2024年12月28日

【関東】旅の目的にしたい「ご飯が美味しい宿」15選。ごはんのために泊まろう♪

【関東】旅の目的にしたい「ご飯が美味しい宿」15選。ごはんのために泊まろう♪

「疲れがたまってきたからリフレッシュしたい!」そんなあなたにおすすめなのが、美味しいごはんを目的にした旅。ダイナミックな鉄板焼、贅沢な創作料理、海鮮たっぷりのお料理など、関東にはグルメ旅にぴったりのホテルや旅館がいっぱいです。この記事では、思わず旅に出たくなる、関東にある「ご飯が美味しいホテル&旅館」をご紹介。部屋食や個室食があったり、自慢の温泉や客室露天風呂を楽しめたり。魅力的な「美味しい宿」に泊まって、心と体を満たしてあげましょう♪

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

美味しいごはんを求めて♩週末は関東の「美味しい宿」へ

【群馬県】冬の夜、ライトアップされた草津温泉湯畑

疲れがたまったときや心が安定しないときに誰かと一緒に食べる美味しいごはんは、心が満たされてとても幸せな気持ちになれますよね。今回は、関東にある料理自慢のホテルや旅館をエリア別にご紹介。神奈川・箱根の「芦ノ湖」では、真っ白に雪化粧した富士山の絶景を眺めてのんびり。群馬・草津温泉では、冬のイルミネーションが綺麗な「湯畑」をお散歩するのも◎美味しいごはんを目的に関東の魅力的なエリアを訪れて、リフレッシュしませんか?

自慢の温泉や部屋食、客室露天風呂など♡ゆっくりできるホテル・旅館

部屋食や個室食で食事をいただけたり、豪華な鉄板焼や海鮮を堪能できたり。食事が魅力的なホテルや旅館を選びました。食事の美味しさはもちろん、宿でゆっくりできるかどうかも重要ですよね。自慢の温泉、オーシャンビューや露天風呂付き客室などで、食事以外の時間も充実!時間をたっぷり使って、疲れた自分自身をゆっくりと休めてあげましょう。

この旅のコーディネーター

私がおすすめ!

Miki

Miki

icotto編集部 編集担当

関東出身の編集者。食べることが大好きなので、宿選びも食事を重視!自分も気になる宿をご紹介♪

執筆協力:

Miki

【神奈川県】

1.アルベルゴ湯楽

奥湯河原のオーベルジュで心と体にやさしいコースを楽しむ

奥湯河原のオーベルジュで心と体にやさしいコースを楽しむ4044971

新宿や横浜から1本でアクセスできる湯河原にある「アルベルゴ湯楽」。ここはレストランに併設された宿泊施設を意味するオーベルジュと名乗る通り、地元のこだわり農家さんから仕入れる有機野菜、近海で獲れる魚介を用いた独創的なお料理を楽しむことができる場所です。イタリアンと和食を融合させたフルコースを、お部屋に用意された浴衣のままカジュアルにいただけますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

ワイン好きの私にとって、こだわりワインが多数揃っているのも魅力♡創作料理と相性抜群のワインでさらに楽しいディナーになりそう。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044953

温泉は自家源泉をかけ流しで楽しめるから、時間帯を変えて何度も利用してみて。石造りの大浴場に古代檜風呂、貸切の石風呂などほかにも色々ありますが、群を抜いて人気なのが貸切の露天風呂。およそ20畳もの広さを同行者としっぽり利用できる贅沢感はもちろんのこと、目の前には四季折々の自然の景色が広がります。身体のコリも心の澱みも全部すっきり洗い流してしまいましょう。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044952

文豪が愛した湯河原の風情を感じられる和室、モダンに改築されたスイートルームなど客室はさまざまなタイプが用意されており、あなたの好みにぴったりのお部屋もきっと見つかるはず。館内には「湯楽文庫」というライブラリーもあり、本を読んだり音楽を聴いたりと、文化的な時間を過ごせます。お茶やコーヒーも用意されているので、ふらっと訪ねてリラックスしてください♪

詳細情報

アルベルゴ湯楽

神奈川県 / 湯河原 / 旅館

  • アルベルゴ湯楽
  • アルベルゴ湯楽
  • アルベルゴ湯楽
  • アルベルゴ湯楽
  • アルベルゴ湯楽
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上528
アクセス
JR東海道線 湯河原駅からバスにて2番乗り場より乗車★2021年4月3日より「公園入口」下車、徒歩約7分

宿泊した人の口コミ

すー旅行時期 2020年11月

湯河原温泉には何度か行っていますが、今回選んだのは食事が美味しいと評判のオーベルジュ湯楽です。部屋は10畳の間で、全く一般的な和室でしたが、食事とお風呂は期待通りでした。40分間の貸切にできる露天風呂はとても広く、座り心地の良い石が多く敷き詰められていて、のんびり入ることが出来ました。食事はイタリアンと和の創作料理でなかなか美味しかったです。

