宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
大自然溢れる北海道の富良野。周辺の山や田園風景などの広々とした土地が広がり、ドライブしたりサイクリングしたり、日常から離れてゆっくりと出来るスポットです。そんな富良野に訪れたら、ゆっくりと宿泊していくのはいかがですか?大自然の中に身を置いて、思いっきり癒されちゃうステキなホテルをご紹介します。家族旅行やデートなど、さまざまなシーンにぴったりです!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
北海道のほぼ真ん中に位置する富良野。山々の大自然に囲まれ、豊かで広大な田園もあり、そこには圧倒的な景観があります。そんな富良野をゆっくりと満喫できる、おすすめのホテルをご紹介します。
35,000坪もの自然に囲まれた敷地を持つ「フラノ寶亭留」。広大な広さがありながら、客室な全25室と贅沢な空間を使っています。富良野の土地に根付いたサービスが自慢のホテルです。JR富良野駅から車で15分。
和室、洋室、スイートルームなどがある客室は、どれも広くゆったりとしています。大きな窓からは美しいガーデンと雄大な十勝岳連峰を見ることができます。
料理は自家農園でとれた新鮮な野菜を使っています。その土地の新鮮な食材が食べられるのは嬉しいですね。
温泉が楽しめるお風呂も魅力のひとつ。檜風呂や露天風呂、展望浴場などが楽しめます。
詳細情報
南富良野のかなやま湖を見下ろす場所にある「かなやま湖ログホテルラーチ」は、北海道産カラマツの本格丸太作りで全てメゾネットタイプ。コテージも北海道産カラマツの本格丸太作りで、まさに北海道の自然を満喫できるホテルです。
客室はホテルとコテージがあり、グループや家族での宿泊にも最適♪北海道の大自然にはコテージが似合いますね。
コテージはスタンダードとワイドがあり、どれも2階建て。寝室も十分な広さがあり、有意義なプライベート空間でくつろげます。
詳細情報
かなやま湖ログホテルラーチ
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
営業が再開されていました。
棟内のツインルームはメゾネットタイプで寝室が2階でした。
ユニットバスで近くのかなやま湖保養センターの大浴場を、無料で利用できました。
ホテルの小高い場所にはコテージがあり定員も増えてもゆったりしていて良いと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルナトゥールヴァルト富良野」は第二の我が家を目指し、きめ細かいサービスを提供してくれるホテルです。キッズやベビーにやさしいサービスや、女性にとって嬉しいサービスも豊富に揃っています。富良野駅から車で8分。
客室は各階ごとに富良野を感じるコンセプトが設定されています。自然や、空気、四季を感じる雰囲気となっています。
露天風呂で旅の疲れを癒しましょう。冬は富良野のシンとした空気を感じながら雪見風呂が楽しめますよ。その他に広々した内風呂もあり、珍しい畳敷きです。小さな子どもとの入浴に嬉しいですね。
詳細情報
ホテルナトゥールヴァルト富良野
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
キッズスペース「アソビバ」が楽しかったです。
ドリンクバーや時間帯によってスイーツバー、アイスキャンディの振る舞いなど、子連れにはありがたいサービスが嬉しいです。
夕食ビュッフェでは、時間が経ちすぎて変色した食べ物が並んだままの状態だったのは、残念でした。
お風呂はぬるいお湯とすごく熱いお湯しかなくて、適温ではありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR西中駅から歩いて約5分。中富良野にある唯一の温泉ホテル「SPA&HOTELRESORTふらのラテール」。露天風呂、そして客室全室から十勝岳連峰を望める、雄大な自然に浸れるホテルです。
全室、雄大な十勝岳連峰が見られるマウントビューです。洋室と和室があります。
天然温泉が楽しめるお風呂。大きな露天風呂からも雄大な十勝岳連峰を望めます。
詳細情報
SPA&HOTELRESORT ふらのラテール
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
美瑛富良野散策時に立ち寄り。
