宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月28日
カップルに人気の旅先である沖縄県「石垣島」。エメラルドグリーンの海が広がる「川平湾(かびらわん)」や洞窟内の水面が青く見える「青の洞窟」などを観光したら、夜はこだわりの宿泊施設にお泊りしましょ。おすすめは、プライベートステイが楽しめる「一棟貸しのヴィラ&コテージ」。人目を気にせず、ゆったりした島時間を過ごせますよ。ここでは、石垣島やその周辺の島々(竹富島や西表島など)にあるカップルにおすすめのヴィラ・コテージをご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
エメラルドグリーンに輝く「川平湾」や神秘的な「青の洞窟」など、「石垣島」は1度は訪れたい人気の旅先です。石垣港から日帰りで、大自然が残る「西表島(いりおもてじま)」や「竹富島」といった離島へも行けますよ。「あれもしたいな、これもやりたいな」なんてワクワクが止まらなくなっちゃうはず。
観光をたっぷり楽しんだら、夜は一棟貸しのヴィラやコテージにお泊りしませんか?一棟まるごと貸し切れるから、人目を気にすることもなく、2人だけの静かでゆったりとしたステイが叶うんです。気兼ねなく過ごして心も身体もリフレッシュしましょう。今回は「石垣島」や「竹富島」、「西表島」にある一棟貸しヴィラ&コテージホテルをご紹介します。
「羽田空港」から直行便の飛行機で約3時間。沖縄県内で3番目に大きな島である「石垣島」は、絶景スポット満載の人気観光地です。エメラルドグリーンの海が美しい「川平湾」や、水面が神秘的な青色に見える「青の洞窟」、幻想的な輝きを放つ「鍾乳洞」など、思わず写真に収めたくなるような場所ばかり。海ではマンタやウミガメが見られるため、シュノーケリングを楽しむのにもぴったりですよ。
全5棟のオールスイートプールヴィラ「JUSANDI (ユサンディ)」。各棟に独立したプライベートプールとデイベッドつきガゼボがついた贅沢なヴィラです。
客室は「1ベッドルーム」と「2ベッドルーム」の2タイプ。壁には首里城のグスクや石垣などに使われている琉球石灰岩を使用。白を基調とした洗練された雰囲気になっています。
海を眺められるプライベートテラスも。「1ベッドルーム」のうち3棟のヴィラに完備されています。波の音や木々の葉擦れの音など、ここだけの音に耳を傾けて。
白とブラウンを基調とした広々としたバスルーム。バスアメニティは、天然原料にこだわった英国王室御用達の「アロマセラピーアソシエイツ」です。丁寧に作られた品々で体を磨けば心が満ち足りていきますよ。
食事はダイニングレストランでいただけます。メニューは沖縄や石垣島の食材を使ったイタリアン。美しく盛り付けられたお料理に2人とも笑顔になるはず。食事に合わせたワインも一緒にいただけば美味しくて2人とも笑顔になってしまうかも。
天然のプライベートビーチがついたヴィラを確約できるプランも。サンダルを脱いで沖縄の海に足をつけてみて。足裏をさらさらと流れていく砂の感触がとても気持ちいいですよ。気になる方はホテルにご確認を♪
詳細情報
JUSANDI
沖縄県 / 石垣島 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新石垣空港から車で約30分の「ロガシス石垣 野底ヴィラ」。庭付き1棟貸しのログハウスで別の棟とは独立した造りになっているので、プライベート感もばっちりです。玄関前にはデッキとお庭があり、ここでヨガをしたりバーベキューも楽しめます。“自然を愉しむ宿”のコンセプトなので、自然の中でのんびりしたカップルにぴったり。
お部屋はふんだんに木材が使われており、ほっと落ち着けます。ロフトの他にキッチンや洗濯機などの家電も付いているので、自炊も可能です。石垣島を長期で滞在したいカップルにぴったり。シモンズ製ベッドで寝具にもこだわっています。ホテルステイと同様にシャンプーやタオル類などアメニティも揃っているので、快適に過ごせます。
BBQ器材の用意もあるので、お庭で食事を楽しみたいときは事前の予約を。宿の方で石垣牛のBBQセットの用意も可能です。星を眺めながら食べる食事は旅の思い出になりますよ。食後はお庭の芝生に寝ころんでまったりしましょう。
詳細情報
LOGASIS Ishigaki Nosoko Villa(石垣島)
沖縄県 / 石垣島 / コテージ・ロッジ・一棟貸
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
1組限定の滞在型リゾートホテル「The Seven Stars Resort ISHIGAKI(セブンスターズリゾート石垣)」。石垣島の国定公園内に佇み、ホテルの目の前には美しいラグーンビーチが広がっています。
プライベートプールの他、円形ジャグジー付お風呂や露天風呂までついているんです!彼と手を繋いでビーチを散歩した後、星を眺めながら一緒に露天風呂につかる……。こんなロマンティックな時間を過ごせますよ。
