2024年06月24日

【長野駅の周辺】タイムトリップ気分を味わえる♪レトロな「一人旅スポット」8選
東京駅から新幹線で約1時間半!サクッと行ける長野駅の周辺には、古き良き日本の面影を残すレトロなスポットがたくさん♡のんびり気ままな一人旅にぴったりです。昭和ムード満載の「権堂(ごんどう)アーケード」をのんびり歩いたり、善光寺の参道沿いにある“蔵造りの建物”を撮影したり。おしゃれな古民家カフェや古本屋さんをのぞいてみるのも楽しいですよ。ノスタルジックな“週末プチ旅行”にいざ出発~。
目次

「煩わしい日常とちょっと距離を置いて、一人でぷらりと旅をしてみたい」東京から新幹線で1時間半ほどの長野駅周辺は、そんなあなたにおすすめの旅先です♡
初めてなのに懐かしい…長野駅周辺には“安らぎスポット”がたくさん

日本有数のパワースポット「善光寺」の参道沿いにも、旅情を誘うレトロな場所がたくさん♪ちなみに、今回ご紹介するスポットは全て、長野駅から徒歩30分以内でアクセスOK。自由気ままなお散歩を楽しみませんか?もちろん長野駅からバスや電車でサクッと行くこともできるので「たくさん歩くのはちょっと…」という方でも安心です。タイムトリップ気分を味わえる、長野駅周辺の「一人旅スポット」を要チェック。
レトロな本屋さん&映画館
まずは、カルチャー好きな女子におすすめのスポットを3か所ピックアップ。旅先で出会った本や映画って、なぜか特別に感じられるもの。ノスタルジックなお店の雰囲気もたまらないですよ♪
1. 遊歴書房
雰囲気たっぷり。映画のワンシーンに出てきそうな古書店

出典:www.instagram.com(@hime.mammy_)
倉庫をリノベーションしたおしゃれなシェアオフィス「KANEMATSU(カネマツ)」。この中にたたずむ「遊歴書房」は、映画に出てきそうな古書店です。扉の先には別世界が広がっているような気がして、ワクワクしてしまいますね。大型書店に勤めていたオーナーのこだわりが詰まった本にも注目です。アクセスは権堂駅から徒歩10分ほど。
天井まである棚には本がぎっしり納められています。歴史や文学、哲学などジャンルはさまざま。世界中の本がそろっているので、タイトルを眺めているだけで旅をしているような気分になれるかも。時間をかけてお気に入りの1冊を探したいですね。
遊歴書房の詳細情報
2. 団地堂
懐かしいグッズも♡宝探しをしたくなる古本屋さん