中富良野町内で唯一の温泉施設「万華の湯」があり、日帰り入浴も可能です。バスタオル&タオル込みの利用料金で楽しめ、開放感のある露天風呂からの眺望も最高でした。無料休憩所や食事処もあり、のんびり過ごせる施設です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
富良野駅から車で5分ほど、欧風の建物が象徴的な「ホテル ベルヒルズ」。ラベンダーの咲く季節、スキーシーズンなど、四季折々の自然を満喫できるホテルです。富良野駅から車で10分。
客室はシンプルなデザインで、窓からの柔らかい日差しが心地よい雰囲気。和室もあります。
詳細情報
ホテル ベルヒルズ
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
写真で見る通りの年季の入ったホテルでしたが、富良野でピークシーズンだったので、そこそこの金額でした。それでも、混雑は感じず、静かで落ち着いて滞在できました。朝食はそれなりという感じでした。ファーム富田へ朝イチに行きたかったので、交通の便は良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
富良野駅前にあるスタイリッシュな建物のホテル「FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)」。インテリアや食事など「自然(ナチュラル)」と「くつろぎ(リラックス)」を追求した空間を提供してくれるホテルです。
客室もシンプルでスタイリッシュ。アロマランプがあり心地よい香りでリラックスできます。
もっとリラックスしたいという方には、2室限定のコンドミニアムタイプの別邸もおすすめです。
詳細情報
FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
今回は航空会社のポイントで泊まれる富良野駅前のビジネスホテル「FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)」に2泊です。富良野駅から徒歩直ぐ、街の中心に在るのでコンビニ、居酒屋何でもありで便利なロケーションです。セミダブルベッドの狭い部屋でしたがコンパクトにまとまった部屋で夫婦2人で過ごすには充分かと(笑)1階に男女浴室が有りますが、3人居たら一杯!次の日は部屋のユニットバスを使いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
富良野駅から車で約8分。富良野の高台で見晴らしの良い場所にある、北欧風建物のホテル「富良野リゾートホテル エーデルヴェルメ」。光明石温泉の大浴場もあり、ゆったりと過ごせます。
ラベンダーカラーを基調とした客室。洋室が中心ですが和室もありますよ。
フリースペースには大きな暖炉。ぬくもりがあり、心がやすらぎますよ。
詳細情報
富良野リゾートホテル エーデルヴェルメ
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
一人旅で、二食付きで利用させていただきました。
スキー客御用達のリゾートホテルらしく、広々したロビーには暖炉があったりしました。
富良野の町の丘の上にありましたが、レンタカーなのでアクセスに問題はありませんでした。お部屋が、なんと、四つもベットがある広いお部屋で驚きましたが、広くて気分的に快適でした。
夕食はコースで、富良野ワインもいただき、一人でしたが、窓際の席でゆっくり美味しくいただきました。
大風呂も広々していました。アメニティ、ドライヤーなども、女子的に満足でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
富良野の小高い丘の上にある「富良野リゾート オリカ」。オリカはアイヌ語で「丘の上」という意味があり、オリカにそびえ立つ10階建てのホテルからは四季によって、雪山や田園風景などが楽しめます。各客室からみえる風景は、どんなときも心癒されます。
丘の上にあるのでどの客室からも素晴らしい景観!部屋はとても広くリラックスできますよ。
露天風呂からの眺望が素晴らしい!いつまでも湯船に浸かっていたい気分になります。
詳細情報
富良野リゾート オリカ
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
★評価は原則「コスパ」の観点で付けています
■総評
「とても良いのだけど、何かが抜けている」