大人2名 税込 参考価格

27,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.ふきや旅館

朝夕共お部屋食で周りに気兼ねなく

朝夕共お部屋食で周りに気兼ねなく4044954

都心部からのアクセスがよく、のんびりとした温泉情緒も楽しめる温泉地・湯河原。そんな湯河原に佇む「ふきや旅館」でいただけるのは、湯河原の近海である相模湾で獲れた鮮魚を用いた日本料理です。内容は毎月替わり、その時々の旬をいつでも味わえます。また朝夕共にお部屋食なのもうれしいポイント。同行者との会話も気兼ねなく楽しめます。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

温泉を楽しんだ後に、浴衣姿でリラックスしながらお部屋で食事なんて最高♡朝食は炊きたてのご飯に、備長炭の火鉢であぶった海苔や醤油のあんといただくお豆腐といった、和食派にはたまらないメニューです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044955

日本の伝統的な数寄屋造りの空間に、デザインも座り心地もいい北欧椅子を配した客室は、和洋が融合したとびきり居心地のいい場所。全7タイプに分かれ、そのうち6タイプには檜の内風呂付き、さらに4タイプには温泉が湛えられています。温泉パックやアロマなどうれしいアメニティもたっぷり用意され、お願いすれば生ビールやかき氷などをお部屋に持ってきてもらうこともできますよ。これだけ至れり尽くせりの空間なら、思う存分リラックスして過ごせますよね。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044956

全部で7つの湯処があるので、お宿の中で湯巡りも楽しめちゃいます。3つある貸切露天風呂のうち、屋上のほうは予約不要でいつでも好きなタイミングで利用OK。友達同士でも入りやすい大きめサイズの湯船なので、気兼ねなく楽しめますよ。お風呂上りには湯上り処でマッサージチェアを利用し、温まった体をさらにほぐしてあげましょう。さらには個室の岩盤浴もあり、低温に設定されているので30~40分かけてゆっくり汗を流してデトックスできますよ。同行者とのんびりまったりくつろぎながら、さらなるリフレッシュを。

詳細情報

湯河原温泉 ふきや

神奈川県 / 湯河原 / 旅館

  • 湯河原温泉 ふきや
  • 湯河原温泉 ふきや
  • 湯河原温泉 ふきや
  • 湯河原温泉 ふきや
  • 湯河原温泉 ふきや
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398
アクセス
JR東海道線・湯河原駅~タクシーで8分/東名高速・厚木IC~小田原厚木道路・石橋IC~20分
大人2名 税込 参考価格

94,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.オーベルジュ 箱根フォンテーヌブロー仙石亭

次々出てくる美しいフレンチにテンションが高まる♩

次々出てくる美しいフレンチにテンションが高まる♩4044912

仙石原の高台に位置する「オーベルジュ 箱根フォンテーヌブロー仙石亭」。フランス料理文化と日本のおもてなし文化の重なりを表現したフレンチがいただけます。ディナーは季節によってメニューが変わるので、どんな料理が出てくるか楽しみ。見た目も華やかなものばかりで、料理が出てくる度にテンションが高まります。

次々出てくる美しいフレンチにテンションが高まる♩4044911

客室は全10タイプ。月見台テラスを備えたスイートルーム「205 路」や、写真のオリエンタルテイストの「101 蘭」など、どれも素敵で選ぶのにもワクワクします。ボタンを押して30~40秒でコーヒーや紅茶が飲める「KEURIG(キューリグ)」が全室に備えられているので、チェックイン後や食後など好きなタイミングで一息つけるのも嬉しいですね。

次々出てくる美しいフレンチにテンションが高まる♩4044896

客室は全室大涌谷温泉かけ流しの展望露天風呂付き。お部屋によって露天風呂の造りも異なるので、お部屋選びの際はお風呂も要チェックです。箱根の自然を身近に感じながらの湯浴みは、まさに気分爽快!体はもちろん気分までスッキリできて、日々の疲れから解放されますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

美味しい食事にお部屋で楽しむ温泉で、至福のひととき♡アメニティもホテルオリジナルのこだわりアイテムが用意されています!アロマの香りに癒されながら、優雅なバスタイムを過ごせますよ。

詳細情報

オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭

神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館

  • オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
  • オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
  • オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
  • オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
  • オーベルジュ 箱根フォンテーヌ ブロー仙石亭
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-703
アクセス
箱根仙石原。お車で:東名御殿場ICより車で30分。JRで:小田原駅下車湖尻桃源台行バス「箱根カントリー入口」下車
大人2名 税込 参考価格

