2020年07月11日

京都旅行は北部に泊まって静かに過ごしましょ。カップルにおすすめのホテル&旅館7選

京都旅行は北部に泊まって静かに過ごしましょ。カップルにおすすめのホテル&旅館7選

大切な恋人との旅行。色々見て回って観光するのも楽しいですが、たまには2人きりでのんびり過ごすための旅に出てみませんか?京都といえば、京都市内の和情緒ただよう街並みをイメージすることが多いと思いますが、人が多くて少し騒がしいな…と感じる人もいるはず。そんな人におすすめなのが「京都北部」。日本海に面した京都北部は、海を望む景色と、おだやかな雰囲気、日本海でとれる美味しいグルメが魅力的です。今回はそんな京都北部にある、静かに過ごしたいカップルにおすすめのホテル&旅館をご紹介します。

京都北部で静かに、2人きりの時間を楽しみませんか?

日本三景 天橋立 日本 京都府

京都北部の観光名所といえば、「天橋立」や「舞鶴赤れんがパーク」などがあります。遊覧船から天橋立の絶景を楽しんだり、舞鶴赤れんがパークで食事やショッピングをしたり、京都北部だけでも1日観光デートが満喫できるのが魅力ですね。せっかく京都をカップルで巡るなら、風情を味わえる旅館やホテルを選んで泊まってみませんか?

美しい景色、心身ともに癒される温泉、地元でとれるグルメに酔いしれて

美しい景色、心身ともに癒される温泉、地元でとれるグルメに酔いしれて2221020

出典:

日本海に面する京都北部は「海の京都」と言われるように、自然を満喫できる宿泊施設が多くあります。そのため、観光地の喧騒を離れて2人だけの時間を過ごしたいカップルにおすすめなんです。夏は海水浴も楽しめますし、日本海の絶景や天橋立が見渡せる客室で過ごすだけでも、日頃の疲れが癒されますよ。この記事では、プライベート感を満喫できる、カップルにおすすめのホテルや旅館をご紹介します。

1.日本三景・天橋立を一望できる絶景の温泉旅館

玄妙庵

玄妙庵2220999

出典:

玄妙山に佇む由緒ある旅館「玄妙庵」は、天橋立が見下ろせる客室がカップルにおすすめの旅館です。天橋立は天上の男神・イザナギノミコトが、地上の女神・イザナミノミコトに会うためにかけたはしごが倒れたものという神話があり、恋愛のパワースポットとしても知られています。

玄妙庵2220994

出典:

全17室の客室は和室を中心とし、心和む空間が広がります。また全室がオーシャンビューで、そのうち14室は天橋立が、3室は宮津湾の眺望を楽しむことが可能。椅子に座りながらでも、畳に寝転がりながらでも天橋立の景色がよく見えて、心がすっと透き通るようです。

玄妙庵2220993

出典:

こちらの旅館では、客室だけでなく展望風呂からも天橋立を見ることができます。その大パノラマはぜひ目に焼き付けて、旅の思い出のひとつにしましょ。絶景とお風呂を満喫したあとは、館内のカフェでスイーツも楽しむのもおすすめ。ケーキやクッキーなどの焼き菓子は、お土産としても購入できますよ。

詳細情報

2.美食を味わい湖を眺め、のんびりと

水辺のホテル 小さな白い花

水辺のホテル 小さな白い花2221006

出典:

「水辺のホテル 小さな白い花」は、湖の景観と広々としたガーデンテラスの緑に囲まれた場所にあります。客室から湖を眺めて過ごしたり、ガーデンテラスの芝生でのんびりしたりと、自然豊かな場所で静かに過ごしたいときにはぴったりのホテルですね。

水辺のホテル 小さな白い花2221001

出典:

明るく清潔感のある客室は、湖がパノラマで一望できるのが最大の魅力です。昼は湖と緑のおだやかな風景、夕方には沈みゆく夕日、夜は星空と、移りゆく風景を眺めてのんびり過ごすのもおすすめ。

水辺のホテル 小さな白い花2221010

出典:

天気のいい日はガーデンテラスの湖周辺をおさんぽしたり、のんびりとランチを楽しんだりすることもできます。ランチメニューのおすすめは、薪窯で焼く本格ナポリピッツァ。芝生に座るときは、貸出されているピクニックマットを持っていって、のんびりとピクニックを楽しみましょ♡

水辺のHOTEL 小さな白い花

閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。

3.松並木や運河を望む和のリゾート

文珠荘

文珠荘2221018

出典:

