2024年06月24日

再スタートを切る旅へ。「熊野本宮大社」からアクセスしやすいホテル・宿6選/和歌山
辛い失恋で毎日ふさぎがちでなかなか気が晴れない。でも、こんな辛い日常からは早く卒業して、新しい恋をしたい…!こんな風に思ったら、友達を誘って和歌山県にある「熊野本宮大社」に新しい恋祈願に行ってみるのはいかが?熊野本宮大社のご利益は「再生」。傷心旅行&新しい恋へのスタートにぴったりなんです。失恋後の旅行は友達と一緒の女子旅がおすすめです。友達がいることで、気も紛れて「再生」という気持ちに向かいやすくなりますよ。今回は「熊野本宮大社」からアクセスしやすいホテルをご紹介します。

失恋ってとても辛いですよね。過去を思い出して涙したり、あの時ああすればよかったと悔んだり。仕事をしても、お休みの日も、心はずっと同じ場所にとらわれたまま。このままでいいはずないのに、なかなか気持ちを切り替えられなかったりしませんか?
恋の再スタートを願って「熊野本宮大社」へ行こう
新しい恋愛への再スタートを切るために
大社からアクセスしやすいホテル・宿に泊まってリフレッシュ!

「熊野本宮大社」に行ってみたい!けど、山の中だから移動が大変かも…と思っても大丈夫。車やバス、レンタカーを利用してサクッと到着しちゃいましょう。ゆっくり参詣して日も傾いてきたら、夜は「熊野本宮大社」から近い宿泊施設にお泊り。美味しいものを食べて、きれいな景色を見れば、失恋なんて遠い過去のものに。今回は再スタート女子旅におすすめの、大社からアクセスしやすいホテル・宿をご紹介いたします。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 33,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | |||
![]() | 楽天トラベルで見る | ペンション | |||
![]() | 11,000円〜 宿泊プランを探す | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | |||
4. 入鹿温泉ホテル瀞流荘 | ![]() | 15,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 熊野 | |
![]() | 40,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 田辺、紀伊田辺 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.わたらせ温泉ホテルささゆり
約500人も入浴できる大露天風呂は圧巻!

大社から車で約10分の場所にある「わたらせ温泉ホテルささゆり」。約500人が入れる西日本最大級の大露天風呂があることでも有名なホテルです。吊り橋を渡って大露天風呂に行くので非日常感もたっぷり!紀伊の山々に囲まれた施設は、四季の風景も思う存分楽しめますよ。

こちらが噂の大露天風呂です。手前から奥までの距離が遠くて開放感が半端ないですね!男女合わせて11もの浴槽があるんだとか!晴れた日の夜は、煌めく星々も観られそう。1度に10名以上入浴できる、広い貸切露天風呂もありますよ。ぜひ貸し切って友達と一緒に入ってみて。広いお風呂に入ることで、縮こまっていた体も心もほどけていきそう。

客室は、洋室・和洋室の2タイプ。たくさん歩いて疲れた身体にはマッサージチェア付きの「特別室ファミリールーム」がおすすめですよ。順番にマッサージして旅の疲れを癒しましょう。翌日に疲れを残さないサービスが嬉しいですよね。

夕食は地元の野菜や魚、山や海の幸を盛り込んだ会席膳。メニューが月替りなので、季節ごとに訪れるリピーターも多いんだとか。その土地の物をいただくことは、その土地のパワーをもらうことにもつながります。モリモリ食べて、熊野の神秘的なエネルギーを分けていただきましょう。

朝食には、温泉の源泉を使って炊いた「温泉粥」をいただけます。お料理に使えるのは、源泉がフレッシュだからこそ。温泉の成分やミネラル分をいただいて身体の中からキレイになれば、次の恋も早く訪れそう♡
詳細情報
湯巡りの宿 わたらせ温泉 ホテルささゆり
和歌山県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 無料送迎バス有(予約制)→JR白浜駅(迎)13:00(送)10:30 【新宮駅よりの無料送迎は終了させて頂きました。】
宿泊した人の口コミ
2021年9月の時点では、「けやきの杜」という冠はついていなかったのですが、同じ温泉です。
ホテルささゆり、ホテルひめゆり、ホテルやまゆりは、同じ宿泊施設の別棟、と考えると分かりやすいです。
露天風呂を楽しみたい方は、ホテルやまゆり、が露天風呂施設に一番近く行き来しやすいです。
私が泊まった部屋はベッドがありましたが、ホテルささゆりでも同じマットを利用しているとしたら、お値段以下ですね…。
なぜこんなことを泊まってもいないホテルささゆりについて想像してしまうかというと、ここがホームセンターのコーナンの関連会社だからです。
沢山コーナンで見たことのある商品がありました。
ベッドマット、かなり品質悪かったのです。
もしかするとこのマット、コーナン取り扱い商品かも。
業務用ではない商品なのに、お宿で利用しているのなら、この品質、さもありなんと思ってしまいました。
ま、余計なお世話ですね…スミマセン。
この辺りは、ワイルドエリアなので、夏から初秋にかけてアブにご注意くださいね。
お持ちなら、虫刺され治療薬持参したほうが安心です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.川湯温泉 亀屋旅館
江戸時代から続く旅館で時の流れを忘れる
3.ペンションあしたの森
「仙人風呂」は目の前!チェックインしたらすぐ入浴しに行こう
詳細情報
川湯温泉 ペンション あしたの森
和歌山県 / ペンション
- 住所
- アクセス
- 大阪方面:南紀田辺IC~R42~R311→川湯 名古屋方面:熊野尾鷲道路大泊IC~R42~新宮~R168→川湯
4.ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス
ゲストハウスで国際交流!世界観を広めちゃおう♪

「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」は大社から車で約10分で到着できる国際色豊かなゲストハウスです。世界遺産である熊野古道は世界各国から外国人旅行客が訪問するため、外国人旅行客との交流もできちゃんうんですよ。同じく世界遺産に登録された「湯の峰温泉 つぼ湯」もゲストハウスからすぐなので、記念に訪れてみては?

