忙しい毎日の中で、やっと手に入れた連休!大切な時間を使って友達と旅行に行くんだから、めいっぱい楽しんで満足気分を味わいたいですよね。それなら、愛知県の名古屋がいいですよ。名古...
43
大小1000以上の島々が浮かぶ瀬戸内海で、「小豆島」の面積は淡路島に次ぐ2番手。観光で訪れるのにちょうどいい大きさです。“オリーブの島”と呼ばれているように気候がヨーロッパの...
15
3000m級の雄大な山々と、その山々を源とする木曽三川が流れる岐阜県。世界文化遺産「白川郷合掌造り集落」やユネスコ無形文化遺産「本美濃紙」が有名で、かつては織田信長が支配して...
15
G1レースで4勝するなど1980年代の「第二次競馬ブーム」において主役を演じた名馬「オグリキャップ」。競馬ファンならずとも名前を知っている人は多いと思います。実は、そのオグリ...
0
岐阜県の観光地といえば、岐阜城のある岐阜市を筆頭に、郡上八幡や飛騨高山といった知名度の高いスポットに注目が集まりがち。でも、ちょっと待って下さい。東濃エリアを代表する観光都市...
10
大正ロマンあふれるノスタルジックな町並みが岐阜県にあるのをご存知ですか? その名も「日本大正村」。岐阜県恵那市明智町には大正時代の雰囲気を伝える路地や建造物がたくさん残ってい...
7
喜界島(きかいじま)という名前の島をご存じでしょうか。鹿児島県・奄美大島の東、太平洋に浮かぶ小さな離島です。じつは景色がとっても美しく、あまり観光客が多くない穴場のスポットな...
0
岐阜県の奥美濃地方&飛騨地方は標高が高く、冬になると日本海から吹き付ける北風が良質の雪を降らせます。となれば、やっぱりスキーでしょう!スノボでしょう! というわけで今回は、岐...
0
2016年・夏に公開された新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」。思春期ど真ん中の甘酸っぱいストーリーや緻密な風景描写が高く評価され、もはや社会現象と言っていいほどの大ヒットを...
6
岐阜県美濃加茂市にあるテーマパーク「日本昭和村」をご存知でしょうか。園内は昭和30年代の里山の風景や建物が再現され、まさにTHE・昭和の雰囲気。さらに昭和のグルメを味わったり...
3
「うだつが上がらない」という言葉を聞いたことがあると思います。「社会的な地位や評価が、いまいちパッとしない」という意味です。でも「うだつ」って一体、何のこと? 実は、その「う...
4
海あり山あり川もあり、四季折々のバラエティーに富んだ風景が見られる愛知・岐阜・三重の東海3県をドライブしてみませんか?桜や紅葉、海岸線や渓流など素晴らしいロケーションの道路を...
9
愛知・岐阜・三重の東海3県は日本の真ん中に位置しているため四季のバランスが良く、秋になると鮮やかな紅葉が各所に現れます。今回は、そんな東海3県の紅葉スポットの中から特におすす...
6
地方によって異なるのが、まずは言葉!おもしろい方言ってありますよね。そのほか、独特のグルメや食文化、生活習慣などなど…。そこで今回は名古屋(愛知県)にスポットをあてた『名古屋...
11
季節の変わり目や疲れがたまったときに風邪をひきやすくなった…と思う人はいませんか。そんなときは長野にある「白骨温泉」へ。“白骨の湯に3日入ると3年は風邪をひかない”と伝わる名...
16
岐阜駅に集合してランチを食べよう!でも、どこに行けばいいの?と迷ってる方へ、おすすめのお店を紹介していきます。名古屋からも近く、岐阜旅行の拠点になりやすい岐阜駅。ここには老舗...
9
もしかして、ここは地中海?と思ってしまうような絶景が高知県にあるのをご存じでしょうか。海のあまりの透明度の高さから、船が宙に浮かんで見えると話題になっている「柏島(かしわじま...
13
大好きな人とデートする時は完璧な自分でいたい!と思う女子は多いはず。デートの日にもし雨が降っていたら、濡れて髪型が崩れそうだしかわいい靴も履けなくてちょっぴりテンション下がっ...
17
江戸幕府が開かれるきっかけとなった天下分け目の「関ヶ原合戦」。この戦いで東西両軍が激突したのが、岐阜県関ヶ原町です。現在は合戦跡地にテーマパーク型資料館「関ヶ原ウォーランド」...
1
15世紀インカ帝国の遺跡であり、まるで空中に浮かんでいるかのような風景で知られる"マチュ・ピチュ"。そんなマチュ・ピチュのような所が日本にもあるのをご存知でしょうか。そこは岐...
2
岐阜って何があるの~?と思っていませんか。そんな迷える旅人におすすめしたいのが、「岐阜城」です。かつて織田信長が居城していたことで知られ、天守からは濃尾平野の街並みを始め、遠...
5
岐阜県内で恋人とお出かけできる場所を探している方は必見!二人の距離がグッと近付くおすすめのデートスポットを紹介しちゃいます。穴場の絶景から誰もが楽しめるテーマーパークまで。豊...
19
暑くなってきたら、かき氷が食べたい!いやいや冬でもどんと来い!そんな方にオススメなのが、岐阜県岐阜市にあるかき氷屋さん『茶屋 赤鰐(あかわに)』です。ふわふわ氷に濃厚シロップ...
4
北は礼文島から南は石垣島まで。仕事で日本全国を飛び回っています。