2024年06月18日

長野でグランピングデビュー!カップルにおすすめのスポット12選

長野でグランピングデビュー!カップルにおすすめのスポット12選

彼とアウトドアを楽しみたいけど自信がないな…という人におすすめなのが「グランピング」です。テントも食材も用意されているので、気軽に挑戦OK!贅沢なテントで特別なひと時を過ごせます。今回ご紹介するのは、東京から好アクセスな長野県にあるグランピングスポット☆彼と2人きり、森や湖、星空など豊かな大自然に触れて、リフレッシュしちゃいましょう。

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

東京から好アクセス!長野でグランピングに挑戦しちゃおう

ゲームを楽しむ男女

アウトドア好きなカップルのみなさん、次のお休みにはグランピングを楽しみませんか?グランピングとはグラマラス(魅惑的)とキャンピングを組み合わせた造語。快適かつラグュアリーなアウトドアが楽しめるとあって人気を集め、ここ数年ですっかりおなじみの存在になりました。

必要なものは基本的にすべてそろっているので、重いキャンプ用品を持参する必要はナシ。また、テントを設営したり食材を用意したりする必要もありません。ホテルのような快適さの中、大自然を満喫できるなんて贅沢ですね。

Barbecue grill on a barbecue on the grill

自然の中で森林浴を楽しんだり、星空に癒されたり…非日常な空間に身を置けば気持ちもリフレッシュできるはず。さらに外で食べるご飯のおいしさは格別♡2人だけの思い出が作れて、幸せな気分を味わえること間違いなしです。

長野にはすてきなグランピング施設がたくさん!

出典:Instagram (@chihiroishino)

出典:www.instagram.com(@chihiroishino)

そんなグランピングは各地で増えていますが、今回は東京から好アクセスな長野県の“グランピング施設”をピックアップ。以下のカテゴリーごとにおすすめスポットをまとめました。

●コスパのいいグランピングスポット
●贅沢な気分にひたれるグランピングスポット
●グランピング気分に浸れるスポット

コスパのいいグランピングスポット

まずは、リーズナブルなグランピングスポットを2カ所ご紹介しましょう。このタイプの施設の魅力は、何といっても気軽に泊まれること。彼との予定さえ合えばサクッと旅立てますよ。

1. 白いかわいいテントに滞在♡「Karuizawa CAMP GOLD」

出典:Instagram (@iropapa31)

出典:www.instagram.com(@iropapa31)

軽井沢駅からタクシーで20分ほど。「Karuizawa Camp Gold(軽井沢キャンプゴールド)」は、オートサイト、林間サイト、グランピングサイトの3つに分かれており、グランピング施設の料金は1人1泊8000円台~10000円台前半とコスパ抜群です。近くに車を停められるのもうれしいですね♪

1. 白いかわいいテントに滞在♡「Karuizawa CAMP GOLD」3772317

画像提供:Karuizawa CAMP GOLD(https://www.karuizawa.camp/)

テントの中にはベッド&毛布が用意されていて快適に過ごせます。電源やWi-Fiを完備しているので、スマホの充電や情報収集もラクラク。タープやイス、机のほか、オイルヒーターや扇風機まで完備しているんですよ。

出典:Instagram (@k.bears)

出典:www.instagram.com(@k.bears)

ちなみに、ファブリック類や小物はテントごとに違うため、どんな内装かは着いてからのお楽しみ♡

時間帯ごとにお楽しみがたくさん♡

出典:Instagram (@maaaadayo)

出典:www.instagram.com(@maaaadayo)

夕暮れ時には、ピンクや紫に変わっていく空をぼんやり眺めてリラックス。

出典:Instagram (@yoka_twelvetone)

出典:www.instagram.com(@yoka_twelvetone)

そして、夜は暗闇の中でランプを灯して静かなひと時を過ごしませんか?まるで映画や小説のワンシーンに出てきそうな雰囲気ですね。

2. 湖畔のキャンプ場でアウトドアを満喫♡「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア」

2. 湖畔のキャンプ場でアウトドアを満喫♡「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア」3772315

画像提供:木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア(http://kizakiko-powwow.com/)

JR海ノ口駅から徒歩20分ほど。「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア」には、リーズナブルに泊まれるティピ(インディアンテント)があります。ちなみに、テントのデザインは地元アーティストであるASA3000(仁科正史)氏が手掛けたとか。遊び心たっぷりで見ているだけでテンションが上がりますね。

2. 湖畔のキャンプ場でアウトドアを満喫♡「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア」3772316

画像提供:木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア(http://kizakiko-powwow.com/)

ティピテントの内部はゆったりしていて、かまどで焚き火ができるほか、料理もできるんですよ!

