• 大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(香川県 リゾートホテル) / 1
  • 大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(香川県 リゾートホテル) / 2
  • 大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(香川県 リゾートホテル) / 3
  • 大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(香川県 リゾートホテル) / 4
  • 大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(香川県 リゾートホテル) / 5

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森

オオエドオンセンモノガタリ ホテルレオマノモリ

3.8197件

香川県 / 丸亀 / リゾートホテル

家族で楽しむテーマパーク隣接の温泉リゾートホテル

「大江戸温泉物語 ホテルレオマの森」は、テーマパーク「NEWレオマワールド」に隣接するホテルです。家族旅行にぴったりの設備が整い、キッズコーナーや家庭風の和室で寛げます。森の中の温泉「森の湯」で自然を感じながらの入浴や、創作バイキングで地元の味覚を堪能できます。非日常のひとときを、大切な人と共に満喫しませんか。

設備・サービス

  • 大浴場
  • 露天風呂
  • プール
  • レストラン
  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • パーキングあり

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

もっと見る
  • 3.5

    旅行時期 2024年2月

    バス旅で温泉三昧出来ました! ~ 大江戸温泉物語・ホテルレオマの森

    • 機乗の空論
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦
    • 1人1泊予算10,000円未満

    香川県丸亀市に在る「大江戸温泉物語・ホテルレオマの森」で温泉三昧して来ました~。

    今回は大江戸温泉物語の”いいふろ会員限定シークレットプラン”宛てメールから内容を知り、ではどこへ行くかで急遽ホテルレオマの森に決まました。

    決めたは理由は単純で大阪から直行バスを唯一運行する施設だったので!、しかも無料と言うから交通費が掛からないサービスです(オフシーズンだからかも知れませんが?)。

    新大阪・梅田・天王寺・難波と4ヵ所からホテルまで送迎してくれると言うから実に有難いですね~、集合は新大阪駅前9:00出発で市内を1時間ほど回って、明石海峡大橋から淡路SAでトイレ休憩をし大鳴門橋を渡って四国は津田の松原SAでお昼休憩を取りながら14:00頃にはホテルに到着しました(帰路も2回SAで休憩あり)。
    車窓を景色を観ながらおやつを食べてのまさに大人の遠足気分でした。

    ホテルは森の中の池に面して佇む白亜の11階建てリゾートホテルは圧巻の大きさで平成の時代が成せる随分と贅沢な造りです。

    バスは正面玄関である4階に着き、1階から階までの吹き抜けた豪華な造りですがどこか侘しさも感じるところが大江戸温泉物語らしいです?。

    部屋は予めリクエストした最上階のツインルームでバルコニーからの眺めが素晴らしく遠く瀬戸内まで眺望出来ます。
    室内は至ってスタンダードな造りですがリゾートホテルらしい白いチェストやTV台で配置された雰囲気のレイアウトがゆったりとしてます。
    トイレ&バスルームはユニットタイプでそれなりに広くて好いですが、シャワートイレは旧式の為に使い勝手が悪い?。
    浴衣・歯ブラシはセルフサービスでそれ以外は大浴場でのセルフサービスです。

    また、この季節に加湿空気清浄機が無いのはマイナスで、暖房を入れると部屋は乾燥して喉がカラカラに成るのは必然で各自の対策が必要です?。

    大江戸温泉物語と言えば”天然温泉 森の湯”は男女交代制の為に両方が利用出来ますが、追加施設としてオープンしたので造りが歪なレイアウトの為に使い勝手が悪い。
    特に露天風呂へは急な階段を上がる為にご高齢の方には要注意です!、その露天風呂も屋根付きなので開放感が無く情緒がありません?…。
    泉質は高濃度炭酸泉の冷泉を加温して38℃と40℃の良い塩梅で、無色・無臭でさらっととしてますが湯上り後もポカポカと温まる湯冷めしない湯で、肌にも優しいスベスベの保湿のある湯でした。
    他にも自然薬草露天風呂や内湯・サウナ・水風呂と愉しめます。

    そして、有難いことにチェックアウト後も森の湯を利用出来るので、チェックイン後、就寝前、朝風呂に加えて計4回も楽しめる温泉三昧は来た甲斐がありますね。

    もう一つの楽しみが豪華で美味しい夕・朝食のバイキングです~、TVのCMでは全店で”かに食べ放題”をやっていますが、冷凍の安い紅蟹なので無い方がいい!。昨年の鹿教湯温泉では酷い蟹でしたので懲りました。

