宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年12月11日
関西屈指の観光地である和歌山県「南紀白浜」。ハワイみたいな白い砂浜&ブルーの海が美しい「白良浜」を始め、かわいいパンダに出会える「アドベンチャーワールド」や夕日スポット「円月島」など、自然もレジャーも満喫できます。今回は、南紀白浜で人気のおすすめホテル&旅館をご紹介!海と景色が一体化した「インフィニティ風呂」に浸かれたり、新鮮な海の幸の「クエ」「伊勢海老」、ジューシーな「熊野牛」の和懐石が味わえたり…。ひとり旅や女子旅、カップル旅に子連れ旅など、シーンを問わず楽しめますよ♪
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
「なんか楽しいことないかなあ…」同じような毎日が続いて心がもやっとしていると、そう思うことがありますよね。そんなもやもやをパッと晴らしてくれるのは、和歌山県の「南紀白浜」エリア。飛行機なら、羽田空港から南紀白浜空港まで1時間ちょっとでひとっ飛びです♪
「南紀白浜」には、気分が晴れやかになる楽しいスポットがいっぱい!まるでハワイみたいな美しいビーチ「白良浜」や、可愛いパンダに癒される動物園「アドベンチャーワールド」、日本三古湯の1つである「白浜温泉」など、女子旅はもちろん、ひとり旅やカップル旅、家族旅でもみんなが楽しめるんです♪今回は、そんな「南紀白浜」でおすすめの人気ホテル・旅館をタイプ別にご紹介します。
「INFINITO HOTEL&SPA(インフィニート ホテル&スパ)」は、白浜駅からタクシーで約12分ほどの高台にあるホテルです。館内はどこも見晴らし抜群で、オーシャンビューのラウンジや、屋外温水プール、スポーツジムなど施設も豊富。リッチな南国リゾート気分で非日常の滞在を楽しんで。
全74室のお部屋はオーシャンビューとガーデンビューに分かれています。海側は爽やかな太平洋を一望!ガーデン側ならホテルの中庭やプールを眺めることができますよ。
洋室を中心に、和室、温泉露天風呂付き客室と種類も豊富。カップルでもファミリーでも、優雅な時間が過ごせそうですね。
インフィニティ風呂や源泉かけ流しの展望風呂など、趣向を凝らした湯殿で温泉を堪能できます。お湯は、白浜温泉の中でも最も古い「行幸(みゆき)源泉」から引いているそう。美しい景色に極上の温泉。ついつい長湯をしてしまいそうな至福の空間です。
宿泊中は温水プールで遊んだり、ライブラリーで読書をしたりとゆったり過ごせます。あちこち観光しなくても、ここにいるだけで満足。そんな高級ホテルでの贅沢な滞在も、たまにはいいものですよね。
詳細情報
INFINITO HOTEL&SPA 南紀白浜
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
白浜スカイライン沿いにあるホテルで白浜駅から車で10分程
近くにはゴルフ場もあり白浜の中でも高台に立地
コンビニなどは無く不便な点もあるが、ホテル内で十分
接客も悪くなく、温泉も良いのだが何か中途半端
全体的に設備は古いが、今風なホテルを目指している所が
アンバランスなのかも知れない
目玉の大浴場のインフィニティも期待する程ではなく
反対にタイルが所々はがれていたり、かけ湯がなかったり
残念な点が目に付く
食事は大変満足で、珍しい食材を使って美味しく頂きました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテルには、なんと“インフィニティ足湯”が…!海風を感じながら足湯に浸かれば、それだけで体が軽くなります。空の青色・海の青色・タイルの青色…それぞれが少しずつ重なり合って、すっと吸いこまれていきそうな絶景を作り出しています。これを目当てに来るお客さんも多いんだとか!
