2021年07月18日

カップルのデートや旅行に♡新潟県のおすすめ観光スポット22選
豊かな自然に恵まれた「新潟県」は、その恩恵を受けた見どころがたくさん。日本海で水揚げされる新鮮な魚介、キレイな水で作られたお米に日本酒、海や山の絶景、温泉だって楽しめます。そんな魅力あふれる新潟へカップルでお出かけするなら、事前にしっかりリサーチしておきたいですよね。そこでこの記事では新潟県にある、カップルにおすすめの観光スポットをご紹介します。パワースポットの「彌彦神社」や映える「Tunnel of Light」など、行きたい場所をさがしましょう♩
目次

豊かな自然にあふれた「新潟県」は自然の見どころたっぷり!日本海の新鮮な魚介や新潟といえばのお米にお酒などのグルメ、四季折々の景色が楽しめる海・山の絶景、もちろん温泉だって楽しめちゃいます。いつも職場と家の往復続きだから旅行でリフレッシュしたい!と思っているカップルにはぜひ行ってほしいエリアです。
カップルの旅行やデートにぴったりな場所をご紹介します♩

この記事ではそんな新潟にある、カップルにおすすめの観光スポットをご紹介♪県内屈指の美しい海岸「笹川海水浴場」、アートの一部になれるフォトジェニックな場所「Tunnel of Light」、ほかにも新潟のグルメが堪能できる市場やワイナリー、パワースポットなどプランを立てるときからわくわくするような場所が盛りだくさんです。
1.館内に田んぼまで…!新潟を丸ごと表した大きな水族館
新潟市水族館 マリンピア日本海

日本海側有数の大型水族館「新潟市水族館 マリンピア日本海」。潮風が気持ちいい海沿いに位置し、新潟県を丸ごと表した新潟の魅力をたっぷり味わえる水族館なんです。館内には信濃川をジオラマで再現した水槽や、新潟の原風景を再現した「にいがたフィールド」など生き物以外にも見どころたっぷり。その中にはなんと田んぼまで再現されてあり、新潟らしさを存分に感じることができますよ。おまけに館内はとっても広くて、お散歩デートするにもぴったり!
2.新潟の美味はここで一挙に満喫♩
新潟ふるさと村
道の駅 新潟ふるさと村の詳細情報
- 住所
- 新潟県新潟市西区山田2307
- アクセス
- <車> ●黒埼インターから5分。国道8号線沿い、長岡方面へ向かって左手、新潟日報社手前。 ●関東・関西方面から関越・北陸自動車道をご利用の方は、新潟西インター料金所を下りて黒埼インター経由。 ●福島方面から磐越自動車道をご利用の方は、新潟中央インター料金所を下りて女池インター経由 <バス> ●新潟駅前よりBRT萬代橋青山ラインに乗車。青山下車(乗り換え)。大野・白根線・味方線に乗車。「新潟ふるさと村」バス停下車。(所要時間は約40分〜1時間20分です)
- 営業時間
- ●バザール館:9時30分〜17時30分(大型連休時延長あり) ●アピール館:9時〜17時(夏期延長あり) ●定休日:年中無休
3.ワイン好きカップル必訪!ワインの生まれる地でゆっくり過ごそう
カーブドッチ・ワイナリー
カーブドッチの詳細情報
4.限定「ばかうけ」を買うことも♩おせんべいの手作り体験にわくわく
新潟せんべい王国
5.ひと休みには川沿いでのんびりと
信濃川やすらぎ堤緑地

日本一長い川、信濃川を横目に「信濃川やすらぎ堤緑地」でのんびりお散歩デートを楽しんでみませんか?新潟市の中心を流れる信濃川沿いに整備された緑地は、おだやかな時間が流れる癒しスポット。春には約600本の桜の木が咲き誇り、その前には可愛らしいチューリップたちも♩ベンチもたくさんあるので旅の間のひと休みにもおすすめです。ドリンクとお菓子をテイクアウトして、ちょっとしたピクニックをするのも楽しそう◎
やすらぎ堤の詳細情報
6.年間通してフルーツ狩りが楽しめる♩手作りジェラートもチェック
白根グレープガーデン
白根グレープガーデンの詳細情報
7.新潟市内最大級の鮮魚専門店
ピアBandai

新潟市内最大級の鮮魚専門店がある「ピアBandai(バンダイ)」は、地元の人にも親しまれている市場。新潟港で水揚げされた日本海の幸が並んでいて、歩いて見ているだけでも楽しくなっちゃいます。しかもお値段がとってもリーズナブル!市場価格で買えるので、都会では考えられないほどお安くショッピングできちゃいます。旅行の最後に寄って、買い物して帰るプランもいいですね◎
ピアバンダイ 万代島鮮魚センターの詳細情報
8.お酒好きカップル必訪!新潟の銘酒を味わえる駅近ショップ
ぽんしゅ館 新潟驛店
ぽんしゅ館 (新潟駅前店)の詳細情報
9.神聖な空気がただようパワースポット
彌彦神社