    1階レストラン「THEFOREST」は5階まで吹き抜けの開放感のある明るいレストランでご自慢のバイキングメニューと、アルコール飲み放題も付けましたので地酒・金陵とビールも一緒にいただきましょう!~。
    と思いきや~、その期待は見事に裏切られてがっかりでした…、全ての食材のコストカットが目立つものばかりで大江戸温泉物語には見合ってないほど不味いものばかりで非常に残念でした?。

    今回は”いいふろ会員限定シークレットプラン”1泊二食付きに+飲み放題と往復直行バス付で大人¥8800と超激安でしたので文句は言えませんが、それでも食事だけは改善の検討をお願いしたいと思います。
    昨年に湯快リゾートと合併し今後企業としてどう変わるのか知る由もありませんが大江戸温泉物語らしさは継続して欲しいものです。

    4階 ロビーフロント
    ツインルーム
    余裕の2ベッドで快適
    リゾートの雰囲気です
    ユニットタイプは余裕の広さ
    バルコニーからの眺望が楽しめる
    4階 天然温泉 森の湯
    3階 室内プール&ジャグジー
    1階 レストラン・ザフォレスト
    大阪ホテル間の直行バス
    • アクセス5.0
    • コスパ5.0
    • 客室3.5
    • 接客対応2.0
    • 風呂4.0
    • 食事・ドリンク1.5
    • バリアフリー2.5

写真

料金プラン

口コミ

総合満足度

3.8197件
  • アクセス
    3.46
  • コスパ
    3.85
  • 客室
    3.67
  • 接客対応
    3.40
  • 風呂
    4.02
  • 食事・ドリンク
    3.71
  • バリアフリー
    3.04

情報提供:フォートラベル

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2022年10月

    レオマワールド観光には便利

    • kinomukumama
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦(シニア)

    ツアー参加で宿泊しました。部屋のタイプはいろいろあるようでしたが洋室でした。部屋から讃岐富士やレオマワールドの夜景が見え眺望はよかったです。食事はブッフェ形式でよかった点は座席が指定されていて余計なストレスを感じずに済みました。食事内容はホテル内調理でないものが多く残念でした。

    • アクセス評価なし
    • コスパ評価なし
    • 客室4.0
    • 接客対応評価なし
    • 風呂評価なし
    • 食事・ドリンク3.0
    • バリアフリー評価なし

ファミリーで宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2021年12月

    レオマワールドを満喫するならここ一択

    • wakabun
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者家族旅行
    • 1人1泊予算20,000円未満

    12月繁忙期に宿泊。和室に4人1泊2食、レオマの乗り放題チケット1日分付きで、大人が20,315円、小学生18,283円、幼児15,236円。かなりいいお値段。特に子供が。でもここ一択なので仕方ない。じゃらんのクーポンとポイント利用で、これよりも少しは安くあがった。

    部屋はバルコニー付き。讃岐富士&レオマワールドビュー!

    トイレとお風呂はゆったり。

    さて、夕食会場へ。さぞかしカオスなんだろうと思ったら、入場には並ばなかったし、ビュッフェ台も混んでいるとはいえ広いのでそこまででもなかった。しかし子供2人を見ながら自分も好きなものとってってすごく時間がかかる。ま、子供たちもだいぶ自立してきたけれどね。クオリティは全く期待していなかったけど、思ったほど悪くはなかった。オリーブはまちとオリーブ牛のシチューが美味しかった。

    広い庭園に露天温泉がいくつもあり、さすが大江戸温泉。

    • アクセス4.0
    • コスパ3.0
    • 客室3.5
    • 接客対応3.0
    • 風呂4.0
    • 食事・ドリンク3.5
    • バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る

紹介されている記事

2件

この近くを楽しむ

観光地情報

レオマリゾート

地図・アクセス

住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス
JR琴平駅より車で15分 /高松空港より車で30分、坂出ICより車で30分,善通寺ICより20分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
施設情報

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場
  • 露天風呂

プール

  • プール

リラクゼーション

飲食

  • レストラン

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • 卓球台
  • カラオケルーム

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

公式HP

その他の施設情報

レストラン・飲食店

条件に似たホテル・宿を探す

最近見たホテル・宿