66,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.箱根 強羅佳ら久

こだわりの食材を、会席料理or鉄板焼きで味わいつくそう

こだわりの食材を、会席料理or鉄板焼きで味わいつくそう4044968

観光スポットが多い強羅エリアにたたずむ温泉旅館「佳ら久(からく)」。こちらでは日本の会席料理をベースにした日本料理「六つ喜(むつき)」と、新鮮なお肉や鮮魚をグリルで味わえる鉄板焼き「十邑(とむら)」の2つのレストランがあります。大事な人と「佳ら久」ならではの旬の味を存分に堪能しましょう。

こだわりの食材を、会席料理or鉄板焼きで味わいつくそう4044970

お部屋は全室に温泉露天風呂付き。大浴場まで移動しなくても、好きな時に好きなだけ温泉に浸かれる贅沢ステイが叶います。室内は約56㎡と広々ゆったり設計。和の趣と、現代的な快適さを兼ね備えた安らぎの空間です。窓の外は箱根の山々。遠くまで見渡せる景色に心が開放されていくのを感じるはず。

こだわりの食材を、会席料理or鉄板焼きで味わいつくそう4044969

お宿内には2つの展望露天風呂と3つの貸切風呂もあります。湯めぐりを楽しむのもいいですね。こちらの展望露天風呂「蒼海」からは箱根の山々と相模湾を一望できます。刻一刻と移り行く景色を眺めていると、日々の疲れもほどけてゆきそうです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

美しい館内施設も見どころ。夜にライトアップされる「水のテラス」や、美術館のようなショップも…♪食事とあわせて、ぜひ館内散策も楽しんでくださいね♪

詳細情報

箱根 強羅 佳ら久

神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館

  • 箱根 強羅 佳ら久
  • 箱根 強羅 佳ら久
  • 箱根 強羅 佳ら久
  • 箱根 強羅 佳ら久
  • 箱根 強羅 佳ら久
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-8
アクセス
強羅駅より徒歩約3分/箱根湯本駅よりタクシー約20分

宿泊した人の口コミ

青空旅行時期 2021年4月

東館和洋室に宿泊。寝心地良いベット、眺望良い露天風呂、アメニティタオルほか満足。冷蔵庫内無料、ラウンジ7時から21時まで飲食無料。夕朝食とも個室で和食を冷温皿で美味しく頂きました。接客サービス早めのチェックインにも対応してくれて楽しめました。

30%OFF
大人2名 税込 参考価格

141,963円100,621
icotto(イコット)で見る

【群馬県】

5.辰巳館

和やかなムードが生まれる囲炉裏料理

和やかなムードが生まれる囲炉裏料理4044945

「辰巳館」でいただけるのは、群馬県が誇る数々の郷土料理。特に剣先焼きから着想を得た名物の「いろり献残(けんさん)焼」は、年間通じていただける人気の一品です。伊達鶏や和牛、川魚など厳選食材の、炭火で焼くからこそ引き立つ美味しさを存分に噛みしめましょう。それに囲炉裏や七輪を気心知れた同行者と共に囲めば、和やかなムードが生まれ、いつもよりもっと笑いの絶えない食事の時間になるはずです♩

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

夕食はもちろん、朝食も魅力的。自家温泉を利用した「源泉せいろ蒸し」をはじめ、朝の身体に優しいメニューが並びます。楽しみで朝も早起きできそう♪

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044946

お宿のもうひとつの名物。それは「はにわ風呂」です。ユニークなはにわもさることながら、注目してほしいのは大壁画。これは画家・山下清氏が友人と共に特殊ガラスを用いて制作した作品で、正真正銘この場所でしか見ることができません。ほのぼのとしてやさしい絵にたっぷり癒されましょう。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044947

客室は和室中心で、手足をだらんと伸ばしてくつろげるお部屋が全11タイプ。窓の外に広がる上州の自然をぼーっと眺めたり、持ってきたお酒を飲んで楽しんだり、本を読んだり。ただ心の赴くままに過ごして、リフレッシュしましょう。

詳細情報

上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館

群馬県 / 群馬 / 旅館

  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館
  • 上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館
住所
群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
アクセス
関越自動車道水上ICより約3分/上越線「上牧駅」より徒歩約5分/上越新幹線「上毛高原駅」上越線「上牧駅」より送迎あり
大人2名 税込 参考価格