館内では他にも、ガラス張りの大浴場や、源泉掛け流しの露天風呂で温泉を楽しめます。
こちらの「デラックスルーム」は窓の外一面に海が広がり、まるで船旅をしているみたい。ステイ中はなるべくカーテンを開けて過ごしてみて。朝ベッドから起き上がって一番に目に入るのが海、なんて贅沢気分を味わえますよ♪女子旅やカップル旅におすすめの、コンパクトかつロマンチックなお部屋です。
ホテル1階には、ベーカリー「TETTI BAKERY & CAFE(テッティー ベーカリー&カフェ)」を併設。チェックアウト時間も遅めなので、いつもより遅く起きたら朝はのんびりテラスでブランチしましょ♪焼きたてのパン&挽きたてのコーヒーを海辺でいただけば、思わず「幸せ~!」と言わずにはいられませんよ♡
詳細情報
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
日帰りで白浜に行ったときに日帰り温泉を利用しようとこのホテルに行きました。このホテルはインフィニティ足湯というものがあり、足湯に浸かりながら太平洋を眺めるものがあります。しかも、無料でタオルを利用することができます。また、温泉からも太平洋を眺めることができ、風景もサービスも魅力的な温泉サービスがあるホテルだと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
誕生日や記念日など、特別な日の旅行なら、とことんエレガントな一流ホテルに泊まってみてはいかが?こちらの「南紀白浜マリオットホテル」は、「白良浜」にほど近い高級リゾートホテル。一流のおもてなしとラグジュアリーな空間が特別感を盛り上げてくれますよ!南紀白浜空港からタクシーで約7分、白浜駅からは無料のシャトルバスでアクセスできます。
カップルや夫婦の記念日なら、おすすめは「温泉ビューバス付 プレミアルーム キング」。こちらは圧巻の景色が臨める2人だけの温泉がついた特別なお部屋です。
水平線を眺めながら2人きりで温泉に癒されるなんて、とってもロマンチックですよね♡
「ビューバス付きのお部屋は少し予算オーバー…」という方でも、ホテル最上階には景色のよい露天温泉があるので安心してくださいね♪少し高い位置から美しい「白良浜」を一望すれば、心のバランスがリセットされて気分もすっきり!温泉効果で、体の疲れもふわっと溶けていくような感覚が味わえるのが魅力です。さらに貸切風呂が5つもあるのも嬉しいところ。
「Grill & Dining G(グリルアンドダイニング ジー)」でいただくディナーでは、ほっぺたが落ちそうなほど柔らかで旨味たっぷりの熊野牛のグリルをいただいて。前菜からデザートまで和歌山の旬の食材を使った、季節のコース料理もおすすめですよ。大切な人と美食を共有する時間は、なによりも幸せな思い出になるはずです。
詳細情報
南紀白浜マリオットホテル
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
紀伊半島周遊の旅行の際宿泊しました。新宮、串本とシンプルさが良いホテルに宿泊したので、ホテルに到着した時は宿泊客の多さに圧倒されましたが、部屋に行くと静かな環境で過ごすことができました。日曜日であったこともあり、スタッフの方は忙しそうでしたが、とても感じの良い応対でした。ラウンジのつかえるプランだったので、夕食の散策前に立ち寄ってみたらとても親切にいろいろと教えていただきました。白浜は早い時間に食べられるところが少なく、ラウンジは助かりました。家族連れで来てゆっくり食べている方も多かったです。坂の上にあるので高齢の方など歩いて白良浜と行き来するのは少し大変かもしれませんが、距離的にはすぐ近くです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテル川久」は全室広々としたスイートルーム。オープンテラスに天然温泉露天風呂が付いた客室や、暖炉やダイニングテーブルが備え付けられている豪華な客室まで、それぞれ趣の異なるラグジュアリーな空間でホテルステイを満喫できます。非日常感に浸りたい人におすすめです。
リクライニングチェアにゆったり腰かけて本を読んだり、窓からぼうっと海を眺めたり…「ホテル川久」で過ごす時間を大切にするため、あえて観光は少なめにしてホテルステイを旅のメインにしてもいいですね。