目の前の木崎湖を眺めてリフレッシュ

目の前の木崎湖を眺めてリフレッシュ3772293

出典:

木崎湖畔の森の中にあるキャンプ場なので、眺望もバッチリ。さわやかな風に吹かれながら湖を眺めているだけでリフレッシュできそう♡

バラエティ豊かなアクティビティも楽しい☆

出典:Instagram (@yuki_kurata_0424)

出典:www.instagram.com(@yuki_kurata_0424)

11月~4月初旬にはワカサギ釣りも体験できます。道具はすべてそろっている上、ガイドさんが釣り方を教えてくれるので初心者でも安心。釣ったらすぐに天ぷらでいただきます♪湧き水や源流から注ぐ水で育ったワカサギはおいしいと評判です。

そのほかにも、SUP(スタンドアップパドルボード)、カヌー、トレッキング、サイクリングなど多彩なアクティビティがそろっているので、運動好きなカップルはぜひ挑戦してみて。

木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブの詳細情報

木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ

住所
長野県大町市平海の口19004-1
アクセス
安曇野ICから 34km 50分 長野ICから 42km 70分 JR大糸線 信濃大町駅下車 タクシー15分 JR北陸新幹線 長野下車 特急バス70分 タクシー15分

贅沢な気分にひたれるグランピングスポット

お次は、セレブ気分に浸れる優雅なグランピング施設をご紹介。たまにはちょっぴり奮発して、贅沢なアウトドアデートはいかがでしょう?

3. 天窓ドーム型で星空観測「木曽駒高原 森のホテル」

3. 天窓ドーム型で星空観測「木曽駒高原 森のホテル」3772302

JR木曽福島駅からタクシーか無料送迎(要予約)で10分ほど。「木曽駒高原 森のホテル」では、ユニークなドーム型テントに泊まれます。ポーランドから輸入したというテントには天窓が付いていて、昼は青空を、夜は星空を見られますよ♡

こだわりの家具とエアコンまで完備!

グランピング ドーム型テント

ドーム内にはテーブルやキャビネット、ベッドなどの家具とともに、エアコンや冷蔵庫まで完備されています。これなら快適に過ごせそうですね。

グランピングイメージ

画像はイメージです。

テントの近くにある共有スペースには、囲炉裏を取り囲むようにチェアが置かれています。Wi-Fiやモスキートマグネットも完備されていて、まさに至れり尽くせり。夜風を感じながら、2人仲良く星空鑑賞を楽しむのもアリ。

信州牛のBBQで贅沢な時間を♪

「森のホテル」 料理 178741517 美味しい!

出典:Cherry99さんの投稿

夕食は隣接する「森のホテル」でシェフが監修した信州牛BBQを楽しめます。地元の食材を使ったお肉や野菜はまさに絶品!冬期はホテル棟のレストランで会席料理を味わえます。

森のホテルの詳細情報

森のホテル

原野 / ホテル

住所
長野県木曽郡木曽町日義4898-8

詳細情報

木曽駒高原 森のホテル

長野県 / 木曽 / 旅館

  • 木曽駒高原 森のホテル
  • 木曽駒高原 森のホテル
  • 木曽駒高原 森のホテル
  • 木曽駒高原 森のホテル
  • 木曽駒高原 森のホテル
住所
長野県木曽郡木曽町日義4898-8
アクセス
神明バス停から徒歩約3分

