2025年02月16日

【関東】サウナや岩盤浴のあるホテル・スポット10選!リフレッシュも美活も叶う♡
リフレッシュしたい時は、サウナや岩盤浴に行ってみませんか?「汗をたっぷりかける」「爽快感を味わえる!」とハマる人が多数。同時に美活もできるので、まさにいいこと尽くしです。今回は、好アクセスな関東近郊、東京都、千葉県、神奈川県にある「魅力的なサウナ&岩盤浴」をご紹介。外の景色を眺めながら入れるサウナや、ミストに包まれた幻想的な岩盤浴、二人きりで利用できる個室岩盤浴など、バラエティー豊かな“癒しスポット”がそろっていますよ。

サウナや岩盤浴は、気軽に行ける癒しスポット。「スッキリできる!」「リフレッシュしたい時にぴったり」と、近年男女問わず人気が高まっています。また、汗をかいてデトックスできるため美容にもいいとか。心身ともにスカッとできて、同時にキレイを目指せるなんてうれしいですよね。
千葉・東京・神奈川の岩盤浴・サウナ付きホテルをご紹介

今回は、思わず入りたくなる「魅力的なサウナ&岩盤浴」を厳選してご紹介。千葉・東京・神奈川と都心から行きやすい場所にあるので、お休みの日に気軽に行けますよ。景色を望むサウナや、ミストに包まれた幻想的な岩盤浴、二人きりで利用できる個室岩盤浴など種類はさまざま。きっとあなたのお気に入りが見つかるはずです♡
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 32,695円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 浦安、舞浜 | ||
![]() | 15,800円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 柏 | ||
3. ドシー恵比寿 | ![]() | 8,163円〜 宿泊プランを探す | カプセルホテル | 恵比寿 | |
4. 東京ドームホテル | ![]() | 26,001円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 水道橋 | |
![]() | 15,586円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 北千住 | ||
![]() | 18,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 町田 | ||
![]() | 21,500円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 横浜、みなとみらい | ||
![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 箱根、強羅 | ||
![]() | 21,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 箱根、箱根湯本 | ||
10. 湯河原温泉 ふきや | ![]() | 94,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯河原 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア/千葉
絶景を眺めてリラックス♪多彩な温浴施設がそろう癒しスポット

まずは、舞浜駅から無料送迎バスで約5分の「SPA&HOTEL(スパ&ホテル)舞浜ユーラシア」をご紹介。温度低めの、じっくりこもれるサウナがそろうスポットです♪目玉は“木の宝石”と呼ばれるほど貴重な木材「ケロ」を使った「ケロサウナ」。一度入ると、体が芯からじわじわ温まっていく感覚にやみつきになるはず。

こちらは、岩盤浴 「ポンペイ」内の舞浜や東京方面の景色が一望できる「ビューサウナ」。素敵な風景を眺めながら汗を流せば、日頃の疲れも一緒に消えていきそう。この他、大浴場にある、たっぷりのミストに包まれる「蒸気浴」も気持ちいいですよ。季節ごとにアロマが焚かれたり、“塩サウナ”を楽しめたりとイベントも豊富です。温度は42~43度と低めなので「暑すぎるのは苦手」という方にぴったり。

汗をかいたら、種類豊富なお風呂でさっぱりしましょう!地下深くからくみ上げた“化石海水源泉”につかれる露天風呂や、低めの温度でリラックスできる「ドーム風呂ハンマム」、全身をマッサージしてくれる「アトラクションバス」など、思わず入ってみたくなる湯船が勢ぞろい。美に磨きがかかりそうです♪