34,075
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

31,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.豆富懐石 猿ヶ京ホテル

豆腐懐石で自家製豆腐製品三昧

豆腐懐石で自家製豆腐製品三昧4044942

「豆富懐石 猿ヶ京ホテル(とうふかいせき さるがきょうホテル)」でいただけるのは、その名の通り「豆腐懐石」。豆腐製品はホテル内にある豆腐屋さん並みの工場で、質のいい素材を用いシンプルに作られます。その豆腐製品と旬の素材を使い、高級料亭などで修行を重ねた料理長が繰り出す懐石は、老若男女問わず人気の高い実力の内容。豆腐や湯葉はもちろんですが、「スモーク・ド・トーフ」といった一風変わったものまで、数多くの豆腐製品が組み込まれていて、驚きの連続になること間違いなしです。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

豆腐を色々なスタイルで楽しめるのがユニーク!朝食のバイキングでも、柔らかな「すくい豆腐」や焼きたての豆乳パンなど、わくわくするメニューが揃っていますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044943

懐かしさ感じる民芸調の館内には、客室が全部で8タイプ。露天風呂付き客室をはじめ、さまざまなタイプがあるので、人数や予算に合わせてあなたらしい旅の形を実現できますよ。なかでもおすすめは、湖側の本館和洋室。窓からは赤谷湖を一望でき、室内は畳に小上がりとベッド、テーブルを配した居心地のいい一室です。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044944

広々とした露天風呂付き大浴場では、源泉かけ流しの猿ヶ京温泉を楽しむことができます。昔の湯治場のようなレトロな雰囲気ただよう大浴場は、天井が高く開放感たっぷり。外の露天風呂はとても大きく、野趣あふれる造り。熱湯とぬる湯に分かれているので、好きなほうでゆっくり過ごしましょう。大浴場には岩風呂や檜風呂、泡風呂などいくつもの湯船があるので、露天とあわせて湯巡りも楽しいですよ。

詳細情報

猿ヶ京温泉 口福のおもてなし 豆富懐石 猿ヶ京ホテル

群馬県 / 旅館

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1171
アクセス
【車】関越道月夜野IC~R17を新潟方面に約20分【電車】上越新幹線上毛高原駅~猿ケ京行きバスで35分※送迎有要問合

宿泊した人の口コミ

Kiiko旅行時期 2021年2月

お湯がとても良くて、ゆっくり温まれました。
内風呂が木の明るい雰囲気の湯船で好みでした。

お食事は群馬の三種類の豚のしゃぶしゃぶが柔らかくおいしかったです。
湯葉作りは初めてだったので楽しめました。

部屋は広く清潔ですが、洗面所の作りなどは古さを感じます。使うのに問題はありませんが。

またぜひ泊まりたいというほどではありませんが、猿ケ京に行くことがあれば泊まってもいいかなという感じです。

大人2名 税込 参考価格

20,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.旅邸 諧暢楼

専用個室で味わう、美酒と美食の数々

専用個室で味わう、美酒と美食の数々4044892

群馬県有数の温泉地・伊香保温泉。奥伊香保にある「旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)」は、喧騒を忘れてゆっくり過ごせる大人のための隠れ宿です。自慢の食事は「茶寮」という専用個室でいただくことができ、プライべ―ト感たっぷり。周りを気にせずにあなたたちのペースで、会話とともに美味しいごはんをいただいてくださいね。

専用個室で味わう、美酒と美食の数々4044906

客室は全部で8室のみと、プライベート感満点。全室が露天風呂付き客室で、名湯「白銀の湯」をひとり占めできちゃいます。姉妹館には貸切風呂もあるので利用してみるのもよさそう♩またお部屋には、その道のプロが選んだ布団や浴衣など心地よく過ごすためのアイテムが用意されているのもうれしい点です。

専用個室で味わう、美酒と美食の数々4044907

お部屋付きの露天風呂や貸切風呂を堪能したら、お部屋でのんびりくつろいではいかがでしょう。大きな窓からは伊香保の自然が一望できて、ただぼーっと眺めているだけで心が解きほぐれていきそうです。ウェルカムドリンクはシャンパンと和三盆がいただけるので、少しお酒が入ったら、ふだん思っていた気持ちをふっと吐き出すことができるかも。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

客室は寝具にもこだわりあり!”羽毛の宝石””ともいわれる「アイダ―ダウン」の掛布団に、快眠セラピストがセレクトした枕。美味しい食事の後に、快適な寝具で寛げるなんて贅沢♡

詳細情報

奥伊香保 旅邸 諧暢楼

群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 旅館

  • 奥伊香保 旅邸 諧暢楼
  • 奥伊香保 旅邸 諧暢楼
  • 奥伊香保 旅邸 諧暢楼
  • 奥伊香保 旅邸 諧暢楼
  • 奥伊香保 旅邸 諧暢楼
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保香湯5-4
アクセス
渋川駅より伊香保温泉行きバス30分、終点伊香保温泉下車。新宿駅新南口発着の高速バス有※バス停から徒歩数分バス停まで送迎有
大人2名 税込 参考価格

