天橋立温泉 ホテル北野屋
アマノハシダテオンセン ホテルキタノヤ
京都府 / 天橋立、宮津 / 旅館
- 露天風呂付客室
- 天然温泉あり
- 海鮮が自慢
全客室から天橋立を一望!絶景と旬の味覚に癒される京都の温泉宿
京都・天橋立駅から徒歩約7分の「天橋立温泉 ホテル北野屋」。全室から日本三景「天橋立」を望める絶好のロケーションの温泉宿です。滞在中は貸切露天風呂を堪能したり読書にふけったりと、のんびり過ごせます。夕朝食では、地元の旬な食材を堪能!色とりどりの季節の味を楽しんでください。
写真
写真一覧
部屋(16)
露天風呂付き洋室
露天風呂付き洋室のベッドルーム
露天風呂付き洋室のお風呂(例1)
露天風呂付き洋室のお風呂(例2)
露天風呂付き洋室の洗面台
露天風呂付き洋室のシャワーブース
露天風呂付き和室
露天風呂付き和室のお風呂(例1)
露天風呂付き和室のお風呂(例2)
露天風呂付き和室のお風呂(例3)
海側和洋室
海側和洋室の窓際
ウッドデッキ付き和洋室
ウッドデッキ付き和洋室のウッドデッキ
スタンダード和室
和室(大部屋)
部屋の写真をもっと見る
風呂(4)
大浴場
大浴場の露天風呂
貸切露天風呂
貸切風呂からの眺め例(春)
風呂の写真をもっと見る
食事(14)
丹後味覚会席(春)メニュー例
丹後味覚会席(夏)メニュー例
但馬牛&地魚会席(夏)メニュー例
岩牡蠣(初夏~夏)
丹後とり貝(初夏~夏)
丹後味覚会席(秋)メニュー例
特選(冬)メニュー例
カニフルコース(冬)メニュー例
ぶりしゃぶ(冬)
但馬牛のステーキ
子ども用の夕食メニュー例
和朝食
朝食・但馬牛と自家製豆腐のレモン蒸し
朝食・魚メニュー例
食事の写真をもっと見る
施設(8)
ロビー
雅歌亭の内観
雅歌亭の内観(夜)
book cafeの内観
book cafeの内観(夜)
ゆめここち
お土産処
大浴場の脱衣場
施設の写真をもっと見る
サービス(1)
作務衣
サービスの写真をもっと見る
外観(2)
宿外観
宿外観(夜)
外観の写真をもっと見る
周辺観光(7)
天橋立駅
天橋立の風景
天橋立の松並木
天橋立神社
天橋立ビューランド
伊根湾
伊根の舟屋
その他(4)
お土産処・カキのアヒージョ
お土産処・地ビール
お土産処・ドレッシング
お土産処・堀川ごぼうの酢漬け
その他の写真をもっと見る
周辺観光(1 / 7)

天橋立駅
周辺観光(2 / 7)

天橋立の風景
周辺観光(3 / 7)

天橋立の松並木
周辺観光(4 / 7)

天橋立神社
周辺観光(5 / 7)

天橋立ビューランド
周辺観光(6 / 7)

伊根湾
周辺観光(7 / 7)

伊根の舟屋
周辺観光(46 / 56)

天橋立駅
周辺観光(47 / 56)

天橋立の風景
周辺観光(48 / 56)

天橋立の松並木
周辺観光(49 / 56)

天橋立神社
周辺観光(50 / 56)

天橋立ビューランド
周辺観光(51 / 56)

伊根湾
周辺観光(52 / 56)

