2020年05月17日

【神戸】三宮・元町で癒しのスイーツを♪地元でおすすめのカフェ11選

【神戸】三宮・元町で癒しのスイーツを♪地元でおすすめのカフェ11選

今回は神戸市にある「三宮から元町エリア」でおすすめのカフェをご案内します。神戸市三宮はJRをはじめ阪急電車、阪神電車、神戸ポートアイランドとをつなぐポートライナーの駅が集まり、神戸市の中でも交通の拠点となっています。また、観光やショッピングに訪れる人も多く、港町らしい洗練された街の雰囲気は女子旅にもぴったり。駅チカのお店を中心に選んでいますので、観光の合間の休憩に訪れてみてくださいね。

おしゃれなカフェが集まる、「三宮・元町エリア」

《兵庫県》神戸旧居留地の街並み

出典:璃奈さんの投稿

日常から離れた景色の中へ出かけてみたくなったら、兵庫県神戸市はいかがでしょう。神戸市の北にある六甲山には異人館や、海と山を感じる坂道の「トアロード」、神戸港の周辺にも外国人の居留地(きょりゅうち)だったエリア、中華街もあり、日本とは思えない街並みが広がります。いつもの日常を少し忘れて、異国情緒たっぷりの神戸の街へ出かけませんか?

「カフェ デ アゲンダ」 料理 107771901

出典:バニラ豆さんの投稿

三宮から元町エリアには、神戸の街に溶け込む素敵なカフェがたくさんあります。この記事では、神戸らしいレトロ感な雰囲気のカフェ、インスタ映えしそうなスイーツが楽しめるカフェなど、三宮・元町で人気のお店をご紹介していきます!

1.三宮駅チカのオアシス!夜カフェも人気「グリーンハウスシルバ」

「グリーンハウスシルバ」 外観 19749490

出典:chel94さんの投稿

「グリーンハウスシルバは、三宮駅から徒歩約3分、ビルの間に現れる生い茂った木の中にある森カフェです。深夜24時まで営業のお店で、夜遅くまでスイーツも楽しめます。こちらでは、関西を中心に人気があるパティシエのジベール由紀子さんのケーキが食べられますよ。

「グリーンハウスシルバ」 料理 27205219

出典:毎日外食グルメ豚さんさんの投稿

ケーキの中でも一番人気の「オ・コニャック」は、フランス産のチョコレートムースとコニャックで作られている大人味のスイーツ。香ばしく焼きあげたアーモンドクリームのタルトに、可愛らしいフルーツがたっぷりのった「パニエ・オ・フリュイ」などバラエティ豊かなケーキがあり、どれにしようか迷ってしまいそう。のんびりスイーツタイムを楽しみたい時には、お得なケーキとドリンクとのセットがおすすめです。

「グリーンハウスシルバ」 内観 67895430

出典:デリレコさんの投稿

お店は3階建てで、まるで森の中にいるような雰囲気のテラス席、温室の中でお茶を楽しむような客席など多彩なカフェスペースが設けられています。階数ごとに雰囲気も違いますので、何度でも訪れたくなる素敵なお店ですよ。

グリーンハウスシルバの詳細情報

グリーンハウスシルバ

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神) / カフェ、創作料理、ダイニングバー

住所
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25
営業時間
11:00~24:00 [ランチ] 11:00〜16:00 [カフェ] 16:00〜18:00 [ディナー] 18:00〜24:00 〈ランチ・カフェ予約不可〉 ※18:00以降ディナー食事利用のみ若干数 予約可
定休日
無休(年末年始休みあり)
平均予算
  • ~¥999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

2.香ばしいライ麦使用のパンケーキが人気「Café kukka(カフェクッカ)」

「カフェクッカ」 外観 108213449

出典:s1a1y2u9さんの投稿

「Café kukka(カフェクッカ)」は、元町駅から徒歩約5分、阪急電鉄花隈駅から南東(大阪湾方向)へ進んだ所にある北欧カフェ。北欧の小さなお家をイメージしたお店で、木の温もりを感じながら北欧風の手作り料理がいただけます。ライ麦を使ったパンケーキが有名で、他にもオムレツピラフ、自家製トマトソースを使った料理が楽しめます。

「カフェクッカ」 料理 72097196

出典:さすらい講師さんの投稿

ライ麦をブレンドしたパンケーキは『プレーン』をはじめ、『ブルーベリー』、『ティラミスクリーム』など4種類のバリエーションがあります。その中でもオーダー率の高い『プレーン』は、表面の香ばしさと中のしっとり感がシンプルに味わえるメニューで、男性にも人気があります。