天橋立駅近くにある「文珠荘」は、眼下に天橋立運河と松並木が広がる立地にあります。おだやかな木漏れ日が差し込むテラスで運河を眺めたり、寝転がってリラックスしたりするのもいいですが、客室にはシアターシステム付きのテレビやスピーカー、エスプレッソマシンも完備されているので、2人で映画観賞や音楽を聴いてゆっくり過ごすこともできますよ。

文珠荘2221014

出典:

温泉は大浴場のほか、特別室にも露天風呂が付いています。泉質は「美人の湯」と呼ばれる天橋立温泉。入浴後は展望テラスで天橋立運河を見下ろしたり、海風に当たって涼んだりと、温泉をのんびり楽しみたいカップルに人気のお部屋です。

文珠荘2221019

出典:

石窯レストラン「MON(モン)」では、天橋立運河の景色を眺めつつ、丹後の旬の刺身や石窯焼きを楽しめます。和食が中心ですが、石窯焼きの本格ピザやステーキメニューもありますよ。

公式詳細情報

天橋立 和のリゾート 文珠荘

天橋立・宮津 / 旅館

住所
京都府宮津市文珠天の橋立海岸
地図を見る
アクセス
京都丹後鉄道 天橋立駅より徒歩3分
宿泊料金
18,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

18,700円〜 / 人

もっと見る

4.全室オーシャンビューの静寂を楽しむ宿

間人温泉 炭平

間人温泉 炭平2221024

出典:

明治元年創業の「間人(たいざ)温泉 炭平」は、日本海近くにある老舗の旅館です。静かな波音、やわらかな潮風を感じられる客室や広間は、のんびりとリゾート気分を味わえます。また貸切風呂が充実していて、なんと6つも◎そのうち5つは無料で利用できるので、恋人と2人きりで優雅に温泉を楽しみましょ。

間人温泉 炭平2221078

出典:

客室は全室オーシャンビューですが、大パノラマで海が見えるのは離れ客室の「海鈴」。テラスから一面の日本海が見渡せる絶景がカップルに人気のお部屋です。静かに大空と海を眺めるのも風情がありますが、スピーカーが埋め込まれたこちらのお部屋では、CDを持参すれば好きな音楽を聴きながら過ごせますよ。

間人温泉 炭平2221027

出典:

お料理はアワビ、エビ、ウニなど旬の幸を使った海鮮料理が中心です。「幻のカニ」と呼ばれる間人カニのメニューは冬季限定。丹後の荒波に揉まれた間人カニは身がきりりと引き締まり、甘味が強いのが特徴です。刺身、焼き、しゃぶしゃぶなどさまざまな味わい方で間人カニが堪能できるのも、漁村近くの旅館ならではの魅力ですね。

詳細情報

窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平

京都府 / 丹後半島、京丹後 / 旅館

  • 窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
  • 窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
  • 窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
  • 窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
  • 窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
住所
京都府京丹後市丹後町間人3718
アクセス
京都丹後鉄道・網野駅から約20分無料送迎有(要予約)/ 山陰近畿自動車道【京丹後大宮IC】から車で約30分
地図を見る

みんなの過ごし方

5.天橋立内に佇む老舗の隠れ宿

松露亭

松露亭2221169

出典:

「智恩寺」の奥に佇む「松露亭」は、かつて多くの文人墨客も訪れた歴史的な旅館です。特別室「雲井」は2部屋付きの広々とした和室で、庭先から天橋立と阿蘇海を眺めておだやかなひとときを過ごせます。特別室には茶室もあるため、2人きりで静かにお茶の時間を楽しむこともできますよ。

松露亭2221174

出典:

温泉は館内の露天風呂と、徒歩5分ほどでアクセスできる姉妹宿の「文殊荘」の温泉が利用できます。どちらも泉質は同じ天橋立温泉ですが、おさんぽがてらにどちらの温泉に浸かってみるのもいいですね。

松露亭2221178

出典:

海鮮料理は宮津産の旬の幸を使ったメニューが中心です。4月から9月はメイン料理にアワビが1匹付き、お造り、ステーキなどお好みの調理方法でいただけます。松葉ガニのお造り、天ぷら、しゃぶしゃぶなどが食べられるプランは冬の期間にのみ提供される限定メニューです。

詳細情報

文珠荘 松露亭

京都府 / 宮津 / 旅館

  • 文珠荘 松露亭
  • 文珠荘 松露亭
  • 文珠荘 松露亭
  • 文珠荘 松露亭
  • 文珠荘 松露亭
住所
京都府宮津市字文珠466
アクセス
天橋立駅より徒歩にて5分
地図を見る

6.全室に2種類の温泉とプライベートプール付き

天橋立離宮 星音

天橋立離宮 星音2221082

出典:

「天橋立離宮 星音」は、大人カップルの上質な旅にふさわしいラグジュアリーな宿。チェックインしたら、まずはロビーでウェルカムドリンクとスイーツで旅の疲れを癒してあげましょう。滞在中、ロビーラウンジで提供されるドリンクやフードはすべて無料でいただけて、時間帯によってメニューも変わるのでぜひ何度も利用してみてくださいね◎

天橋立離宮 星音2221135

出典:

客室は全7室のみとプライベート感にあふれていて、滞在中は静かに2人だけの時間を過ごすことができます。また全室オーシャンビューなのも魅力的。さらに「2種類の温泉」と「プライベートプール」もあり、好きなときに好きなだけ温泉とプールが楽しめるのもいいですよね。天気のいい日はテラスから星空の絶景も見渡せますよ。

天橋立離宮 星音2221145

出典:

2種類の温泉は「金温泉」が露天風呂、「銀温泉」は内風呂です。それぞれ効能に違いがあり、金温泉は保温・保湿、血行促進、銀温泉は新陳代謝を促進し、美肌効果を高めるといわれています。2つとも全室に完備されているので、どちらの温泉も時間を気にせずゆっくり浸かることができますよ。

露天風呂金温泉
鉄分を多く含む金温泉は、地中では無色透明ですが、空気に触れることで酸化して赤茶色になります。ほのかに鉄の香りが漂い、刺激の少ないまろやかな肌あたりです。
露天風呂で目の前の海や移りゆく四季を楽しみながら体を芯から温めます。
塩分濃度が高いため、舐めるとしょっぱく感じますが、塩分濃厚で殺菌力の高い湯が優れた保温・保湿効果と血行促進と多数の効能を得られます。

内風呂銀温泉
天然の保湿成分といわれるメタケイ酸を多く含み、肌の新陳代謝を促進するため美肌効果が期待できる「美肌の湯」でもあります。銀温泉の特徴としては炭酸泉に由来するお湯から出てくる気泡があり、この気泡が柔らかく肌を包み込み保湿効果と美容効果を高めてくれるのです。
海を眺めながら夜の湯浴みもまた格別。
無色透明のとろりとした湯に包まれながら、贅沢な時間を存分にご堪能ください。

出典:SPA | 【公式】天橋立離宮 星音

公式詳細情報

マリントピアリゾート 天橋立離宮 星音

宮津 / 旅館

住所
京都府宮津市日置2686
アクセス
電車:京丹後鉄道 天橋立駅から車で約20分 お車:与謝天橋立...
宿泊料金
69,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

69,300円〜 / 人

7.大人専用の宿で、夕陽を眺めて優雅なひとときを

夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂

夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂 2221160

出典:

「夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂」は、日本海と夕日ヶ浦海岸を見下ろす高台にあります。海のすぐ近くにあるため、夏季は海水浴も楽しめますよ。客室は海が一望できるデッキが付いたお部屋もあり、宿泊中はドリンクフリーなのが、宿でのんびり2人きりの時間を過ごしていたいカップルにはうれしいポイントですね。

夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂 2221149

出典:

5室限定の温泉露天風呂付客室では、日本海の絶景を眺めながら温泉が楽しめます。日暮れには茜空が海面に映り込む、美しい夕景も見えますよ。より雄大な景色を眺めるなら、大きな露天風呂の「海と空のインフィニティ露天風呂」もおすすめです。

夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂 2221165

出典:

会席料理は近海の漁港から運ばれた旬の魚介、但馬牛などこだわりの食材が並びます。漁場が近くにあるので、新鮮な魚介をたくさん食べたいときにもこちらの旅館はおすすめです。冬季は水揚げされたばかりの松葉ガニフルコースもいただけます。

詳細情報

夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂

京都府 / 丹後半島 / 旅館

  • 夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂
  • 夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂
  • 夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂
  • 夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂
  • 夕日ヶ浦温泉 佳松苑はなれ櫂
住所
京都府京丹後市網野町浜詰669
アクセス
京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」から送迎車で約3分/「京丹後大宮IC」から車で約40分
地図を見る

みんなの過ごし方

京都北部に行くならこちらもチェックしておこう◎

自然の美と食を楽しむなら京都北部へ

自然の美と食を楽しむなら京都北部へ2221180

出典:

今回は、京都北部にあるカップルにおすすめのホテルや旅館をご紹介しました。天橋立の絶景や近海ならではのグルメが味わえる京都北部は、静かにのんびり過ごしたいカップルにおすすめの旅先。絶景や美食、温泉などさまざまな魅力をもった宿に泊まって、旅をより素敵な思い出にしませんか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

京都府のおすすめのホテル・宿