2024年10月05日

【天橋立】女子旅におすすめの旅館8選|絶景・おしゃれ空間・温泉を満喫!/京都府
京都府北部に位置する宮津市。その宮津市にある国内有数の観光地といえば「天橋立」ですよね。日本三景のひとつでもある天橋立は、全長約3.6kmの砂州に約5,000本もの松が生い茂る松林で、自然の神秘を感じられる場所です。「天橋立ビューランド」から眺めたり、松林の中を実際に歩いてみたりと楽しみ方は色々。今回はそんな天橋立エリアにある、女子旅におすすめの旅館をご紹介します。おしゃれな空間、美肌の湯、絶景などうれしい魅力をもった宿から、気になる場所をチョイスしましょ♪
女子旅の楽しい思い出に残る旅館をご紹介します♩

風光明媚な自然や絶景スポット、海水浴場など、周辺にも見どころがたっぷり詰まった天橋立。一日を終える頃には歩き疲れて足が棒になっているはず。この記事ではそんな疲れた身体を癒やすのにぴったりな、女子旅向けの旅館をご紹介します。ロケーション抜群の旅館や、プライベートな露天風呂・プールが併設された贅沢な客室など、どれも魅力を備えた旅館ばかり。女子旅をいっそう思い出深くしてくれる旅館を見つけてくださいね♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.玄妙庵
天橋立を一望できるノスタルジー感じる空間

天橋立を見下ろす高台に建つ「玄妙庵」。高さ約80mの高台から望む天橋立はまさに絶景!ロビーに設けられたウッドデッキでは、天橋立が織りなす玄妙なる景色を眺めながら、こだわりのコーヒーを楽しむことができますよ。

玄妙庵の客室は、17室すべてがオーシャンビュー。そのうち14部屋からは天橋立が、3部屋からはおだやかな宮津湾を眺めることができます。大きな一枚ガラスの窓に切り取られた絶景は、さながら美しい日本画のよう…♡じっと見つめていると、ふと別世界へ誘われてしまいそうです。

ロビーや客室だけでなく、展望風呂からも天橋立を一望できるのは玄妙庵ならでは。何に遮られることもなく、心ゆくまで人気の名勝を楽しむことができます。こんな素敵な展望風呂でなら、気の置けない女友達とのおしゃべりも、きっといつも以上に弾んでしまうはず。
詳細情報
2.松露亭
天橋立に臨む心和む宿

天橋立に臨む「智恩寺」。その風光明媚な緑の先にひっそりと佇んでいるのが「松露亭」です。周囲の景観に溶け込むよう造られた数寄屋造の建物は、まさに大人の隠れ家。おだやかな環境の中、静謐な自然の美しさを堪能することができます。

差し込む光が広縁の石畳を照らすさまは、まるで一枚の風景画のよう。こんな場所で向かい合えば、いつもだったら気恥ずかしくて言えない感謝の言葉もすっと出てくるはずです。落ち着きと品を備えた大人女子の旅をお望みであれば、松露亭への宿泊がおすすめです。
詳細情報
文珠荘 松露亭の詳細情報
3.ホテル北野屋
美肌の湯で癒される

全客室から天橋立を一望できる「ホテル北野屋」。そんなホテル北野屋の最大の魅力は、「日本の名湯百選」にも選ばれた「美肌の湯」です。森林庭園露天風呂が併設された大浴場はもちろん、プライベートな時間を心ゆくまで楽しめる貸切露天風呂「玄武の湯」は風情たっぷり。

さらにゆっくり美肌の湯を楽しみたい人には、「露天風呂付和室」を選ぶのもおすすめ。御影石の大きな一枚岩をくり抜いて造られた贅沢な浴槽に、大人女子にうれしいマッサージチェアまで完備されています。美肌の湯とマッサージチェアで日頃の疲れを洗い落とせば、翌朝にはきっとツルスベ素肌に♡

お肌にたっぷり潤いを与えたあとは、豪華な会席料理で心と身体にも潤いを与えましょ♡厳選された旬の食材が所狭しと並べられたさまには、うっとりすること間違いなし。天橋立を眺めながら、海と山、それぞれの幸を思う存分堪能できます。
詳細情報
天橋立温泉 ホテル北野屋
京都府 / 天橋立、宮津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 京都丹後鉄道「天橋立」駅下車、徒歩7分
宿泊した人の口コミ
Gotoトラベルを利用して1泊しました。部屋からは天橋立てが目の前に見えるロケーション、室も充分な広さで料理も蟹尽くし!大変満足することが出来ました。特に蟹はコースとは別に追加注文した焼き蟹にタグ付きのブランド蟹っぽくて非常に美味しかったです
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.神風楼
静けさを楽しむ大人のための宿

