ホテルリソルトリニティ京都

ホテルリソルトリニティキョウト

3.3520件

京都府 / 京都市、京都 / ビジネスホテル

  • ホテルリソルトリニティ京都(京都府 ビジネスホテル) / 1
  • ホテルリソルトリニティ京都(京都府 ビジネスホテル) / 2
  • ホテルリソルトリニティ京都(京都府 ビジネスホテル) / 3
  • ホテルリソルトリニティ京都(京都府 ビジネスホテル) / 4
  • ホテルリソルトリニティ京都(京都府 ビジネスホテル) / 5
  • 駅から5分以内
  • 大浴場あり
  • 朝食が魅力

大浴場やジャズに包まれるカフェも。ゆとりの時間を過ごせる京都のホテル

「ホテルリソルトリニティ京都」は、京町家を思わせる和モダンなホテル。京都市役所前駅など2駅が徒歩圏内で、祇園や河原町方面の観光にも便利です。お部屋は全て畳敷きの和洋室タイプ。坪庭を望む大浴場もあり、旅の疲れが癒されます。1階には「ブルーブックカフェ 京都」を併設。本とジャズ音楽に包まれる大人の空間で、ヘルシーな朝食ビュッフェを楽しんで。京都観光の合間に、ゆとりのあるホテルステイを満喫できますよ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

ゆったり、大人の京都旅行。
夫婦で楽しむ1泊2日の宿泊記

京都旅行を楽しんだご夫婦が、実際に「ホテルリソルトリニティ京都」に宿泊した際のコースを、感想とともにご紹介します。

1日目

Start12:00

京都市役所前駅からホテルまで徒歩約2分

京都観光に
便利なホテルへ

ホテルの最寄りは地下鉄「京都市役所前駅」。風情溢れる祇園や鴨川エリアに行きやすい立地です。バス停も近く、観光の拠点として便利ですよ。京都駅からタクシーで15分程なので、チェックイン前に荷物を預けてから観光するのも◎。

kumihykwさん

kumihykw

40代後半 / パートタイム

2024年12月に宿泊

私達は市内を観光してから、バスで向かいました。立地が良く迷いませんでした。

Check-in15:00

ホテルに到着

中庭のあるロビーで
ゆったりひと休み

ホテルは、大通りから少し内側に入った静かな「麩屋町通り」に面しています。京町家を思わせる和モダンなデザインが素敵。まずは、落ち着いた雰囲気のロビーでひと休みしましょう。自然光が降り注ぐ中庭もあり、心が安らぎますよ。

kumihykwさん

ちょっとした観葉植物など、インテリアが落ち着いていて素敵でした。ロビーは広くはありませんが特に待つ事はなく、スムーズに誘導して頂きました。

kumihykwさんの写真+2

Room15:10

畳×ベッドで
のびのび寛げるお部屋

お部屋は約19~25㎡の全180室で、全て靴を脱いで過ごす和洋室タイプ。畳の感触が心地良く、上質なオリジナルベッドでゆっくり休めますよ。使い勝手の良いテーブルセットがあるのも◎。お茶を淹れて一息ついてはいかが。

kumihykwさん

スタンダードな「ツイン」に宿泊。 靴を脱ぐ畳のお部屋です。ベットも低めで寛げました。お茶やコーヒーの他に、お抹茶のセットもありました。

kumihykwさんの写真+1

Freetime17:00

無料イベントで
伝統文化に触れる

日によってはホテル内で無料イベントが開催されることも。舞妓さんによるパフォーマンスや、邦楽器の演奏など、日本の伝統文化を感じられる内容となっています。詳しい開催日時は、ホテル公式サイトでチェックしてみて下さいね。

kumihykwさん

私達が宿泊した日は、舞妓さんがロビーで舞を披露するイベントがありました。

kumihykwさんの写真+1

Dinner18:00

自分好みのお店で
夕食を満喫

夕食付プランは無いため、食事は自由に楽しみましょう。ホテル1階には、「ブルーブックスカフェ 京都」が併設。本とジャズ音楽に包まれる空間で、お酒やピザなどを楽しめます。日によっては音楽ライブが開催されることも。

kumihykwさん

私達はホテルから徒歩15分程の「演出鉄板ステーキ&BAR ココットアルファ河原町本店」へ。スタッフの方がにこやかに声を掛けて下さったりして、親切でした。

Spa21:00

宿泊者専用の浴場で
ゆったり癒しのひと時

1日の終わりに宿泊者専用の大浴場へ。坪庭を前にゆっくりとお湯に浸かり、旅の疲れを癒しましょ。メイク落としなどのアメニティが完備されているのも嬉しい所。また、朝は5時から利用可能です。朝風呂を楽しむのも良いですね。

