奥日田温泉 うめひびき

オクヒタオンセン ウメヒビキ

大分県 / 日田 / 旅館

  • 奥日田温泉 うめひびき(大分県 旅館) / 1
  • 奥日田温泉 うめひびき(大分県 旅館) / 2
  • 奥日田温泉 うめひびき(大分県 旅館) / 3
  • 奥日田温泉 うめひびき(大分県 旅館) / 4
  • 奥日田温泉 うめひびき(大分県 旅館) / 5
  • 緑に囲まれた立地
  • 露天風呂あり
  • 和食が自慢

響渓谷の絶景と共に癒しのステイ♪大分・梅の郷に佇む温泉旅館

「奥日田温泉 うめひびき」は、大分県日田市の奥座敷・大山に建つ温泉旅館です。コンセプトは「梅づくし温泉」。館内に散りばめられた梅モチーフや併設の梅酒工場、梅酒の食前酒から始まる和食中心の夕食など、梅を感じながら滞在できます。響渓谷を望むテラスや温泉の大浴場も楽しみ、癒しの旅を。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

絶景に包まれて過ごす大分旅
カップルで楽しむ2日間の宿泊記

夫婦で大分を訪れた女性が、実際に「奥日田温泉 うめひびき」で過ごした際の1泊2日のコースを紹介します。

1日目

Start13:00

日田ICから宿まで車で約30分

日田市に到着
歴史ある街並みを散策

美しい山々に囲まれた日田市。おすすめスポットの豆田町は、江戸時代からの町並みが残る風情あふれるエリア。老舗店やおしゃれなカフェが並び、ご当地グルメ「日田まぶし」もいただけます。日田駅から宿までは送迎も利用可能。

ma_yadologさん

ma_yadolog

20代後半 / 会社員

2023年02月に宿泊

私達は博多から車で向かい「太宰府天満宮」に立ち寄りました! ランチは太宰府近くにある炭焼地鶏の人気店「山蔵」へ。とても美味しかったです!予約必須ですがおすすめ。

Check-in15:00

宿に到着

梅を感じる空間が新鮮♪
里山に建つ宿へ

梅の産地としても知られる、日田の奥座敷・大山に佇む宿。緑に囲まれた宿は桜や紅葉など季節の風景も楽しみ。宿周辺では梅の花が咲き、館内には可愛らしい梅モチーフが。新館へは真っ赤な太鼓橋を渡って向かいます。

ma_yadologさん

宿名の通り、とにかく梅づくしでした。私達が宿泊した時は、客室でチェックイン。お部屋から見える渓谷についてや周辺のスポットなどを親切に教えていただきました。

ma_yadologさんの写真+1

Room15:30

こだわりが詰まった
寛ぎの客室

客室は本館・別邸・一棟のみの離れに全32室。目の前の「響渓谷」や朝日を望む客室、梅モチーフの家具が魅力の客室、温泉露天風呂付きなど、それぞれの棟にゆっくり過ごせる客室が揃います。数種類から好みの枕を選べるのも◎

ma_yadologさん

私達は本館の「七折」に宿泊。入った瞬間に響渓谷の絶景が窓いっぱいに広がり感動しました。クッションや内装の細かいところに梅が散りばめられていて可愛いかったです。

ma_yadologさんの写真+6

Freetime16:00

体験や工場見学も!
敷地内を満喫

宿に併設する「梅酒蔵おおやま」では、大山産の梅を使用した本格梅酒を製造。酒蔵には休憩できる宿泊者専用サロンも。工場内を見学したり約10種類の梅酒を試飲したり、オリジナルの梅酒を作ったりと、ワクワクする体験がたくさん。

ma_yadologさん

宿の敷地内を散歩したり梅酒を試飲したりしました。

Dinner18:00

2種類の梅酒から始まる
季節の会席料理

夕食は食事処で。本館の宿泊者は開放的な「林州」、別邸・離れの宿泊者は個室の「白加賀」です。季節の会席は、厳選された九州食材を使用。食前酒は酒蔵の梅酒です。とろけるような「おおいた和牛」を堪能できることも♡

ma_yadologさん

夕食は基本会席のプランにしました。1番安いプランとは思えないほどどれも美味しく、特に鰤とクレソンのしゃぶしゃぶとデザートのアップルパイが美味しくて感動しました!