昭和初期に建てられた木造3階建ての味わいと、現代のモダンテイストを融合させた「神風楼」。館内のいたるところには、新しいのにどこか懐かしさを覚える意匠が施されています。観光で歩き疲れた足を投げ出して、神風楼でゆったりと流れる大人だけの時間に身を任せましょ。

まるで自宅のようなくつろぎの空間に、さやさやと差し込む新しい光。神風楼には、何気ない時間や空間も特別なものに変える魅力があります。1階から3階まである全7室の客室は、どれもコンセプトが異なります。海をバックに広がる庭園に面したお部屋や、ベッドから天橋立を眺められる絶景のお部屋など、ぜひお気に入りの一部屋をさがしてみて。

遊び疲れた身体を癒やしてくれるのは、成相山麓からこんこんと湧き出す「成相観音温泉」。お肌にやさしいまろやかな泉質だそうで、心も身体もゆっくり温めてくれますよ。
詳細情報
5.文珠荘
周辺観光スポットへのアクセスも◎

天橋立に寄り添うように建つ「文珠荘」。全室から天橋立を眺められる7つしかない客室は、日本を代表する建築家・吉村順三氏によって設計されたもの。天橋立を最高のロケーションで楽しめるように工夫を凝らした、文珠荘こだわりの客室です。

テラス付きの和モダン客室「舞の棟」を選べば、こんなふうに寝転びながら天橋立の風を感じることも♡天橋立はもちろん、「智恩寺」や「廻旋橋」、「天橋立ビューランド」などの周辺施設にも気軽にアクセスできる立地が魅力の文珠荘。「天橋立海水浴場」へは水着のまま歩いていくこともできるので、存分に遊び回ったあとは、木漏れ日が降り注ぐプライベートテラスでくつろぎましょ。

文珠荘の朝食・夕食は、併設された石窯レストラン「MON(モン)」にて提供されます。運河側の壁が一面ガラス張りになっているため、まるで天橋立の中で食事をしているかのような雰囲気。夕食は京会席料理で、なかでも、旬の魚や野菜、和牛などを石窯で焼き上げる「石窯料理」は、素材の旨味がギュッと凝縮していて美味!お酒のラインナップも多いので、ほろ酔い気分で女子トークに花を咲かせちゃいましょう♪
詳細情報
天橋立 和のリゾート 文珠荘
京都府 / 天橋立、宮津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 京都丹後鉄道 天橋立駅より徒歩約3分
宿泊した人の口コミ
客室に露天風呂があるお部屋です。寝室や和室やリビングがあり、ゆっくりとくつろぐことができます。部屋にお風呂があるため、大浴場に行くことは無いかもしれませんが、部屋からは少し離れています。冬はその移動が冷えるので、温かい格好がおすすめです。夕飯のメニューが多く、食べきれないほどでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.天橋立離宮 星音
2種類の温泉とプールを備えたリッチな客室
詳細情報
マリントピアリゾート 天橋立離宮 星音
京都府 / 天橋立、宮津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 電車:京丹後鉄道 天橋立駅から車で約20分 お車:与謝天橋立ICを降りて約12分 ■お車(カーナビ)でのアクセス お車でのご来館には以下の住所 電話番号をカーナビ、地図アプリにご入力ください。 住所:京都府宮津市日置2686 電話:0772-27-2008 ※当館の隣接施設(マリントピア天橋立8号館)の住所 電話番号となります。 ※当館への道順はHP(下記URL)に画像付きのご案内がございます。ぜひご参照くださいませ。 http://www.hoshino-oto.jp/access/ 【ご注意】 旧住所(日置3080)や電話番号でご入力されますと当館とは違う場所を示すナビがございますのでご注意ください。
7.対橋楼
天橋立に最も近い、ロケーション抜群の宿

天橋立にもっとも近いお宿、「対橋楼」。かつて詩人の与謝野晶子も訪れたという老舗宿です。絶景を望む天橋立ケーブルカー・リフト乗り場まで徒歩わずか5分ほどという好立地が魅力で、ほとんどの客室から天橋立や廻旋橋を眺めることができます。