出典:www.instagram.com(@hime.mammy_)
権堂駅から徒歩4分ほど。権堂アーケードにたたずむ「団地堂」は、雑多な雰囲気の古書店。本が詰まった段ボール箱が所狭しと並んでいて、昭和ムードたっぷりです。店主自ら仕入れた本から、近隣に住む方々から集荷した本まで、さまざまな本がありますよ。掘り出し物が見つかりそうな予感♪
本はもちろん、ポスターや看板、古いチラシ、絵はがき、古地図、古文書などもラインアップ。幼い頃に読んだ漫画の“ふろく”や、好きだったおもちゃが見つかるかも♡何が出てくるか分からないワクワク感がたまりませんね。
団地堂の詳細情報
3. 長野相生座・ロキシー
歴史を感じる映画館で“名作”に触れよう。
長野相生座・ロキシーの詳細情報
レトロなグルメスポット
長野駅周辺には、一人でふらりと立ち寄りたいレトロなグルメスポットもたくさん♪古民家カフェでほっと一息つくもよし。風情ある居酒屋で一人飲みを堪能するもよし。あなた好みの旅を楽しんで。
4. 古民家dining BAR GOFUKU
リノベカフェでボリューム満点のランチをどうぞ
古民家dining BAR GOFUKUの詳細情報
古民家dining BAR GOFUKU
権堂、市役所前、善光寺下 / ダイニングバー、カフェ、ビアガーデン
- 住所
- 長野県長野市権堂町2300
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30 [水] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30 [木] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30 [金] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30 [土] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30 [日] 11:30 - 14:30 18:00 - 22:30
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
5. 大福屋
「のれん」を二度見したくなるユニークなお店♪
大福屋の詳細情報
大福屋
善光寺下、権堂、市役所前 / カフェ
- 住所
- 長野県長野市大字長野岩石町222-1
- 営業時間
- [月] 07:30 - 09:30 11:00 - 14:00 [火] 07:30 - 09:30 11:00 - 14:00 [水] 定休日 [木] 定休日 [金] 07:30 - 09:30 11:00 - 14:00 14:30 - 19:00 [土] 07:30 - 09:30 11:00 - 14:00 14:30 - 19:00 [日] 07:30 - 09:30 11:00 - 14:00 ■ 営業時間 とんかつ成満堂11:00〜14:00(L.O) カフェ14:30〜19:00(L.O) ■ 定休日 毎週水木曜日 祝日の場合は要確認
- 定休日
- 水曜日、木曜日
- 平均予算
- ~¥999
6. かわら焼 いろり
あの吉田類さんも訪れたディープな居酒屋
かわら焼 いろりの詳細情報
かわら焼 いろり
権堂、市役所前、善光寺下 / 居酒屋、郷土料理、鍋
- 住所
- 長野県長野市鶴賀西鶴賀町1479
- 営業時間
- [月] 17:30 - 22:00 [火] 17:30 - 22:00 [水] 17:30 - 22:00 [木] 17:30 - 22:00 [金] 17:30 - 22:00 [土] 17:30 - 22:00 [日] 定休日 [祝日] 定休日
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
レトロな旅館
長野駅の周辺には、レトロな旅館も点在しています。今回ご紹介する2軒は善光寺にも近いので、観光後にサクッと羽を休められますよ。早起きが得意なら、善光寺で毎朝行われている法要「お朝事(あさじ)」に参加してみては?
7. 地蔵館 松屋旅館
“仲見世通り”がすぐそこ!善光寺の本堂跡にたたずむ旅館

善光寺大門のバス停から徒歩3分ほどの「地蔵館 松屋旅館」は、かつて善光寺の本堂があった場所にたたずむお宿。その跡地であることを残すため、旅館の前には“延命地蔵尊”が建立されたそうです。チェックイン前にお参りすれば、いいことがあるかも?

6畳の和室は一人でも宿泊OK。ホッと心が安らぐのは、やはり畳のお部屋だからでしょうか。昔ながらの旅館で、お茶でも飲みつつ旅疲れを癒してくださいね。

善光寺の「お朝事」を体験できる、食事付きプランも用意されています。夜は四季折々の和風会席を味わい、朝は清々しい空気を感じながら運気アップをお願いしませんか?

お宿は「仲見世通り」沿いにあるので、散策の拠点に最適です。周辺には“蔵造りの建物”が立ち並び、風情たっぷり♪善光寺には徒歩5分ほどで行けますよ。
詳細情報
地蔵館 松屋旅館
長野県 / 長野、長野市 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR長野駅下車→川中島バス善光寺方面大門下車徒歩3分/上越自動車道 長野ICより国道18号線約30分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8. 中央館 清水屋旅館
浴場でゆったりと。創業160年以上を誇る老舗
詳細情報
中央館清水屋旅館
長野県 / 長野、長野市 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東京発【長野新幹線 約1時間40分/車 約3時間30分】→長野着【バス 10分/徒歩 20分】→当館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
長野のレトロスポットで一人時間を満喫♪

出典:www.instagram.com(@number.3939)
東京から新幹線で約1時間半の長野駅周辺は、一人旅にぴったり。古き良き時代の面影を残す建物が多く、カメラ片手にお散歩しているだけでも楽しいですよ。古民家カフェでほっこりしたり、古本屋さんで掘り出し物を見つけたり、老舗旅館に泊まったり…過ごし方はあなた次第です。たまには一人きりで、ノスタルジックな休日はいかがでしょう?