2日目

Breakfast08:00

おしゃれな空間で
楽しむヘルシーな朝食

1階のカフェで頂く朝食は、約30種類の和洋ビュッフェ。自分で作るミニサンドや、京都の郷土料理など、多彩なお料理を楽しめます。各メニューには管理栄養士監修のアイコンが付いていて、健康的な献立にすることもできますよ。

kumihykwさん

コーヒーやパンがおいしかったです。また、お店の雰囲気が落ち着いていて、インテリアが素敵。飾ってある本やレコードの写真を撮ったりしました。

kumihykwさんの写真+1

Check-out11:00

ホテルを出発

ゆとりを持って
観光に出発

チェックアウト日は11時まで滞在OK。前日の疲れが少し残っていても、慌てずにゆとりを持って過ごせるのが良いですね。またチェックアウト後は、フロントに荷物を預けることが可能。身軽になって観光に出かけましょ。

Sightseeing12:00

ホテルから徒歩約8分

「本能寺」へ参拝し
街歩きを楽しむ

ホテルの近くには、法華宗本門流の大本山「本能寺」があります。歴史に思いを馳せ、参拝してはいかがでしょうか。鴨川沿いの道や、約180の店舗が並ぶ「寺町京極商店街」もホテルから徒歩圏内。のんびりと散歩を楽しめますよ。

kumihykwさん

ホテルから徒歩で「本能寺」へ。 近くの「寺町京極商店街」はアーケードがあり、雨天でも散策できると思います。

Return trip17:00

京都旅行を
満喫して帰路へ

「ホテルリソルトリニティ京都」で過ごした1泊2日の旅。京都観光に便利な立地はもちろん、畳敷きのお部屋や、足を伸ばせる大浴場も魅力です。おしゃれなカフェで頂く朝食も楽しみ。旅の疲れをゆっくり癒し、寛ぎの時間を過ごせますよ。

kumihykwさん

畳のお部屋で寛げて、抹茶を点てたりできるのも楽しいと思います。インテリアも素敵なホテルでした。

今回紹介したスポット

京都府のホテル・宿特集

口コミ

総合満足度

3.3520件
  • アクセス
    3.89
  • コスパ
    3.86
  • 客室
    4.14
  • 接客対応
    3.92
  • 風呂
    3.92
  • 食事・ドリンク
    3.65
  • バリアフリー
    3.30

情報提供:フォートラベル

友人と宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2022年12月

    ホテルリソルトリニティ京都

    • RAW
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者友人
    • 1人1泊予算5,000円未満

    京都・大阪旅行で1泊しました。 

    全国にリソル系列のホテルは複数ありますが、今回初めて利用しました。

    ツインルームに宿泊。
    部屋はビジネスホテル程度の広さでしたが、結構綺麗で、
    京都らしさを感じる雰囲気でした。

    施設内には大浴場もありました。

    日本人の方も宿泊していましたが、外国人観光客の方が多くいる印象でした。

    • アクセス3.5
    • コスパ3.5
    • 客室3.5
    • 接客対応3.5
    • 風呂3.0
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
  • 3.5

    旅行時期 2020年12月

    観光後、靴を脱いでリラックスしたかったら

    • 味付けのり
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者友人

    京都駅から地下鉄の乗換えが面倒だと思ったが、思いのほか苦にならず到着。
    落ち着いた雰囲気とブルーブックカフェと大浴場が理由で予約したものの、観光でクタクタ。
    部屋は畳だし、靴を脱いでゆっくりできる落ち着いた部屋は、コンパクトなスペースに欲しいものがしっかりあるのでよかった。
    カフェは朝利用。和洋のビュッフェをゆっくり食べられたが、おばんざいってこれのこと?と正直思った。問題は大浴場。チェックインした夜の時間からずっと女風呂だけパジャマ姿の宿泊客が廊下に座って並んで待っている。ドアの外の貼り紙は見ずに、そのまま入ろうとする人が後をたたないので、いちいち並んでるんですよ、と声をかけないといけないのが面倒だった。洗い場は、6箇所。9人までは入室okになっているので、誰かが出たら入室して、急いで入って髪を乾かさず部屋に帰るという感じだった。この待ち時間で部屋でゆっくりする時間がなくなったことが何より残念。

    バリアフリーな部屋の入口
    狭くてもあると助かるテーブルと椅子
    除菌消臭スプレーがここにも。お抹茶が飲める器一式もあり。
    ハンガーラック、下に大浴場に行く時用トートバッグ、パジャマ
    和の巾着の中身
    空気清浄機も黒
    • アクセス3.5
    • コスパ4.0
    • 客室4.0
    • 接客対応4.0
    • 風呂2.5
    • 食事・ドリンク4.0
    • バリアフリー3.5

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

  • 2.5

    旅行時期 2021年12月

    大浴場は混雑しすぎて利用出来ず、朝食は改善してほしい

    • 旅するこじか
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦
    • 1人1泊予算2,500円未満

    今までリソル系のホテルは何か所か宿泊したことがありますが、
    チェックインの際、フロントの方の説明が不十分だったり、
    雑で適当なことを言う人ばかりでしたが、こちらのホテルではきちんと対応して下さり、
    とても嬉しかったです。

    お部屋で靴を脱ぐスタイルで、畳が落ち着きます。
    広さはやや狭めですが、スーツケースを置く際、
    折りたたみの荷物置きをドア付近で使用すると、便利に利用出来ました。

