宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年02月28日
どんよりしがちな心を晴れ模様にしたいなら、”晴れの国、岡山”へ女子旅しませんか。古墳の集まる吉備路や、白壁の町並みで知られる倉敷美観地区、高原レジャーや温泉を満喫できる蒜山(ひるぜん)・津山など見どころ満載です。岡山後楽園やレトロな倉敷美観地区の町並みは女子に人気のスポット。日帰りするにはもったいないので、宿泊して岡山をゆっくり観光してみませんか?岡山に行ったらぜひとも泊まりたい、女子が喜ぶおしゃれなホテルをご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
何だかイヤなことがあったり、疲れる日が多くなったりすると、気持ちがどんよりしがち。そんな心を晴れ模様にしたいなら、”晴れの国、岡山”へ足を運んでみませんか?岡山は、年間を通して晴れの日が多く温暖な気候だから、野菜や果物もすくすく育ちます。美味しいものを食べて、太陽を浴びる。元気になれる岡山へリフレッシュしにいきませんか。
岡山屈指の人気観光地といえば「倉敷美観地区」です。歴史的建造物が建ち並び、一帯は町並み保存地区に指定されています。白壁の蔵造りの建物や、柳並木の風景、おしゃれにリノベーションしたカフェなどノスタルジーを感じられるスポットがいっぱい。倉敷帆布、倉敷デニムといった岡山ならではのブランドがそろい、自分にぴったりのお土産探しも楽しめます。倉敷美観地区の近くに泊まれば、朝も夜も、ノスタルジックな風景を楽しめますよ。
大人の雰囲気×ゆとりのある広さの客室を探している人にピッタリなのが「倉敷ロイヤルアートホテル」。美観地区のすぐそばにあるホテルです。「大原美術館」や「大橋家住宅」なども徒歩圏内にあり、倉敷観光の拠点にもおすすめ。最上階まで吹き抜けという開放感たっぷりのエントランスに、思わず圧倒されるでしょう。
シックでエレガントな雰囲気の客室はすべて40㎡以上!ホテルで1番のグレードを誇る「コーナーデラックスツイン」は、広々としたベッドが2つ並んでもまだまだゆとりを感じます。せっかくの旅行なら、こんな贅沢なお部屋を選ぶのもステキですね。2つの大きな窓からは、明るい日差しが差しこみ、気持ちのいい朝を迎えられそうです。
大理石がふんだんに使われた贅沢なバスルーム。バスタブとは別にシャワールームがあるので、快適に過ごせますよ。バスタブのサイズもゆったりとしているので足を伸ばしてリラックスタイムを楽しめます。
詳細情報
倉敷ロイヤルアートホテル
岡山県 / 倉敷 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
倉敷美観地区入口から70m程西に行った所にあるシティーホテルです。宿泊したのはスタンダードツインなのですが、部屋は40㎡以上もあり、浴室もバスとシャワーが分かれていて、とても広々とした部屋でした。美観地区にも行くのにも近く、コンビニも近く、快適なホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ヨーロッパの優雅さと和の落ち着きが融合した「倉敷国際ホテル」。倉敷の風土に溶け込むように”和”のテイストが盛り込まれているので、自然と心からくつろげます。ホテルにもオシャレさを求める女性にぴったり。立地もよくて朝食付き、11時チェックアウトで1泊一万円を切ることも!
アメニティは、フランスのスパ発のアイテム「オムニサンス」を採用しています。心地よい香りと肌がよろこぶ成分が配合されたアメニティに、癒されてみて。また、アネックスタイプの客室には、タイ発の「パンピューリ」が用意されていますよ。
吹き抜けロビーには「棟方志功(むなかた しこう)」の木版画が飾られています。貴重な美術品をホテルで楽しめるのもうれしいポイント。館内のいたるところに絵画や備前焼の壺が展示されています。アートに触れて倉敷の美を感じてみて。
詳細情報
倉敷国際ホテル
岡山県 / 倉敷 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
日本情緒のある歴史的景観地区が市内中心部に残る倉敷市の中心部にある名門シティーホテル。歴史を感じる調度類や施設はメンテナンスが行き届いており古さを感じさせないのは流石である。上品で実質的な朝食は上品であった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
レンガ造りのレトロな外観と、木のぬくもりを感じる落ち着いた客室が魅力の「倉敷アイビースクエア」。温暖な岡山の気候をイメージした内装は、疲れた体と心を優しく癒してくれそう。エキストラベッド使用で3名まで利用できる「デラックススーペリアツイン」や、数人で利用できる「ファミリールーム」もあるので女子旅にもぴったりです。
こちらは、”緑豊かな森”をイメージした女性大浴場。アーチ型の天井や、中庭の光が差し込むステンドグラスなど、教会のような雰囲気がステキですね。ジェットバスもあるので旅の疲れもしっかりとれます。
食事は瀬戸内の旬の食材を使用したメニュー。洋食・和食両方いただけるので、友人と好みが違ってもそれぞれ好きな料理を食べられますよ。朝食はビュッフェ形式なので、好きなものをお腹いっぱい味わってみて。
詳細情報
倉敷アイビースクエア
岡山県 / 倉敷 / 旅館
宿泊した人の口コミ
倉敷アイビースクエアは倉敷美観地区にあり、倉敷川沿いの小道から東にはずれ、白壁通りを少し歩いたところにある。明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)工場の建物や立木を保存して、再利用した観光施設である。ホテルや倉敷の工芸品や民芸品を販売するショップなどがある。創業時の紡績工場の建物群が、国の「近代化産業遺産」に認定されいる。蔦が壁一面に広がった建物は雰囲気満点だ。また、かつてはこの地に代官所があったらしくそのなごりも残っている。数年前に訪れたときは、中庭には結婚式を終えたウエディングドレス姿の女性がいて、まわりの洋式建物とよく調和していた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「NAGI Kurashiki(ナギ クラシキ) Hotel & Lounge」は、グリーンとアートで飾られたおしゃれなホテル。スタッフや他の宿泊客と交流できるイベントや、旅好きなスタッフによる滞在計画のサポートなど、旅を盛り上げるサービスが充実しています。
地元企業のデニムを使用した客室は、落ち着きがありながらもおしゃれな雰囲気。アメニティには、岡山で人気の「ナミマチコーヒー」のドリップコーヒーが用意されており、お部屋で一息つくのにもぴったりです。また、ジェンガやトランプなどのゲームの貸し出しもあるので、友人とわいわい盛り上がるのもよさそう♪
客室は使いやすさにこだわっており、「アレクサ」やヘアアイロンなどの便利なアイテムが充実しています。また、優しい成分が特徴の「松山油脂社」のシャンプーやボディタオル、コットンや綿棒もあるので、荷物も少なく済みそうです。
客室には簡単な軽食が用意されています。内容は、パン・スープなど時期によってのお楽しみ!共用設備に電子レンジがあるため、近場で買ったお惣菜と組み合わせていただくのもいいですね。
詳細情報
NAGI Kurashiki Hotel&Lounge(ナギクラシキ)
岡山県 / 倉敷 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
四国や島根などの出雲地方へ行くのにも便利な「岡山駅」。利便性のいい駅近くのホテルに泊まれば観光するのにも楽に移動できますね。山陽新幹線や在来線も乗り入れしているので、岡山駅から広島方面へいったり、関西地方へいくこともできます。駅なかはテナントもいろいろ入っているので、電車に乗る前にお土産や軽食を買ってから乗り込みましょう。
岡山県内のさまざまな観光地へ行くなら「ホテルグランヴィア岡山」が便利です。「後楽園」や「岡山城」へ車で10分圏内。「岡山県立美術館」「岡山県立博物館」「コンベンションセンター」も近くにありライブ遠征はもちろん、観光拠点にするのにも利便性◎。バスターミナルもすぐ近くにあるので、車が運転できない一人旅にもおすすめできますよ。
シックでエレガントな雰囲気の客室。お部屋によっては新幹線ビューが楽しめますよ。全室Wi-Fiが完備されているので、スマホでの調べ物やちょっとしたお仕事をするときにも便利。窓の外の岡山の景色や、行き交う新幹線をぼーっと眺めて、日常から解き放たれましょう。
朝食は「ダイニング&バー アプローズ」でいただきましょう。「岡山県産米ヒノヒカリ」の炊き立てごはんを使用したメニューは大人気!目の前で握ってくれる手作りおにぎりや、あったか出汁茶漬けなど、身も心もほっこりするような朝ごはんがいただけます。
詳細情報
ホテルグランヴィア岡山
岡山県 / 岡山市、岡山 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
岡山駅の新幹線側、東口に直結しているホテル。駅の改札口がある2階からつながっており、暑い日でも外に出なくて済むのは助かります。
部屋はエコノミーシングルでも十分な広さで、駅にあるのに静かで快適。駅を発着する列車が窓から見えるのも楽しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ちょっとリッチに岡山観光の拠点にするなら「ANAクラウンプラザホテル 岡山」がおすすめ。最寄り駅からホテルへの移動時間は最短にして、観光にたっぷり時間をとりたい人にもおすすめできます。また、プレミアムフロアに宿泊すれば、バーラウンジでアルコールが飲み放題とお酒好き女子には嬉しいサービス。さまざまなタイプの客室があるので、女子旅にも彼との宿泊にも◎落ち着いたカラーリングでまとまった客室は心地よく過ごせます。
ホテルオリジナルの、「スリープ・アドバンテージ」というサービスにもご注目。就寝前から起床後に各アイテムを使うことで、いつもより快適な睡眠が体験できるというものです。好みの固さの枕をレンタルできるサービスもあるので、ぜひ利用してみて。ぐっすり眠ることで、いつもより体の調子が良くなっているかもしれません。
夜は20階にあるスカイバーで、お酒を楽しんでみてはいかが?大きな窓から眺める景色は、まるで天空に浮かんでいるかのよう。岡山の夜景を眺めながら、心地よいひと時を過ごしてみて。
詳細情報
ANAクラウンプラザホテル岡山
岡山県 / 岡山市、岡山 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ANAクラウンプラザホテル岡山は、岡山駅西口から徒歩3分くらいの場所にあります。フロントは1階ですが、客室は9階からで、9~16階スタンダードルーム、17~18階プレミアに分かれています。お部屋からの景色も良かったし、アメニティも良かったです。SFCプランを利用すると「ご朝食」「ウェルカムドリンク」サービスを受けられます。朝食は20階のレストランで頂くことができました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「岡山駅」から「桃太郎通り」を歩くとみえてくるのが「後楽ホテル」です。市街地にあり、近くにはデミかつ丼で有名な「野村」や、飲食店もたくさんあり立地抜群。駅近で楽に移動したい、ホテルの朝食も美味しいところがいい、リーズナブルできれいなお部屋がいい、という方におすすめです。
ホテルはいい香りに包まれ客室も清潔に整えられています。アロマの貸出もしているので、好きなアロマでリラックスしてみては♪女性には化粧水や乳液などの基礎化粧品のほかに、巻髪用コテやマニキュアのアメニティもありますよ。フロントで尋ねてみてくださいね。
「後楽ホテル」は朝食が美味しいと評判で、朝は6時半からモーニングがいただけます。これなら早朝出発でも安心ですね。手作り豆腐や、和祥のお惣菜がならび、天然出汁を使うなど本格派。パン好きさんには焼きたてクロワッサンもありますよ。コーヒー持ち帰りができるのも嬉しい。
詳細情報
岡山 後楽ホテル
岡山県 / 岡山市、岡山 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ビジネスホテル系ではないホテル。老舗のホテルということで、館内には美術品が置かれ、老舗感が出ています。岡山の芸術文化を支えてきたんだと思います。岡山駅から路面電車でもいいですし、歩いても行ける距離。スタッフの接客もそつがないし、お部屋もきれいです。ただ朝ごはんは、もうちょっとがんばってほしいなあという印象でした。何かここでなければ食べられないものとか、「これが食べたい」と思わせるものがほしいなと感じました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「岡山駅」すぐ近く、地下道からも行ける「三井ガーデンホテル岡山」。大浴場があるのもお風呂好きの心をくすぐります。朝食付きで1泊1万円以下のこともあるという安さも人気の理由。
宿泊者専用の大浴場は、庭園を眺めながら優雅なバスタイムが叶います。ビジネスホテルはお風呂が少し窮屈だな…と感じることも多いですよね。また、旅の夜はその日のうちに疲れを癒して、翌朝はすっきりしたいですよね。「三井ガーデンホテル岡山」なら手足をのばして、のんびりと寛ぐことができますよ。
朝起きるのが楽しみになる朝食は、岡山産の食材を使ったビュッフェスタイルでいただきます。岡山ならではの「桃太郎トマト」を使った「桃太郎カレー」と「桃太郎ハヤシ」は日替わりで登場。ほかにも「エビ飯」や、「きびだんご」「ままかりの酢漬け」など岡山グルメもお忘れなく♪
詳細情報
三井ガーデンホテル岡山
