2018年01月21日
大宰府に行ったら立ち寄りたい!梅が枝餅のおいしいお店6選
福岡県太宰府市にある太宰府天満宮。駅前や参道には、名物として知られる梅が枝餅を販売しているお店がずらりと軒を連ねています。学問の神様として知られる菅原道真公にゆかりの深いこのお菓子は、大変シンプルでありながらもお店それぞれの焼き加減によって微妙に味わいが違っていて食べ比べしてみるのも楽しいですよ♪お茶と共に、またはお土産としても喜ばれる、梅が枝餅の美味しいお店をピックアップしてみました!
学問の神様として知られる菅原道真公をお祀りする福岡県の大宰府天満宮。受験シーズンになると、合格を祈願しに多くの学生さんで賑わいます。全国的にも知名度の高い天神様のお膝元。全国天満宮の総本社でもあります。
太宰府天満宮の神紋でもある梅に隠されたエピソードをご存知ですか?
『出雲国造家』の子孫には学問の神様である『菅原道真』がいます。平安時代の貴族であるり時の宇多天皇の信頼を得て右大臣まで昇進するも,藤原氏の妬みを買い、謀反を企てたとの無実の罪で大宰府に左遷され現地で亡くなりました。#ゴッドウォーズ pic.twitter.com/25L7CX0UuA
— 安田善巳/ゴッドウォーズ (@yasudaD5) 2017年9月30日
幼い頃から学問の才能に優れ、5歳になるころには和歌を詠んでいたとも言われる菅原道真公。弓をとれば百発百中の腕前、学者としても最高位の地位まで上り詰め、まさに文武両道のエリートコースをまい進してゆくなか、身に覚えのない罪をかぶせられて左遷された場所が大宰府でした。
京都の自宅に植えられていたという美しい梅の木。「主人の私がいなくなっても、春を忘れてはならないぞ」と別れを告げる春の和歌は、あまりにも有名ですよね。
大宰府では、衣食もままならぬ厳しい生活を強いられながらも、皇室のご安泰と国家の平安、またご自身の潔白をひたすら天にお祈りされ、誠を尽くされました。
あんこが入った焼餅に梅の印。道真公にゆかりのあるお菓子として地元の人に親しまれてきた梅が枝餅は、今や大宰府を代表するお菓子として有名になりました。
駅前や参道にも梅が枝餅を販売するお店がたくさん軒を連ねています。シンプルながらも味わい深い梅が枝餅。食べ歩きにも、お茶のお供としてもおすすめ!今回は大宰府天満宮の近くにある焼きたての梅が枝餅が食べられるイチオシのお店をご紹介します♪
大樟館の詳細情報
大樟館
太宰府 / 食堂
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府4-7-11
- 営業時間
- [月] 09:00 - 17:00 [火] 09:00 - 17:00 [水] 09:00 - 17:00 [木] 09:00 - 17:00 [金] 09:00 - 17:00 [土] 09:00 - 17:00 [日] 09:00 - 17:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ~¥999
こだわりの技法は、厳選された素材選びと水からはじまり。粒ぞろいの小豆は、時間をかけて丹念にあく抜きされその素材の力を発揮します。
酒殿屋の詳細情報
酒殿屋
太宰府 / 日本料理、そば
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府3-2-40
- 営業時間
- [月] 09:00 - 17:00 [火] 09:00 - 17:00 [水] 09:00 - 17:00 [木] 09:00 - 17:00 [金] 09:00 - 17:00 [土] 09:00 - 17:00 [日] 09:00 - 17:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
茶柱縁起茶セット
“太宰府を訪れる方々に良い事がありますように”そう願って、ご用意しております。
25日限定なんですが、梅ヶ枝餅よもぎ旨いんですよ。
— 麻木@CC福岡H03b (@4bbDd1) 2016年4月1日
太宰府行くなら是非_(ˇωˇ」∠)_
かさの家さんでコーヒー飲みながら食べるの好き_(ˇωˇ」∠)_ pic.twitter.com/zTykMG6CnI
「天神さまの日」として例祭も行われる25日。菅原道真公のお誕生日と命日が25日であることにちなんでいるんだそう。「かさの家」では、毎月25日によもぎの梅が枝餅を販売しているそうなので、こちらも要チェックですね!
茶房 ぎゃらりー かさの家の詳細情報
茶房 ぎゃらりー かさの家
太宰府 / 甘味処、和菓子
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府2-7-24
- 営業時間
- [月] 11:00 - 17:30 [火] 11:00 - 17:30 [水] 11:00 - 17:30 [木] 11:00 - 17:30 [金] 11:00 - 17:30 [土] 11:00 - 17:30 [日] 11:00 - 17:30
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
それは、小豆の「アク抜き」の際に小豆を浸した水が透明になるまで時間をかけて、しっかりアクを取っているからです。
素材にこだわると同時に、小さなことにも手を抜かない。それがきくちの梅ヶ枝餅(梅が枝餅)の美味しさの秘密なのです。
茶房きくちの詳細情報
茶房きくち
太宰府 / 和菓子、レストラン
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府2-7-28
- 営業時間
- [月] 09:00 - 17:00 [火] 09:00 - 17:00 [水] 09:00 - 17:00 [木] 定休日 [金] 09:00 - 17:00 [土] 09:00 - 17:30 [日] 09:00 - 17:30 [祝日] 09:00 - 17:30 ■ 定休日 木曜日 (ただし、太宰府天満宮の祭事のため毎月1日・25日が木曜日の場合はその前日の水曜日が店休日となります。)
- 定休日
- 木曜日
- 平均予算
- ~¥999
太宰府に初詣の際、強力にすすめられていた梅が枝餅を食べました。行き道では有名店は混んでいて並べそうもなかったのですが、帰路にはすいていて1ので、現地で2店、みやげで1店食べました。みやげにした「寺田屋」が一番好みでしたw pic.twitter.com/mpHMXOk0J5
— Miho Morioka 森岡実穂 (@MoriokaM) 2016年1月2日
寿庵 寺田屋の詳細情報
寿庵 寺田屋
太宰府 / 和菓子、甘味処
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府4-6-15
- 営業時間
- [月] 09:00 - 17:30 [火] 09:00 - 17:30 [水] 09:00 - 17:30 [木] 09:00 - 17:30 [金] 09:00 - 17:30 [土] 09:00 - 17:30 [日] 09:00 - 17:30 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ~¥999
みどりや梅ケ枝餅店の詳細情報
菅原道真公にとっての大宰府の生活に一筋の光をもららした梅が枝餅。伝説に思いを馳せながら、天神様をお参りの際には、帰りに美味しい梅が枝餅をいただいてみてはいかがですか?