東京・湯河原温泉 万葉の湯
トウキョウ・ユガワラオンセン マンヨウノユ
東京都 / 町田 / 旅館
- 湯めぐりできる
- エステ・スパあり
- 岩盤浴
町田で湯巡り三昧♩ホテルステイや岩盤浴、エステも楽しめる充実の温泉施設
南町田グランベリーパーク駅から無料シャトルバスで約10分の「東京・湯河原温泉 万葉の湯」は、24時間営業の温泉施設。露天風呂、内風呂、水素風呂など多彩な湯船に加え、岩盤浴やサウナ、エステなども楽しめます。食事処でお腹を満たしたらお部屋でのんびりと。日帰り入浴プランも見逃せません。
写真
写真一覧
部屋(6)
露天風呂付客室①
露天風呂付客室②
露天風呂付客室のお風呂
和室
洋室
和洋室
部屋の写真をもっと見る
風呂(9)
露天風呂①
露天風呂②
寝湯
内湯
浅湯
貸切風呂
水素風呂
ドライサウナ
ミストサウナ
風呂の写真をもっと見る
食事(6)
万葉御膳
食事処のメニュー 一例①
食事処のメニュー 一例②
朝食ビュッフェ①
朝食ビュッフェ②
朝食ビュッフェ③
食事の写真をもっと見る
施設(15)
岩盤浴
麦飯石ルーム
ヒーリングテラス
足湯庭園①
足湯庭園②
エステティックサロン
英国式リフレクソロジー
読書処
キッズランド
ゲームプラザ
お食事処「憩い処」
お食事処「万葉庵」
お土産処
フロント①
フロント②
施設の写真をもっと見る
サービス(2)
無料シャトルバス
女性浴衣(全8種)
サービスの写真をもっと見る
外観(1)
外観
外観の写真をもっと見る
過ごし方
サクッと行ける町田で温泉旅行♩
家族で寛ぐ1泊2日の宿泊記
家族と一緒に町田市を訪れた女性が、実際に「東京・湯河原温泉 万葉の湯」に宿泊した時の過ごし方をご紹介します。
1日目
Start16:00
東京都心から宿まで車で約60分
アクセス抜群な町田へ
周辺観光も満喫しよう
家族旅行に出発♩目的地の「東京・湯河原温泉 万葉の湯」には、無料シャトルバスを使えば町田駅から約40分、南町田グランベリーパーク駅から約10分で行けますよ。周辺は「町田リス園」や「里山ガーデン」など見所満載です。
Check-in17:00
宿に到着
和モダンなフロントで
のんびりチェックイン
24時間営業・年中無休の天然温泉施設「東京・湯河原温泉 万葉の湯」でチェックイン。こちらは9階建てで、7階がフロントです。落ち着いた館内で好きな浴衣を選んだら、ワクワクしながら早速お部屋に向かいましょう。
Room17:30
和室や特別室も♩
家族で寛げる客室
お部屋は全66室。洋室、和洋室、和室など多彩な客室が揃い、優雅な「露天風呂付客室」や、ヒノキ風呂付きの広々とした「特別室」も選べますよ。小さな子連れ家族にぴったりな「ハリウッドツイン」も要チェックです。
Onsen18:00
多彩な湯船にワクワク
湯巡りできる大浴場
「湯処」では露天風呂、石風呂、寝湯など種類豊富な湯船で温まれます。毎日、神奈川県・湯河原町からタンクローリーで運ばれている湯河原温泉を堪能♩この他、2種類のサウナや宿泊者限定の「貸切風呂」も見逃せません。
Relax18:30
岩盤浴にエステ…
癒しの施設が満載
館内には、有料の「岩盤処」も完備。男女共用の2つの岩盤浴室の他、女性専用の岩盤浴室、「麦飯石ルーム」やヒーリングテラスなど施設が充実しています。また、「癒処」で施術できる有料マッサージもおすすめですよ。
Dinner19:00
半個室の座席もあり
食事処で夕食タイム
お腹が空いたら「味処」へGO。大広間形式の「憩い処」や半個室の「万葉庵」で夕食を堪能しましょう。旬材を使った和食、麺類、デザートなど幅広いメニューを味わえます。キッズプレートもあるから子連れ家族も安心♡
Night20:00
ゲームや漫画もあり♩
夜も過ごし方いろいろ
食後は自由なひと時を。4階にある「読書処」や「ゲームプラザ」、「キッズランド」などの施設は、気ままな家族旅行にぴったりです。ライトアップされた7階の「足湯庭園」で、ゆったり温まるのもいいですね。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning06:00
ちょっと早起きして
朝風呂を堪能しよう
朝は早起きして、大浴場で朝風呂を楽しみませんか?話題の「水素風呂」、子連れでも安心な「浅湯」など、個性豊かな湯船を全制覇しちゃいましょう。ちなみに、露天風呂付き客室なら人目を気にせず湯浴みできますよ。
Breakfast07:00
家族の会話が弾む
朝食ビュッフェに舌鼓
朝食は、5階の食事処でいただくビュッフェです。ジューシーな焼き魚、新鮮野菜のサラダ、優しい味わいの煮物など、食欲をそそる和洋メニューが勢揃い。「これ美味しいよ!」なんて家族の会話が弾みそうですよね。
Freetime09:00
ギリギリまで満喫…
食後の穏やかなひと時
チェックアウトは11時と遅めなので、ギリギリまでステイを満喫したいですね。客室で家族の会話を楽しむもよし。9階の眺望抜群な「デッキ広場」や、全席にTVモニターを完備した「リラックスルーム」で寛ぐもよし。
Check-out11:00
宿を出発
笑顔でチェックアウト
足湯にお土産選びも!
