宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2020年03月21日
温泉一人旅は、誰かに気を使う必要がなく、とことん自由に過ごせるのが良いですよね。ですが、自由な反面「旅先で寂しい思いをしないかな」という不安もあるのではないでしょうか? そんな方には、人目を気にせずに過ごせる「お部屋食」の温泉旅館がおすすめですよ。この記事では、首都圏から気軽に行ける温泉地・伊豆の中から、修善寺、土肥、長岡温泉などがある「西伊豆・中伊豆エリア」のおすすめ宿をご紹介します。ぜひ宿選びの参考にしてみて下さいね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
仕事でもプライベートでも、場の空気を読んで過ごす日々。必要なことだけれど、空気を読んでばかりいると心がすり減ってしまいませんか。たまには人間関係から自分を解放させてあげましょう! 日常から離れて、温泉旅館でおこもり一人旅なんていかがでしょうか? 旅館のしっとりとした雰囲気と、温泉の温かさがじんわり沁みて、身も心もリフレッシュできますよ。
※掲載内容は2020年3月時点の情報です。ご予約の際は公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
源氏山のふもとに佇む「招福の宿ゑびすや」は、大正時代から続く老舗の温泉旅館です。全15室の小ぢんまりとした宿で、昔ながらの木の温もりを感じられます。豪華絢爛!というわけではありませんが、小さい旅館ならではの落ち着いた雰囲気で、心が安らぎますよ。
お部屋は明るい和室。老舗旅館ですが、全室洗浄機付きトイレ・無料Wi-Fi完備なので、快適に過ごせるでしょう。昔ながらの風情を感じる空間は、静かに読書を楽しむのにぴったり。読みかけの本を持ってきて、周りを気にせず読書に没頭してはいかがでしょうか。
2つの内湯と露天風呂では、上質な「伊豆長岡温泉古奈の湯」をかけ流しにしています。さらりとした無色透明のお湯で、㏗値が高いため”美人の湯”といわれているのだとか。また、2つある露天風呂は無料で貸切OK。爽やかな風を感じながら、誰にも邪魔されずに温泉を楽しめるなんて贅沢ですね。
お料理は基本的に朝夕お部屋食です。他のお客さんと顔を合わせずに済むので、気楽においしい食事を楽しめますよ。夕食は、駿河湾の海の幸と天城の山の幸を使った、季節感のある会席料理。丁寧に作られ盛り付けされた料理は、お腹も心も満たしてくれます。
詳細情報
伊豆長岡温泉 招福の宿 ゑびすや(えびすや)
静岡県 / 旅館
宿泊した人の口コミ
年末に宿泊しました。こじんまりした宿で、おばあちゃんちに行ったようなような感じです。特別何かが印象に残るような感じもなく、持ち込み利用料金が掛かるとなっていましたが、お酒の品揃えがかなりがっかりしました。お料理はそれなりでしたのに。
温泉はつるつるな泉質ですので、肌になじみ良かったです。朝貸し切りの家族風呂にひとりで入りました。利用が予約等ないので、朝早くが利用お勧めです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「玉樟園新井」は、伊豆半島の西側、駿河湾に面した土肥温泉の旅館です。和の風情あふれる佇まいが魅力的で、桜やあじさい、新緑や紅葉などを楽しめる庭園もあります。訪れる時期はどんな花が咲いているのか楽しみですね。落ち着きのある庭園を散歩すれば、旅の緊張もふわりとほぐれるでしょう。
庭園の中の離れ、温泉露天風呂付きの客室など、お部屋はさまざまなタイプがあります。おすすめは、窓から駿河湾を一望できる「詩季亭」のお部屋。広々とした景色が開放的な気分にさせてくれますよ。窓辺でゆったりと海を眺めながら、一人の時間を満喫してはいかがでしょうか。
館内には大浴場と3つの貸切温泉があります。「《女性歓迎》お一人さまステイ♪気ままな1人旅プラン」では、貸切風呂を無料で利用できます。「山水」は林に面した爽快感のある湯船で、かけ流しの温泉をひとり占めできますよ。マイナスイオンをたっぷり浴びながらお湯に浸かれば、心と体が浄化されそうですね。
お料理は朝夕共にお部屋でゆっくりと味わえます。駿河湾に面した温泉地らしく、メニューは海の幸たっぷり。地酒の品揃えも豊富なので、利酒師の料理長におすすめを聞いてみてはいかがでしょうか?