日帰りもできますが、ゆっくり泊まってサウナや岩盤浴を満喫しませんか?コスパ抜群なお部屋から、ビューバスを備えた贅沢なお部屋までそろっていますよ。
詳細情報
SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 舞浜駅より無料送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
JR舞浜駅南口よりホテル送迎バス(1時間に3本)で5・6分。
某旅行社の「千葉とく旅キャンペーン」と誕生日割、さらにポイントを利用して1泊朝食付で宿泊。10000円⇒4364円という格安になりました。
県民割を利用しての宿泊者が多く、フロントのチェックインには少々時間がかかった。
部屋はカジュアルツインルーム(26㎡)でゆったり過ごせる。楽しみな温泉は、大浴場(湯舟が3~4種)、露天風呂も3種の湯舟があり、温度や泉質の違いを楽しめました。
朝食は3階のレストラン・オアシスで。おいしい食材が数多く用意され堪能できました。ホテルのLINEをお友だち登録し(500円)、クーポン(2000円)と共にお土産を買うことができました。
フロントマンやレストランスタッフはとても親切丁寧な接客でした。
2.グランパークホテル ザ・ルクソー南柏/千葉
サウナ&岩盤浴でデトックス♪シャンデリアがおしゃれなホテル

「グランパークホテル ザ・ルクソー南柏」は、JR南柏駅東口から徒歩約1分という抜群のアクセスを誇るホテルです。東京や成田、「東京ディズニーリゾート」のある舞浜へのアクセスも良好で、観光やビジネスの拠点として最適。クラシカルでポップなデザインが特徴的なこのホテルは、訪れる人々を魅了します。周辺にはショッピングやグルメスポットも多く、滞在中の楽しみが広がります。

サウナ付きの大浴場があるので、手足を伸ばしてのびのびお風呂を楽しめます。朝も6時半から入れるので、朝風呂でシャキッと目覚めるのもいいですね。また、岩盤浴「Stone Spa(ストーンスパ)」では、幻想的な雰囲気の中で温浴を楽しめますよ。サウナや岩盤浴で汗を流し、地元の味を楽しむ朝食で一日をスタートさせてみてはいかがでしょうか。

客室は、こちらのようなシングルルームでも18平米と広々としており、ゆったりとした空間でリラックスできます。インテリアはハイセンスで、ポップなアクセントカラーがおしゃれ♪化粧水やクレンジングなどの女性用アメニティはフロントでいただきましょう。明るい日差しが差し込むロビーラウンジは、出発前のひとときを過ごすのにぴったりです。
詳細情報
グランパークホテル ザ・ルクソー南柏
千葉県 / 柏 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 南柏駅(東口)より徒歩にて約1分
宿泊した人の口コミ
ランチタイムにハーフバイキングをいただきました。
旅サイトからポイントを1000ポイントプレゼントされたので、それを使わせていただきお得にランチ。
メイン料理を1品選び、それ以外はバイキングで食べ放題です。
サイドメニューにも主食となり得るパスタなどあったので大満足です。
3.ドシー恵比寿/東京
アクセス抜群!スタイリッシュな本格サウナでリフレッシュ

恵比寿駅から徒歩1分ほどの「ドシー恵比寿」には、スタイリッシュなサウナがあります。サウナの本場フィンランド式をベースしたという施設は本格的。泊まりがけで利用できるのはもちろん、日中の短時間利用もOK。お仕事帰りにサクッと立ち寄れる手軽さがうれしいですね♪

サウナは90度前後に保たれているので、熱めのサウナでたっぷり汗をかきたい方に最適。蒸気浴を楽しみたいなら、サウナストーンに“ミント水”をかけてみて。たちまち蒸気が発生して体感温度がアップ!ここにこもった後は、運動後のような爽快な気分になれますよ。

温まった後にもこだわりポイントが。好みの温度でクールダウンできるよう、15度、20度、25度、30度、常温と細かく温度を分けた新感覚のシャワーが設置されています。お湯に包まれているような感覚はやみつきになりますよ。サウナとクールダウン、休憩を繰り返せば極楽気分♪一気にリフレッシュできそうです。

宿泊すれば、好きなだけサウナを使い放題。友達と「おこもりサウナ合宿」をして、ひたすらデトックスに徹するのもいいですね。たっぷり汗をかいてスッキリしちゃいましょう。
詳細情報
ドシー恵比寿
東京都 / 恵比寿 / カプセルホテル
- 住所
- アクセス
- JR恵比寿駅徒歩1分。フィンランド式サウナ。男女別フロア。
4.Spa LaQua/東京
自分にご褒美を♪個性豊かなサウナで癒されよう

出典:www.instagram.com(@spalaqua_official)
「Spa LaQua(スパ ラクーア)」は、後楽園駅、春日駅、水道橋駅など複数の駅から歩いて行ける好立地な癒しスポットです。館内は海外リゾートのような雰囲気がただよい、入った瞬間にテンションがアップするはず!