和の佇まいとモダンな雰囲気のコンビネーションが美しい客室は、全10室。古民家カフェのような内装には、おしゃれな女友達だってきっと満足してくれるはずです。おもてなしの心を大事にしている対橋楼では、日傘や長靴などの無料レンタルも行われています。癒しのお部屋でエネルギーを回復させたら、おそろいの日傘で天橋立までおさんぽしましょ♡

四季折々の丹後の美食を心ゆくまで楽しめるのも、対橋楼の魅力のひとつ。春は鯛、夏は鱧、秋は松茸、そして冬は蟹♡厳選された旬の食材たちの共演で、おなかも心も幸せいっぱいです。対橋楼に宿泊したら、丹後の海と山の幸を心ゆくまで食べ尽くしちゃいましょ。
詳細情報
天橋立温泉 対橋楼
京都府 / 宮津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- お車:京都縦貫自動車道宮津天橋立ICより約7分 電車:京都丹後鉄道 天橋立駅より徒歩約3分です。天橋立の入り口。
宿泊した人の口コミ
以前、天橋立に来た際に、こちらの対橋楼さんでランチをいただきました。その時に、すごく美味しかったので、今回もこちらをチョイスしました。
入口で順番とりをしているお店の方が、なんともいえない感じの対応で、ちょっと不快でした。
料理も以前は感動したはずなのに、量も少なく、普通でした。残念。
海鮮丼よりも親子丼の方が美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.宮津温泉 料理旅館 茶六別館
天橋立や庭園を眺めて過ごせる老舗料理旅館

京都丹後鉄道「宮津駅」から徒歩約10分の場所に位置する「宮津温泉 料理旅館 茶六別館」。創業300年以上の歴史を誇る老舗旅館です。天橋立を望む絶好のロケーションにあり、和風建築の美しさと庭園の風情が魅力。周辺には「天橋立ビューランド」や「智恩寺」などの観光スポットが点在し、観光の拠点としても最適です♪

客室は和室中心で、天橋立を望む部屋や庭園に面した部屋などがあります。数寄屋風や茶室風など、どの部屋も和の趣を大切にしています。しっとり非日常の空間で過ごす女子旅もいいですね。都会の喧騒を忘れて、のんびりリラックスしましょう。

食事は、丹後の海の幸や山の幸をふんだんに使った京風懐石が楽しめます。毎朝漁港から仕入れる新鮮な魚介類や、季節ごとの旬素材を活かした料理は、見た目も美しく、食の喜びを感じられますよ。特に冬には松葉ガニや甘鯛などの贅沢な食材が並ぶので、雪の天橋立を訪れる女子旅もおすすめ♪
詳細情報
宮津温泉 料理旅館 茶六別館
京都府 / 宮津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- お車:京都縦貫自動車道宮津天橋立ICより約5分 電車:京都丹後鉄道 宮津駅より徒歩約10分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
女子旅で天橋立を楽しみ尽くすなら♡

天橋立と伊根をゆったり巡る。自然に癒される京都女子旅へ行ってみませんか?
京都旅行というと、京都市内へ行く人が多いかもしれません。けれど京都はほかのエリアも素敵。その中でも今回おすすめするのは、「天橋立」と、海沿いのまち「伊根」。天橋立は日本三景のひとつで風光明媚な場所。どこまでも広がるようなきれいな景色は、見ていると癒されます。もう一か所の「伊根」は、日本でいちばん海に近いといわれていて、舟屋という建物が特長的な場所。初めて訪れた人でも、どこか懐かしさを感じるんです。そんな2エリアへ、のんびり女子旅へ出かけませんか?この記事では、天橋立と伊根の魅力をご紹介します。
▲天橋立周辺の魅力をより深く知りたいあなたへ
魅力いっぱいの旅館選びで、天橋立の思い出をよりいっそう鮮やかに♡

女子旅を思う存分楽しむのなら、旅館選びにもぜひこだわって。お気に入りの旅館で過ごす夜は、きっと特別な一夜になるはずです。プライベートな露天風呂やテラスでは、いつも以上に話が弾んじゃうかも。楽しい夜が更けていくのを名残惜しく思いつつ、フカフカのベッドでおやすみなさい…♡
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室