客室は、ドミトリー(女性専用・男女共用)、和室、洋室の3タイプ。人数や好みに合わせて選べますよ。女性専用のドミトリーは布団の横に荷物を置けるぐらい広々とした空間です。読書灯、貴重品管理ボックス、ハンガーなどがついています。貴重品管理ボックスがあるのは安心ですよね。

ドミトリーはちょっと抵抗があるという方には、個室もあります。他の旅行客と交流したくなったら共有スペース、ちょっと疲れたなと思ったら個室に戻るなんて使い方も可能です。旅行客は自分たち以外全員外国人なんてことも。英語がそこまで得意じゃない…という人も大丈夫!笑顔とボディランゲージさえできれば、きっと仲良くなれますよ。

内湯は源泉かけ流し。貸し切り利用ができるので、他の人を気にすることなく入浴できますね。良質な温泉で旅の疲れを癒やしましょう♪
詳細情報
ジェイホッパーズ熊野湯峰 ゲストハウス
和歌山県 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 龍神バスにてJR紀伊田辺駅から110分、熊野御坊南海バスにてJR新宮駅から70分、湯の峰温泉バス停下車後徒歩2分。
宿泊した人の口コミ
もともと温泉宿だった場所を改装した宿泊施設。湯の峰温泉でお手頃価格で泊まれる貴重な宿です。
私はドミトリーに泊まりました。部屋は畳敷きで新しく、清潔です。キッチンや食器類も使えるので、自炊もできます(もっとも、湯の峰にスーパーコンビニはないので、古道歩きだと食材調達が難しい)。
家族風呂が3ヶ所あり、ひとつは露天風呂。他の人が利用していなければ、24時間いつでも入れます。もちろん温泉です。少し硫黄のにおいがしました。
5.入鹿温泉ホテル瀞流荘(せいりゅうそう)
アクティビティで気分爽快!湯治場で体も癒せる♪

大社から車で約30分の場所にある「入鹿温泉ホテル瀞流荘」は、アクティビティが豊富なホテル。「瀞峡(どろきょう)巡りジェット船」、「鉱山トロッコ電車」、「レールマウンテンバイク」、「三反帆」など、アクティブに楽しみたい女子にぴったりなんですよ。体をいっぱい動かして、温泉につかってゆっくりすれば身も心もリフレッシュ間違いなし!

お部屋は、和室・洋室・洋室(バリアフリー)の3タイプです。写真はスタンダード和室。畳の上で大の字になって伸びをしてみては?体が伸びて気持ちいいですよ。

お風呂は露天風呂と内風呂の両方があります。入鹿温泉には疲労回復の効果があるので、チェックインしたら夕食までにサッと入浴するのもいいですね。

近くには「湯ノ口温泉」もありますよ。旅館から湯ノ口温泉までは鉱山トロッコ電車で向かいましょう。全長約1km、約10分の道のりです。その他にもレールマウンテンバイクで湯ノ口温泉へ行くことも可能。ノスタルジックな雰囲気で、つい写真に収めたくなりますね。

こちらが湯ノ口温泉です。はるか昔から地元住民たちの湯治場として栄えた場所で、露天風呂や内湯、寝湯など様々な温泉を楽しめるんだそう。入鹿温泉と湯ノ口温泉の2つの温泉にすぐ入れるなんてお得感がありますね。
詳細情報
入鹿温泉ホテル瀞流荘
三重県 / 熊野 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 熊野市駅より南紀広域バス瀞流荘前下車(片道 600円)
宿泊した人の口コミ
瀞峡に近く熊野観光にも適したロケーションです。
目の前が優雅に流れる北山川があります。
露天風呂から眺める北山川がとてもきれい。
沸かし湯っぽいところもありますが静かに入浴できます。
食事もおいしいし、駐車場も十分。穴場のお風呂です
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.熊野古道の宿 霧の郷たかはら
「再生」のための参拝道

お部屋は和室と洋室の2タイプ。和歌山県は木が多いことから木の国(紀の国)と名付けられたという説もあるぐらい、森林が多い場所。そんな和歌山の木材を利用したナチュラルな雰囲気のお部屋です。木の匂いやぬくもりを感じれば、まるで森林浴をしているかのよう。ステイするだけで癒されそうですね。

和室を選んで畳の上でゴロゴロ過ごすのもいいですね。バルコニーに出れば、豊かな自然と四季折々の景色を楽しめますよ。熊野の風を感じながらゆっくり過ごせば、心の痛みも和らいでいきそう。
詳細情報
熊野古道の宿 霧の郷たかはら
和歌山県 / 田辺、紀伊田辺 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 田辺駅から西日本JRバス乗車、熊野線栗栖川下車。
宿泊した人の口コミ
熊野古道中辺路の高原霧の里休憩所・高原熊野神社に近い場所の高台にある宿です、温泉付きの宿です、建物内は個性ある装飾で、食事も工夫された料理が特徴です、オーナーが話好きで個性的です、外国人に人気があるようで利用者が多いようです、高台にあるので客室からの眺めがいいです、晴れた夜は星が綺麗です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
熊野古道の宿 霧の郷たかはらの詳細情報
「熊野本宮大社」への女子旅で再スタートを切ろう
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室