「カフェクッカ」 料理 94609072

出典:グルメタクシーさんの投稿

自家製ティラミスとガトーショコラ、ミニプレーンパンケーキとの『3種盛りセット』はシェアして食べるのもおすすめ。ワンドリンクまたはツードリンクとのお得なセットもあります。スイーツはもちろん、コーヒーも美味しいので神戸観光の休憩にいかがでしょうか。

カフェクッカの詳細情報

カフェクッカ

みなと元町、花隈、西元町 / カフェ、パンケーキ、サンドイッチ

住所
兵庫県神戸市中央区元町通5-3-17
営業時間
【ランチ】11:00〜15:00 【ディナー】17:00〜21:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

2.紅茶専門店でほっと一息「Tea room mahisa 元町店」

「Tea room mahisa motomachi」 内観 24337781

出典:FAびすこさんの投稿

「Tea room mahisa motomachi(ティールーム マヒシャ モトマチ)」は、元町駅から徒歩約3分、元町の大丸近くにある紅茶専門店。インド、スリランカ、アフリカなど産地から直接運ばれた、お店こだわりの紅茶をいただけます。コクのあるミルクティ―に合う茶葉、ストレートティーに合う茶葉などお店こだわりの茶葉を是非飲み比べてみてください。

「Tea room mahisa motomachi」 料理 127376083

出典:リットルふくちゃんさんの投稿

お店こだわりの紅茶は、ティーポットで提供されます。紅茶のおともに、北海道産小麦粉と発酵バター、生クリームを使ったスコーンはいかがでしょう。さっくりふわふわ食感のスコーンをそのまま食べたり、クロテッドクリームや2種類のジャムをトッピングして食べたり、ゆっくり味わいながら食べられるスイーツですよ。

「Tea room mahisa motomachi」 料理 65478196

出典:elan.さんの投稿

平日限定のケーキと紅茶のセットもおすすめ。ドリンクはストレートティーとミルクティーに合う数種類の紅茶から選べます。スコーンとケーキがセットの「アソートセット」は、神戸散策で小腹が空いた時にもぴったり。ティーポットに入った紅茶でのどを潤し、甘いものでエネルギーチャージもできそうですね。

Tea room mahisa motomachiの詳細情報

Tea room mahisa motomachi

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR) / カフェ

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3-2-2 伊藤ビル 2F
営業時間
11:30〜18:00 ※営業日時変更の場合はインスタグラムにて告知
定休日
無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

4.バター香るパンケーキが人気!「ANGIE」

「ANGIE」 外観 106942404

出典:ONYOUさんの投稿

「ANGIE(アンジー )」は元町駅から徒歩約3分、バターの風味たっぷりのパンケーキが人気のお店です。シンプルなパンケーキはもちろん、アレンジを加えたオリジナルパンケーキや「季節限定のパンケーキ」など、バラエティ豊かなメニューがいただけます。平日の14時から18時までは「アフタヌーンティータイム」の設定があり、コーヒーやエスプレッソと一緒にパンケーキが楽しめます。

「ANGIE」 料理 114896878

出典:関西パンとスイーツさんの投稿

一番人気のパンケーキは「マカダミアナッツクリーム」。たバターの香り豊かな3枚のパンケーキに、たっぷりマカダミアナッツクリームがかかっています。パンケーキの生地が甘さ控えめなので、最後まで美味しく食べられます。平日の14時から18時限定で、「マカダミアナッツクリーム」を含めた約5種類のメニューがハーフサイズでもオーダーできますよ。

「ANGIE」 料理 112167154 ベリーベリーハーフ

出典:yumi_05さんの投稿

季節限定のパンケーキは、レアチーズをサンドした「スプリングストロベリーパンケーキ」、夏にはパイナップルやマンゴ―、レモンを使った爽やかさなティストのパンケーキなど、季節を感じるラインアップ。フルーツ好きの方には、こちらも気になっちゃうかもしれませんね♪

ANGIEの詳細情報

ANGIE

元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町 / パンケーキ、カフェ

住所
兵庫県神戸市中央区栄町通2-7-4 1F
営業時間
11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は営業)※10月〜毎週月曜日を定休日とさせていただきます
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

5.6段重ねのショートケーキは本店限定メニュー!「ユーハイム 本店」

「ユーハイム 本店」 内観 31309034 2F Cafeスペース

出典:urya-momenさんの投稿

「ユーハイム本店」は元町駅から徒歩約5分、元町商店街にあるバウムクーヘンが有名な洋菓子店です。神戸で100年近い歴史があるお店で、併設のティーサロンには『マイスターの手焼きバウム』や『数量限定の本店特製ショートケーキ』など、本店サロンでしか食べられない限定メニューがあります。