170,370
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

99,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.つつじ亭

季節を感じる月替わりの懐石料理

「つつじ亭」 内観 150702411

出典:玉かずらさんの投稿

群馬県の温泉地・草津温泉にある「つつじ亭」は、敷地面積約5,000坪のうち、約3,000坪が自然林のお庭という、優雅な時間を過ごすことのできる料亭旅館です。客室は離れと本館にわずか10室しかなく、どのお部屋も和の風情ただよう落ち着いた空間。全室に源泉かけ流しの温泉風呂があり、心ゆくまで湯の癒しを体感できますよ。

「つつじ亭」 料理 236084075

出典:rayraycoさんの投稿

お料理は季節を映した懐石料理。月替わりの献立なので、その時期の美味しいものをいつ泊まってもいただくことができます。目でも舌でもたっぷりと味わってくださいね。離れに泊まれば朝夕ともにお部屋食でいただけるので、特別感を感じたいときは離れのお部屋を予約するのが◎。

「つつじ亭」 その他 162746096 貸切温泉

出典:誠さんですよ。さんの投稿

効能豊かな草津温泉を大きな湯船で満喫できる大浴場には、内湯と檜の露天風呂が完備。目の前の広大な自然林や草花に手が届きそうなほど近くて、自然をダイレクトに感じられます。春は湯船に映る草萌え、夏は清々しい風、秋は天高き空、冬には雪見風呂と、四季折々の風情に酔いしれましょう。本館宿泊者限定ではありますが、貸切風呂もありますよ。

詳細情報

つつじ亭

群馬県 / 草津、草津温泉 / 旅館

住所
群馬県吾妻郡草津町639-1
アクセス
JR吾妻線長野原草津口駅→バス約25分草津バスターミナル下車→徒歩約15分

つつじ亭の詳細情報

つつじ亭

草津町その他 / 料理旅館、日本料理

住所
群馬県吾妻郡草津町639-1
平均予算
  • ¥30,000~

【茨城県】

9.ホテルニュー白亜紀

冬はコラーゲンたっぷりのあんこう鍋に舌鼓♡

「ホテルニュー 白亜紀」 料理 234707486 あんこう鍋

出典:K⭐️M⭐️Tさんの投稿

冬の「ホテルニュー白亜紀」で食べられるのは、茨城県名物・あんこう。11月~2月頃にかけて登場する「あんこう鍋」が付いた宿泊プランで予約すれば、脂肪が少なく淡泊でコラーゲンたっぷり、その上ローカロリーと女性にうれしいあんこう料理が存分に楽しめます。茨城の冬の味覚を堪能しましょう。

冬はコラーゲンたっぷりのあんこう鍋に舌鼓♡4044940

客室は全21室で9タイプ。露天風呂付き客室をはじめ、和室に和洋室、洋室、それに特別室とさまざまなお部屋が用意されているので、あなたのお好みにもきっと出合えるはず。ほとんどのお部屋はオーシャンビューで、太平洋の大海原を眺めながらゆったりのんびりくつろげます。

冬はコラーゲンたっぷりのあんこう鍋に舌鼓♡4044941

露天風呂付き客室「しおん<紫苑>」の露天風呂は、ご覧の通り海を望む絶景が目の前に!ヒバの浴槽も心地よく、心からリラックスできます。それ以外のお部屋に宿泊の場合も大浴場があるのでご安心を。自家源泉の天然温泉を海を一望しながら楽しめます。保湿効果も期待できるそうで、女性にうれしいですね♩

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

客室には全室にミル挽きコーヒーが用意されています。しかも使用する豆は、茨城発祥でひたちなか市に本店がある「サザコーヒー」!コーヒーの香りに包まれながら、お部屋で過ごす時間も楽しみましょう♪

詳細情報

いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀

茨城県 / ひたちなか / リゾートホテル

  • いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀
  • いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀
  • いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀
住所
茨城県ひたちなか市磯崎町4604
アクセス
【車】ひたち海浜公園ICより10分/【電車】常磐線「勝田駅」でひたちなか海浜鉄道乗り換え「磯崎駅」より送迎3分(要予約)

宿泊した人の口コミ

ssk旅行時期 2024年11月

酒列磯前神社の脇を通って海に向かい、灯台の脇にあります。建物は古く、部屋の襖の取っ手も削れて掴みづらかったりしますが、掃除はよくされており、アメニティーも雪肌精やポールステュアートなどいいものが揃えてあります。少なめの食事のコースを選びましたが、ちょうどよいボリュームで、見劣りせずおいしかったです。部屋のベランダからは、朝日が望めました。

