上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館

カミモクオンセン ニンキノカシキリブロトスミビヤマザトリョウリノヤド タツミカン

群馬県 / 群馬 / 旅館

  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館(群馬県 旅館) / 1
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館(群馬県 旅館) / 2
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館(群馬県 旅館) / 3
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館(群馬県 旅館) / 4
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館(群馬県 旅館) / 5
  • アートがある
  • 料理自慢の宿
  • 天然温泉あり

群馬県上牧温泉と炭火山里料理でやすらぎの休日を。自然あふれる温泉宿

群馬県みなかみ町「上牧駅」より徒歩約5分、自然豊かな里山に佇む「辰巳館」。目の前には利根川が流れ、せせらぎが心地良く聴こえます。創業以来100年近く”おもてなしの心”を受け継いできた温泉宿で、上牧温泉の湯と炭火を使った山里料理を満喫♪そんな心安らぐ休日を過ごしてみませんか?

写真

写真をすべて見る

過ごし方

郷土料理とおもてなしに感動
家族で過ごした1泊2日の旅行記

家族4人で上牧温泉を訪れた女性が、実際に「上牧温泉 辰巳館」に宿泊した時の旅行記をご紹介します。

1日目

Start12:00

みなかみ町周辺から宿まで車で約5分

自然豊かな
群馬県みなかみ町

谷川岳や利根川など自然豊かな観光地が多くあるみなかみ町周辺。夏には登山やカヌー、冬にはスキーやスノボなど季節のアクティビティが充実しています。「阿部りんご園」ではフルーツ狩りが楽しめるほか、名物のアップルパイも人気です。

m_pyeahさん

m_pyeah

20代後半 / 主婦

2022年08月に宿泊

私たちは車で宿に向けて出発!ランチは「角彌」というお店で手打ちそばを食べ、ラフティングをしてから宿へ行きました。

m_pyeahさんの写真+2

Check-in14:00

宿に到着

緑に包まれた
温泉宿に到着!

利根川沿いに佇む「辰巳館」に到着!緑に包まれた自然豊かなロケーションで、夏にはホタル観賞も楽しめます。ロビーで一息ついたら、チェックイン手続きをすませましょう。

m_pyeahさん

スタッフの方の対応が親切で良かったです!

m_pyeahさんの写真+1

Room14:30

畳の上でのんびり
ゆったり和室で寛ぐ

広めの二間続きの和室や、ツインベッドを備えた和洋室など、豊富なタイプが揃っています。大浴場があるので、バスルームなしのリーズナブルなお部屋を選ぶのも◎。伝統的な和室から和モダン客室まで好みに合わせて選べます。

m_pyeahさん

私たちは「南竜館 和室 10畳」の客室に泊まりました。窓から見える景色が自然豊かで綺麗ですし、清潔感もある落ち着くお部屋でした!

Freetime15:30

夕食まで
のんびり芸術鑑賞

お部屋で一息ついたら、館内の「山下清ギャラリー」で芸術に触れるひと時を。放浪の画家・山下清さんは上牧温泉をこよなく愛し、何度も「辰巳館」を訪れていたそう。ギャラリーではそんな彼が残した素晴らしい貼絵や絵画を鑑賞できます。

m_pyeahさん

私たちは夕食まで館内を散策して過ごしました。玄関で写真を撮ったり、ロビーで一休みしたりしました。

Onsen16:30

多彩な湯舟で
上牧温泉の湯を堪能

山下清さんのタイル画が目を引く「はにわ風呂」や総檜風呂「かわせみの湯」、庭園露天風呂「たまゆらの湯」など…。4つの大浴場で上牧温泉の湯めぐりを楽しめます。男女入れ替え制なので、時間を変えて訪れてみてくださいね♪

m_pyeahさん

「はにわ風呂」には、はにわがいたり壁画があったりとインパクトがあり、とても癒されました!