宿泊した人の口コミ

VMAX1700旅行時期 2024年4月

木曽駒高原内にあるホテルです。
客室からは山々を仰ぎ見ることが出来ますし、眼の前には美しい森が広がっていて山の宿の風情が溢れています。
このホテルの特筆すべきことは客室内の調度品が森のホテルと言うだけあって木製品が多用されていることです。それぞれが意匠の凝ったものであり、特にソファとテーブルに関しては軽快ながらも重厚感のある素晴らしい家具で趣がありました。地域の家具職人が作ったのではと思わる品でした。

大人2名 税込 参考価格

15,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4. 白馬岳の麓に広がる森でグランピング「白馬樅の木ホテル」

4. 白馬岳の麓に広がる森でグランピング「白馬樅の木ホテル」3772310

長野駅からシャトルバスに乗り「白馬八方尾根」で下車。そこから約8分ほど歩くと「白馬樅の木ホテル」が。ホテル棟とは別にドーム型のテントを備えたグランピング施設もあり、北アルプスの大自然の中で寝泊まりが楽しめます。綺麗なテントやハンモック、焚き火なども揃っており本格的。本館の温泉施設も利用できますよ。

4. 白馬岳の麓に広がる森でグランピング「白馬樅の木ホテル」3772313

ファイヤーピットやハンモック、大型のタープなども揃っており快適に過ごせます。テント内は25㎡~28㎡の広さで居心地も◎。ハンモックでのんびりしたり、ホットワインを飲んだり、近くには八方温泉の足湯もあり。思い思いに過ごして大自然を満喫しましょう。

信州の名産をアウトドアで味わえる

信州の名産をアウトドアで味わえる3772311

夕食はおしゃれなファイヤーピットでバーベキューが楽しめます。サラダ、ピンチョス、チーズフォンデュ、信州サーモンときのこの味噌ホイル焼き、名物のBBQベビーバックリブ、信州りんごのアップルパイなど長野の美味しい食材が味わえます。グランピングはだいたい、4月下旬から10月中旬までの期間限定。発売されたらお早目に♪

詳細情報

白馬樅の木ホテル

長野県 / 白馬 / リゾートホテル

  • 白馬樅の木ホテル
  • 白馬樅の木ホテル
  • 白馬樅の木ホテル
  • 白馬樅の木ホテル
  • 白馬樅の木ホテル
住所
長野県北安曇郡白馬村北城4683-2
アクセス
白馬駅より無料送迎(要予約)5分/安曇野ICより国道148号60分/専用へリポートまでヘリで成田より75分

宿泊した人の口コミ

マメケン旅行時期 2021年2月

部屋は特に広くもなく特徴もないです。食事も私たちが行ったときは「ハンバーグ食べ放題プラン」でしたが、ハンバーグが美味しくなかったです。基本バイキング形式でした。ロビーは暖炉もあって夜は賑やかで活気があり雰囲気いいです。ここの特別なところは温泉ですね。アルカリ度全国ナンバー1らしく、確かに肌がスベスベになります。湯温も加温してますが適度でした。咲花ゲレンデまでは10分くらい歩きますが問題ないです。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

19,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 温泉に入り放題♪夜は星空に心ときめく「昼神温泉 ひるがみの森」

5. 温泉に入り放題♪夜は星空に心ときめく「昼神温泉 ひるがみの森」3772349

最大10人まで泊まれるベルテントでグランピングできる「昼神温泉 ひるがみの森」。ランタンや寝袋といったキャンプギアの用意もあるので、手ぶらで来てもOK。これなら初心者でも安心ですね。広々とした空間を贅沢に使って、彼とのんびりした時間を過ごしましょう。アクセスは上諏訪駅からバスで約90分です。

5. 温泉に入り放題♪夜は星空に心ときめく「昼神温泉 ひるがみの森」3772337

グランピングを利用すると、自慢の温泉にも入り放題。アルカリ性のトロトロとしたお湯は、肌に優しい“美肌の湯”と言われているんですよ。夜中も入れるので、人が少ない時間帯を選べば大きな湯船を独り占めすることだってできちゃいます。開放的な気分になれる露天風呂もありますよ。

星空を眺めてロマンチックな夜を

阿智村 星空

施設のある阿智村は、2006年に環境省より「星の観察に適した場所」の1位に選ばれたスポット。夜になれば頭上に満天の星が広がります。宿から車で20分ほどの場所には星空スポット「天空の楽園」があるので、気になるカップルは訪れてみて。運が良ければ流れ星が見られるかも。

