塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
シオバラモトユオンセン ヒトウノユ ゲンセンカン
栃木県 / 那須 / 旅館
16,7001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る設備・サービス
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 宴会場
- 売店・ギフトショップ
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
もっと見る- 3.5
旅行時期 2020年12月
三種類の源泉が楽しめる宿
- HIDE
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦
- 1人1泊予算20,000円未満
塩原温泉郷でも奥にある元湯温泉にある宿です。過去には元湯千軒と呼ばれ栄えたそうですが、江戸時代に地震による山津波により壊滅し、現在はひっそりとした温泉地になっています。
チェックインの際の女将さんの対応は丁寧ですぐにお部屋に案内してくれました。客室は眺望も良く快適に過ごせました。備え付けのアメニティなどは期待しない方が良いです。
温泉は三種類の源泉があり、大浴場の高雄の湯は、チェックイン後入浴しに行くと、大量の日帰り客が入浴していたので時間をずらしました。泉質のためか長湯してもあまり温まった感じがしませんでした。個人的には混浴の邯鄲(かんたん)の湯が湯冷めしにくく最も良かったです。
食事の方は夕食は部屋食で提供されました。ごく普通の旅館の料理で味も含めてもうひと工夫欲しいかな?という印象です。朝食は1階会食場で、人数を減らして仮設のパーテーションで区切られていてコロナ対策にも気遣っていました。
少し気になったことは、ホームページに記載されている塩原温泉バスターミナル発の送迎バスの出発時間が、路線バスの到着時間より早く設定されているので、確認をした所、JRバスの到着に合わせて運行しているので大丈夫ですとのことでした。ホームページの情報の誤りも認識してるとのことでした。これは早く直した方が良いと思います。フロント
ロビー
客室は和洋室でした
冷蔵庫の中は空です
高尾の湯
宝の湯はこじんまりした浴室で湯治場の雰囲気でした。
邯鄲の湯は、飲泉可で良いお湯でした。
夕食
- アクセス3.5
- コスパ3.5
- 客室4.0
- 接客対応4.0
- 風呂4.0
- 食事・ドリンク2.5
- バリアフリー4.0
写真
写真一覧
部屋(12)
客室
客室
客室
客室
客室
客室
客室
客室
リビングルーム
バスルーム
バスルーム
バスルーム
風呂(9)
温泉
温泉
温泉
温泉
温泉
温泉
温泉
温泉
温泉
食事(4)
食事・飲み物
食事・飲み物
食事・飲み物
食事・飲み物
施設(6)
メイン イメージ
プール
フィットネス設備
スパ
内装の詳細
施設の敷地
外観(1)
外観
その他(3)
施設内の設備
施設内の設備
その他
部屋(1 / 12)

客室
部屋(2 / 12)

客室
部屋(3 / 12)

客室
部屋(4 / 12)

客室
部屋(5 / 12)

客室
部屋(6 / 12)

客室
部屋(7 / 12)

客室
部屋(8 / 12)

客室
部屋(9 / 12)

リビングルーム
部屋(10 / 12)

バスルーム
部屋(11 / 12)

バスルーム
部屋(12 / 12)

バスルーム
風呂(1 / 9)

温泉
風呂(2 / 9)

温泉
風呂(3 / 9)

温泉
風呂(4 / 9)

温泉
風呂(5 / 9)

温泉
風呂(6 / 9)

温泉
風呂(7 / 9)

温泉
風呂(8 / 9)

温泉
風呂(9 / 9)

温泉
食事(1 / 4)

食事・飲み物
食事(2 / 4)

食事・飲み物
食事(3 / 4)

食事・飲み物
食事(4 / 4)

食事・飲み物
施設(1 / 6)

メイン イメージ
施設(2 / 6)

プール
施設(3 / 6)

フィットネス設備
施設(4 / 6)

スパ
施設(5 / 6)

内装の詳細
施設(6 / 6)

施設の敷地
外観(1 / 1)

外観
その他(1 / 3)

施設内の設備
その他(2 / 3)

施設内の設備
その他(3 / 3)

その他
部屋(1 / 35)

客室
部屋(2 / 35)

客室
部屋(3 / 35)

客室
部屋(4 / 35)

客室
部屋(5 / 35)

客室
部屋(6 / 35)

客室
部屋(7 / 35)

客室
部屋(8 / 35)

客室
部屋(9 / 35)

リビングルーム
部屋(10 / 35)

バスルーム
部屋(11 / 35)

バスルーム
部屋(12 / 35)

バスルーム
風呂(13 / 35)

温泉
風呂(14 / 35)

温泉
風呂(15 / 35)

温泉
風呂(16 / 35)

温泉
風呂(17 / 35)

温泉
風呂(18 / 35)

温泉
風呂(19 / 35)

温泉
風呂(20 / 35)

温泉
風呂(21 / 35)

温泉
食事(22 / 35)

食事・飲み物
食事(23 / 35)

食事・飲み物
食事(24 / 35)

食事・飲み物
食事(25 / 35)

食事・飲み物
施設(26 / 35)

メイン イメージ
施設(27 / 35)

プール
施設(28 / 35)

フィットネス設備
施設(29 / 35)

スパ
施設(30 / 35)

内装の詳細
施設(31 / 35)

施設の敷地
外観(32 / 35)

外観
その他(33 / 35)

施設内の設備
その他(34 / 35)

施設内の設備
その他(35 / 35)

その他
料金プラン
口コミ
- アクセス
- 2.83
- コスパ
- 3.36
- 客室
- 3.50
- 接客対応
- 3.43
- 風呂
- 4.53
- 食事・ドリンク
- 3.17
- バリアフリー
- 2.75
情報提供:フォートラベル
カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ
- 3.5
旅行時期 2020年8月
温泉だけを楽しみに行く宿
- Mentaiko777
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算12,500円未満
塩原温泉でも奥の方にあります。日帰りでは何度も利用したことがあり、お湯がとてもいいので、正直泊まるにはちょっと。。。という建物ですが、温泉を堪能したくて、素泊まりで泊まることにしました。お部屋は期待してなかった分、普通です。和室で予約しましたが、コロナ対策のせいか、新館の和洋室にお客は集められていましたので、。ベッドがあって良かったです。ここは、ただただお湯を堪能しに行くために泊まると思ったほうがいいと思います。お風呂は全部源泉かけ流しで、大浴場は、白濁の内湯と、緑白色の露天風呂があります。どちらも泉質は日本トップレベルだと思います。そもそも宿に近づく時から硫黄の匂いがドンドンしてきます。お風呂場のアメニティは、馬油シリーズを置いていて、意外に充実しています。素泊まり料金がもうちょっと安ければ、毎週末でも行きたい良質の温泉です。
- アクセス2.5
- コスパ3.5
- 客室3.5
- 接客対応3.5
- 風呂5.0
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー評価なし
紹介されている記事
3件この近くを楽しむ
ホテル
塩原元湯温泉 ゑびすや
レストラン
ゑびすや
地図・アクセス
- 住所
- 栃木県那須塩原市湯本塩原101
- アクセス
- JR塩原温泉バスターミナルよりタクシーで13分。
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングなし
施設情報
設備
温泉・お風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
プール
リラクゼーション
飲食
ベビー&子供関連
部屋情報
その他館内施設
- 宴会場
- 売店・ギフトショップ
アメニティ
- テレビ
- 冷蔵庫
- セーフティボックス
- 浴衣
- 歯ブラシ
- カミソリ
- シャンプー
- ボディソープ
- タオル
- バスタオル
- お茶セット
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
公式HP
その他の施設情報
条件に似たホテル・宿を探す
16,7001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る