2017年11月18日

甲府・コッペパンの種類が豊富!ポップでオシャレなパン屋さん「ベーカリーポノ」
甲府市大里町にある「ベーカリーポノ」は、2017年7月にオープンしたばかりのパン屋さんです。カフェテリアのようなおしゃれな店構えに、見ているだけで元気がでそうなポップでキュートなパンたち。新しいお店にもかかわらず、たくさんのお客さんを引きつける魅力に溢れた注目店をご紹介します!
カフェのようなオシャレな店構え

国母駅からおよそ1.5km。国道29号線の「万才橋西」交差点の脇道を入ったところに、おしゃれなカフェテリアのような素敵なお店が見えてきます。ここ「ベーカリーポノ」は2017年7月にオープンしたパン屋さん。「美味しい」「かわいい」「おしゃれ」と評判で、よくメディアに紹介され始めている注目店です。
陽気でポップな雰囲気が漂う明るい店内

アメリカン・ポップスのBGMが似合う明るい雰囲気の店内は、足を踏み入れただけでこちらまで陽気な気分になりそう。目の前に飛び込んでくるのは、30~40種類の元気いっぱいのキュートなパンたち。それぞれの商品に丁寧な紹介文が添えられていて、ひとつひとつのパンに込められた愛情を感じます。
おしゃれで居心地のよいカフェスペース

お店の奥のスペースは、イートンスペースというよりも、おしゃれな「カフェテリア」です。座り心地のよい黒いレザーのソファに、木のぬくもりが温かいテーブル。珈琲などの無料ドリンクも用意されているので、パンを購入したらぜひ利用して。
テラス席も見逃せない

風が気持ちよい季節なら、断然テラス席がおすすめ。目の前は駐車場ですが、植え込みのハーブやオリーブの木に囲まれて、リラックスしながら味わって。
美味しくてボリューミーなポノの調理系パン
まるでアメリカンカフェの軽食のよう
これは月見バーガー!?店主のアイデアから生まれた「ガパオ」

丸いパンの上に鶏挽き肉とまんまる目玉焼きが乗っかった「ガパオ」。この商品は、ひき肉などの具材をナンプラーやオイスターソースで炒めたタイ料理のガパオに魅せられた店主が考えだした、オリジナル商品です。見た目はまるでお月見バーガー。サンドではなく、具材が上に乗っかっているアレンジがなんとも斬新。
本格的な「ピザパン」
チーズと蜂蜜のマリアージュ!「はちみつゴラゴンゾーラ」

イタリアンレストランでは見かけますが、パン屋さんで見かけることはとっても珍しい「はちみつごラゴンゾーラ」。濃厚なチーズとはちみつの甘さがマッチした味わいがクセになると評判な一品。
愛嬌たっぷりの「コッペパンサンド」
お腹が空いたときにかぶりつきたいラインナップ!

10種類近くある「コッペパンサンド」。焼きそば、スパゲティのナポリタン、揚げ物、フランクフルト…、ボリュームたっぷりの具材が贅沢に詰め込まれています。少し小ぶりな丸み帯びたパンは愛嬌たっぷりで、眺めているだけで楽しい気分に。
ポノのスイーツ系はニューヨークスタイル!?
スイーツ系サンドも見逃せない!
見た目のインパクトにヤラれます!ポノの「フーガス」

高さは20㎝もあるでしょうか?照り照りに焼き上げられたポノの“フーガス”は、まるでクリスマスツリーのよう。パンを寝かせるのではなく、あえて立てたディスプレイもはっと目を引きます。ホームパーティーなど、大人数が集まるときに嬉しい一品。
素材にこだわりのあるシンプルパンにも注目
シンプルな食事パンは「バゲッド」と「食パン」の2種類

このふたつ、侮れません。石臼挽きの小麦粉を使い、長時間じっくりと醗酵させて旨味をひきだした「バゲッド」は、バリっとかぶりつくと、じんわりと小麦の味わいが口に広がります。

「食パン」には、九州産の小麦粉「ミナミノカオリ」を使用。飾らない美味しさに好感が持てます。
ふんわり&サクサク感が絶妙な「クロワッサン」

美しくて可愛らしいフォルムが魅力の「クロワッサン」は、天使の羽のように軽やかで、デリケートな層が重なったもの。表面は、手に取ったら崩れてしまいそうなくらいパリッとしていて、一口かじると、中からじわ~っとバターの風味がたまらない!
おすすめ商品は…?
自家製カスタードがぎっしり!「クリームパン」

看板商品は「クリームパン」です。トングで持ち上げても、クリームの重さでパンが崩れそうになるほど!これはもはや、クリームパンではなくパンクリーム?!

その訳は、卵黄とバニラビーンズをたっぷりと使い、香り高く濃厚に仕上げた自家製カスタードが、パンに“詰まってる”というより“にじみ出て”いるから!
どっしり感がたまらない「小倉フリュイ」

ハード系が好きな人にぜひ食べて欲しいのが「小倉フリュイ」です。噛みごたえ充分のどっしりとしたパン生地に、これまたどっしり&ぎっしりと詰め込まれた、ドクランベリーとくるみ。

そんな重量感たっぷりの生地の中には、溢れんばかりの小倉あん。このボリューム感と歯ごたえは、何度でも食べたくなってしまう味わいです。
ワクワク感を与えてくれる元気いっぱいの『ポノパン』
ベーカリーポノの詳細情報