ホテルの1・2階には、海が見える白浜温泉のスパ「ROYAL SPA(ロイヤルスパ)」と「悠久の森」が完備されています。ミクロの気泡が肌を健やかに整えてくれるシルキーバスや、優しい雨に打たれているようなレインシャワー、木々に囲まれた露天風呂もありますよ。滑らかな美肌の湯に包まれる極上のリラックスタイムに夢心地です…♡
こちらは、暖炉を囲む「ROYAL SPA」のリビング風スパゾーン。温泉でじっくりと温まったあとは椅子に腰掛けてゆっくりと休めます。適度に湯冷まししながら、温泉タイムを存分に楽しめますよ。
夕食は、その名も“王様のビュッフェ”。伊勢エビの鉄板焼きや紀州産クエの薄造り、ハーブ牛のローストビーフなど、それだけでコースの主役を張れるような贅沢なお料理が季節替わりで並びます。高級食材ばかりを使った絶品を好きなだけいただけるなんて、まさに王様気分ですね♪ズラリと並ぶおいしそうなメニューについつい取り過ぎてしまいそう。この土地ならではの味覚を心ゆくまで味わってくださいね。
詳細情報
南紀白浜温泉 ホテル川久
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
バブルの時に建設されたホテルで、美術品や骨董品、スタインウェイのピアノなどが置かれた天井高のあるエントランスロビーの豪華さに圧倒されました。宿泊した和洋室は二人には十分すぎる広さと豪華な造りでしたが設備には経年劣化がそこそこありました。「王様のビュッフェ」と言われる食事も非常に美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
真っ白な砂に波が輝く「白良浜」のすぐ目の前にある「白良荘グランドホテル」。まずはホテルに荷物を置いたら、サッと着替えて海水浴に出発です!これだけビーチに近ければ、朝も夕方も夜も、いつだって思い立った時に海に行けちゃいますよ♪
ほとんどのお部屋がオーシャンビュー!和室や和洋室タイプなら、靴を脱いでゆったり寛げますね。畳敷きのお部屋から眺めるビーチもなんだか新鮮。リゾート感はありつつも、肩ひじ張らずに自宅のようにのんびりできますよ。こちらの「ロイヤルフロア」には5人まで泊まれるので、女子旅や子連れ旅にもぴったりです。
天然温泉の絶景露天風呂があるのが「白良荘グランドホテル」の嬉しいポイント。マリンレジャーや観光を楽しんでくたくたになった体を心地よくほぐしてくれます。こちらは、天然温泉の絶景露天風呂「眺望の湯 潮風」。潮風がとっても気持ちいいので、いつまででも入っていられそう…。
露天風呂のほかにも、和風で落ち着ける半露天風呂や広々とした大浴場もありますよ。こちらは、和風で落ち着く「磯辺の湯 松風」の半露天風呂。旅の疲れを癒してくださいね。
夕食には、紀州の海の幸・山の幸をふんだんに使った豪華な会席料理をどうぞ。季節によっては、伊勢海老料理をいただけるので気になる人はチェックしてみてくださいね。海で遊んで、温泉に癒されて、美食に満たされて…きっと「来てよかった!」と感じられる旅になりますよ。
詳細情報
白浜温泉 白良荘グランドホテル
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
部屋からの景色は凄いです。温泉も気持ち良く三回利用しました。食事はおいしかったですが基本コースだと物足りない感じでした。夕食も朝食もデザートは
良かったです。朝食は満足出来ました。金山寺味噌でつけた焼き魚が特に美味しかったです。部屋にペットボトルのお水が大きめのが一本ありました。お菓子が割れていて溶けかけていたのでテンション下がりましたが接客は良かったです。
海水浴にはとても便利だと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
白浜駅から無料のシャトルバスで約10分、白浜町東部の岬にある「古賀の井リゾート&スパ」。こちらは、1年中楽しめるイルミネーション「イルミナスオーシャン」が人気のホテルです。大海で悠々と泳ぎまわるクジラやイルカたちのイルミネーションのほか、陸上動物エリアでは今にも動き出しそうなキリンやシマウマまで!躍動感あふれる動物たちのイルミネーションが楽しめます。県内最大級28万球のイルミネーションがホテルを彩り、いつ訪れても華やかな夜を過ごすことができますよ。
お部屋は全室オーシャンビュー!おすすめは、リゾート気分たっぷりの「ベイスイート」。夜寝る用のベッドとは別に、窓辺にはデイベッドが2台設置されています。ここで友だちと海を見ながらおしゃべりをしたり、カップルなら寄り添って夜を過ごしたり…あなたなら、誰とどんな時間を過ごしますか?
大浴場の露天温泉は、水盆に囲まれている不思議なつくり。夜になると周りに明かりが灯り、幻想的な雰囲気に包まれます。浴槽に座っていても全身が浮かんでいるような不思議な浮遊感が味わえますよ。
夕食は、和会席・鉄板焼き・ビュッフェの3つのタイプから選択。どれも“手のひらサイズのアート”がテーマになっており、盛り付けもとっても美しいんですよ。
もちろんお味も一流ホテルお墨付き。白浜近郊の魚介類など、旬の食材にお腹も心も満たされます。夕食後はイルミが輝くお庭をお散歩してみて♪
詳細情報
白浜古賀の井リゾート&スパ
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
南紀白浜にある古賀乃井ホテルは昔から我が家の愛用旅館です。だいぶ前は白浜の古河の浦にありましたが、ただいまは新しい場所に移りました。展望は素晴らしくいいです。白浜の島々がお部屋からとても美しく見えます。ホテルのお部屋もゆっくりとできて、とても清潔にお掃除されていますお食事はブッフェでしたが、品数も多く家族全員大満足でした。朝食の時もブッフェですが、ここのパンケーキがとっても美味しくて、我が家はこのパンケーキを食べに行くのも楽しみの1つです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「浜千鳥の湯 海舟(かいしゅう)」は、南紀白浜空港からタクシーで10分ほど行った岬にある旅館。景勝地として有名な「千畳敷」や「三段壁」からも近く、太平洋を臨む絶景のロケーションが魅力です。また、旅館の中に合気(あいき)温泉・文殊温泉という2つの源泉を持っていることも特徴。静かな高級旅館で白浜の温泉と海に癒されたい大人におすすめのお宿です。
お部屋は、海を眺めながらゆったりとくつろげる和洋室タイプ。刻一刻と変わる海の表情や波の音に、じんわり心がほどけていきます。お部屋の畳やベッドの上でくつろぐも良し、バルコニーのベンチに腰を掛けてぼーっと海を眺めるも良し。お好みの過ごし方でのんびり過ごしましょう。
こちらは、客室「暁の抄」の和洋室についている客室露天風呂。バルコニーと客室露天風呂から眺める景色は絶景ですよ。心地のよい潮風にあたりながら、癒やしのひとときを過ごせること間違いなしです。
「浜千鳥の湯 海舟」の自慢は、海との間に遮るものが一切ない絶景の露天風呂!やわらかなお湯と一面のオーシャンビュー、心地よい潮風に、時間を忘れてリラックスできます。専用の湯浴み着を着て入る混浴なので、男女カップルや夫婦、家族でも一緒に楽しめますよ。
そのほかにも石風呂や檜風呂のある大浴場「海つばき」や3つの貸切風呂など、様々なお風呂が用意されているので、存分に湯めぐりをして癒されましょう。
南紀白浜の食と言えば海の幸!黒潮が育んだマグロや伊勢えび、冬には幻の魚とも言われるクエなど、贅沢な海鮮をお刺身や絶品料理でいただけます。新鮮な海の幸には、南紀白浜の地酒や地ビールがぴったり。ここでしか味わえないお料理とお酒で、たっぷり英気を養ってくださいね。
詳細情報
浜千鳥の湯 海舟
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
南紀白浜に2泊で1泊は海舟にしました。お部屋はお任せのプランで、露天風呂付きのお部屋でした。夕食はまあまあでしたが、朝食がイマイチでしたし、一部ビュッフェ形式なのですが、場所が狭くて、ビュッフェ形式にする意味なし。また混浴風呂も湯浴みを来て入浴するのですが、男女別に時間を分ければよいだけ。一緒に入るなら貸し切り湯で十分のはず。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
白浜駅から車で10分ほど、白良浜が目の前の「紀州・白浜温泉 むさし」。こちらは、博物学・民俗学の巨匠である南方熊楠(みなかたくまぐす)が愛した旅館を前身とする由緒正しきお宿。古きよきものが今でも息づく空間で、歴史に裏打ちされたあたたかなおもてなしに身を預けてみませんか?