Onsen20:30

寝湯やサウナも嬉しい♡
広々とした大浴場へ

館内には「緑宝」「青軸」の2つの大浴場があり、日替りで男女入れ替え。どちらも露天風呂付きで、響渓谷を眺められます。リラックスしながら単純泉のお湯を楽しんで。他にも高温サウナや3つの貸切風呂、さらに「緑宝」には寝湯も。

Night21:30

バーや星空観察♪
好きな場所でリラックス

読書しながら寛げる宿泊者専用の「ラウンジ藤五郎」。夜はバーになり、レコード演奏と梅酒を楽しめます。また客室にもコーヒーやお茶などが用意されているので、ゆっくり過ごせますよ。大自然に囲まれた宿ならではの、夜の景色も楽しみ!

ma_yadologさん

大浴場で温泉に入って、館内のバーで梅酒を飲んでのんびり過ごしました。

2日目

Breakfast08:00

ゆっくりと味わいたい
地元食材の和食

朝食は「白加賀」で。釜炊きのご飯におかず、お味噌汁などが並ぶ和食膳です。地元食材が使われた種類豊富な料理に気分が上がります♪飲み物はドリンクバーから自由に。

ma_yadologさん

朝食は焼き魚やご飯など和食でした。全体的にほっとするような優しい味で、一緒に出てきた梅ジュースが特に美味しかったです。

Morning09:00

絶景を眺めてのんびり
朝食後のひと時

朝食後は「あさもやテラス」へ。目の前に広大な渓谷の風景が広がります。大山で採れたハーブを使用したハーブティーやコーヒーと共に、非日常の景色を満喫。また、館内にはキッズルームもあるので、家族で朝の時間を楽しめます。

ma_yadologさん

「あさもやテラス」でコーヒーを。2月なので寒かったですが、気持ちの良い食後の時間を過ごせました。宿の方がブランケットを持ってきてくださりありがたかったです。

ma_yadologさんの写真+1

Check-out11:00

宿を出発

梅商品を覗いて
チェックアウト

帰宅前は「梅酒蔵おおやま」の直売所でお土産をチェック。梅酒や大山産梅干し、地元の商品などが並びます。ここならではの商品を探してみましょう。

Sightseeing11:15

宿から道の駅まで車で約5分

道の駅と梅園へ
大山の魅力を楽しむ

国道212号線沿いにある道の駅「水辺の郷 おおやま」。直売所や規格外の果物を使用したジェラート屋など、地元食材を満喫できます。道の駅近くの「おおくぼ台梅園」も立ち寄りたいスポット。開花時期には約6,000本の梅の木が!

ma_yadologさん

日田市は『進撃の巨人』の作者の出身地のようです。宿近くの道の駅にある「進撃の巨人ミュージアム」に立ち寄りました。無料とは思えないほど内容が充実していてびっくり。

Return trip15:00

景勝地でゆったり過ごす
癒しの旅を

四季の風景と温泉を楽しみながら、ゆったりと過ごした「奥日田温泉 うめひびき」での2日間。子連れに嬉しいサービスも充実しており、幅広いシーンで利用できます。様々な形で「梅」を堪能して、記憶に残る旅を♡

ma_yadologさん

静かでとてもリラックスできたし、館内も綺麗でお互いとても気に入りました。 また再訪したい宿です!

今回紹介したスポット

料金プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

露天風呂付客室や貸切風呂付の宿

カップルにおすすめの大分県の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
大分県日田市大山町西大山4587
アクセス
日田ICより車で約30分、JR日田駅よりタクシーで約25分、日田バスセンターよりタクシーで約25分
送迎
送迎あり
JR日田駅より無料送迎あり(予約制)
パーキング
パーキングあり
約50台あり(宿泊者専用・無料)
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • ビューバス

プール

リラクゼーション

  • 岩盤浴
  • エステ・マッサージ
  • ジム・フィットネス

飲食

  • レストラン
  • バー

ベビー&子供関連

  • キッズスペース
  • ベビーベッド
  • ベッドガード

部屋情報

  • 和洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • 露天風呂付客室

その他館内施設

  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

紹介されている記事

5件