大人2名 税込 参考価格

34,518
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

17,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ホテルニュー 白亜紀の詳細情報

ホテルニュー 白亜紀

磯崎 / ホテル

住所
茨城県ひたちなか市磯崎町4604
営業時間
[月]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [火]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [水]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [木]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [金]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [土]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00) [日]  10:00 - 15:30(L.O. 15:00)  18:00 - 21:00(L.O. 20:00) ■ 営業時間 入浴 [昼の部] 10:00~15:30(入場は15:00迄) [夜の部] 18:00~21:00(入場は20:30迄) 大広間 食堂 10:00~15:30(注文は15:00迄) ※平日の夜の部は休業。 18:00~21:00(注文は20:00迄) ※日曜日のみ営業 ■ 定休日 毎月第1・第3金曜日。また毎週金曜日、土曜日の夜の部定休。

10.里海邸 金波楼本邸

海の絶景と新鮮なお料理に、五感が癒される

「里海邸 」 料理 226308249

出典:グアルデリコさんの投稿

素朴で、煌びやかじゃないけれど心が温まる場所。そんなところでもやもやを消化したいあなたには、茨城県の大洗町にある現代人のための“田舎別邸”、「里海邸 金波楼本邸(さとうみてい きんぱろうほんてい)」に泊まるのがおすすめです。お料理は五感を癒してくれる、四季を映したやさしくて味わい深い逸品たち。特に朝、海を横目にいただく朝食は格別です。心がゆるんでいくのが、きっと感じ取れるはず。

「里海邸 」 その他 167157746 客室のリビングスペースからテラス

出典:190chiさんの投稿

客室は全8室。全室が太平洋に面したオーシャンビューで、開放感いっぱいです。海側にはテラスがあるので、外へ出て海を眺めてのんびりおしゃべりして過ごすのもきっと気持ちのよい時間になるはず。大浴場もありますが、よりプライべ―トな時間を確保したいなら半露天風呂付き客室がおすすめです。

海の絶景と新鮮なお料理に、五感が癒される4044909

出典:

湯上りを過ごしたいリラックススペース。喉を潤すためのドリンクや、良質な本や音楽が用意されています。なかでもぜひ利用してほしいのがルーフバルコニー。目の前には美しすぎる絶景が広がっていて、眺めていると全身に入った余計な力がふっと抜けていくはず。また大浴場のお湯には「大洗磯前神社」の湧水が使用されているので、なんだか心身が浄化されていくように感じられそうですよね。

詳細情報

里海邸 金波楼本邸

茨城県 / 大洗 / 旅館

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6883
アクセス
大洗駅よりお車で約10分/大洗海岸まで徒歩約5分

里海邸 の詳細情報

里海邸 

大洗、那珂湊、常澄 / 料理旅館、日本料理

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6883
平均予算
  • ¥30,000~

【千葉県】

11.お宿ひるた

ハイグレードな海鮮も通常プランで味わえる海辺の料亭宿

「お宿ひるた」 料理 3309893 地物にこだわった新鮮魚は豪華桶盛で!

出典:

関東で獲れたての魚介が楽しめると言えば、やっぱり千葉県。「お宿ひるた」は千葉の南房総にある、海辺の料亭宿です。毎朝地元漁港で仕入れるという魚介は、鮮度抜群でとっても美味!ほかの宿では別注になりがちな「舟盛」「伊勢海老のお造り」「アワビの踊り焼き」も、全部通常のプランに含まれているという太っ腹ぶり♡その上夕食はお部屋食だから会話も気兼ねなく楽しめちゃいます。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

海鮮を堪能したい方におすすめの宿。「アワビの踊り焼き」は目の前で調理してくれます♡お酒好きの方なら、千葉の地酒と楽しむのもいいですね。

「お宿ひるた」 内観 3360215 刻々と表情を変える海を眺めながら入浴出来る貸切露天風呂(夕見乃湯)

出典:

温泉はすべてお部屋ごとの貸切利用だから、大浴場だと別々になりがちな恋人とのお風呂時間もばっちり。特に展望露天風呂「夕見乃湯」は絶景を望め、至福の温泉体験になるはず。海と空の景色をぼーっと眺めて温泉に浸かっていると、心身ともに癒されます。露天風呂はチェックイン時の予約制、ほか2つの貸切風呂は空いているタイミングでいつでも利用OKです。湯上りには無料の色浴衣を纏い、恋人に惚れ直してもらいましょう♡

「お宿ひるた」 内観 3334891 オーシャンビュー特別室(一例) 晴れた日には富士山も望めます

出典:

客室はなんと全部で5室のみ。だから喧騒とは無縁の空間で、心の底からリラックスできます。特に2つあるオーシャンビューのお部屋なら開放感も抜群。海からの恵みを食べて、海の景色を眺めて、大地が生み出す温泉に浸かる…。「お宿ひるた」に泊まれば自然の恩恵をたっぷり感じられ、それとともに地球への感謝の気持ちもしっかり芽生えそうです。