詳細情報

昼神温泉 ひるがみの森

長野県 / 伊那 / 旅館

住所
長野県下伊那郡阿智村智里567-10
アクセス
中央自動車道・園原ICより車にて10分(名古屋・関西方面)、中央自動車道・飯田山本ICより車にて10分(関東・長野方面)

宿泊した人の口コミ

misako旅行時期 2022年1月

改装されたベッドのある部屋がお風呂から遠いです。5分くらいかかります。EV乗継階段で。
部屋は和室にベッド縁側 冷凍庫付きの冷蔵庫 部屋がエアコンだけでは寒く、石油ファンヒーターを利用。洗面トイレお風呂が独立で広いつくりでした。
夕食は会席料理 17:30か18:30~選べます。大浴場の近くです。
朝食は7:30~8~ 和定食 畳にテーブルイスです。

大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6. コース料理もオールインクルーシブ!「GLAMPROOK 飯綱高原」

6. コース料理もオールインクルーシブ!「GLAMPROOK 飯綱高原」3772341

牟礼(むれ)駅から予約制の無料送迎バスで約15分の「GLAMPROOK 飯綱高原(グランルーク いいづなこうげん)」。こちらのグランピング施設なら、食事はもちろん温泉やアクティビティも追加料金なしのオールインクルーシブ。ドームテントを2つ繋げた珍しい設計のツインドームは、リビングと寝室スペースが分けられていて快適そのもの。大きな窓の外には、雄大な高原の景色が広がりウットリしてしまいます。

6. コース料理もオールインクルーシブ!「GLAMPROOK 飯綱高原」3772342

おすすめはレイクビューのドーム!霊仙寺湖と飯縄山のダイナミックな景色が、疲れた心を癒してくれるはず。彼と一緒にただただ景色を眺める…そんな休日もたまにはいいかも。また、ヨガやテニスなどのアクティビティも充実しているから、身体を動かしたいカップルも満足できますよ。

豪華食材がたっぷりのメニュー

豪華食材がたっぷりのメニュー3772340

子羊のお肉に真鯛、信州サーモンなど豪華食材を使ったコース料理も、もちろん追加料金なしで味わえます。ボリュームも見た目もインパクト大!ここでしか味わえないごちそうを、彼と思う存分堪能してください。朝食はビュッフェ形式で、石窯で焼き上げた絶品パンや温かい“煮込み料理”などがいただけますよ。

詳細情報

GLAMPROOK 飯綱高原

長野県 / 飯綱高原 / グランピング

  • GLAMPROOK 飯綱高原
  • GLAMPROOK 飯綱高原
  • GLAMPROOK 飯綱高原
  • GLAMPROOK 飯綱高原
  • GLAMPROOK 飯綱高原
住所
長野県上水内郡飯綱町川上2755-1
アクセス
北陸新幹線 長野駅よりお車にて約35分/しなの鉄道北しなの線 牟礼駅より無料送迎あり
11%OFF
大人2名 税込 参考価格

73,804円66,304
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

49,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7. 白馬の山々に心洗われる「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」

7. 白馬の山々に心洗われる「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」3772402

北アルプスの山並みが目の前に迫る北尾根高原に位置する「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN(スノーピークフィールドスイート ハクバキタオネコウゲン)」。美しい景色を眺められるのはもちろん、人気のアウトドアブランド「スノーピーク」のアイテムを使えるのも魅力です。

7. 白馬の山々に心洗われる「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」3772346

写真は、この施設のために開発されたオリジナルの「テントルーム」。お部屋の広さは約50㎡を誇り、外のデッキも約50㎡ある快適空間です。アクセスは、長野駅から予約制の無料送迎サービスで約60分。

7. 白馬の山々に心洗われる「Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」3772347

「夏は虫がいるし冬は寒くてテント泊はちょっと…」なんていうカップルは、限定1室のキャビンタイプの「住箱スイート」はいかが?隈研吾さんとのコラボで生まれたお部屋は、木のぬくもりを感じられる居心地の良い空間。ソファに座って外に目を向けると、そこには白馬の美しい景色が広がります。