出典:www.instagram.com(@spalaqua_official)
浴室内には複数のサウナがそろっています。こちらは室温約80度の「中高温サウナ シュテフィ」。広々とした室内で汗を流して、しっとり美肌を目指しましょう。この他、好みの温度に調節できる本格的な「フィンランドサウナ ヤルヴィ」や、繊細なミストに包まれる「ミストサウナ テルマーレ」も見逃せません。

出典:www.instagram.com(@spalaqua_official)
「ヒーリング バーデ」には、バラエティー豊かな“低温サウナ”が用意されています♡室内は40~50度に保たれているので、「暑すぎるサウナは苦手…」という方でも安心。サウナごとに「デトックス」「リラックス」「発汗」など期待できる効果が異なります。ポカポカの床にのんびり寝転がれば、気持ち良くなってウトウトしてしまうかも。

サウナで汗をかくとお腹が空くものですが、「Spa LaQua」では身体に優しいメニューを取りそろえています。汗をかいて内側からキレイを目指す…贅沢なひと時を過ごせるスポットです。自分へのご褒美に訪れてみてくださいね。そしてお腹を満たした後は、近くにある「東京ドームホテル」で羽を休めませんか?「Spa LaQua」でリフレッシュして、たまには自分だけの一人時間を過ごしましょう。(画像提供:東京ドームさま)
詳細情報
東京ドームホテル
東京都 / 水道橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地上43階の超高層ホテル、JR水道橋駅地下鉄4線の駅から徒歩1-6分と抜群のロケーション。無料WIFI
宿泊した人の口コミ
東京ドームの隣にある東京ドームホテル。
野球観戦のときに宿泊しました。
ドーム側の部屋に宿泊しましたが、眺めがとても良くテンションが上がりました。
部屋はゆったりしていて、ベッドも広くて寝心地が良かったです。
バスルームもゆったり。
バスルームはテレビの音が聞こえる仕様で珍しいと思いました。
立地も良く周りにお店や施設が充実しているので、その点もいいポイントです。
東京ドームでのイベントが終わって、すぐホテルにたどり着けるというのも大きな魅力です。
スパ ラクーアの詳細情報
5.ホテル ココ・グラン北千住/東京
岩盤浴の後は、充実のアイテムも魅力のパウダールームで美肌磨き♡

「ホテル ココ・グラン北千住」は、北千住駅から徒歩約3分の便利な立地にある洗練されたホテルです。周辺には下町の魅力が詰まったグルメスポットや居酒屋が立ち並び、街歩きや食事を楽しむのにも最適なエリア。チェックイン前に周辺を散策して、地元の雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

ホテル内には、男性用のドライサウナと露天風呂、女性用の岩盤浴があり、リフレッシュしたい時にぴったりです。特に女性用の大浴場は専用キーで入室できるため、セキュリティ面でも安心♪パウダールームには、メイク落としや化粧水などのアメニティが充実しており、女性に嬉しい配慮がされています。