「紀州・白浜温泉 むさし」に泊まるなら、おすすめは「和邸」という種類のお部屋。窓の外には「白良浜」を望むことができます。また、こちらのお宿は白浜温泉で唯一“日本の夕日の宿百選”に選ばれたんだそう。ぜひ、お部屋から心が洗われるような夕日の絶景も楽しんでみて。
「和邸」の温泉付きの客室に宿泊すると、客室露天風呂からこんなにきれいな夕日を眺めながら湯浴み時間を過ごせますよ。また、「和邸」の宿泊者専用の展望風呂も。お部屋からの夕日はもちろん、展望風呂に浸かりながら見る夕日も格別…!凝り固まった心も体も、白浜温泉と雄大な夕日が優しくほぐしてくれます。
夕食は、和歌山の新鮮な魚介を使った料理が楽しめるバイキングまたは会席料理。バイキングでは新鮮なお造りをはじめ、南紀の味覚を存分に楽しめるメニューがずらりと並びます。会席料理をいただける半個室料亭「梅鉢亭」には、40種類以上もの梅酒がズラリ。飲み比べができるセットもあるので、お料理に合わせてチョイスするのも楽しいですね。
詳細情報
紀州・白浜温泉 むさし
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
冬の白良浜が目の前で散歩にでかけるときれいな夕陽を見ることができました
ホテルは白良浜ビューを選んでいたので期待していましたが、白良浜との間に別のホテルの建物があって見えにくかったのが残念でした
お正月飾りが館内に飾ってあって、お花が素敵でした
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
大規模なリゾート系のホテルが多い南紀白浜。「源泉かけ流し湯宿 長生庵」は、そんな白浜では貴重な隠れ家的旅館です。アクセスは白浜駅より車で7分ほど、南紀白浜空港からは車で約10分。温泉と美食に満たされる、静かな時間を過ごしたい大人の女性におすすめですよ。
お部屋は7室のみ。プライベート感たっぷりの離れや、和モダンな雰囲気がおしゃれな本館、古民家を改築したお部屋などタイプはさまざまです。
おこもり旅行なら、半露天のヒノキ風呂付き特別室「金木犀」がおすすめ!源泉かけ流しの温泉を独占できちゃいますよ。
「長生源泉」と「東谷源泉」、2つの源泉を所有する「長生庵」。共同浴場や貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を堪能できます。こちらは「長生庵」内の源泉かけ流し共同浴場です。
さらに、旅館の向いには日帰り温泉施設「長生の湯」が。写真は、「長生の湯」の露天風呂です。宿泊者はこちらも無料で利用することができるんです。ぜひ湯巡りして、広い内湯や露天風呂なども楽しみましょう!
夕食は、南紀白浜らしい海鮮たっぷりの和会席。熊野牛や伊勢エビなど豪華食材をいただけるプランもありますよ。お食事処は半個室タイプだから、周囲に気兼ねはなし。旬の味覚をリラックスしながら味わって。
詳細情報
源泉かけ流し湯宿 長生庵
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「白良浜」の目の前にある「ホテル三楽荘」。こちらは、比較的リーズナブルに泊まれるお宿とは思えないほど、館内が充実しているホテル。「お財布に優しいところに泊まりたいけど、女性が満足できるキレイなホテルがいい!」というよくばり女子も大満足できちゃいますよ。アクセスは白浜駅から無料のシャトルバスで約30分、南紀白浜空港からはタクシーで10分ほどです。
お部屋は全てオーシャンビュー。こちらの露天風呂付き客室には4名まで泊まることができるので、グループでの女子旅やご家族、子連れ旅におすすめです。
お部屋から見る白浜の美しい風景は旅の思い出に深く刻まれるはず…!お部屋はほかにも和室、洋室、お安く泊まれる別館など様々。予算に合わせて選べます。
「ホテル三楽荘」は海辺と山側に異なる源泉を持つホテル。泉質の違う2つの温泉を、源泉かけ流しで楽しめます。大浴場には、体を温めてくれる海側の湯と、肌触りまろやかな山側の湯の両方が。どちらにもしっかりつかって体を休めてくださいね。1人用の陶器風呂もありますよ。
食事は、クエや熊野牛など和歌山の旬の食材を存分に味わえる厳選メニュー。少しずついろいろなものをいただけるのは、和会席の醍醐味ですよね!絶品の数々に、「次はどんなお料理かな?」と、新たなお皿が運ばれてくるまでのワクワク感もひとしお。和歌山ならではの絶品料理をたらふく食べて、元気をチャージしましょう!