詳細情報

お宿 ひるた

千葉県 / 鋸南 / 旅館

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島973
アクセス
JR 安房勝山駅より徒歩10分
大人2名 税込 参考価格

35,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

お宿ひるたの詳細情報

お宿ひるた

安房勝山 / 料理旅館

住所
千葉県安房郡鋸南町竜島973
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00~18:00 チェックアウト10:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999

12.別邸 夢咲

客室は全3室。ダイナミックなお料理に心が躍る♩

客室は全3室。ダイナミックなお料理に心が躍る♩4044891

千葉県の南房総にある「別邸 夢咲(べってい ゆめさき)」は、鉄板焼きのオーベルジュという一風変わったコンセプトが魅力的なお宿。時期によっては、地元の漁港で仕入れた新鮮な地魚や房州海老にアワビ、シェフが目の前で焼いてくれる豪快なお肉も食べられるんですよ。ボリューミーなお料理に、おなかも心も満たされて幸せな気持ちになりますね…♡

客室は全3室。ダイナミックなお料理に心が躍る♩4044904

客室は全部で3室しかないので、特別感でいっぱい!しかも全室オーシャンビュー&ビューバス付き♡お部屋ごとに雰囲気やインテリアが異なるため、どんなお部屋に泊まれるのかわくわくしますよね。お部屋の寝具はこだわりのものが配されていて、寝心地抜群。美味しいごはんを食べて、ベッドでたっぷり眠って、自分を労わってあげましょう。

客室は全3室。ダイナミックなお料理に心が躍る♩4044905

お部屋は全室海に面していて窓からも海が見えるのですが、おすすめはお部屋に付いているビューバスに入って眺めること!自分たちだけのプライベートな空間で温泉に浸かり、心も体も癒されてくださいね。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

大人のみ宿泊可能なこちらのホテルは、3室しかないビューバス付きの客室に鉄板焼ディナーと、とことん贅沢な空間。誕生日や記念日などに泊まってみたいです♪

詳細情報

鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲

千葉県 / 南房総 / リゾートホテル

  • 鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲
  • 鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲
  • 鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲
  • 鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲
  • 鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲
住所
千葉県南房総市千倉町瀬戸2980-133
アクセス
JR内房線 千倉駅(送迎あり)
大人2名 税込 参考価格

49,600
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

49,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

【栃木県】

13.四季味亭ふじや

こだわり抜いて選ばれた山海懐石に舌鼓

こだわり抜いて選ばれた山海懐石に舌鼓4044887

那須塩原高原の美しい渓谷に囲まれた「四季味亭(しきみてい)ふじや」。山里にありながら、新鮮なお刺身もいただくことができるお宿です。お料理には一切の妥協がないそうで、一品一品すべて丹精込めてつくり上げられています。朝夕ともに美味しいと人気のお宿で、グルメ旅をしてみませんか?

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

食事は和モダンな雰囲気がおしゃれな個室でゆっくりと♡自家菜園から収穫する新鮮野菜や、石川県から直送される魚介など、食材にとことんこだわったお料理をいただけますよ。

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044903

客室は全部で5タイプあって和洋室が中心です。一番小さなお部屋でも約48㎡と広々とした空間で、のんびり過ごすにはばっちりですね◎公式HPから予約をすれば、選べる色浴衣か部屋着の特典があってお部屋時間がより楽しくなります。さらに、ロビーでは15時~17時半は生ビールが飲み放題の特典も。お酒が好きな人はぜひチェックして◎

編集者Mikiのおすすめポイント♪4044888

四季味亭ふじやの客室は全室露天風呂付き。自分たちだけの空間で好きな時間に好きなだけ、露天風呂でゆっくりと過ごすことができたら、心が満たされそうですよね。今日だけはもやもやしていることも全部忘れて、星空を眺めたり、自然の音に耳を傾けたり。ただぼーっと温泉に浸かって、心地よいプライベート空間を思う存分楽しんでみませんか?

詳細情報

四季味亭ふじや

栃木県 / 那須 / 旅館

住所
栃木県那須塩原市上塩原675
アクセス
上三依塩原温泉口駅よりバスで10分/那須塩原駅よりバスで60分
大人2名 税込 参考価格

53,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

14.奥日光 ゆの森

季節を感じるレストランで栃木グルメを♪

季節を感じるレストランで栃木グルメを♪4044948

日光国立公園内にある「奥日光 ゆの森」は、自然豊かな森の中に佇むお宿。こちらでは、「日本和食サミット2019」で最高点を獲得した料理長が手掛ける本格会席が味わえます。「とちぎ和牛」「日光ゆば」「那珂川の鮎」など栃木ならではの味を堪能しましょう。見た目も華やかな料理の数々に、食べる前から幸せ気分になってしまいそう♡四季を感じられる開放的なレストランも素敵ですよ。お腹はもちろん、心まで満たされそうですね。