客室は、スタイリッシュでアジアンな雰囲気が漂う「バリ/モナコスイートツイン」がおすすめ。バルコニーにはジャグジー露天風呂が設置されており、リラックスしたひとときを過ごせます。お部屋にはシモンズ製のベッドとマッサージチェアも完備されているので、心身ともにリフレッシュしてくださいね。
詳細情報
ホテル ココ・グラン北千住
東京都 / 北千住 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 北千住駅西口徒歩3分、首都高中央環状線千住新橋ICより車で約5分、羽田空港まで北千住駅から直行バス約50分
宿泊した人の口コミ
北千住駅から歩いて5分圏内の場所にあるホテルです。旧日光街道の商店街の中に位置しており、かつての宿場町を思わせるような歴史ある趣の建物もあって楽しいエリアです。ロビーにアメニティが置いてあり、自由に取るシステムです。1階の入口出てすぐの場所に、ドンレミーの工場直売のアウトレット店があり、絶えずお客様が入っています。カスタードプリンなどが破格の値段で売っていました。
6.東京・湯河原温泉 万葉の湯/東京
幻想的な雰囲気の3種類の岩盤浴や多彩な温泉を楽しむ

南町田グランベリーパーク駅から無料シャトルバスで約10分の「東京・湯河原温泉 万葉の湯」は、都心からアクセスしやすく、24時間営業でリフレッシュできる温泉施設。館内には、露天風呂や内風呂、水素風呂など多彩な湯船が揃い、日帰りでも宿泊でも楽しめます。東京都内の便利な立地で、温泉に浸かりながら都会の喧騒を忘れ、リラックスしたひとときを過ごすのはいかがでしょう。

お風呂は、毎日運ばれる湯河原温泉の源泉を使用しており、大浴場の露天風呂や様々な種類の湯船で温泉を満喫できます。サウナやミストサウナもあり、汗を流してデトックス効果を実感できます。特に岩盤浴は、体の芯から温まり、たっぷりと汗をかけると好評。「碧(あお)」・「翠(みどり)」・「橙(だいだい)」と、部屋の色によって望まれる効果が異なるユニークな岩盤浴です。

客室は和室や洋室があり、露天風呂付きの客室も選べるため、プライベート空間でゆったりとした時間を楽しめます。特に、露天風呂付きの客室では、周りを気にせず温泉を堪能できるのが魅力♪日帰りの方は、女性専用ルームもある、無料のリラックスルームをどうぞ。
詳細情報
東京・湯河原温泉 万葉の湯
東京都 / 町田 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 南町田グランベリーパーク駅・町田駅から無料シャトルバス有/東名横浜町田IC出口から国道16号八王子方面へ200m
宿泊した人の口コミ
学校が春休みの平日でもそこそこ混んでいますが、洗い場に困るほどではありません。
お食事もまあまあで、女性風呂のアメニティも充実している方だと思います。
女性風呂にはあかすりタオルやシャンプーの時の丸い櫛(頭皮が気持ちよい櫛)があります。シャンプーも4種類くらいから選べて楽しいです。入浴中は「源泉?」と、よくわからなかったのですが、お風呂上りは数時間ポカポカ体が温かかったので、温浴効果があったようです。
日帰りの場合、〇ロクラブで一人約500円割引になるようです(2023年3月現在)。5階のお休み処では、無料でお水や緑茶をいただけます。
7.横浜みなとみらい万葉倶楽部/神奈川
宇宙みたいな空間も?全7種類の岩盤浴でリフレッシュ

「横浜みなとみらい万葉倶楽部」には、全7種類の個性豊かな岩盤浴がそろっています。たくさん汗をかきたいなら、青、赤、橙(だいだい)など色付きのライトに照らされたお部屋へ、ゆっくり汗をかきたいなら「ヒーリングスペース」や「クールダウン室 彩」に行ってみてくださいね。写真は、万葉プレミア倶楽部の会員専用の岩盤浴「空」です。キラキラとした光の演出もあり、まるで宇宙の中にいるような感覚を味わえますよ。大量のミストに包まれて、ゆったりとくつろぎましょう。
(画像提供:横浜みなとみらい万葉倶楽部さま)

身体をポカポカに温めたい方は、「橙」と名付けられた岩盤浴を利用してみて。黄土石やモンゴル岩の鉱石でリフレッシュできます。優しいオレンジ色の光にも癒されますね。
(画像提供:横浜みなとみらい万葉倶楽部さま)

「横浜みなとみらい万葉倶楽部」は湯処も充実しています。名湯につかれる露天風呂、リラックスできる寝湯、横浜の風景を見晴らせる石風呂など種類は様々です。中でも、極細小のミストで全身を包み込む「ナノクラ」はとってもユニーク。いつも一味違う体験ができます。
(画像提供:横浜みなとみらい万葉倶楽部さま)

みなとみらいの絶景を楽しみながらじっくり温まれる「足湯」や、マッサージやアカスリ、エステなどでケアできる「癒処」も女性の強い味方。きらびやかな横浜の街で、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩15分
宿泊した人の口コミ
朝風呂6-9時の利用をしました。朝風呂入浴(午前6:00以降にご入館の場合)
大人(中学生以上)1,600円(税込)で入館料、バスタオル、タオル、館内利用料金が含まれていますが、100円の入湯税ははいっていなくて、1700円。9時までに退館しないと追加かかる。2850円が通常利用代金。
朝ですいていたのと、このあたりに一人で宿泊していたから行ったが、朝風呂1700円は高いなという印象。1200-1300円ぐらいが定価かも。もしくはバスタオルなしプラン、館内洋服なしプランとかこれからのエコな時代を考えるとあってもいいかも。タオルあればあるだけ利用しているという感じのかたを見ましたので。
すいていたので、湯船に貸し切り、サウナ貸し切りでNO密だった。天気もよくて、気持ちよかった。朝はバスもやっていないので、歩いて行かなくてはいけないのだし、価格だげ見直してほしい
8.大人の隠れ家 箱根別邸今宵/神奈川
貸切露天ジャグジーと岩盤浴を二人で満喫できる宿

神奈川県の箱根・強羅温泉地に位置する「大人の隠れ家 箱根別邸今宵(こよい)」は、静かに過ごしたい大人のための宿。強羅駅から無料送迎車で約3分というアクセスの良さも魅力です。周辺には「箱根強羅公園」や「箱根美術館」などの観光スポットが集まり、観光にも便利。さらに、貸切露天ジャグジーと岩盤浴があり、プライベートな空間でリフレッシュできます。岩盤浴は、ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったり。心身ともに癒される体験が待っていますよ。

客室は全14室で、基本的に“お二人様”用にデザインされています。特に露天風呂付きの客室では、箱根の豊かな自然を眺めながら、二人だけの贅沢な時間を楽しむことができます。アメニティも充実しているのも嬉しい。ラウンジではウェルカムサービスとして、ドリンクや軽食が用意されており、到着後すぐにリラックスしたひとときを過ごせます。

夕食には、ライブキッチンで焼き上げるステーキを含めた創作会席料理をいただきましょう。四季折々の旬の食材を使った料理は、見た目も美しく、ライブキッチンなので香りや音など五感も刺激され、二人の会話も盛り上がりますよ♡ご当地原産の日本酒、焼酎にワインなどとのマリアージュも楽しんで。特別なひとときを演出する食事は、きっと二人の心に残る思い出となるでしょう。
詳細情報
大人の隠れ家 箱根 別邸今宵
神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 強羅駅より車で約5分、徒歩約15分。急勾配の坂道のため、タクシーや送迎車のご利用をおすすめします。
宿泊した人の口コミ
小規模の温泉宿も悪くありませんね。
ウエルカムドリンクサービスがあったのはとてもいいです。
サービスはまあまあ悪くないけどという感じ。
食事は60点、白いご飯は美味しいですよ。
部屋はゆったりしていて、ボンヤリと過ごすのは最高です。
温泉浴室は泉質は良いんですが、露天風呂へのアプローチが雨垂れが冷たくて、要改善ポイントだと思います。
再訪問はどうかなぁという感じです。
9.ホテル おかだ/神奈川
箱根湯本で一日中スパ三昧したいときに◎

箱根湯本駅から車で約8分の「ホテル おかだ」。露天風呂付きの客室や和室を備えたホテルに温浴施設「湯の里おかだ」を併設しており、宿泊者は無料で利用できます。箱根旅行を楽しみながら、温浴施設でスパ三昧な休日を過ごしませんか。

「ホテル おかだ」内にも大浴場はありますが、写真は併設する「湯の里おかだ」の露天風呂。内湯の他にジェット風呂、打たせ湯、泡風呂など、お風呂のバリエーションも豊富で一日中いたくなる心地よさ。箱根の自然に包まれるロケーションも◎。サウナも浴場内にあるので、温泉×サウナ×水風呂の交互浴をしてスッキリしちゃいましょう。

夕朝食付きの宿泊プランにすれば、美味しいご飯も食べ放題です。寿司、天ぷら、鉄板焼きをはじめ、和・洋、中華など多彩なお料理が約30種類も並びます。朝食もビュッフェで好きなだけどうぞ。温泉で癒されたら食で元気をチャージして箱根観光も楽しんで家路につきましょう。
詳細情報
箱根湯本温泉 ホテル おかだ
神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 小田急線・箱根湯本駅~徒歩20分(巡回マイクロバスあり(片道100円))/小田原厚木道路・箱根口~国道1号線経由15分
宿泊した人の口コミ
箱根登山鉄道箱根湯本駅が最寄り駅。
箱根湯本駅南口から南西へ約1.4㎞のところにあります。
内風呂が温泉給湯ということで選んだ宿ですが、4月1日の金曜日、4人1部屋で一人16,000円強でした。
結論から言うと、大満足の宿でした。
部屋は広い和室で、広縁や踏み込みを除いて15畳あり、内風呂は円形の青い陶器製のバスタブで雰囲気満点。
入りませんでしたが、大浴場も露天風呂があり、気持ちよさそうでした。
食事は夕朝食ともバイキングスタイルですが、バイキングではあまり見ない珍しいメニューもあり、味も美味でとても良かったです。
箱根湯本でも西端近くの宿で、駅から遠いのが難点ですが、100円で宿を廻ってくれるバスがあるので、電車で来る人はこれを使うと良いでしょう。
箱根湯本に泊まろうとしている知人にお勧めできる宿です。
10.ふきや/神奈川
貸切露天風呂や個室岩盤サウナで、ゆったり癒されて♪

湯河原温泉に位置する「ふきや」は、都心からのアクセスが良く、自然豊かな環境でリフレッシュできる温泉宿。JR湯河原駅から車で約8分の距離にあり、周辺には森林浴が楽しめる「万葉公園」や、心地よいせせらぎの千歳川があり、のんびりと過ごせます。屋上の貸切露天風呂は、湯河原の自然を一望できる絶景スポット。夜には満天の星を眺めながら、心身ともにリフレッシュできる贅沢な時間を満喫してくださいね。

「ふきや」では、3つの貸切風呂と岩造りの露天風呂を備えた男女別の大浴場の、7つの湯処で湯めぐりを楽しむことができます。個室岩盤サウナもあり、周りを気にすることなく、低温でじっくりと汗を流してデトックス。心も体もスッキリしましょう。

客室は、伝統的な数寄屋造りを活かした和モダンな空間が広がり、北欧デザインの椅子がセンスよく配置されています。選べる色浴衣やアロマの香りに包まれ、心地よいひとときを過ごせますよ。特に、檜の内風呂が付いた客室ではプライベートな空間で温泉を楽しむことができるのが魅力。日常の喧騒を忘れてリラックスしたひとときを堪能しましょう。

食事は、湯河原近海の新鮮な海の幸をふんだんに使った懐石料理が楽しめます。朝夕ともにお部屋食で提供されるため、周りを気にせずゆっくりと味わうことができます。料理長が丹精込めて調理した一品一品は、見た目にも美しく、特別な日のご褒美にぴったり。黒毛和牛やアワビのステーキなどを追加して、さらに贅沢なディナーにするのもいいですね。
詳細情報
サウナ&岩盤浴で心身ともにピカピカに!

関東近郊には、わざわざ入りに行きたい「魅力的なサウナ&岩盤浴」がたくさん。汗とともに疲れやネガティブな感情を洗い流してしまいましょう。心身ともにスッキリしたい時や、美を磨きたい時に、ぜひ訪れてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室