大自然に包まれて爽やかな朝食タイム

大自然に包まれて爽やかな朝食タイム3772348

1日の元気をチャージする朝食は、プライベートデッキでいただけます。朝の爽やかな風が吹き渡る中、朝日に輝く北アルプスや白馬の山々を眺めながら味わう朝ごはん…想像するだけ笑顔になってしまいますね。

詳細情報

Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN

長野県 / 白馬 / グランピング

  • Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
  • Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
  • Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
  • Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
  • Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
住所
長野県北安曇郡白馬村北城4487-4 白馬八方尾根 北尾根高原内
アクセス
長野駅より無料送迎サービスで約60分/上越自動車道「長野IC」より車で約90分

みんなの過ごし方

8. ワンコを飼っているカップルに◎「プチホテル グラスハウス」

「グラスハウス」 外観 22305868 ミニドッグランでちょっと用足し(笑)

出典:METABOOさんの投稿

ワンちゃんを飼っているカップルは、「プチホテル グラスハウス」にある1日1組限定のグランピングサイトに泊まりませんか?こちらでは愛犬と一緒に宿泊できる他、ウッドデッキを含めたサイト内ではノーリードでもOK。さらに、敷地内には大小2つのドッグランも完備しているから、ワンちゃんがのびのび過ごせますよ。アクセスは白馬駅から車で約5分です。

キャンプで焚き火

画像はイメージです。

夜になったらテントの前で焚き火を楽しみましょう。揺らめく炎にはリラックス効果があるとか。じっと眺めているだけで穏やかな気持ちになれそうです。彼氏&ワンちゃんと一緒にゆったりした時間を満喫して。

BBQ?コース料理?選べる夕食

「グラスハウス」 料理 22306050 前菜

出典:METABOOさんの投稿

夕食はキャンプらしいBBQか、オーナーシェフ特製のコース料理から選べます。地元の食材や自家栽培野菜をふんだんに使ったメニューは、ここでしか味わえない逸品。大地の恵みを口いっぱいに頬張れば“口福”に満たされますよ。

グラスハウスの詳細情報

グラスハウス

信濃森上、白馬 / その他、創作料理

住所
長野県北安曇郡白馬村北城10195
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■ 定休日 不定休

詳細情報

プチホテル グラスハウス

長野県 / 白馬 / ペンション

住所
長野県北安曇郡白馬村北城10195
アクセス
白馬駅より車にて5分
大人2名 税込 参考価格

34,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

9. 土と触れ合う農業体験でリフレッシュ!「FARM&CAMP Re:HAKUBA」

9. 土と触れ合う農業体験でリフレッシュ!「FARM&CAMP Re:HAKUBA」3772408

北アルプスの雄大な景色が魅力の白馬村に佇む「FARM&CAMP Re:HAKUBA(ファームアンドキャンプ リハクバ)」は、グランピング&農業体験が楽しめる施設です。事前に予約しておけば、最寄りの白馬駅もしくは飯森駅から無料送迎車を利用OK。森の中に張られた10張りのテントは十分な広さがあり、宿泊客に合わせて内装を変えてくれるそう。到着したら、まずはゆっくりテントの中でくつろぎましょう。

マシュマロ焼き

テントサイトの隣にはレストランデッキと焚き火スペースがあります。食事はBBQかダッチオーブンコースから選べて、自分たちで作る必要がないから楽チンです。夜は焚き火でマシュマロを焼いて、おいしいスイーツを作ってみては?2人でキャンプならではの楽しみ方を満喫してくださいね。

貴重な体験を通して絆が深まる

トマトを栽培する男女

画像はイメージです。

農業体験では、施設の隣にある畑や田んぼで季節それぞれの“農あそび”を体験できます。野菜の収穫や田植えなど、インストラクターが丁寧に教えてくれるので初めてでも大丈夫。楽しみながら作業しているうちに、自然と彼との距離も近づきます♡

