2017年12月05日
池袋にはミュージアムがいっぱい♪おすすめスポット8選
ショッピングや遊園地などではしゃぐのも楽しいですが、たまにはしっとりと落ち着いた時間を過ごしてみませんか?実は池袋エリアには、博物館や美術館がいっぱいあるんです。普段とはちょっと違ったデートなどをしたい方や、歴史やアートに触れてみたい方にオススメのスポットを紹介していきますね。色々なミュージアムを巡って、アートな時間を楽しんでください♡
心に残る展示物や様々な発見が出来る「学びのお出掛け」は、とても視野が広がります。今まで見た事のないものを、大切な人達と観に行ってみませんか?今回は、池袋エリアのミュージアムを紹介していきます♪
■開館時間■10:00~17:00(最終入館16:30)
■休館日■展示期間中は無休
■入館料■一般600円(開催中の展覧会によって異なる場合あり)
妹が東京の古代オリエント博物館で買ってきたお土産📦✨メジェド神ブックマーク pic.twitter.com/1yaWgaS2h6
— とろ (@torooo3) 2017年11月24日
古代から現代にいたる様々なシーンの「香り」をテーマにした特別展や、「神話」をテーマにした展示がありました。ミュージアムショップがあり、こんな可愛いグッズが購入できますよ。
古代オリエント博物館の詳細情報
古代オリエント博物館
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3-1-4文化会館 サンシャインシティ7階
- アクセス
- 池袋駅東口 徒歩 8分
- 料金
- 【料金】 大人: 600円 大学生: 500円 高校生: 500円 中学生: 200円 小学生: 200円
■開館時間■9:00〜17:00(体験コーナーの最終受付16:15)
■休館日■火曜日・第3水曜日(他、年末年始)
■入館料■無料
池袋防災館の詳細情報
■開館時間■9:00〜16:30
■休館日■月曜日・第3日曜日・祝日・年末年始(展示替え等にともなう臨時休館もあり)
■入館料■無料
豊島区立郷土資料館の詳細情報
アーティスティックな作品を見て感想を言いあったり、新しいひらめきやアイディアに触れられる美術館。人生をより豊かにしてくれますね♪
■開館時間■本館10:00~21:00(入場は閉場の30分前まで)
■休館日■年中無休(年末年始のみ営業時間が異なる)
■入館料■展示により異なる
過去には、ロバートの秋山さんの「クリエイターズ・ファイル祭」も行われていました。秋山さんが色々なるクリエイターを演じていて、見どころ満点!他には、「コップのフチ子」や「写真家レスリー・キー」などの展示が行われていました。
池袋PARCO
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
■営業時間■13:00~20:00
■定休日■水曜日・木曜日(展示内容によってギャラリーのみ休館の場合あり)
■入場料■無料
池袋駅西口から歩いて約10分。本とアートグッズのセレクトショップ「ブックギャラリー ポポタム」へお出掛けしてみませんか?お店はギャラリーも併設しており、2週間ごとに展示が入れ替わります。
切手をテーマにした展示では、個性が光る作品がたくさん飾られていました。見ているだけで笑顔になりますよね!個性的なテーマの展示が数々行なわれるので、ファンがたくさん居るんですよ!
ブックギャラリー ポポタムさんで開催されている「素材の蟲」は、本日最終日。
— あまのじゃくとへそまがり (@amaheso_sp) 2017年10月10日
どれも素晴らしい作品でため息が出ます。虫好きな方は必見ですが、好きでもない方も必見です。
(ポポタムさんからジュンク堂までは歩いて10分程度ですので、ついでにあまへそ個展にもお立ち寄り頂ければ…と。) pic.twitter.com/By428KZA3d
ブックギャラリーポポタム|東京目白にある本とギャラリーのお店 | 東京目白にある本とギャラリーのお店「ポポタム」のWebサイト。
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
■開館時間■10:30〜17:30(金曜日は20:00まで・最終入館閉館30分前)
■休館日■月曜日・年末年始(臨時休館有り)
■入館料■一般500円
熊谷守一美術館の詳細情報
■開館時間■9:00〜19:00
■休館日■上映作品入替え時のみ休館
■利用料金■座席により異なる
コニカミノルタプラネタリウム“満天 in Sunshine Cityの詳細情報
コニカミノルタプラネタリウム“満天 in Sunshine City
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3-1-3 ワールドインポートマートビル屋上
- アクセス
- 各線池袋駅 徒歩 8分 東京メトロ有楽町線東池袋駅 徒歩 3分 都電荒川線東池袋四丁目停留場 徒歩 4分
■開館時間■10:30~19:00
■休館日■水曜日
■入場料金■無料
以前、友人に教えてもらった老眼めがね博物館に行ってきました〜🤓携帯用の老眼鏡を買ったらオマケでUVサングラスをゲット(奥のやつ)面白いお店でした(o´罒`o)ニヒヒ pic.twitter.com/EMCk6gJaNv
— 谷村あかね (@nya_tagu_petit) 2017年10月13日
老眼めがね博物館
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。