詳細情報
南紀白浜温泉 ホテル三楽荘
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
目の前が白良浜なので景色に癒されます
12畳の和室にベッドがあり大変使い勝手の良い部屋でした。
部屋は綺麗でトイレは少し狭いですが洗面所が独立してて
使いやすかったです
夕食の食器も綺麗で何を食べても美味しかったです。ハーフバイキングでちらし寿司と赤だし、カボチャのサラダにアボカドをのせて食べました
他にも和歌山ラーメンとかもありお腹いっぱいになりました
朝食も鮪のずけやしらす太刀魚の干物など種類は多くは無いですが満足です
大浴場はお湯は良かったが狭い方のお風呂は雰囲気が残念な感じですね
ここでは部屋にお風呂が付いてるタイプがいいと思いました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
白浜駅、南紀白浜空港から車で約10分のところにある「大江戸温泉物語 Premium(プレミアム)白浜御苑」。広々とした館内には、大規模旅館ならではの楽しさがいっぱい!カジュアルな雰囲気なので、肩ひじ張らずに心の底からリフレッシュすることができます。
お部屋は、スタンダードな和室・洋室のほか、少し広めの「スーペリア」や露天風呂付客室など様々。2人だけでお風呂を楽しみたいカップルや、広い部屋に泊まりたい子連れなど、どんな人でもぴったりのお部屋が見付かりますよ。
大浴場「白梅」は珍しい畳敷き。柔らかな畳の感触が、裸足に心地よく感じられますよ。石やタイルよりも滑りづらいので、子どもや高齢の方も安心ですね!
外には竹林に面した露天風呂「紅梅」もありますよ。広い浴槽に手足を伸ばして温泉に浸かれば、全身の血行がよくなって気持ちもスッキリ!
館内には休憩処やプール、岩盤浴、漫画コーナーに無料の卓球も♪懐かしい気持ちに浸りながら一汗かいてみてはいかが?お遊びのつもりが、気付いたらいつの間にか真剣勝負になっているかも…!
夕食は、ご当地グルメを味わえる豪華バイキング。「紀の国みかんどり」「生マグロのお造り」「和歌山ラーメン」など、魅力的なメニューがたくさん。自分へのご褒美にこの日だけは食欲を解放して、和歌山の恵みにお腹いっぱい満たされましょう!