詳細情報

FARM&CAMP Re:HAKUBA

長野県 / 白馬 / グランピング

住所
長野県北安曇郡白馬村神城24197
アクセス
JR大糸線 飯森駅より徒歩にて約11分

10. アクティビティが充実。森の住人気分を味わえる「東急リゾートタウン蓼科」

10. アクティビティが充実。森の住人気分を味わえる「東急リゾートタウン蓼科」3772393

茅野駅(ちのえき)から無料シャトルバスに揺られて約46分。「東急リゾートタウン蓼科」は、広大な敷地に宿泊施設やアウトドアパーク、BBQ施設、温泉などが点在する癒しスポットです。コテージやホテルに加え、写真はありませんが泊まれるグランピング施設もあるんですよ。彼と2人きり♡すがすがしい空気に満ちた森の景色に癒されながら、ステイや散策を楽しんでくださいね。

10. アクティビティが充実。森の住人気分を味わえる「東急リゾートタウン蓼科」3772367

敷地内には“東急ハンズ”がプロデュースした「グラマラスダイニング蓼科」も。開放的な大型ブースやプライベートデッキで、蓼科牛や八ヶ岳産の鹿肉など地元食材を使ったBBQのコースメニューを味わえます。食いしん坊な2人にはたまらないかも。

ドキドキワクワク冒険気分!

ドキドキワクワク冒険気分!3772394

アスレチック、渓流釣り、トレッキングなど種類豊富なアクティビティに挑戦できるのも「東急リゾートタウン蓼科」の魅力。大自然の中で身体を動かして、彼との思い出をたくさん作りましょう。

詳細情報

蓼科東急ホテル

長野県 / 蓼科 / リゾートホテル

  • 蓼科東急ホテル
  • 蓼科東急ホテル
  • 蓼科東急ホテル
  • 蓼科東急ホテル
  • 蓼科東急ホテル
住所
長野県茅野市北山字鹿山4026-2
アクセス
JR茅野駅より車で約30分/中央自動車道「諏訪IC」より車で約40分

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

wakuwaku旅行時期 2021年7月

三世代5人の家族で出かけました。東急リゾートの敷地内にはフォレストアドベンチャー、渓流釣り、バーベキュー場、温水プール、温泉、ハイキングコースなどもあり、レストランもいろいろな形態があって楽しめます。ベッドで5人一部屋で泊まれる部屋は他のホテルではあまりないのですがここはメゾネット形式の部屋があり、5人でゆったり泊まれます。ひとりは簡易ベッドですが寝心地は悪くないです。
世代が違うので、昼の過ごし方も様々ですがそれにあった施設があり楽しめます。また、連泊してお昼を軽く済ませたい時もコンビニがあり便利です。
ただ、施設がちょっと古いのか二階部分のトイレの温水便座が故障していたり、しばらく部屋を使っていなかったのか独特の臭いがあり、備え付けのファブリーズをたくさん使ってなんとか臭いを消しました。
お風呂は洗い場と風呂桶が別の広いスペースですが、歩いて2~3分のところに温泉大浴場があります。
その同じ建物の中にプールがあります。見かけは綺麗ですが、あちらこちらにゴミやほこりがあったり、脱衣所に引いてあるマットもあまり清潔な感じがしませんでした。

レストランは子ども用にリクエストメニューに答えてくれたり、フルコースも美味しくバラエティに富んでいました。
朝食もバイキングの部分もあり、満足でした。

ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

41,200
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

38,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

11. 春~秋限定でグランピング体験ができる「旅館 いこい山荘」

11. 春~秋限定でグランピング体験ができる「旅館 いこい山荘」3772373

中軽井沢駅から歩いて約10分の「いこい山荘」には、春〜秋限定で泊まれるグランピングルームがあります。ガーランドで飾り付けられたかわいい「グランピング・テント(写真)」は、広々としていて快適そのもの。彼と仲良くソファに座ってまったりくつろげます。Wi-Fi完備なのもうれしいですね♡

11. 春~秋限定でグランピング体験ができる「旅館 いこい山荘」3772374

ちょっと変わったグランピングを希望するなら、天井が高く開放的なこちらの「グランピング・エアー」はいかが?寝室やリビングに加え、BBQコンロやテーブルを完備した快適空間です。秘密基地のような空間でワクワク気分を味わって。

