
【岡山】ジャージーソフトに、醤油味も♪絶品ご当地ソフトクリーム10選
岡山県は温暖な気候と美味しい水でつくられた白桃やマスカットが有名ですが、観光名所で欠かせないのがご当地ソフトクリームです。特産のフルーツを使ったソフトクリームをはじめ、岡山でしか味わえない変わり種ソフトクリームまで、岡山の魅力が詰まったソフトクリームをご紹介します!
2018年06月01日
その地域自慢の特産品が盛り込まれている、ご当地ソフトクリーム。岡山には、牧場や農園のミルクをたっぷり使った濃厚ソフトや、観光名所にちなんだ自慢のご当地ソフトクリームがたくさんあります。ご当地ソフトクリームを食べるついでに観光をしたいと思えるほど!今回は、岡山の観光地の魅力がたっぷり詰まったソフトクリームをご紹介します。
1.吉備(きび)サービスエリア下り「赤鬼ソフトクリーム」
山陽自動車道にある岡山の人気サービスエリア。吉備サービスエリア(下り)では、昔話の桃太郎にちなんだ桃太郎ソフトクリームと赤鬼ソフトクリームが話題を呼んでいます。特に人気があるのが赤鬼ソフトクリーム。いちごのソフトクリームに唐辛子パウダーがトッピングされているので、なんとも言えない怖さがあります。金棒をイメージしたシガースティックが付いていますよ。岡山の銘菓“きびだんご”がのっている桃太郎ソフトもご当地感満載。
吉備サービスエリア(下り線)スナックコーナーの詳細情報
2.倉敷デニムストリート「倉敷デニムソフトクリーム」
倉敷美観地区(くらしきびかんちく)にある倉敷デニムストリートでは、デニム愛が強すぎるあまりソフトクリームもデニム色です。倉敷は古くから縫製産業が盛んで、デニムの生産は全国1位!国産デニム発祥の地でもあります。真っ青な見た目にちょっぴりビックリですが、味はいたって普通のバニラ。ほかにもデニム色の肉まんやハンバーガーなどがあるので、みんなでシェアしてデニムフードを制覇してみるのも面白そうです♪
倉敷デニムストリートの詳細情報
3.果物小町「オリジナルソフトクリーム」
同じく岡山の人気観光地の倉敷美観地区にある人気沸騰中のパーラー果物小町。ここでは岡山産のフルーツが味わえるオリジナルソフトクリームが3種類あります。メニューの清水白桃、マスカット、ピオーネは岡山の自慢のフルーツです。名物のフルーツパフェは、旬のフルーツを贅沢にトッピング!フォトジェニックな見た目にも人気があります。
果物小町の詳細情報
4.友桃茂苑(ともみえん)「プレミアム白桃果肉入りソフトクリーム」
フルーツ王国岡山の中でも、桃の産地として知られる赤磐市(あかいわし)。岡山を代表する桃の品種「清水白桃」を贅沢にトッピングしたソフトクリームは、上品な甘さが味わえるご当地ソフトクリームです。岡山には清水白桃のソフトクリームが食べられるお店はたくさんありますが、果肉も一緒に楽しめるのは友桃茂苑だけです。観光農園も経営しているので、白桃やマスカットなどのフルーツ狩りもできますよ。
桃茂実苑の詳細情報
5.牛窓オリーブショップ「オリーブソフト」
瀬戸内海に面した牛窓(うしまど)は、温暖な気候でオリーブの栽培が盛んです。牛窓の観光地として人気のあるオリーブ園では、“世界で2番目に美味しいソフトクリーム”としてオリーブソフトが売られています。きざまれたオリーブの砂糖漬けがソフトクリームにトッピングされていて、想像以上の美味しさにビックリですよ。
牛窓オリーブショップの詳細情報
6.一本松(いっぽんまつ)展望園「塩ソフトクリーム」
岡山の2号線から分岐しているブルーラインにある一本松展望遠園では、海のように色鮮やかなブルーの塩ソフトクリームが食べられます。甘じょっぱさがクセになる後味さっぱりの塩ソフトクリームは、ドライブの休憩中にもぴったりです。一本松展望園の高台から見渡せるロケーションに良さも、ご当地ソフトクリームの美味しさを引き立ててくれているのかも!
道の駅 一本松展望園の詳細情報
7.鷹取醤油(たかとりしょうゆ)「醤油ソフトクリーム」
備前焼(びぜんやき)で有名な備前にある老舗醤油屋の鷹取醤油で食べられるのは、醤油ソフトクリーム。バニラアイスと醤油のコラボレーションにより、バニラアイスがクリームチーズのような深い味わいになって、和と洋が見事に融合したご当地ソフトクリームです。ポン酢ソフトクリームも販売しているので、ぜひ食べ比べてみてくださいね。店舗が住宅地にあるので、少々分かりにくいのですが、趣のある建物も見応えがありますよ。
8.五味の市(ごみのいち)「牡蠣フライソフトクリーム」
備前の最大級の魚市場、五味の市がある邑久(おく)は、広島に負けずとも劣らない牡蠣の名産地です。五味の市のソフトクリームは、バニラソフトにカキフライを乗せた新感覚のご当地ソフトクリームです。上にかかっている黒い液体は、まさかの刺身醤油!試行錯誤の上に完成した珠玉の逸品です。ソフトクリームとカキフライの異色のコラボレーションをご賞味ください。
五味の市の詳細情報
9.山田養蜂場 はちみつ農園「そば蜂蜜ソフトクリーム」
岡山県北の鏡野町(かがみのちょう)にある山田養蜂場は、観光地としても人気が高いスポットです。はちみつを贅沢に練りこんだソフトクリームは、週替わりも含めて、常時8種類以上のフレーバーが楽しめます。1番人気はそばの花からとれた“そば蜂蜜ソフト”。少しクセがありますが、濃厚なはちみつの風味が絶品です。直営店はたくさんありますが、農園でしか食べられないはちみつソフトはわざわざ足を運んででも食べる価値がありますよ。
山田養蜂場 みつばち農園の詳細情報
10.蒜山(ひるぜん)ジャージーランド「ジャージーロイヤルソフトクリーム」
岡山県北にある蒜山では、ジャージーという種類の乳牛の飼育が盛んです。蒜山の観光牧場であるジャージーランドでは、牧場の搾りたてミルクで作ったジャージクリームを使ったスイーツが大人気!フレッシュなジャージーミルクを使ったソフトクリームなので、とろけるような濃厚な口当たりのクリームが特徴。大自然の中で食べるご当地ソフトクリームは一味違いますよ。
ご当地ソフトクリームからみえる岡山の魅力!
自慢のフルーツを贅沢に使用したソフトクリームや、見たこともない岡山独自の変わり種のソフトクリーム。岡山の観光地それぞれの魅力を、ぜひご当地ソフトクリームからも感じてくださいね!