詳細情報
大江戸温泉物語 Premium 白浜御苑
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
こちらのホテルは以前にも利用した事がありましたが、昨年の大規模リニューアルで一部客室がペットと同泊できる部屋(+プラスわん)に改装されたため今回愛犬と利用させていただきました。
こちらは一部客室がペットと同泊できる部屋(+プラスわん)に改装された他のホテルにもあった本館と別館で構成されている内の別館だけが同泊できるスタイルとなっています。従って他のホテルほど遠くは無いものの、本館にある大浴場やレストラン会場とは距離がある構成となっておりペットの騒音対策のため仕方ないものの不便さは感じます。
プレミアムとなっていますが、食事の面ではプレミアムは感じられませんでした。メイン料理のサーロインステーキは明らかに加工肉でしたし。ただ大規模リニューアルにより共用部がとても綺麗になっています。またフロントロビーと大浴場前に無料ラウンジが設置されていてソフトドリンクは24時間、アルコール類も時間限定で飲む事が可能となっていました。
11月から湯快リゾートは大江戸温泉物語と合併して名称を大江戸温泉物語に統一すると発表されていましたが、今回10月下旬の訪問でしたが、早くもホテル前のロゴは大江戸温泉物語に変更されていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「TAOYA(タオヤ)白浜千畳」は白浜駅からバスで約15分。名勝「千畳敷」からほど近い海辺に位置しています。こちらは年中遊べる天然温泉プールが魅力。キッズパークもあり、子連れの白浜旅行に特におすすめのホテルです。
お部屋は和室、洋室、和洋室を用意。安くお得に泊まるなら「エコノミー」や「スタンダード」、景色や広さを求めるなら「スーペリア」や「ジュニアスイート」と、予算や目的に合わせて選ぶことができます。写真は窓から海が見える「ジュニアスイート和洋室」。
こちらは、広々とした「スーペリア和洋室」。小さなお子さん連れのファミリーには、おもちゃ満載の和室「キッズ向けルーム」も♪どの客室もゆったりとした広さで落ち着いた雰囲気です。旅の疲れを癒やしながらくつろげそうですね。
館内には広い大浴場「千寿の湯」もあり、温泉でリラックスできますよ。写真のインフィニティ露天風呂では、爽やかなオーシャンビューを堪能♡もちろんこちらも天然温泉で、自家源泉に癒されてくださいね。
夕食は種類豊富な「創作グルメバイキング」。海鮮のグリルをはじめ、生マグロの握り寿司や牛ステーキなどの豪華なメニューで、お腹も心も満たされます。アルコールの種類も豊富に揃っているので、お酒好きの方には嬉しいですね♡
詳細情報
TAOYA白浜千畳
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / 旅館
宿泊した人の口コミ
和歌山県の白浜温泉にあるリゾートホテルです。2024年4月の和歌山観光時に1泊利用しました。比較的リーズナブルな値段でしたが、大浴場や露天風呂が素晴らしくて満足。ブッフェスタイルの夕食と朝食が、騒々しくて落ち着けなかった点が少し残念でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR白浜駅から車で約10分の場所にある「クリスタルヴィラ白浜」。ヴィラは全室一棟貸切りのため、大切な人とのプライベート時間をゆっくりと過ごせます。どのスペースにいても白浜の景色が楽しめるようなフロア設計が自慢です。白浜の美しいコバルトブルーの海と、緑豊かな大自然の眺望を思う存分満喫すれば身も心もリフレッシュできますよ♪
贅沢な空間で、非日常を思う存分味わいたい!そんな方には、プール・ジャグジー・露天温泉・バレルサウナ付きの客室がおすすめ。洗練された調度品がラグジュアリーなムードをより一層高めます。夕方には美しいサンセットを眺めながら、非日常館溢れるおこもりステイを満喫しましょう。
全客室にジャグジー付き。さらに、白浜の絶景を望むことができる露天温泉もしつらえられています(I棟の客室は除く)。好きな時間に何度でも、絶景温泉を楽しめる贅沢なひとときが味わえますよ。シャワーヘッドは美顔器のような効果が得られるシャワーヘッド「ミラブルplus(プラス)」。のんびりお風呂に浸かりながら極上の美容タイムを満喫してくださいね。
お食事の楽しみ方がシーズンによって変わるのも魅力のひとつ♪春と夏には、美しい海や星空を眺めながらテラスでBBQ(バーベキュー)!秋と冬には、和歌山名物「クエ鍋」をはじめとした4種類の鍋メニューが味わえます。機材のみの貸出も可能なため、近くにある「とれとれ市場」でお好みの食材をセレクトして仲間とワイワイ、なんて楽しみ方もできますよ♪
詳細情報