詳細情報
坂聖・玉樟園
静岡県 / 伊豆 / 旅館
宿泊した人の口コミ
THE旅館!と言った感じで、とても雰囲気が良いです。
部屋からは水平線に落ちる夕陽が綺麗に見えました。建物は古いけど、部屋は綺麗に掃除されています。部屋食なので、のんびり出来るのですが、料理は一気出しで、揚げ物がほぼ冷めていました。朝の干物も覚めていました。味は美味しいので少し残念です。
窓を2面開けられるという半露天風呂付きの部屋に宿泊しました。窓の開け方が分からなかったので係の方に聞いたら、「虫が入るから開けない方がいい」と言われ、開け方を教えてもらえず。
半露天風呂をウリにして追加料金もとるのに、開けない方が良いとは??
半露天風呂ってなってたから予約したのに、開けられなかったら半露天風呂じゃないと思うのですが。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
下賀茂温泉 花のおもてなし南楽
静岡県 / 南伊豆、伊豆 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
修善寺温泉の「新井旅館」は、明治~昭和頃の時代の流れを感じられる旅館です。2つの池を囲むように様々な棟が並んでいて、その多くが国の登録文化財に指定されています。タイムスリップしたような気分で滞在を楽しむことができますよ。
多くの文人墨客に愛された旅館で、作家・芥川龍之介が1か月滞在した棟や、画家・横山大観専用の居室兼アトリエだった離れなどもあります。スタッフさんが文人墨客のエピソードを交えながら館内を案内しくれるツアーがあるので、ぜひ参加してはいかがでしょうか。当時の雰囲気が感じられて、心が豊かになりますよ。
詳細情報
修善寺温泉 国の登録文化財の宿 新井旅館
静岡県 / 修善寺、伊豆 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「粋松亭」は、海辺の温泉地・土肥温泉にあるラグジュアリーな旅館です。海岸のすぐ近くにあり、スタンダードなお部屋でも絶景を眺めながら過ごすことができますよ。夕日が沈む海、月に照らされた海、朝日を浴びて輝く海。どの時間帯も美しく、開放的な景色が心を癒してくれます。
全21室のうち、17室が温泉かけ流しの露天風呂付きです。お風呂は直径150~190cmと広く、足をのばしてゆっくり浸かれますよ。海と夕日を眺めながら温泉をひとり占めできるなんて贅沢ですね。ノスタルジックな夕焼けとやさしい波の音が、疲れた心と体を癒してくれるでしょう。
夕食は伊豆の山海の幸を使った会席料理。定番の「絆会席」では、「伊勢海老のお造り」や「和牛ステーキ」、「鮑の伊豆味噌グラタン」など、豪華なメイン料理を2つ選ぶことができます。どれにしようか迷ってしまいますね! 贅沢な気分をとことん満喫しましょう。
朝食も豪華な内容。お刺身、焼き魚、鍋料理など、夕食かと思うくらい盛りだくさんです。朝からしっかり食べて、元気よく1日をスタートさせましょう!
詳細情報
好みの旅館はありましたか? 伊豆には様々な温泉地があり、地域によって雰囲気や名物料理も異なります。自分らしく過ごせる温泉旅館を選んで、ぜひ一人旅を満喫してくださいね。
【2020年】はじめての伊豆観光に♪旅のポイントと王道観光スポットをチェック
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
伊豆最古の名湯!「修善寺温泉」でやっておきたいこと10選
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室