伊根の舟屋
過ごし方
絶景に癒された京都旅行
親子で楽しんだ2日間の宿泊記
お母さまと京都旅行を楽しんだ女性が、実際に「天橋立温泉 ホテル北野屋」に泊まった時のコースを紹介します。
1日目
Start12:00
天橋立駅からホテルまで徒歩約7分
寄り道しながら宿へ
旅の始まりにわくわく
京都市から車で約2時間の「天橋立」へは、ドライブを楽しみながら♪電車で行く場合は、宿の最寄り駅・天橋立駅の外観にも注目してみましょう。海岸の美しさを表現する言葉「白砂青松」をコンセプトとしています。
Check-in15:00
宿に到着
宿にチェックイン
開放感広がるロビー
緑の木々に囲まれた宿に入ると、広々としたロビーがお出迎え。街の喧騒から解き放たれ、一気に非日常へ。ロビー横では、作務衣の無料貸し出しサービスも。お揃いの作務衣で過ごすのも、温泉旅館ならではですね。
Room15:30
天橋立の景色と過ごす
寛ぎの客室
客室は、御影石の露天風呂付き和室・洋室、ウッドデッキ付き和洋室や「阿蘇湾」を眺められるシンプルな和室など多彩。どのお部屋も、窓から「天橋立」を一望できる抜群のロケーションです。最大8名泊まれる大部屋も!
Sightseeing16:00
宿から天橋立まで徒歩で約12分
日本三景・天橋立へ
絶景のもてなしを体験
滞在中は、客室からも見える「天橋立」にぜひ立ち寄ってみて。全長約3.6kmの約6,700本の松が群生する自然の造形美です。眺めるのはもちろん、松並木のサイクリングや「天橋立神社」をはじめとする神社巡りも!
Dinner18:00
天橋立の旬を味わう
厳選素材を会席料理で
夕食は館内レストラン「雅歌亭」にて、旬食材が使われた会席料理を。鮑や但馬牛、夏は岩牡蠣、冬は松葉ガニなど、地元の素材が満載です。目でも舌でも「天橋立」を味わい尽くしてください。
Onsen20:00
大浴場や貸切風呂で
身も心も温まる♡
広々とした大浴場・自然に囲まれた露天風呂など開放感抜群の温泉。貸切露天風呂「玄武の湯」は檜の香りと春には桜の眺めを楽しめる贅沢な空間です。湯上りにはサロン「ゆめここち」でボディケアもおすすめ◎
Freetime22:00
コーヒーと読書に浸る
贅沢な夜時間を
館内の「book cafe(ブックカフェ)」では、コーヒーを飲みながら読書を楽しめます。窓の外は、四季折々の自然がパノラマビュー。新緑、紅葉、雪景色などを眺めてゆったりした時間を過ごすのもおすすめです。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning07:00
客室の露天風呂で
目覚めのバスタイム
露天風呂付き客室のお風呂はそれぞれ形は異なりますが、どれもゆったり浸かれる贅沢な浴槽。美肌の湯ともいわれる「天橋立温泉」が引かれ24時間利用できます。お部屋で朝から温泉を満喫できるなんて、至福のとひとときですね。
Breakfast08:00
元気をチャージ
地産食材が満載の朝食
「雅歌亭」の朝食は、自家製の味噌汁やかつおぶし、丹後コシヒカリが付いた和定食。但馬牛と自家製豆腐のレモン蒸しやだし巻き卵、地元の干物や焼き魚など、豊富なメニューが並びます♪
Check-out10:00
宿を出発
お土産もチェック!
荷造りしたら出発
ロビーの「お土産処」もぜひ覗いてみましょう。地ビールやオイルサーディン、久美浜カキや堀川ごぼうなど、丹後の名産品を使ったお土産が並びます。旅の思い出も荷物と一緒に詰めて、観光に出発です。
Sightseeing11:30
宿から天橋立ビューランドまで車で約6分
飛龍観の絶景を
レトロな舟屋も魅力
天橋立を望む遊園地「天橋立ビューランド」では、龍が降臨するような「飛龍観」の絶景を楽しめます。伊根湾の沿岸にある「伊根の舟屋」は漁師の日常を垣間見れるレトロな風景が広がり、あわせて立ち寄りたいスポット。
Return trip17:00
景色も観光も食事も
親子で満喫した京都旅
観光やグルメなど京都旅を満喫した2日間。露天風呂付き客室や窓から望める「天橋立」など、気分を盛り上げてくれるポイントが満載の「ホテル北野屋」です。旬の食材や読書タイムも堪能して、非日常の旅をどうぞ。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット

伊根町その他 / カフェ、海鮮
住所
京都府与謝郡伊根町字平田593-1
アクセス
公共交通機関 電車: 京都丹後鉄道「宮津駅」または「天橋立駅」で下車 丹後海陸交通 路線バスにて乗り換え 「宮津駅」からは伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉吉野の里行)で約72分 (運賃400円) 「天橋立駅」からは伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉吉野の里行)で約1時間 (運賃400円) お車ご利用の場合 :大阪から約2時間半: 中国自動車道→吉川JCT→舞鶴若狭自動車道→綾部JCT→京都縦貫自動車道→与謝天橋立IC→R176→R178 :京都から約2時間10分: 沓掛IC→京都縦貫自動車道→与謝天橋立IC→R176→R178 :神戸から約2時間: 中国自動車道→吉川JCT→舞鶴若狭自動車道→綾部JCT→京都縦貫自動車道→与謝天橋立IC→R176→R178 ※雪のシーズンは事前に道路状況を確認の上、スタッドレスタイヤ、チェーン等での雪道対策をお願い致します。
平均予算
¥1,000~¥1,999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
11:00~17:00(L.O.)16:30
定休日
水曜日
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
露天風呂付客室や貸切風呂付の宿
オーシャンビューの宿
条件に似たホテル・宿を探す
京都府のホテル・宿特集
口コミ
地図・アクセス
- 住所
- 京都府宮津市文珠100
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 京都丹後鉄道「天橋立」駅下車、徒歩7分
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
無料(60台)
施設情報
チェックイン・チェックアウト
15:00(IN)〜10:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラ
zunko0306
40代前半 / 自営業
2023年03月に宿泊
高速を途中で降りて、兵庫県の丹波市青垣町にあるミツマタの花の群生地と節分草を見に行きました。ミツマタの花は丁度満開でとても綺麗でした。