2018年04月19日

旭川の知られざるご当地グルメ!「ジュンドッグ」とは?
北海道は旭川市に、知られざるB級グルメが存在します。その名も「ジュンドッグ」。北海道民ですら、その存在を知らない人も多いです。そんな名前からは一切イメージできないナゾの食べ物は、地元民からは愛され続けているグルメなんですよ。そこで今回は、旭川名物「ジュンドッグ」について紹介します!隠れたグルメを、ぜひ食べてみませんか?
「ジュンドッグ」は、主に旭川市で販売されているファストフード。その存在は旭川以外ではあまり知られておらず、地元民にこよなく愛されるB級グルメです。いったいどんなご当地グルメなのか、紹介していきます。
発祥は洋食レストラン
その発祥は、旭川の隣にある美瑛町の「洋食や 純平」という洋食レストランです。ジュンドッグの「ジュン」は、純平の「ジュン」から名付けられました。
旭川市では、有限会社ピジョンの店舗「ピジョン館」で製造されています。喫茶店のようなお店ですが、中をのぞいてみましょう。
「ジュンドッグ」があるピジョン館へ
いざ、「ジュンドッグ」を実食!
中にはフライやソーセージが!
お家にテイクアウトしたなら、熱々になるまでレンジでチンするのがおすすめです。チンした後は、そのまま少し置いてゴハンを蒸らしましょう。
お店にはこんなメニューも
いかがでしたか?
旭川の名物グルメ「ジュンドッグ」をご紹介しました!その存在を知って、いかがでしたか?観光の合間に食べやすいテイクアウトフードなので、ランチやおやつに食べてみてください!