「ユーハイム 本店」 料理 90335538

出典:テオテオ♪さんの投稿

「神戸元町本店特製ショートケーキ」は、数量限定の人気メニュー。イチゴとラズベリージャムをサンドしたスポンジ6段重ねのショートケーキです。クリームやシロップの甘さとイチゴの甘酸っぱさのコラボレーションがたまらない味わい♡コーヒーなど、ドリンクとのセットメニューがお得ですよ。

「ユーハイム 本店」 料理 113421593 復刻版シュバルツベルターキルシュパフェ

出典:はらださのさんの投稿

「復刻版シュバルツベルターキルシュパフェ」は、「黒い森のさくらんぼケーキ」をパフェにしたスイーツ。なんと、全体の半分近くがサワーチェリー!さらにバウムクーヘンのダイス、バニラとチョコのアイス、生クリームがたっぷり。ボリュームたっぷりで、お値段控えめなパフェです。

ユーハイム 本店の詳細情報

ユーハイム 本店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR) / ケーキ、バームクーヘン、カフェ

住所
兵庫県神戸市中央区元町通1-4-13
営業時間
11:00~19:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

6.女性1人で利用しやすい駅近カフェ「カラス(calas)」

「カラス」 内観 74757359 座った席から見た店内(2017.10.14)

出典:シェルロイさんの投稿

「カラス(calas)」は元町駅から徒歩約5分、元町商店街にあるカフェとギャラリーのお店です。白を基調とした店内は、神戸らしさを感じる上品な雰囲気が漂います。素材にこだわったケーキや自家製ドリンクなどが楽しめます。

「カラス」 料理 114348505

出典:椿樹さんの投稿

夏期限定の「レモンのケーキ」は、国産レモンを使った爽やかな味わいの人気スイーツ。ヨーグルトを使ったアイスとのコンビネーションがたまらない美味しさです。

「カラス」 料理 45213132 チョコレートケーキ(バニラアイス添え)

出典:12夜行さんの投稿

冬期限定のチョコレートケーキは、温められて提供されます。しっとりとしたチョコレートケーキとバニラアイスの味わいは、ほっこりティータイムにもぴったり。ケーキとドリンクとのお得なセットメニューもありますよ。

カラスの詳細情報

カラス

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前 / カフェ

住所
兵庫県神戸市中央区元町通2-7-8 元町防災ビル 2F
営業時間
11:30~19:30(L.O.19:00)
定休日
水曜・木曜
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

データ提供

7.旬のフルーツスイーツがお手頃で楽しめる「フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店」

「フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店」 内観 101194515

出典:はらださのさんの投稿

「フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店」は、元町駅からすぐの毎日新聞神戸ビル1階にあるフルーツパーラーです。創業は大正時代という歴史のあるお店で、フレッシュな高級フルーツやドライフルーツ、ジャムなども販売されています。喫茶スペースでは、旬のフルーツを使ったスイーツやジュースが楽しめます。

「フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店」 料理 116889188

出典:食べスキルさんの投稿

おすすめは、季節のフルーツをたっぷり使った数量限定のパフェ。パフェのメニューには、コーヒーまたは紅茶もセットになっていますよ。

「フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店」 料理 125551909

出典:chikarakobu31さんの投稿

ベニマン創業当時からのメニュー「ベニマン特製フルーツサンドウィッチ」は、小腹が空いた時にもおすすめのスイーツ。旬のフルーツと甘さ控えめの生クリームが、お店こだわりのパンでサンドされています。こちらはポットサービスのコーヒーまたは紅茶がセットになっています。こちらのサンドイッチは、夏期以外ならテイクアウトも可能ですよ。

フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店の詳細情報

フルーツサロン・ベニマン 神戸元町本店

みなと元町、花隈、西元町 / フルーツパーラー、カフェ

住所
兵庫県神戸市中央区栄町通4-3-5 毎日新聞神戸ビル 1F
営業時間
[フルーツショップ] 11:00~19:00 [パーラー] 11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日
水曜日(祝日の場合は翌日休み)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

8.レトロ空間で自家製プリンを堪能「モトマチ喫茶」

「モトマチ喫茶」 外観 118430748 入り口

出典:yumi_05さんの投稿

「モトマチ喫茶」は元町駅から徒歩約5分、レトロな雰囲気が人気の喫茶店です。店で使われているカップや食器は、マスター自ら全国各地の商店街などで見つけられたものだとか。マスターが一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーを楽しみに訪れる人も多く、昔ながらのミックスジュースやレモンスカッシュなどのメニューも楽しめます。

兵庫県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