2016年04月20日

名古屋ブランド鶏「名古屋コーチン」をこころゆくまで味わう!おすすめ9選
B級グルメ的な名古屋めしを食べ歩くのも楽しいのですが、たまにはリッチに名古屋コーチンなどいかがですか? 焼き鳥や親子丼など、気軽に食べられるものから本格的な鍋料理まで、いろいろな楽しみ方がありますよ。名古屋が誇るブランド鶏、コーチンをじっくりと味わってみてください。名古屋の中心部でコーチンを楽しめる人気店を中心にご紹介いたします。
名古屋コーチンは、他の種類の鶏と交配させることなく「純系」としてブランド確立した鶏です。そのため、昔ながらの「地鶏の味」をしっかりと味わうことができるのだとか。よく締まった歯ごたえとコクのある旨みは、ブロイラーとは比べ物になりません。また、焼き鳥から鍋物まで、いろいろな食べ方ができるのも嬉しいポイントです。
千亀(地下鉄 栄駅)
名古屋で一番人気の焼き鳥店といっても過言ではないでしょう。とにかく「焼き」がスバラシイ! と評判のお店なのです。どの素材も、内と外の焼き具合のバランスが絶妙で、何を食べてもハズレなし。コーチンの焼き鳥ももちろん大人気。早めに来ないと売り切れてしまっていることもありますよ。
コーチン肝
コーチンは「もも焼き」「つくね」などいろいろメニューがありますが、肝が好きな人にはぜひ食べていただきたいのが「コーチン肝」です。外側は炙る程度で、中はとろり。臭みはゼロ。肝の風味が凝縮された美味しさです。
千亀といえば「ちょうちん」も名物。殻が出来上がる前の卵なんだそうです。口の中で噛むと、味の濃い〜黄身がとろけて、卵好きにはたまらない一品です。
千亀の詳細情報
千亀
栄(名古屋)、伏見、栄町 / 焼き鳥、鳥料理、居酒屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3-1-19 ソフランビル 2F
- 営業時間
- [月~土] 17:00~24:00(L.O.23:15)
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
きんぼし 伏見店(地下鉄 伏見駅)
名古屋市内に数店舗を構える「きんぼし」。どちらのお店も「ちょっとお洒落で美味しい焼き鳥屋さん」として人気です。伏見店はカウンターとテーブルがあり、デートにも使えそうなシックな雰囲気。ワインと一緒に焼き鳥が楽しめる、素敵なお店です。鶏以外の素材にもお楽しみがたくさんありますよ!
特製コーチン串
きんぼしでコーチンを食べるなら、「特製コーチン串」がおすすめ。これ1本で、コーチンのいろいろな部位が楽しめるのがお得で嬉しい!旨みのぎゅっとつまったコーチンをお楽しみください。
きんぼしの名物、仔羊の香草焼き。火入れは絶妙で、中はジューシー。羊の苦手な人でも食べやすいお味だそうですよ! ワインと一緒にいただくのが◎です。
きんぼし 伏見店の詳細情報
きんぼし 伏見店
伏見、丸の内、大須観音 / 居酒屋、焼き鳥、鳥料理
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄2-1-12 ダイヤパレス伏見 2F
- 営業時間
- [平日] 17:30~23:00(L.O.22:30) [土祝] 16:30~22:30(L.O.22:00)
- 定休日
- 月曜定休 (祝日の場合は営業する場合有)
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
Hioki 錦本店(地下鉄 栄駅)
名古屋随一の繁華街・錦にお店を構える、名古屋コーチンの美味しい店、「Hioki」。なぜかベルギービールの品揃えが素晴らしかったり、日本酒とワインのソムリエがいるなど、お酒に関してもかなり楽しめそうなのですが、せっかくですから名古屋コーチンもたっぷり楽しんでくださいね。
コーチン刺 いろいろ一皿
朝びきの純系名古屋コーチンがお刺身でたっぷりいただけます! もも刺、タタキ、ハツなどいろいろな部位が楽しめるのも嬉しいですね。新鮮でなければ味わえないコーチンの旨みを、ベルギービールと一緒にいかがですか?
多くの人が「食べるべき一品!」としておすすめしているのが、コーチンのつけダレでいただくつけ麺。これだけを目当てに来る人もいるのだとか。とにかくつけダレが美味しいので、最後にスープ割を頼んで全部飲んじゃうのもアリ!だそうです。
Hioki 錦本店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
楽(地下鉄 栄駅)
旅館のようなアプローチが素敵な「楽」。完全予約制とのこと。個室で気の置けない仲間とゆっくり食事ができるお店です。接待にも良さそうですね。朝びきの新鮮な名古屋コーチンをしっかり楽しめるコースで、一品一品をじっくりと味わってみてください。
鶏味噌鍋
80年以上使われているという平鍋に、秘伝の調合による八丁味噌をたっぷりと溶いて……。塩辛そうに見えるかもしれませんが、味噌煮込みうどん同様、そんなに辛くないんですよ。コクのある味噌で煮こまれた柔らかいコーチンは、旨みが引き出されて美味。最後は雑炊やきしめんで〆るそうです。
コースの前菜として出されるささみのタタキも絶品。シンプルな料理だけに、コーチンの旨みがぐっと引き立ちます。
楽の詳細情報
鳥銀本店(とりぎんほんてん)(地下鉄 栄駅)
名古屋の人にはよく知られている「鳥銀本店」。まだ名古屋コーチンが一般的でなかった時代からコーチン一筋、創業40年を超える老舗中の老舗です。朝びきの純系コーチンを余すところなく楽しめるコース料理がおすすめですが、アラカルトでももちろんOK。一軒目として、軽くビールとお刺身で……そんな使い方も贅沢で◎ですね。
こうちん刺身五種盛り
おすすめは、名古屋コーチンのお刺身五種盛り。ささみ、砂肝など、各部位をいろいろな食べ方で楽しませてくれます。見た目にも美しくて、気分が盛り上がる一品です。
串焼きの五種盛りも人気。ぎゅぎゅっと旨みの濃いコーチンを楽しむなら、焼き鳥が一番!という人も多いようです。鳥銀は、もちろん焼き加減も完璧!
