
【全国】彼と素敵な空の個室へ♪エモくてノスタルジーな観覧車11選
カップルが付き合い始めの頃に乗る観覧車は、緊張とドキドキが交差する思い出深い乗り物ではないでしょうか。そんな甘酸っぱい感覚もごぶさた気味なら、観覧車に乗って出会った頃のような新鮮な気持ちを取り戻してみませんか。どことなくノスタルジーを感じる観覧車。街の風景に溶け込みつつも、そこにあるだけで強く印象に残る存在感があります。空の個室で過ごすロマンチックなひと時はいかがですか。
2020年09月28日
目次

ロマンチックだけど甘酸っぱい、ふたりをフレッシュな気持ちにさせてくれる乗り物『観覧車』。ちょっと慣れ合ってドキドキすることも少なくなってきたカップルに『観覧車』はぴったり。小さな頃に憧れた気持ち、ファンタジーで夢のある素敵な『観覧車』に乗って、ふたりのドキドキを取り戻しに出かけてみませんか♡
意外と身近にある、非日常の空の個室♩

観覧車ってエモくてノスタルジック、そして唯一無二の非日常を感じられる空の個室ですよね。空に浮かぶ、ふたりだけの世界で、ドキドキとワクワクが詰まったデートを満喫しましょう♡
1.【ノルべサ】観覧車ノリア/北海道
すすきのの街を彩るゴンドラでふたりまったり♡
ノルベサの詳細情報
2.【仙台八木山ベニーランド】大観覧車/宮城県
ノスタルジックな観覧車でふたりほっこりタイム

「ベニーランド」のランドマーク「大観覧車」。イタリア製で、クラシカルなゴンドラが空の旅へと誘ってくれます♡ふたりだけのレトロ空間で、タイムスリップしたような気持ちになりそう。美しい蔵王連邦や太平洋の大海原を見渡すことができますよ。
3.【葛西臨海公園】ダイヤと花の大観覧車/東京都
有名なテーマパークの隣駅にある、ちょっと穴場な観覧車

「葛西臨海公園」の嬉しいところは、海辺が近くにあること。海を見ながら、心落ち着く時間をふたりで過ごすことができます。都内にいながら、都会の喧騒から逃れられるちょっと穴場で素敵な場所ですよ。
葛西臨海公園 鳥類園の詳細情報
4.【よこはまコスモワールド】大観覧車 コスモクロック21/神奈川県
ゴンドラ遊覧でロマンチックなふたりのアーバンナイト

横浜みなとみらいにある遊園地「よこはまコスモワールド」。誰もが一度は憧れる、都会のデートスポットです。東急東横線「みなとみらい」駅より徒歩で2分ほどの場所にあります。ロマンチックな時間を過ごせる横浜ベイエリアにあり、カップルで訪れるのにぴったりの場所です。

「よこはまコスモワールド」には、時計型の大観覧車「コスモクロック21」があります。直径は100m、高さは112.5mを誇ります。圧倒的な存在感があり、横浜の都会的な絶景を一望できますよ。ふたり都会の空高くに吸い込まれていく開放感を味わってみては♡

「コスモクロック21」の魅力は、何と言っても夜景。ゴンドラに乗って天空から眺めるキラキラと光る夜景も素晴らしいですが、少し離れた場所から「コスモクロック21」の鮮やかなライトアップを眺める楽しみ方も◎。浜風に当たりながら、ふたり手を繋いで過ごす夜のお散歩タイムなんていかがですか。
5.【富士急ハイランド】シャイニング・フラワー/山梨県
観覧車の中から富士山が見られる贅沢をふたりで堪能

こちらが、全長50mある「シャイニング・フラワー」。ダイナミックな富士山をより身近に感じることができます。富士山を側で眺められるゴンドラの特等席にふたりで座って、非日常を味わいましょう♡
富士急ハイランド シャイニング フラワーの詳細情報
6.【ミラージュランド】ジャイアントホイール/富山県
海と山の絶景を両方楽しめる観覧車
7.【愛・地球博記念公園(モリコロパーク)】大観覧車/愛知県
緑を愛でる観覧車にふたりで癒される

2005年開催の『愛・地球博』跡地にある「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」。愛知県長久手市にあり、地下鉄東山線「 藤が丘駅」から、日本唯一の磁気浮上式リニアモーターカー「リニモ」に乗ってアクセスできます。可愛らしい森の精「モリゾー」と「キッコロ」が出迎えてくれますよ。

こちらにあるのは東海地区最大級の観覧車で、高さは88mあります。緑豊かな公園に囲まれた心地よい場所で、15分間の空中散歩を楽しむことができますよ♡ゴンドラにはクーラーも完備。ふたりだけの快適な空の個室を体感してください。
愛 地球博記念公園の詳細情報
- 住所
- 愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1
- アクセス
- 1) 藤が丘駅から列車で13分 リニモ - 愛・地球博記念公園駅からすぐで 2) 長久手ICから車で5分 3) 名古屋ICから車で20分
- 営業時間
- [4月〜10月] 8:00〜19:00 有料施設・屋内施設が利用できない日(休館日)は8:00〜17:30 [11月〜3月] 8:00〜18:30 有料施設・屋内施設が利用できない日(休館日)は8:00〜17:30 施設の開館時間についてはお問い合わせください
- 定休日
- 有料施設・屋内施設:月曜日(但し月曜日が祝日の場合は翌平日、夏休み・冬休み・春休みは無休)、12月29日〜1月1日
- 料金
- 公園は入園無料(一部有料施設あり)
8.【エキスポシティ】オオサカホイール/大阪府
日本最大の観覧車に乗ってふたりでドキドキワクワク

大阪の吹田市にある「エキスポシティ」。大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分の場所にあります。大型商業複合施設で、買い物、遊び、グルメ、何でも揃う万能デートスポット。一日中飽きることなく過ごすことができますよ。
エキスポシティの詳細情報
9.【神戸ハーバーランド】モザイク大観覧車/兵庫県
昼も夜もきらめく神戸の街を観覧車から眺める

「JR神戸駅」から海沿いを歩くこと10分ほどのところに、夜景の名所「神戸ハーバーランド」はあります。神戸有数の大型複合施設で、海風が心地良く、カップルデートにぴったりの場所です♡

海を望むロケーションにある「モザイク大観覧車」。約10分間の空中散歩を、恋人とふたりで堪能できますよ。時間とともに移り変わる港町「神戸ハーバーランド」ならではのロマンチックな景色を楽しめます。限定4台のドキンちゃんがハートでデコレーションされた「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」も可愛らしくておすすめですよ。

夜だけでなく、昼間も魅力的なのが神戸の街です。青い空と海を感じて、2人で爽快な気分を味わえますよ。昼と夜、両方の時間で贅沢な空のゴンドラ遊覧をふたりで楽しんでみては♪
10.【Newレオマワールド】大観覧車/香川県
世界の遺跡が見える?異空間が楽しい観覧車

うどん県で有名な香川県丸亀市にある「レオマリゾート」。ご当地列車ことでんの「岡田駅」よりタクシーで5分ほど、高松空港からも直行バスでアクセスできます。アトラクションやプールのある「Newレオマワールド」や宿泊施設「ホテルレオマの森」など、様々な用途で楽しめる施設がたくさん集まっています。

「レオマリゾート」には、パスポートのいらない海外旅行をコンセプトに「オリエンタルトリップ」というエリアがあります。様々な世界遺産を忠実に再現した映えスポット。異国情緒漂う雰囲気の中、ふたりの仮想海外旅行を楽しんでみるのも良いですね♪
NEWレオマワールドの詳細情報
11.【別府ラクテンチ】フラワーかんらん車/大分県
これぞノスタルジー。日本で唯一の”かわいい”二重式観覧車

「別府ラクテンチ」にある「フラワーかんらん車」は、日本でここにしかない『二重式観覧車』。とても珍しい形状をしています。高さは、約240m。「別府ラクテンチ」でしか乗ることの出来ない、唯一無二の観覧車をふたりで体験してみては。忘れられないユニークな旅の思い出になりますよ。

別府の自然を存分に感じられる「別府ラクテンチ」は、なんと90周年を迎える老舗遊園地。温泉地にあるこのロケーション、何だか癒されますね。ゴンドラの中から見渡せる別府湾と街並み、この先もずっと残してほしい風景が広がっています。
ふたりだけの思い出の空中散歩をしに出かけよう♡

日本には心がキュンとする「観覧車」がたくさんあります。日中の優雅な佇まいと夜に煌めく存在感、その場所にあるだけでどこか懐かしさを感じさせる「観覧車」。非日常の個室空間、彼とふたりだけのロマンチックな空中散歩を楽しんでみませんか。