Dinner18:00

囲炉裏や七輪の
炭火で頂く山里料理

夕食は食事処「蒼天庵」又は「南竜庵」でどうぞ。個室席(有料)や囲炉裏のあるお席もありますよ。川魚や和牛を炭火で焼きあげる「いろり献残(けんざん)焼」や旬の食材が並ぶ「里山会席料理」などの郷土料理を堪能しましょう◎

m_pyeahさん

全て美味しく、ボリューム満点のお料理で大満足。個室で人目を気にせずわいわい楽しくお食事できました!囲炉裏料理も楽しめ、特に焼きしゃぶと鮎の塩焼きが最高でした。

m_pyeahさんの写真+4

Night20:00

卓球やエステで
夜時間を満喫

夕食後はフリータイム。卓球台やゲーム機のある「娯楽室」で家族や友達とワイワイ楽しく過ごすもよし、エステサロン「セレーネ」(要予約・女性限定)で癒しの時間を満喫するのもおすすめです◎思い思いの夜時間を楽しみましょう。

m_pyeahさん

夕食後はみんなで卓球をして盛り上がりました!

2日目

Onsen07:00

コンセプトが異なる
3つの貸切風呂

早起きして朝風呂を満喫!コンセプトの異なる3つの貸切露天風呂で、人目を気にせず温泉を楽しむことができます。お風呂の種類は温泉や沸かし湯とタイプも様々。予約時に確認するのがおすすめです◎

m_pyeahさん

私たちは朝食前の朝風呂で癒されてから、売店を見たりしてのんびりしました!

Breakfast08:00

目覚めにやさしい
素朴な味わい

朝食は食事処「蒼天庵」又は「南竜庵」で和定食を。温泉の熱で蒸しあげた「せいろ蒸し」や地元の名物「刺身こんにゃく」などが並ぶヘルシーな朝食です。せいろでふんわり蒸された、鮭やキノコの食感を楽しんでくださいね。

m_pyeahさん

朝食は和食を食べました。量もちょうどよかったです。

m_pyeahさんの写真+1

Check-out10:00

宿を出発

旅の思い出に
売店のお土産を

チェックアウトまでは売店でお土産選び。売店には地元の名物やお土産品、職人手作りの陶芸作品など様々な商品が並べられています。家族や友人へのお土産だけでなく、旅の思い出として自分へのお土産を買うのもおすすめ。

m_pyeahさん

スタッフが皆笑顔で親切でした。館内での記念撮影の際も、写真を撮ってくれるだけでなくおすすめのアングルまで教えてくれました。楽しそうに撮影してくれて嬉しかった!

Sightseeing12:00

宿から「谷川岳」まで車で約30分

迫力ある谷川岳の
絶景に圧倒される

上牧温泉から遠望できる「谷川岳」。少し車を走らせて観光に立ち寄るのもおすすめです。頂上付近まではロープウェイやリフトで空中散歩を楽しみながら楽々アクセス。谷川岳の澄んだ空気に気分もリフレッシュできそうですね。

Return trip15:00

おもてなしの宿で
自然の恵みを満喫

里山の風景や炭火を使った山里料理、温かいおもてなしに、懐かしさや新鮮さを覚えた1泊2日の旅。どこかゆったりとした時間が流れる温泉宿「上牧温泉 辰巳館」へ、心の栄養をチャージしに出かけてみませんか。

今回紹介したスポット

料金プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

お子様連れにおすすめの群馬県の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
アクセス
関越自動車道水上ICより約3分/上越線「上牧駅」より徒歩約5分/上越新幹線「上毛高原駅」上越線「上牧駅」より送迎あり
送迎
送迎あり
上越新幹線「上毛高原駅」上越線「上牧駅」より送迎あり(要予約)
パーキング
パーキングあり
無料駐車場あり
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂

プール

リラクゼーション

飲食

  • レストラン
  • カフェ
  • ルームサービス

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • 卓球台

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • リンス
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

紹介されている記事

6件