鳥銀本店の詳細情報
鳥銀本店
栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / 焼き鳥、鳥料理、日本料理
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3-14-22 宮木ビル 1F
- 営業時間
- 〔月~木、日・祝〕 17:00~22:30(L.O 22:00) 〔金・土・祝前〕 17:00~23:30(L.O 23:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥4,000~¥4,999
鳥勢(とりせい)(地下鉄 栄駅)
「錦で焼き鳥」といえば必ず候補にあがるであろう有名店。ランチなら鶏を使った定食類、夜ならビールと一緒に焼き鳥……と、昼も夜もそれぞれの楽しみ方ができます。こちらのお店で使用しているコーチンは、契約養鶏場で時間を掛けて大切に育てられたものなのだとか。そのお味に期待ができますね。
名古屋コーチン(焼串)
鳥勢 自慢の焼き鳥の中でも、コーチンはお値段が倍以上するんです。それでも注文したくなるのは、やっぱりコーチンならではの美味しさがあるから。独特の弾力と、濃い旨み。お値段以上の価値ありです。
さっと湯通しした「しもふり」も人気です。クセがなく、食べやすいお味。お昼はこれをメインにした「しもふり定食」もあるんですよ。
鳥勢の詳細情報
鳥勢
栄(名古屋)、栄町、伏見 / 鳥料理、焼き鳥
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3-19-24 サンステンドビル 1F・2F
- 営業時間
- [月~土] 11:30~13:30 17:00~23:00(L.O.22:30) [祝・連休初日] 17:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥5,000~¥5,999
一鳳(いちおう)(地下鉄・JR・名鉄 金山駅)
歴史を感じさせる古い佇まいが素敵な「一鳳」。料亭のような雰囲気で食事が楽しめます。個室でゆっくりいただけるので、接待などにも使えそう。名古屋コーチンを、気軽な親子丼から水炊きまで、いろいろな食べ方で楽しませてくれるお店です。
極上親子丼
「極上」の名にふさわしく、純系名古屋コーチンをたっぷり使った親子丼です。独特の歯ごたえを楽しめるコーチンのお肉と、ふわっと半熟の卵はバランスが絶妙。こんなに美味しい親子丼は他では食べられない! と評判の親子丼なんですよ。
すき焼きも人気です。鶏のすき焼きってちょっと珍しくていいですよね。卵をたっぷりつけてどうぞ!
名古屋コーチン・旬菜 一鳳 金山本店の詳細情報
名古屋コーチン・旬菜 一鳳 金山本店
金山、西高蔵、東別院 / 鳥料理、水炊き、親子丼
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区金山町2-2-1
- 営業時間
- [昼] 11:30~14:30 (LO.14:00) [夜] 17:00~22:30 (LO.22:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥8,000~¥9,999
鳥開(とりかい)総本家 名駅エスカ店(名古屋駅)
全国に店舗展開している、鶏料理専門店。エスカ店は名古屋駅の地下街にあるので、出張や旅行の行き帰りにもサクっと名古屋コーチンが食べられて便利なお店です。「鳥開」の中でも、こちらは丼ものや定食などをメインにしている店舗なので、ガッツリごはん系でいきたい時にはぴったり。
特選名古屋コーチン親子丼
コーチンの生卵が乗った "特選" 名古屋コーチン親子丼がおすすめです。見た目にもテンションが上がりますが、お味も抜群。コーチンのしっかりとした旨みと、ふわふわとろとろの卵のハーモニーをお楽しみください!
名古屋コーチンと普通の鶏肉との違いが顕著にわかるという一品が、手羽先。身の締まった手羽先は、コーチンの芳醇な美味しさを味わうのにぴったりです。
鳥開総本家 名駅エスカ店の詳細情報
鳥開総本家 名駅エスカ店
名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 親子丼、手羽先、焼き鳥
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
- 営業時間
- 11:00~20:00 (ラストオーダー 19:30)
- 定休日
- 施設の休業日に準ずる
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
ふじみや(地下鉄 栄駅)
気さくな雰囲気の中、お酒を傾けつつ名古屋コーチンを楽しめるお店です。昭和23年創業の老舗で、コーチンだけでなく新鮮な魚介類も豊富。アラカルトであれこれつまむのも楽しいし、コーチンを心ゆくまで楽しみたいなら、コースでどうぞ。朝びきの新鮮なコーチンをたっぷり楽しめますよ。
肝刺身盛り合わせ
新鮮だからこそ楽しめる、名古屋コーチンの肝刺し盛り合わせ。ハツ、レバー、砂肝などを塩、胡麻油、生姜醤油でいただきます。肝好きにはたまらない甘くてとろりとしたレバーは、ふじみやのイチオシおすすめ料理。ぜひお試しください。
オーソドックスに、コーチンのもも焼きも絶品だそうです。コーチンはシンプルな料理の方が美味しさがよくわかりますね!
ふじみやの詳細情報
名古屋コーチン、いかがでしたか?
焼き鳥からお刺身、親子丼、すき焼き、お鍋……と、本当にいろいろな食べ方がありましたね。気になるメニューはありましたか? リーズナブルにいただけるものも多いので、食べたことがないという方はぜひ一度お試しください。普通の鶏との違いにビックリすることでしょう! きしめんや味噌煮込みうどんなど、他の名古屋めしとの相性も◎ですよ♪