クリスタルヴィラ白浜
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / グランピング
白浜駅から車で約5分、「アドベンチャーワールド」にも車で約5分ほどで行ける「とれとれヴィレッジ」&「パンダヴィレッジ」。まるで絵本の世界に迷い込んだかのような可愛らしいドーム型のお部屋が並んでいるんです♡敷地内には、レストランや温泉、市場、釣り堀なども充実。ここに滞在するだけで1日中楽しめちゃいます。
ドームの中とは思えないほど、中はとっても広々。全室バス・トイレ完備かつwi-fiも通じるので、居心地は抜群です♪丸くなった壁や丸い天窓、メルヘンチックな出窓に、心が和みますね。
小さなお子さん連れなら、和洋室タイプもおすすめです♪こちらは、「パンダヴィレッジ」の和洋室のお部屋。ドームは全室内装が違うので、何度泊まっても新たな驚きがありますよ。
お部屋にもお風呂はありますが、敷地内の温泉施設「とれとれの湯」に行ってみるのもおすすめです。写真は「とれとれの湯」の露天風呂。寝風呂や宝石壺湯など、多彩な湯船で湯浴みが楽しめますよ。
内風呂には、炭酸泉や酸素風呂、ジェットバス、電気マッサージ風呂など、とっても充実しているんです!ほかにも、岩塩を敷き詰めた岩盤浴、ロウリュウ体験ができるサウナなどもありますよ。海水浴や「アドベンチャーワールド」を楽しんだあとの体を、芯からほぐしてくれそうですね。
食事は隣接する「とれとれ亭」で楽しめます。内容は南紀白浜の海の幸が楽しめる海鮮バイキング。漁協直営なので、魚介類の新鮮さは抜群ですよ!子どもから大人まで、好きなものを好きなだけ食べられるバイキングにみんながハッピーになれちゃいます♪
詳細情報
とれとれヴィレッジ
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
じっくり読む この宿の良いところ
家族で宿泊!南紀白浜「とれとれヴィレッジ」&「パンダヴィレッジ」
宿泊した人の口コミ
ドーム型の独立型の建物は2ベッドに長ソファー付きの部屋で広々としていてバス、トイレ、冷暖房、冷蔵庫や金庫、TV、ポット、ドライヤー、Wi-fiなどが完備、アメニティも十分で普通のホテルと遜色ありません。むしろ、独立しているので隣室に気を遣う必要もないしその点は子供たちなど家族連れにはとても良いと思いました。フロントやレストラン、温泉施設に行くにはいちいち外を歩くか、巡回バスを利用するしかないのですが、雨の日はちよっと不便かなあと思いました。食事は近くのとれとれ亭でのバイキングでした。海鮮中心でステーキなど肉類もあり、90分の制限時間がありますがなかなかコスパは良いと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
白浜駅から車で5分ほどの「ブランシェット南紀白浜」。こちらは71室の客室、すべてが贅沢なヴィラタイプになっています。敷地内にはヨーロッパの村のようなオシャレなヴィラが整然と並び、歩いているだけでも非日常感が盛り上がります♡プライベートリゾートをお探しなら、ココがおすすめ!
お部屋はツイン、トリプル、和室の3タイプ。全室にテラスと温泉風呂がついてます。室内は優しい光が差し込む癒しの空間。外にはテラスがあるので、新鮮な空気を吸いながらリラックスできます。室内と室外の両方でホテルステイを楽しめるのが魅力ですね。
「ブランシェット南紀白浜」の自慢のひとつがお食事。ライブダイニングで提供されるバイキングは、とても食べ放題とは思えないクオリティだと評判です。鯛やマグロなど鮮魚のお刺身に、贅沢な熊野牛。鉄板焼きに天ぷらと種類も豊富です。食にこだわりアリの大人女子も、きっと満足できるはず!
詳細情報
ブランシェット南紀白浜
和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
白浜旅行でお世話になりました。
一棟ずつのヴィラタイプになっていて、
外観もとても可愛らしいです。
プライベート感もあるのでゆったり出来ます。
スタッフさんの対応も親切丁寧で好印象です。
食事も種類が多くテーブル席もゆったりで
楽しい旅行になってよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ブランシェット南紀白浜の詳細情報
ブランシェット南紀白浜
白浜 / その他
気になる白浜のホテル・旅館はありましたか?「白良浜」で海水浴や「アドベンチャーワールド」で動物たちとの触れ合いを楽しんだら、リフレッシュできる白浜のホテル&旅館にステイ。誰と訪れても楽しめる白浜で、最高に楽しい忘れられない時間を過ごしましょう♪
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室