満足感に浸りつつチェックアウト。フロントがある7階には「お土産処」や「足湯庭園」があるので、最後の最後まで滞在を楽しめます。ちなみに、お天気のいい日には足湯庭園から富士山を見ることができるんですよ♩
Return trip12:00
滞在を振り返りつつ
家族仲良く帰路につく
家族水入らず♡サクッと行ける近場の温泉施設で癒されて、お部屋で寛ぎ、レストランでお腹を満たせば、すっかりリフレッシュ。明日への活力も湧いてきますよね。ステイの余韻に浸りつつ、仲良くお家に帰りましょう。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット

南町田グランベリーパーク / 旅館・民宿
住所
東京都町田市鶴間7-3-1
アクセス
★電車をご利用の方 【最寄駅】 「南町田グランベリーパーク駅」徒歩10~15分でご来館いただけます。 【乗降場所】 下記2か所より万葉の湯までの無料シャトルバスを毎日運行。 ①町田駅 東急ツインズイースト前 ※東急ツインズイースト前は、JR横浜線「町田駅 中央改札口」より徒歩1分、小田急線「町田駅西口」より徒歩2分位です。 ②東急田園都市線「南町田駅グランベリーパーク駅」 ※中央改札口より連絡通路を左手に進み、突きあたりの階段を下った付近に停車します。 【所要時間】 町田駅~万葉の湯 所要時間(35分~45分) ※南町田グランベリーパーク駅を経由します。 ※道路交通状況により異なります。 南町田グランベリーパーク駅~万葉の湯 所要時間(10分~15分) ※道路交通状況により異なります。 ★お車をご利用の方 東京方面から : 東名高速道路「横浜町田」I.C.出口から国道16号八王子方面へ200m左折 八王子方面から : 国道16号→国道246号東名入口交差点を左折次の信号を右折 ※駐車場あり(200台)
平均予算
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
24時間営業 年中無休 ※メンテナンス休館日あり ー※重要※ー ※新型コロナウィルス感染症拡大による、政府・東京都からの要請によっては、臨時休館や、館内施設の営業時間短縮、各種サービスの変更・休止などを行っている場合がございます。公式ホームページより最新情報をご確認の上、ご来館ください。
定休日
無休 ※メンテナンス休館日あり
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
露天風呂付客室や貸切風呂付の宿
お子様連れにおすすめの東京都の宿
条件に似たホテル・宿を探す
口コミ
泊まった女子に聞いてみました!

20代後半・営業事務
2016年01月
近場でのんびり温泉に入りたくて利用
お風呂の種類は、スーパー銭湯の類とは思えないレベルでした!夕食は和洋豊富に揃っていて、特にうどんがつるっとして美味しかったです。お洒落なカクテルもあり、夜は宴会モードで楽しめます。ホテルには露天風呂付きの客室があり、カップル向けのプランも充実していたので小旅行を兼ねたデートにもよさそうです。ホテルは少し駅から歩く距離にありますが、シャトルバスも出ているので特に問題はなかったです。
こんな人におすすめ!
ゲームに漫画、施設充実!エンタメ重視なら
地図・アクセス
- 住所
- 東京都町田市鶴間7-3-1
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 南町田グランベリーパーク駅・町田駅から無料シャトルバス有/東名横浜町田IC出口から国道16号八王子方面へ200m
- 送迎
- 送迎あり
「町田駅」と「南町田グランベリーパーク駅」の各駅から無料シャトルバスあり
- パーキング
- パーキングあり
200台、普通車:宿泊日の朝10時から翌11時まで無料、大型車:別料金・要事前予約(土日祝不可)
施設情報
チェックイン・チェックアウト
17:00(IN)〜11:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラシ
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 化粧落とし
- コットン
- 綿棒
- 剃刀
- 冷蔵庫
- テレビ
- 金庫
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
衛生管理
事前にご確認が必要な場合は施設にお問い合わせください。
その他の施設情報
現在、お知らせはありません
宿泊施設からのお知らせ
現在、お知らせはありません
tomika734
40代前半 / 会社員
2023年06月に宿泊
子供達や旦那さんとのんびり過ごすために町田へ。南町田グランベリーパーク駅周辺にある「ひつじのショーン」のカフェはおすすめです。ぬいぐるみと写真を撮れますよ。