胸がときめく♡おしゃれなインテリア

胸がときめく♡おしゃれなインテリア3772375

「グランピング・エアー」の2階は、とってもおしゃれ。カウチソファに寝転がって、外の景色を眺めながらお昼寝すると気持ちよさそうです。

詳細情報

旅館 いこい山荘

長野県 / 佐久、軽井沢 / 旅館

  • 旅館 いこい山荘
  • 旅館 いこい山荘
  • 旅館 いこい山荘
  • 旅館 いこい山荘
  • 旅館 いこい山荘
住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3365-9
アクセス
中軽井沢駅より徒歩にて約12分

グランピング気分に浸れるスポット

最後に、ホテルステイついでにグランピング体験ができるスポットをご紹介♪ホテルと同じ敷地内にテントがあり、そこでBBQを食べたり、一休みしたりできるんですよ。「宿泊するのはホテルがいいけど、ちょっぴり冒険してみたい…」そんなカップルにおすすめです。

12. 焚火を囲んでワインを堪能「安曇野穂高ビューホテル」

12. 焚火を囲んでワインを堪能「安曇野穂高ビューホテル」3772368

穂高駅から送迎バスで約20分。「安曇野穂高ビューホテル」の敷地内にはグランピング施設が併設されています。テントに宿泊することはできないものの、気軽にグランピング気分を味わえますよ。早めに到着したら、ホテルのお部屋に荷物を置いて森の中をお散歩したりボタニカルキャンドルを作ったりと、たくさんの思い出を作りましょう。

12. 焚火を囲んでワインを堪能「安曇野穂高ビューホテル」3772409

グランピングの醍醐味はやっぱり焚き火!炎を囲んでお酒を飲んだりマシュマロを焼いてみたり、ワインを堪能したりと非日常を満喫しちゃいましょう。自然の中に身を置けば、普段は話せないような深い話ができるかも?

12. 焚火を囲んでワインを堪能「安曇野穂高ビューホテル」3772369

コンパクトながら快適な和洋室、10畳の広さがある和室、気品あふれる洋室などお部屋の種類は様々。窓の外に広がる緑が2人の心を癒してくれます。

思い出に残るディナーを

思い出に残るディナーを3772398

夕食はホテルのレストランで。フレンチか和食を選べるので、好きな方をどうぞ。普通のキャンプだと自分たちで食事を用意するのが結構大変ですが、ここならその必要がなく、まさに至れり尽くせり♡夕食後は、館内の温泉施設で汗を流しませんか?

詳細情報

穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル

長野県 / 安曇野 / リゾートホテル

  • 穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル
  • 穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル
  • 穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル
  • 穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル
  • 穂高温泉郷 安曇野穂高ビューホテル
住所
長野県安曇野市穂高牧2200-3
アクセス
「安曇野I.C.」より約25分

宿泊した人の口コミ

nekoneko旅行時期 2022年7月

ツイン。コンパクト。よく言えばシンプル。ユニットバス。浴用タオル掛けなし。きわめて不便。金庫無し。茶菓子無し。掛け布団からシーツがすぐに剥がれるベッド。感染症対策に不安。大浴場のスリッパはクリップ、袋などの配慮無し。露天無しの大浴場と露天有りの浴場間は距離がありすぎて、移動に疲れます。小さい方の浴場は、脱衣所も狭い。6人分しかカゴがなく、満員で入れなかった場合に、外で順番待ちできるような椅子も無し。浴場のドアを開けたとたん、他人のシャワーのしぶきがぶわーっと飛んできて不快。洗い場はたったの2か所。露天風呂は中で正座しないと溺れる深さ。ゆっくり入っていられません。夕食メインは牛肉のしゃぶしゃぶ、というよりロースの煮込み。美味しくないわけではありませんが、牛肉はサシも入っていないし、分厚すぎます。固形燃料1つで加熱ギリギリでした。朝食はそれなりにいろいろなメニューがあり、楽しめました。しかしながら、週末料金とはいえ、これで一人2万円以上はないでしょう。

36%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

61,600円39,901
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

30,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

今度のお休みは長野へグランピングに行こう!

グランピング テント

長野県にはおすすめのグランピングスポットがたくさん♪必要なものは全てそろっているので、アウトドア初心者でも安心です。休日は彼と2人きりで大自然を満喫してくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

長野県のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード