熱海温泉 源泉の宿ホテル松風苑
アタミオンセン ゲンセンノヤドショウフウエン
静岡県 / 熱海 / リゾートホテル
- 源泉かけ流し
- 庭園あり
- 海鮮が自慢
敷地に湧く“美肌の湯”に癒されて。約4000坪の庭園に囲まれた高台の宿
海を望む高台に佇む「伊豆 網代温泉 松風苑」は、約4000坪の庭園に囲まれた温泉宿。敷地内には美肌効果の期待できる天然温泉が湧いており、源泉かけ流しで贅沢に楽しめます。海山の幸たっぷりの夕食は、自家源泉で蒸した伊勢海老やアワビが絶品。庭園の豊かな自然も、心を優しく癒してくれます。
写真
過ごし方
観光と温泉をたっぷり満喫
夫婦で熱海を楽しむ2日間
ご夫婦で2度目の熱海旅行を楽しんだerinko0313さんが、実際に「伊豆 網代温泉 松風苑」にリピート宿泊した際のコースをご紹介します。
1日目
Start11:00
宿まで公共交通機関で約40分
熱海旅の始まりは
「熱海ミルチーズ」から
電車で熱海へ到着したら、まずは賑やかな「熱海駅前平和通り商店街」をぶらり。商店街の先にある「熱海ミルチーズ」は、創作チーズケーキやドリンクが人気です。スイーツをテイクアウトし、散策を楽しみます。
Check-in15:00
宿に到着
広大な庭園に囲まれた
高台の宿に到着
海を眺める高台に佇む「伊豆 網代温泉 松風苑」。約4,000坪の広大な庭園に囲まれており、約60種もの花木がステイを彩ります。開放感あるロビーでのチェックイン後は好みの色浴衣を選び、部屋へ向かいます。

ここに来るのは2度目。柔らかくフランクな対応でリラックスモードになれます。「熱海海上花火大会」の行き方や観光スポットも教えていただきました。


網代駅から連絡すれば、宿への無料送迎が18時まで利用可能
Room15:30
山の景色に癒されて…
しっとり寛げる和の客室
和の風情あふれる客室。窓の外には山々の景色が広がり、ふたりの心もほっこり和みます。和室の他、ベッドと布団の両方で寛げる特別室も人気。ごろんと寛ぎ、庭園を流れる小川のせせらぎに耳を澄ませましょう。
Freetime16:00
天然温泉で美肌に期待♪
自家源泉をかけ流しで
宿の温泉は地下約1,003mから湧く天然温泉。美肌効果もあるという自家源泉を堪能しましょう。夫婦旅に嬉しい予約制貸切風呂も2種類あり、15時~21時受付まで利用可能。ふたりきりの空間で芯まで癒されて。
Dinner18:00
豪華海鮮の食べ比べも!
海山の幸たっぷりの会席
食事処「相模」での夕食は、厳選された海山の幸を堪能する会席。天然温泉で蒸した伊勢海老とアワビを味わう「源泉蒸し味比べ」プランや、7種のお造りを楽しむプランなど、ご褒美感たっぷりのメニューが目白押し♪

花火鑑賞予定だった為、時間を早めていただけました。伊勢海老にアワビ、お刺身やお肉に揚げたて天ぷら…テーブルが常に贅沢感たっぷりで幸せでした。


食前酒は、1か月前に宿泊した前回が梅酒、今回はみかん酒だったそう。同じ食材でもタイミングによって違う調理法になっており、その小さな変化が嬉しかったというerinko0313さん
Night20:20
宿からバスと徒歩で約30分
大迫力の光景に感動…
「熱海海上花火大会」
季節を問わず通年で開催される「熱海海上花火大会」へ。「サンビーチ海水浴場」から「熱海港」までの海岸線一帯で見られます。夜空に咲く大迫力の花火はまさに感動の光景。夫婦旅の夜を鮮やかに彩ります。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning06:30
爽やかな露天風呂で
極楽な目覚め
翌朝は、爽やかな露天風呂からスタート。柔らかなお湯や自然の音が心地よく、極楽気分で目覚められます。この温泉は飲めば消化器系疾患や便秘に効能があるそうなので、飲泉所もぜひ利用してみて。
Breakfast07:30
旨味たっぷりの干物が絶品
優しい和朝食
朝風呂の後は、「相模」でいただく和朝食。少しずつたっぷり楽しめる小鉢が並びます。特に旨味が凝縮された魚の干物は絶品。噛むたびにじゅわっと美味しさが広がります。自分であたためられるのも嬉しいですね。
Check-out10:00
宿を出発
癒しの時間を満喫して
チェックアウト
ゆったり流れる穏やかな時を堪能してチェックアウト。ステイ中は、約4,000坪の庭園もぜひ散策しましょう。豊かな緑や四季折々の花々、小さな滝やひっそり佇む「走湯神社」など、見どころと癒しがたっぷりです。
Sightseeing10:30
宿からバスと徒歩で約20分
絶景とバラにうっとり
海を望むローズガーデン
宿をあとにし「アカオハーブ&ローズガーデン」へ。海を望むロケーションと、華やかな香りに包まれる12のガーデンが魅力です。絶景カフェ「COEDA HOUSE(コエダハウス)」や体験工房も外せません。

バラ園の後は「和栗菓子kiito(キイト)」のモンブランをテイクアウトしたり「熱海フルーツキング」のフルーツサンドの食べ歩きを楽しみました。





ガーデン内には、海を望むフォトスポットがたくさん

童心に帰れる大きなブランコも開放感抜群♪
Return trip15:00
庭園が美しい温泉宿で
芯まで癒された2日間
自家源泉や豪華な海山の幸をたっぷり堪能した夫婦旅の2日間。広大な庭園に囲まれる「松風苑」は、心身ともにじんわり癒される、あたたかなおもてなしに溢れています。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット

静岡県 / 公園・植物園
住所
静岡県熱海市上多賀1027-8
アクセス
熱海駅 バス 15分 網代方面行き「アカオ フォレスト」下車
営業時間
09:00〜17:00 入園は16:00まで 12月・1月は9:00〜16:00 入園は15:30まで
定休日
12月・1月の毎週火曜日(※12/29〜1/3は営業)
料金
大人 1,100円 ※12/1〜2/29は1,000円 3/1〜5/14,6/11〜11/30は1,100円 5/15〜6/10は1,500円 団体 900円 ※12/1〜2/29は800円 3/1〜5/14,6/11〜11/30は900円 5/15〜6/10は1,300円 小学生 600円 ※12/1〜2/29は500円 3/1〜5/14,6/11〜11/30は600円 5/15〜6/10は800円 幼児 無料

来宮、熱海 / スイーツ、ケーキ、カフェ
住所
静岡県熱海市銀座町8-9
アクセス
・JR熱海駅から徒歩12分 ・JR熱海駅からタクシーにて5分 ・JR来宮駅から11分徒歩 ・熱海サンビーチから徒歩2分、熱海銀座商店街内 ・駐車場のご用意はございませんので、近隣のコインパーキング等をご利用下さい
平均予算
¥2,000~¥2,999※食べログの口コミ集計予算を表示しています。
営業時間
【イートイン店内営業】 10:00~16:00(LO15:30) ※毎朝9時に当日のイートイン専用の整理券の配布を開始させて頂きます。(ワンドリンク制となります) 【テイクアウト営業】 10:00~17:00(LO17:00) ※テイクアウトについては通常は整理券発行はありません。ただし混雑時に限りテイクアウト専用の整理券を発行することもあります。(イートイン整理券とは別物です。)
定休日
なし(不定休)
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
カップルにおすすめの熱海の宿
条件に似たホテル・宿を探す
熱海のホテル・宿特集
口コミ
地図・アクセス
- 住所
- 静岡県熱海市下多賀966
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 電車:JR伊東線網代駅から車で約5分/車:小田原厚木道小田原西ICから約70分
- 送迎
- 送迎あり
網代駅からの無料送迎あり(お迎えは18時まで)
- パーキング
- パーキングあり
30台/無料
施設情報
チェックイン・チェックアウト
15:00(IN)〜10:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラシ
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 化粧落とし
- コットン
- 綿棒
- 剃刀
- 冷蔵庫
- テレビ
- 金庫
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
その他の施設情報
「特別室」以外の客室は、ドライヤーはフロントにて貸し出し、髭剃りおよび櫛は大浴場に用意あり/化粧水、乳液は大浴場に用意あり
宿泊施設からのお知らせ
現在、お知らせはありません
erinko0313
30代後半 / 専業主婦
2021年05月に宿泊
商店街で温泉饅頭をつまみつつ歴史ある喫茶店「ボンネット」へ。ハンバーガーを食べた後、「親水公園」で海を見ながらミルチーズを楽しみました。
「熱海駅前平和通り商店街」には、温泉まんじゅうのお店がずらり。できたてをいただけるお店も
熱海駅や来宮駅から徒歩約15分の「ボンネット」は、谷崎潤一郎や志賀直哉などの文豪や三船敏郎などの著名人が通った老舗喫茶店。三島由紀夫が愛したというハンバーガーは必食
地中海北部のリゾート地をイメージして整備された「親水公園」。海を眺める散策やおやつタイムにぴったり