編集者Mikiのおすすめポイント♪

Miki

日光へ行くならぜひ味わいたい日光名物の「ゆば」。厚めで歯ごたえがある「日光ゆば」は、口に入れたら大豆の風味がたっぷりと広がります♡

「奥日光 ゆの森」 その他 168240725

出典:kakiki3377さんの投稿

客室は全部で12室とこぢんまり。欧スタイルの洋室ツインや10畳の和室など、5つのタイプから旅行シーンに合わせて選ぶことができます。全室に源泉掛け流し露天風呂も備わっていて、プライベートな湯あみを楽しめるのも魅力です。

「奥日光 ゆの森」 その他 207592261 露天風呂

出典:kyon1209さんの投稿

「ゆの森」の温泉はメタケイ酸を多く含み美肌効果にも優れているんだとか。そんな温泉をお部屋で1人占めできちゃうなんて贅沢ですよね。加水なしの掛け流し源泉に何度でも浸かって、日ごろの疲れをリフレッシュしましょう。温泉や食事を楽しんだ後は音楽が流れるラウンジへ。森を眺めながら飲み物を楽しんだり、読書をしたり…♪日常にはない、スローな時間をすごしてみてくださいね。

詳細情報

奥日光 源泉の宿 ゆの森

栃木県 / 日光 / 旅館

住所
栃木県日光市湯元2549-3
アクセス
東武日光駅から東武バス乗車、終点「湯元温泉」下車(約60分) 日光東照宮まで車60分
大人2名 税込 参考価格

82,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

奥日光 ゆの森の詳細情報

奥日光 ゆの森

日光その他 / 料理旅館

住所
栃木県日光市湯元2549-3

【埼玉県】

15.柳屋旅館

自家製手打ちそばと秩父の山の恵みを堪能

自家製手打ちそばと秩父の山の恵みを堪能4044934

江戸末期に創業し、150年以上の歴史を誇る奥秩父の宿「柳屋旅館」。ここの自慢は何と言っても、秩父の山の恵みの創作料理と手打そばです。特に手打ちそばには並々ならぬこだわりをもち、ご主人自ら夜明け前から蕎麦打ちを行います。創作料理には秩父の山で採れる山菜と、希少なイノシシ鍋などこちらも美味揃い。くつろぎの空間で肩肘張らず、ただただその美味しさに浸りましょう。

自家製手打ちそばと秩父の山の恵みを堪能4044935

囲炉裏のあるロビーをはじめ、日々の喧騒とは無縁の、昔ながらの風情ただよう旅館。客室は全12室のみとこぢんまりとしていて、どれも和室です。心和む空間で日常を忘れ、ただのんびり過ごして毎日頑張っている自分自身を癒してあげましょう。

自家製手打ちそばと秩父の山の恵みを堪能4044936

温泉は秩父七湯のうちのひとつ「柴原温泉(しばはらおんせん)」。旅館の井戸からくみ上げているという源泉を、男女別の内湯と露天風呂で楽しめます。浴室は木造で、湯船は檜。温泉情緒たっぷりで、まるで昔にタイムスリップしたみたいな空間です。露天風呂では目の前に秩父の大自然が広がり、タイミング次第では野生動物が覗きに来てくれることも♩

詳細情報

柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋

埼玉県 / 秩父 / 旅館

住所
埼玉県秩父市荒川贄川2048
アクセス
武州日野駅からお車で約7分

宿泊した人の口コミ

よっすん旅行時期 2020年11月

2年ぶりでリピートです。泉質は良くてすごく癒やされました。やっぱり24時間いつでも入れるのは良いですね!…ただ、温泉宿の楽しみは温泉の次に御飯ですよね。今回2回目で、まぁかなり前ではあるのですがメニューが『ほぼ』同じとは(^_^;)さすがに楽しみが半減です。もちろんお味は文句無しで美味しいので、自信の表れなのかもですが…もういいかな。

大人2名 税込 参考価格

15,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

週末は「美味しい宿」へ旅に出てリフレッシュしよう!

生活圏から少しだけ離れてみて、美味しいごはんにひたすら感動する。いつもとは異なる自分の時間を過ごすことで、心も体もリフレッシュすることができるはずです。心に溜まったもやもやも吹き飛ばすような、とびっきり美味しいごはんを求めて少し旅に出てみましょう♪

関東の温泉地ならこちらの記事をチェック!

オールインクルーシブで思う存分楽しむのもアリ♡

関東エリアでおしゃれステイならこちらの記事へ♪

関東でグルメ×リフレッシュなら、アフタヌーンティーはいかが?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード