2017年10月16日

”ホッ”と美味しい♡横浜中華街でおすすめの絶品麺料理を食べよう!7店
ラーメンは男子の食べ物だなんてもう古い!今や女性向けのお店や、一人ラーメンする女子も増えてきましたよね。そこで今回は、まさに本場の味が楽しめる横浜中華街から、女性にもおすすめの個性豊かなラーメンを7つピックアップ。人気のお店と一緒に紹介します。
横浜市中区にある日本最大規模を誇る『横浜中華街』。山下公園がそばにあり、絶好の観光スポットとして男女問わず人気のエリアです。そんな日本最大規模の横浜中華街では、飲食店を始め300店舗ほどがひしめき合っています。北京料理から四川、上海までさまざまなジャンルの中華料理をいただくことができ、麺料理も種類豊富!星の数ほどあるお店の中から厳選しておすすめ店をご紹介したいと思います!
1.ピリ辛なすそば(横浜中華街 北京飯店)
言わずと知れた超有名店!中華街東門の隣にある「北京飯店」。1955年創業の老舗中の老舗で、北京ダックが特に美味しいと評判のお店です。焼を始め、スープ入りの麺料理は13種類ほど用意してあります。五目・鶏・えびなど、種類豊富なメニューの中から選ぶことができますよ。
2.担担麺(王朝)
続いては担々麺が美味しいお店です。いまや担々麺は定番メニュー入りしているラーメン店も多いですが、お店によって差が大きいのも事実。本場の味をしっかりと表現した、本格派の坦々麺をぜひこちらのお店で味わってくださいね。
3.排骨(パイコー)麺(三和楼)
少し難易度が上がりますが、みなさんはパイコーメンってご存知ですか?感じで書くと「排骨麺」で、あばら肉に衣をつけて揚げたパイコーを麺に乗せていただく中華料理です。根強いファンがいるラーメンですよ。未体験の人はぜひ!
4.サンマーメン(一楽)
続いてはサンマーメンが人気のお店をご紹介。サンマーメンは漢字で「生碼(馬)麺」と書きます。横浜が発祥とされ、もやしなど多くの野菜をたっぷり使ったあんかけ麺です。ニラやにんじんなどに筍など、色鮮やかな見た目が特徴的ですが、なんといっても忘れてはいけないのがもやし!しゃきしゃき食感と、麺のバランスがいい一品です。
5.ねぎそば(東林)
「ねぎラーメン」と聞くと、ピリ辛でがっつり系なイメージがありますが「ねぎそば」と言われると少し印象が変わりますよね。まさにその文字の印象通り、優しい味わいでネギのシャキシャキを優しいスープでいただくことができるのです。
6.西安刀削麺(麺王翔記)
刀削麺と書いて「とうしょうめん」と読みます。字の通り、小刀で麺を削って鍋の中に入れて茹でた麺のことを言います。ラーメンよりもモチモチ感があり、かつ、麺よって太さが違ってくるので、色んな食感を楽しめるのも刀削麺の魅力です。一般的なラーメン店では味わえない本格派の麺、いかがでしょうか?
7.フカヒレ姿入り土鍋そば(廣翔記 新館 )
「廣翔記(こうしょうき)新館」は、フカヒレ専門店として中華街の中でも人気を誇っています。極厚のフカヒレ使用した姿煮やスープなど、さまざまなメニューでフカヒレを堪能することができますよ。しかもコースは3,564円~とかなりリーズナブル!思う存分フカヒレと麺料理を楽しみたいならぜひこちらへ♪
中華街でお気に入りのラーメンを探してみて!
「横浜中華街は、時々贅沢な中華を食べにくるところ」…なーんて思っていませんか?すでにご紹介したように、気軽に食べられるラーメンの種類もかなり豊富で、女子受けするメニューだけでこんなにあるんです。彩りも豊かな本格的なラーメンは写真映えもするのでSNSのネタにもなりそうですね! ぜひ一番のお気に入りを見つけてくださいね。