「万葉集」にも登場するほどの歴史をもち、国の重要文化財にも指定されている彌彦神社の拝殿では、背景に御神体の弥彦山を拝めさらに荘厳な雰囲気です。お参りは「二礼四拍手一礼」とちょっと作法が違うので要注意。お参りをしたあとはすっと心が洗われ、清々しい気持ちになっているはずです。もし時間があるなら、「弥彦山ロープウェイ」で弥彦山山頂の奥宮に行くのもおすすめ◎
彌彦神社の詳細情報
10.絶景と海水浴を一度に楽しめるビーチ
笹川海水浴場
笹川海水浴場の詳細情報
11.プロポーズにぴったりな「恋人の聖地」
瀬波温泉海水浴場

新潟県の数ある海岸の中でも「瀬波温泉海水浴場」は、環境省による「快水浴場百選」にも選ばれた1kmのロングビーチ。瀬波温泉街から近いので、温泉街に泊まれば旅館から水着で海に行くこともできますよ。海を満喫したあとは、帰って温泉でリフレッシュなんて最高です。海と温泉のいいとこ取りができるのもこのビーチならでは!

瀬波温泉海水浴場は、2008年に「恋人の聖地」にも認定されたロマンチックスポット。水平線に夕陽が沈む光景は、瞬きするのももったいないほど美しいんです。絶景と静寂に包まれたこの場所はプロポーズにもぴったり。海岸の中央にあるモニュメント「幸せの鐘」を2人で鳴らせば、美しい鐘の音が響き渡り永遠の幸せを感じられるかも。彼との愛もより深まること間違いなしです♪
瀬波温泉海水浴場の詳細情報
12.四季折々の花やスキーも楽しめる広い公園
国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園の詳細情報
13.もふもふ可愛いアルパカに癒される♡
山古志アルパカ牧場
山古志アルパカ牧場の詳細情報
14.別名「魚のアメ横」!活気あふれる海鮮の天国を2人でチェック
寺泊魚の市場通り

旬の海鮮の浜焼きを食べるのも忘れずに!新鮮な魚介はいくつでも食べられそうなほどの美味しさなんです。高級魚のノドグロもとってもリーズナブルに堪能することができますよ。近くには海が見える場所もあるので、テイクアウトして潮風を感じながらいただくのもいいですよね。彼といっしょならたくさん種類が食べられるのであれもこれも欲張っちゃいましょう♪
寺泊魚の市場通り <魚のアメ横>の詳細情報
15.圧巻の自然美を楽しめるアートなトンネル
Tunnel of Light/清津峡
清津峡渓谷トンネルの詳細情報
16.春先と晩秋に見られる絶景に心洗われる
星峠の棚田
17.日本海をバックに水族館デートが楽しめる
上越市立水族博物館 うみがたり
18.斑尾山や野尻湖、遠く志賀高原までを望む圧巻の風景に出合える
妙高高原スカイケーブル

新潟の名峰を大パノラマで見ることができるのが「妙高高原スカイケーブル」。約11分で1,400m地点まで上昇するゴンドラは、まるで空に浮いているかのような浮遊感なんです!ゴンドラからの景色は圧巻の一言!斑尾山や野尻湖、遠く志賀高原まで一目で見ることができますよ。下を見ればまるでミニチュアのような街並みと、四季折々の自然の色がとってもキレイ。彼といっしょに短い空の旅を楽しみましょう♪
19.「逆さ妙高」にうっとり。四季折々の自然の中で、のんびり散策デート
いもり池
いもり池の詳細情報
20.地球や大地の営みを知れる博物館
フォッサマグナミュージアム

常設展示室は6つのエリアに分かれていて、それぞれバラエティに富んだ展示を楽しみましょう。石の博物館と言うだけあり、石に関する展示はピカイチです。日本国内外から集められたさまざまな隕石や鉱石、時代別に学ぶことができる化石などを通して、古代ロマンを感じられること間違いなし。
フォッサマグナミュージアムの詳細情報
21.希少なトキを間近で観察
トキの森公園
22.貴重な史跡で歴史に思いを馳せる
史跡 佐渡金山
佐渡金山遺跡の詳細情報
新潟の魅力をもっと知りましょう♪
自然にグルメに魅力たっぷり!新潟県へお出かけしましょ♪

新潟県はお米やお酒はもちろん、魚介、果物など美味しいものがたくさんのグルメ大国。また温泉やパワースポットなど、旅行でプランに入れたい魅力もたっぷりあります。もちろん、景色は言うことなしの絶景の連続です。日本海が創り出すドラマチックな風景から日本一の信濃川のほとりをお散歩、自然と融合したアートや日本の原風景が創り出す風光明媚なフォトスポットまで、時間がいくらあっても足りないほどお楽しみは色々。そんな新潟県で、彼といっしょに忘れられない思い出を作りましょ♪