そんな印象です。
■接客
従業員によって差が激しい。
札幌(札幌グランドホテルに宿泊)からレンタカーで富良野まで行きました。
レンタカーで到着し、荷物を出そうとしていたところ、中年の男性従業員が、大きな紙袋をさっと持って来てくださり、1つにまとめて持ち運ぶことができました。この瞬間「気の利いたホテル」という印象を持ちました。
チェックインはテーブルで行うスタイル。フロントは別の女性に変わりました。まぁ、愛想のないこと。笑顔の1つもなく、ロボットのように手続きをするだけ。一気に印象が悪くなりました。
次に、フロントから客室は年老いた男性が案内。ニコニコというか、今となってはニヤニヤという印象になってしましましたが、エレベーターで【開】のボタンも押さず、客がドアに挟まれて「痛っ」と言っても、「ハハッ」と言って終わり。呆れました。
更に部屋に入ってからの説明。その際に「バスタオルはこちらです」と言った瞬間、そのバスタオルを手で触るではないですか。不特定多数が触るエレベーターのボタンを押した手で客が身体を拭くタオルを素手で?呆れに呆れが重なりました。
接客に関しては、次の「お食事」にも続きます(こちらの方はとても良かったお話です)
■お食事
大きな窓があり開放的な、落ち着いた雰囲気のレストランにて、ピアノの演奏(主にディズニーメドレー)とともに、フレンチのコース。この手の料理は量が少なく夜中にお腹が減ってしまうことも多々ありますが、こちらは案外量もあり、量も質も楽しむことができました。こちらで、お席を主に担当してくださった女性が、とても笑顔が素敵な方でした。ワインを選ぶのにかなり悩んでしまったのですが、最後まで丁寧に対応して頂きました。
朝食もテーブルサービスで、大雪山を望む富良野らしいを眺めながら楽しむことができました。
■お風呂大浴場に露天風呂あり。広々としたスペースに、清潔感のある脱衣所、浴場、お風呂と続きます。露天風呂もあり、レストランと同じ向きにあり、すばらしい景色を眺めながら、楽しむことができます。
■お部屋
写真は部屋からの眺めです。「接客」欄でお話した客室案内の不快感を忘れさせる程、部屋に入った瞬間の景色は素晴らしいものでした。ホテルそのものが富良野西側の小高い丘にあることもあり、足元まである大きな窓から富良野から十勝岳までを一望することができます。この景色を見るために宿泊したというような口コミを時折見かけますが、本当にそのとおりだと感じるほどでした。
お部屋そのものについては、落ち着いた雰囲気で、華美でもなくシックな印象の調度品が取り揃えられています。おつまみと冷蔵庫の飲み物はフリーフローのため、夜もゆっくりと過ごすことができます。
■支払方法
現金、キャッシュレス全般
■その他・朝、周辺を少し散策しました。まるで、英国・コッツウォルズ(4年前に訪れた)にいるような感覚になり、ピーターラビットらしきウサギもいました笑・接客に関してGoogleMapの口コミに「スタッフの接客が田舎レベルなのが残念」とありましたが、一部その感じが分かる側面がありました。それなりのお値段なのですから、その点、向上を期待します。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
上富良野駅から徒歩15分、日の出ラベンダー園のそばにある温泉宿「フロンティア フラヌイ温泉」。天然温泉が人気のリーズナブルな宿です。
お部屋は和室。ゆっくり足を伸ばしてくつろげます。
温泉の大浴場。飲むことができる天然温泉なんです!糖尿病、肝臓病、胃腸の弱い方に効果があると言われていて、炭酸泉には美肌効果もあります。
詳細情報
フロンティア フラヌイ温泉
北海道 / 富良野 / 旅館
宿泊した人の口コミ
上富良野町の日の出公園オートキャンプ場でキャンプした際に最寄りの温泉施設だったために利用しました。宿泊施設もある温泉で日帰り入浴料は700円でしたがJAFのカードを提示したら100円返却してくれました。ぬるめの源泉の浴槽と加温した浴槽があり、サウナの後にぬるめの源泉風呂に入るとリラックスできました。サウナタイプの源泉風呂もありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
北海道の大自然の中にあるホテルは、どこもゆっくりとくつろげるところばかり。ご紹介したステキなホテルに宿泊して、日頃の疲れを癒やしてください♪
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室