• 中川温泉 かくれ湯の里 信玄館(神奈川県 旅館) / 1
  • 中川温泉 かくれ湯の里 信玄館(神奈川県 旅館) / 2
  • 中川温泉 かくれ湯の里 信玄館(神奈川県 旅館) / 3
  • 中川温泉 かくれ湯の里 信玄館(神奈川県 旅館) / 4
  • 中川温泉 かくれ湯の里 信玄館(神奈川県 旅館) / 5

中川温泉 かくれ湯の里 信玄館

ナカガワオンセン カクレユノサト シンゲンカン

3.3424件

神奈川県 / 旅館

渓流沿いの和の静寂、無料貸切風呂で寛ぐ宿

「中川温泉 かくれ湯の里 信玄館」は、豊かな自然に囲まれた温泉宿です。川のせせらぎをBGMに、純和風の客室で寛ぎのひとときを。特筆すべきは、3種類の無料貸切風呂や、地元食材を活かした田舎風の夕食。心地よい風に包まれながら、温泉三昧の癒し体験を。

設備・サービス

  • 温泉
  • 大浴場
  • プール
  • サウナ
  • カフェ
  • 宴会場
  • パーキングあり

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

もっと見る
  • 3.5

    旅行時期 2020年9月

    丹沢湖の北にある中川温泉、初めて訪れました。半露天の貸し切り風呂が最高でした。部分的に老朽化は否めません。

    • nichi
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦(シニア)
    • 1人1泊予算30,000円未満

    コロナ禍、私達の住む横浜から神奈川県内での旅行先を探していて見つけました。
    そもそも丹沢近辺は私達にとっては日帰りエリア。

    丹沢湖の北に中川温泉と言う温泉があり、そこにこの旅館がありました。
    一泊2食付で2名で44,000円。

    15時少し前に宿に到着。
    チェックインの手続きをします。
    コロナ禍のルール説明も受けます。
    宿側の対応は大変ですね。

    館内の説明を受けました。
    3つある無料貸し切り風呂は宿泊中に一回限り入れますが予約が必要です。
    夜中は空いていれば入ってもいいようです。
    「山色の湯」「水光の湯」「丹青の湯」の中から写真を見て「山色の湯」を選択。

    ちなみにプールもありますが、コロナの影響でグループごとに時間を区切って予約制になっていました。

    全ての手続きを終えて、15時になるのを待ちます。
    数組の方がロビーで手続きを終えて部屋に案内されるのを待っています。
    年配の方より、小さいお子さんを連れた家族連れが多いのにビックリです。
    プールがあるから?
    ロビーの前の庭は日本庭園ぽくなっており、池には立派な鯉が泳いでいました。

    北条と武田は戦国時代に約100年覇権を争っていました。
    北条氏康と武田信玄の時代には、この辺りが激戦の地になりました。
    川岸の洞窟に湧き出る温泉を発見した武田信玄は、戦いで傷ついた将兵を治療させました。
    それがこの中川温泉だそうです。

    部屋は3階。
    2階より上階は、壁紙は剥がれ、一部修理の跡も見られますが、剥がれたままの箇所が多いです。
    老朽化は否めません。
    1階は綺麗だったので、改装前と改装後のエリアに分かれているのだと思われます。

    部屋の老朽化は否めませんが、部屋からの景色はGOOD!
    目の前には目の前には中川川が流れています。
    渓流の音を聞きながらぐっすり眠ることができました。

    貸し切り風呂は改装したばかりで最高でした。
    木のぬくもりを感じ、お洒落で綺麗です。
    貸し切り風呂から見える緑の景色も素敵でした。
    40分間の制限時間、夫婦でゆっくりまったりしました。

    露天風呂も大浴場も素敵でした。

    食事は部屋食ではありまっせん。
    改装済みの綺麗で広々とした大きな座敷で、テーブルと椅子の席でお隣のテーブルとはとは距離があった中で食事です。
    鮎の塩焼きがメッチャ美味しく焼き方が絶妙で、頭から戴きました。

    直食含め、お食事も美味しかったし、スタッフの対応も良かったです。
    コロナ対策も万全でした。

    部分的に改装しているようで、改装前の古い部分は壁紙が剥がれたままだったりしてボロボロで、今一つでした。
    でも、新しく改装した部分は品があって落ち着いていい雰囲気を醸し出していました。
    早く全面改装されるといいですね。

    • アクセス4.5
    • コスパ4.5
    • 客室1.0
    • 接客対応4.5
    • 風呂5.0
    • 食事・ドリンク4.5
    • バリアフリー評価なし

写真

料金プラン

口コミ

総合満足度

3.3424件
  • アクセス
    3.15
  • コスパ
    3.68
  • 客室
    3.38
  • 接客対応
    4.11
  • 風呂
    4.37
  • 食事・ドリンク
    4.07
  • バリアフリー
    2.71

情報提供:フォートラベル

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2020年5月

    日帰り温泉で利用しました

    • ishirock
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦

    西丹沢で軽くハイキングを楽しんだあとに、帰り道にあったこちらで日帰り温泉を利用しました。駐車場は建屋を過ぎた右手側にあります。建物の外観はいかにも温泉旅館という感じでした。館内を歩いていると甲冑があり、さすが信玄という感じでした。
    温泉は着替えスペースが広々としており快適でした。温泉も良い湯で疲れをいやすことができました。

    着替え場所に畳スペースがあり休める
    • アクセス3.0
    • コスパ3.5
    • 客室評価なし
    • 接客対応3.5
    • 風呂3.5
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー3.0

その他の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2022年5月

    隠れた場所にあります

    • 4tr-ao-ao

    中川温泉を代表する宿泊施設で、日帰り温泉で、利用出来ます。
    大井松田インターから山あいを走って、山北町に到着できます。
    細い道を入っていくと、右側に見えてきた建物は、古そうな良き旅館という佇まいです。
    露天風呂、大浴場があり、落ち着いた宿でゆっくりできます。

    • アクセス2.5
    • コスパ3.5
    • 客室評価なし
    • 接客対応評価なし
    • 風呂評価なし
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る

紹介されている記事

4件

この近くを楽しむ

ホテル

中川温泉 魚山亭 やまぶき

地図・アクセス

住所
神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
アクセス
東名高速大井松田ICよりR246、清水橋経由で40分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
施設情報

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂

プール

  • プール
  • 屋外プール

リラクゼーション

  • サウナ

飲食

  • カフェ

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • 卓球台

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

公式HP

その他の施設情報

条件に似たホテル・宿を探す

最近見たホテル・宿