

おんばしら館 よいさ

おんばしら館 よいさ1152872

出典:

御柱祭についてもっと詳しく知りたい!学びたい!という場合は、諏訪大社下社春宮の近くにある御柱広報のための施設「おんばしら館 よいさ」で詳しく学ぶ事ができます。

おんばしら館 よいさの詳細情報

おんばしら館 よいさ

住所
長野県諏訪郡下諏訪町168-1
アクセス
岡谷ICから 5km 15分 諏訪ICから 15km 35分 JR中央本線 下諏訪駅下車 タクシー10分 JR中央本線 下諏訪下車 徒歩20分
【長野】強力パワースポット諏訪大社・下社春宮で結婚運と家庭運をパワーアップ!

あわせて読む

【長野】強力パワースポット諏訪大社・下社春宮で結婚運と家庭運をパワーアップ!

相撲と諏訪大社の関係とは

相撲と諏訪大社の関係とは895154

出典:

諏訪大社の境内には力士の像や、土俵などを目にすることができます。諏訪大社と相撲、一体何の関係があるのでしょうか?実は相撲、諏訪大社の成り立ちに大きくかかわっているのです。

相撲と諏訪大社の関係とは1152888

出典:宮本よしひささんの投稿

『古事記』『先代旧事本紀』によると、武甕槌命(たけみかづちのみこと)が大国主命に国譲りするように迫ったとされています。しかしこれに対し、大国主命の次男・建御名方命が反対。武甕槌命に相撲を挑みましたが負けてしまい、諏訪まで逃れたといわれています。諏訪大社の起源はこの神話にあるとされていて、そのため現在でも諏訪大社では、年中行事の上社十五夜祭奉納相撲で相撲が奉納されています。

諏訪大社の行事・神事

御柱祭の他にも諏訪大社では、1月1日 歳旦祭~御頭御占神事(上社)、8月27日御射山社祭(上社・下社)など古くから伝わる神事がとりおこなわれています。

交通アクセス

交通アクセス1152863

出典:

最寄り駅となるJR東日本中央本線 茅野駅から諏訪大社(上社本宮)までは約3.4kmの道のりがあるので、車以外のアクセスは少し不便な場所にあります。徒歩では約45分ほどですが、歩いてみると意外とすぐ。
バスを利用する場合は諏訪バス(茅野駅-上社-大熊線)で、「神社前」バス停下車 ですが、こちらは 平日のみ運行で1日便数も少ないので、どの時間帯のバスに乗るかを決めてから動きましょう。

諏訪大社上社本宮の詳細情報

諏訪大社上社本宮

住所
長野県諏訪市中洲宮山1
アクセス
1) 諏訪ICから車で5分 2) JR中央本線上諏訪駅からバスで30分
営業時間
9:00〜16:00
料金
〔宝物殿入場料〕大人500円 小人300円

いかがでしたか?

いかがでしたか?895085

出典:アルファルファさんの投稿

『古事記』に登場する神話が神社の創設に深くかかわっている諏訪大社は、古来から日本列島でも有数のパワースポットです。圧倒的なパワーをぜひ一度肌で感じてみてください。

関連記事

関連キーワード