岡山県 / 岡山市、岡山 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
駅から徒歩2~3分の距離。駅地下街やイオンモールが近くにあり、便利でした。
また、広くはありませんが、館内着で利用することができる浴場もありました。
宿泊した部屋は建物の内側に面していたので、眺望は楽しめませんでした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
高級感漂うスタイリッシュな雰囲気が特徴的な、「リーセントカルチャーホテル」。館内はゴージャスさはありつつも、落ち着いた色調を使用しているので心穏やかな時間を過ごせそう。リッチな気分に浸りたい時にもおすすめです。
友人とのお部屋時間を楽しみたいなら、客室はアーバンシティテイストのスイートルームはいかがでしょうか?上質なインテリアで飾られた室内は、非日常感たっぷり。贅沢気分を味えるお部屋で、忘れられない思い出を作ってみて。
ほっと一息つきたいときは、ラウンジを利用してみてはいかが?クッション付きのソファ席があるので、ゆったりくつろげます。ドリンクやケーキを頼んで、友人とのおしゃべりを楽しみましょう。
詳細情報
リーセントカルチャーホテル
岡山県 / 岡山市、岡山 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
朝食がバイキングでホテルの料理がたくさん並んでおり、おなか一杯かつ選ぶ楽しみがありました。アメニティーが充実していて高級感のあるシャンプーなどがあります。現代アートのようなデザインで新鮮な気分で宿泊できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゾーナイタリア 岡山の詳細情報
ゾーナイタリア 岡山
法界院 / イタリアン
牛窓町(うしまどちょう)にある「ホテル リマーニ」は、まるで地中海のリゾート地へ来たかのような気分が味わえるホテルです。オーシャンビューを眺めながら、異国情緒を感じられるなんて最高ですよね。干潮時に砂の道ができる「黒島ヴィーナスロード」を訪れるときにも便利ですよ。瀬戸内海の島めぐりがしたいときは、ホテルの目の前からでている専用の送迎ボートに乗船すれば楽々アクセスできますよ。
お部屋は約40㎡のスタンダードツインと約46㎡のデラックスツインでのんびり過ごせます。全室オーシャンビュー&テラスつきなので、美しい瀬戸内海を思う存分堪能できますよ。何もせず、ただただ海を眺めるという贅沢な時間を過ごしてみて。また、バスルームとトイレはセパレートになっているのも見逃せないポイント。
館内には、自由に利用できるライブラリーやバー、ラウンジもあります。昼間はきらめく海が見え、夜はロマンティックな雰囲気に。ステキな思い出が作れそうですね。
詳細情報
ホテルリマーニ
岡山県 / 牛窓、岡山 / リゾートホテル
じっくり読む この宿の良いところ
日本でエーゲ海気分♡ 岡山の「ホテル リマーニ」
宿泊した人の口コミ
瀬戸内市牛窓のフェリー乗り場近くにあるホテルです。白と青を基調としたホテルで、ロビーに入ると、すぐ目の前にプールと海が広がります。さすが、牛窓のエーゲ海と呼ばれるだけのことはあります。海とプールを眺めながら食事のできるレストランもあり、ゆっくりしたい人にいいホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
ホテル蒜山ヒルズの詳細情報
カルフォルニアのリゾート気分が味わえる「ポピースプリングス リゾート&スパ」。約1200年前から湧き出ている「湯郷(ゆのごう)温泉」の源泉に入ることができます。お肌と心のデトックスにピッタリのホテルです。
やわらかな色味が特徴の客室は、女性のリフレッシュ旅行にピッタリ。広々とした非日常感な空間に、きっと癒されることでしょう。
館内にはジャグジー浴場やスチームサウナを完備。温泉露天風呂を利用したいときはホテルから徒歩2分ほどの姉妹ホテル「湯郷グランドホテル」へ。大浴場も温泉ですが露天風呂は開放的で気持ちがいいですよ。アロマオイルやスパ、エステなど女性むけのサービスが充実しているので、温泉でリフレッシュしつつ体のコリをほぐして、たまった疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
このホテルは、野菜とお肉料理が美味しいと評判です。朝食はブッフェスタイルでたくさんのお料理を好きなだけ食べられますよ。地元の農家から取り寄せた新鮮な野菜料理の数々に、感動すること間違いなし。旅先でも身体を労わりたい女性にもおすすめです。
詳細情報
湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパ
岡山県 / 美作 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
こちらは登録文化財にも指定されている「名泉鍵湯(かぎゆ) 奥津荘」。貴重な木材建築の本館は、時が止まったかのような佇まいで、日常を忘れてゆっくり滞在したいお宿です。立ったまま入浴できる「立湯」は、日本国内でも希少。足元から源泉が湧き出ており、深いところでは約120cmもあるんだとか。
宿目的に訪れる人が多い「奥津荘」。お部屋は渓流沿いと中庭に面したところ、離れがあります。川の流れる音や水辺が好きな人は渓流沿いをリクエストしてくださいね。どの部屋も趣があって、非日常感を堪能するのにピッタリです。はじめて来たはずなのに、どこかほっとするような雰囲気に自然と癒されているはず。
かつては津山藩主が誰にも邪魔されずに温泉を楽しみたいと鍵をかけて入浴していたことから、”鍵湯”とも呼ばれていたのだとか。現在もお宿の地下に自噴しており、加水・加温も全くありません。24時間源泉掛流しの温泉を、2つの貸切風呂と2つの内湯で楽しめますよ。露天風呂付離れで贅沢に楽しむのもよしです。
詳細情報
登録有形文化財の宿 名泉鍵湯 奥津荘
岡山県 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
岡山県の北部に位置する「津山市」。「津山城」やその城下町の風情が残る城東町並保存地区など、歴史的建造物も多く散策が楽しめます。桜の咲く時期には、お城と桜のコントラストが美しく映えてステキな一枚が撮れますよ。
「津山城」から徒歩約4分ほど。「ザ・シロヤマテラス津山別邸」は城下町の雰囲気に寄り添うような、和モダンな雰囲気のホテルです。せっかく津山まで来たのなら、露天風呂付の特別フロアを利用してみては。津山の街並みや、「鶴山公園」が一望できる露天風呂付テラスは開放感抜群。露天風呂やふかふかのベッドがあれば、もう部屋から出たくなくなっちゃうかも。
露天風呂付大浴場からは眼前に津山城を眺めながら入浴できます。夜間はお城がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。やわらかな泉質の温泉につかりながら、のどかな風景を楽しむ。これだけでイヤなことも忘れられそうですね。入浴後は、湯上りラウンジで冷たいドリンクを楽しんでみて。
こちらは専用露天風呂とテラスが付いた「特別フロア 湯楼」です。誕生日や記念日などの宿泊には、ちょっと奮発して贅沢な客室を選んでみては。テラスからは津山城のライトアップが見えたりと、特別な気分に浸れます。専用の露天風呂もついているので、お殿様気分で味わってみては。
詳細情報
ザ シロヤマテラス津山別邸
岡山県 / 津山 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
津山城址の南西の大手町にあるニューアワジ系列のほてるです。宿泊した部屋は特別フロアの温泉露天風呂付付きの部屋。正面に津山城を見ながら浸かるお風呂は他ではなかなか味わえません。しかし、泉質は温泉という感じはあまりしませんでした。
食事は夜は他の客と離れて頂くことが出来、コロナも安心でしたが、朝食はビュッフェ形式で少し抵抗感がありました。
夕景から夜景に変わって行く津山城址の姿を心行くまで、お湯につかりながら見られるお宿です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
オーシャンビューを楽しみたいなら、「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」がおすすめ。海側の客室からは「瀬戸内海」を一望でき、波の音を聞きながらリラックスして過ごせますよ。洋室の他に、和室・和洋室があるので、好みに合わせて選んでみて。
お風呂は大浴場と露天風呂の2種類。疲労回復や冷え性に効果があると言われる天然温泉なので、旅の疲れをしっかりとってくれそう。しっかり汗を流したいなら、サウナの利用も◎
春~夏にかけては温水プールの利用ができます。旅行中に沢山美味しいものを食べたら運動をしてリセット!宿泊者であれば、15:00~22:00まで利用ができるので気軽にプールに入れるのが嬉しいですね♪
和洋中の様々なメニューが楽しめるバイキングスタイルのレストランは、デザートの種類が豊富で甘いもの好きの方におすすめです。フルーツ・アイスクリーム・和菓子などの他、チョコレートファウンテンのような見た目も楽しめるデザートも。たっぷりチョコをかけて、幸せ気分に浸りましょ♡
詳細情報
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
岡山県 / 玉野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
3歳の子供とおもちゃ王国に行くために、宿泊しました。夕食と朝食会場は、子供連れの家族専用の会場があり、周りの方への気遣いなく、ゆっくりと食事ができました。バイキング形式で子供用のコーナーがありました。料理が並ぶ台が低く設定されていて、子供が自分で選んでとれるようになっていてとても良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
海と山、両方が堪能できるのが岡山。さらに果物や食べ物もおいしいとくれば、行かないわけにはいきません。ほどよくのんびりとした空気に、きっと癒されるでしょう。モヤモヤとした気持ちをスッキリさせたいなら、岡山へ足を運んでみませんか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室