    お風呂はユニットバスですが、清潔でゆったりめに感じました。
    大浴場は20時頃から夜中までずっと混雑しているようで、
    諦めてお部屋のお風呂に入りました。
    入浴剤が2つあったので、1人1つずつ使用することが出来たのでやや満足しました。
    ただ、トイレットペーパーが公衆トイレみたいな紙で薄くて硬く、びっくりしました。
    このご時世、ウォッシュレットは外では使いたくないので、
    トイレットペーパーの柔らかさは必須!と勝手に思っています。
    ふんわり柔らかいものに変えてほしいと思いました。

    お部屋は9階の最上階で、周りからの声や音などは全く気にならず、
    静かに過ごせて良かったです。
    ベッドの寝心地も良く、快適に過ごせました。

    翌朝、朝食を館内で利用しましたが、とても不快でした。
    敢えて密を作っているのか、わざと近くの席に座らせて狭い空間に押し込められ不快。
    なぜたくさん席が空いているのに一つの場所に集めるのか疑問です。
    向かい合って食べるテーブルの真ん中にアクリル板があるのも疑問で、
    連れの人はだいたい同室なのでは?
    声が聞こえにくくてイライラするし、大きな声を出さないと聞こえないし
    対策として意味ないと思いました。
    どうしても置くなら席の横では?
    間違いなく他人同士でしょうし。

    対策として使い捨て手袋を渡しても、1回ごとに使い捨てではないので
    皆、食事をする際も手元に置いて、また使うということをしていますが
    それは本来の対策ではないのでは?
    1回ごとに使い捨てにするところは他にもたくさんあるので、こちらは形だけの対策なのかな?と思いました。

    料理に関してはブルーノートのカフェということで期待していましたが、
    品数も少なく、特に生野菜は種類が微妙だし、
    パンがあるのにマーガリンのみでバターは置いてなくてびっくりしました。
    マーガリンは体に悪いので食べたくないです・・。
    今時マーガリンって・・時代錯誤にも程がある。

    デザートもしょぼく、ヨーグルトとフルーツの缶詰しかない。
    生のフルーツがない朝食初めて見ました。
    ひどすぎて利用しませんでした。

    また、料理も京都のものがほぼなかったように思いますし、
    野菜や牛乳、ヨーグルトなど産地が記載されておらず、
    特にこだわりがないお店なんだと理解しました。
    利用する方がどんな思いで利用されているかはそれぞれだと思いますが、
    私はその土地のものが食べたいと思っているので、次回はないです。
    リソルに入っているレストランはイルキャンティが多く、
    ランチやディナーとしてはいいのですが、朝食だとしょぼくておいしく感じず、
    あまり好きじゃないので今回敢えてこちらにしましたが、こちらも大ハズレでした。

    ホテル自体としてはハードもソフトもなかなか良かったのですが、
    大浴場の混雑のしすぎと、もし入れたとしても温泉ではないこと、
    そして朝食が私にとっては大問題すぎたので、とても残念に思いました

    また、お部屋の天井が何かのシミがすごくて仰天!
    掃除の際、誰も見上げないのかしら・・。
    広範囲に渡っていたのでとても気になりましたし、気持ち悪かったです。

    • アクセス3.0
    • コスパ3.0
    • 客室4.0
    • 接客対応3.5
    • 風呂3.5
    • 食事・ドリンク1.5
    • バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る

地図・アクセス

住所
京都府京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町249
アクセス
地下鉄東西線「京都市役所前駅」9番出口より徒歩約2分/地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」1番出口より徒歩約10分/JR「京都駅」よりタクシーで約15分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングなし
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場

プール

リラクゼーション

飲食

  • レストラン

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • ランドリーコーナー

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜0:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

〜11:00

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。詳細は、予約確認通知に記載されている宿泊施設の連絡先までお問い合わせください。 この宿泊施設では、お客様が快適に大浴場をご利用いただけるよう、タトゥーのあるお客様は、タトゥーが完全に覆われている場合のみ施設のご利用を許可しております。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • この施設には安全設備として、セキュリティシステムが備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

宿泊施設にて、次の追加料金をお支払いいただきます。料金には税金が含まれる場合があります :

  • 施設にて市税のお支払いが必要です。税額は 1 泊の宿泊料金に基づき、1 泊 1 名につき 200 ~ 1,000 円です。非課税となる場合もあります。詳細は施設にお問い合わせください。連絡先は、予約手続完了後に送られる予約確認通知に記載されています。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • 朝食 (朝食ビュッフェ) の料金 (概算) : 大人 1980 JPY、子供 1980 JPY
  • レイトチェックアウト料金 : 1000 JPY (空室状況によって利用可)

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • 5 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、登録した大人 1 名につき 1 名様まで宿泊料金は無料です。
  • 施設にご登録済みのお客様のみ入室いただけます。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • 刺青やタトゥーのあるお客様は、敷地内の大浴場をご利用の際に施設の案内に従っていただく必要があります。詳細はチェックイン時にご確認いただけます。

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

カップルにおすすめの京都市の宿

条件に似たホテル・宿を探す

紹介されている記事

1件