2021年10月11日

【富良野・美瑛・トマム】リフレッシュの一人旅に。おすすめの絶景旅館・ホテル9選
学校や職場での人付き合いは、何かと気を遣うことも多いですよね。ストレスが溜まってきたなと思ったら、心を開放する一人旅に出かけてみませんか?おすすめの旅先は広大な自然が広がる「北海道」!スケールの違う大迫力の景色は、見ているだけで心が軽くなっていくはず。自分とゆっくり向き合うこともできそうですよね。今回は女性に人気の観光地「富良野・美瑛・トマム」の3エリアにある、一人旅におすすめの宿泊施設をご紹介します。絶景が見えるホテル・旅館を選んだのでステイしながらリフレッシュできますよ。
目次

学校や職場、地域活動など、どこにいっても人付き合いはついて回るもの。気を遣って疲れちゃうことも多いですよね。だんだんストレスが溜まってきたな…と思ったら、日常から離れて心を開放する一人旅に出かけてみませんか?おすすめの旅先は大自然が楽しめる「北海道」!スケールの違う大迫力の景色は、見ているだけで心まで開放的にしてくれます。
美しい景色がいっぱい♡女子一人旅におすすめの「富良野・美瑛・トマム」
まるで紫のじゅうたん!ラベンダー畑が美しい「富良野市」

北海道のほぼ中央に位置する「富良野市」。ぜひ訪れたいのが、目に鮮やかなラベンダーや色とりどりの花が咲く「ファーム富田」。ラベンダーエキス入りのラベンダーソフトクリームや男爵イモのコロッケはぜひ食べたいところ。ドラマ「北の国から」の舞台にもなっていて、撮影で使われた家がある「麓郷(ろくごう)の森」やスタッフもよく訪れたというお店「くまげら」は観光スポットとしても人気なんですよ。
1.フラノ寶亭留(ホテル)
約35,000坪のプライベートガーデンで花を愛でる
詳細情報
2.新富良野プリンスホテル
周囲を緑に囲まれたホテルで充実の設備を堪能
公式詳細情報
富良野 / リゾートホテル
- 住所
- 北海道富良野市中御料
- 地図を見る
- アクセス
- JR富良野駅タクシー10分/道央自動車道 三笠ICより車で約...
- 宿泊料金
- 6,700円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
3.SPA&HOTELRESORT ふらのラテール
15種類のお風呂であたたまりながら十勝岳の山々を眺める
詳細情報
美しく透き通った青い池や絶品チーズが楽しめる「美瑛町」

富良野市のやや北にある「美瑛町」は、広大な農地を活かした美しい街並みが広がっています。神秘的なブルーが印象的な「青い池」や、落差約30mの水しぶきが白いひげのように見える「白ひげの滝」など自然溢れるスポットがあります。農業や酪農が盛んで、新鮮な美瑛牛乳を使ったチーズやスイーツはお土産にもぴったり♡
4.美瑛ヴィラ留辺蘂(るべしべ)ヒル
約46,000坪の広大な敷地で自然に囲まれ静寂に包まれるステイ
公式詳細情報
美瑛ヴィラ瑠辺蘂ヒル(BIEI Villa RUBESHIBE HILL)
美瑛 / コテージ・ロッジ・一棟貸
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町字瑠辺蘂1686-16
- 地図を見る
- アクセス
- JR 美馬牛駅より車で約5分
- 宿泊料金
- 49,500円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
5.Villa Skavla(ヴィラ シュカブラ)
異国のような景観のラグジュアリーなヴィラ
6.ペンション ケンとメリー
「ケンとメリーの木」の傍のペンションで大雪山を一望
公式詳細情報
夏も冬もアクティビティが豊富なリゾート地「トマム」

富良野市のやや南に位置するトマムは、北海道屈指のリゾート地。夏はラフティングやカヌー、冬はスキーやスノーボード、わかさぎ釣り、冬の森探検など体を思いっきり動かせるアクティビティが充実していますよ。世界的な建築家・安藤忠雄さんが設計した「水の教会」は幻想的な雰囲気が漂っている観光スポットです。
7.星野リゾート リゾナーレトマム
天空の絶景「雲海テラス」を有するオールスイートホテル
詳細情報
星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)
北海道 / トマム / リゾートホテル
- 住所
- 北海道勇払郡占冠村字中トマム
- アクセス
- JR石勝線トマム駅から無料送迎バスで約5分 道東自動車道トマムICから車で約10分
8.星野リゾート トマム ザ・タワー
多彩な楽しみ方があるランドマークホテルで絶景に抱かれるステイ
詳細情報
星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)
北海道 / トマム / リゾートホテル
- 住所
- 北海道勇払郡占冠村字中トマム
- アクセス
- JR石勝線トマム駅から無料送迎バスで約5分 道東自動車道トマムICから車で約10分
9.クラブメッド北海道トマム
北海道有数のリゾート地の景色と絶品グルメでバカンス気分
公式詳細情報