2人同時に使える広いパウダールームや、アイランドキッチン、洗濯乾燥機も完備。寝室の幅約340cm×長さ200㎝の広々したベッドは、天蓋つきの特注「シモンズ製」なんですよ。ツインベッドやフォースベッドなど希望があれば、事前にホテルへ伝えてくださいね。大きなベッドで彼とお昼寝したり、リビングでまったり過ごしたり、ルーフトップからの眺めを楽しんだり。ここではのんびりすることがお仕事です。
夕食は専属シェフによる「和洋折衷フルコースディナー」を個室ダイニングで。日本料理とフランス料理の良いとこ取りした特別な逸品です。石垣島や、本州から運んだ旬の新鮮食材を使ったお料理に舌鼓。写真のプライベートバーで、お酒を片手にしっとり過ごすのもいいですね。
朝食はバスケットに入れた朝食が専用小窓に届き、ルームサービスでいただけます。内容は日替わりとなりますので、当日までのお楽しみに♪朝日が降り注ぐプールサイドで食べて、2人だけの優雅な時間を心ゆくまで堪能してくださいね。
詳細情報
「グランヴィリオリゾート石垣島 オーシャンズウイング&ヴィラガーデン」は「新石垣空港」から無料送迎バスがあるから車がなくても楽々アクセスできるホテル。送迎時間はホテルHPなどで事前にチェックしてくださいね。施設内には屋内外プールもあり。不定期でエイサーショーを開催しているのも見どころです。彼と1日ホテルで過ごすリゾートステイを満喫しちゃいましょう。
プライベートを重視したいなら、新館ヴィラガーデン「プレジデンシャルコテージ」の滞在がおすすめ。約61㎡の広さのコテージタイプは、キングサイズのベッド、プライベートプールつきなんです。浴室がプールと繋がっているから、客室を通らず水着のままお風呂に入れるのは清潔で◎たくさん泳いだ後は、彼と温かいお風呂につかって癒やしの時間を楽しんじゃいましょう。
朝食はバイキングレストラン「ラ・メール」で郷土料理やフルーツなど40種類以上の品目をいただけます。沖縄名物「八重山そば」にサーターアンダギー、パイナップルやドラゴンフルーツといった沖縄らしいフルーツなど、地元ならではの味をぜひ体験してくださいね。晴れていれば海を望める屋外テラスを利用できるから、朝からリゾート気分を堪能できます。
詳細情報
グランヴィリオリゾート石垣島 オーシャンズウイング&ヴィラガーデン
沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
石垣市の西方、石垣島の南海岸に面するルートイン系列のリゾートホテル。予約すれば新石垣空港から送迎バスに乗車可能。所要時間は40分程。
建物は本館のオーシャンズウイングと、新館のヴィラガーデンに分かれている。オーシャンズウイングは全室通常のホテルタイプだが、ヴィラガーデンにはコテージタイプの部屋もあるので、家族連れにはその方が良いかもしれない。
レストランは本館に3つ、新館に1つある。ディナーは基本的に予約制なのでチェックイン時に予約要。本館ー新館にはシャトルバスがありディナー予約者は送迎してくれるので、どちらに泊まっていても大丈夫。お値段は観光地価格ではあるが、味はどこも良いと思う。本館地下にはカフェ&バーもあるが、夜しか営業してなかった。
プールは屋外と屋内に一つずつあるので、天候が悪くても水遊びは可能。ツアーデスクもホテル内にあるので、マリンスポーツなどのアクティビティ予約も可能。
至れりつくせりでいいホテルであるが、唯一お風呂だけはキャパに比して小さすぎるのか、結構混んでいることが多いので、ゆったり風呂に漬かりたい人は時間をずらすなど工夫が必要かもしれない。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
海まで徒歩1分もかからない距離に佇む「名蔵ヴィレッジ」。目の前の名蔵湾では潮干りやマングローブの観察もできます。名蔵エリアは美しいサンセットが見られる場所なので、夕日好きなカップルに◎。ペット同伴のお部屋もあるので、愛犬との滞在もできますよ。
広々とした客室は、エスニックな内装で東南アジアにいるような気分に浸れます。コンドミニアムタイプで、ミニキッチンもあるのでお部屋で自炊も可能です。屋外のBBQ会場では、星空の下でバーベキューができますよ。BBQ器具のレンタルも可能。食材セットのプラン、食材以外の焼き台や鉄板、トング、炭などのみ用意のプランがあります。詳しくはホテルにご確認を!
朝食はスープやサラダ、パンなどが付いた日替わりの軽食です。朝食付きプランにするか、別料金でモーニングセットがいただけます。共有スペースのテラスで優雅にいただきましょう。
詳細情報
名蔵ヴィレッジ <石垣島>
沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
石垣市公設市場の詳細情報
いろんなアクティビティも楽しみたい!という方は「石垣シーサイドホテル」はいかが?サンゴ礁の海が広がる「底地(すくじ)ビーチ」に面したホテルで、シュノーケリングやバナナボートといったマリンアクティビティが充実しているんです。
ホテルですが1棟まるごと貸し切れるポリネシア風ヴィラ「かびらビレッジ」があるのが特徴です。テラスにはジェットバスもついているんですよ。
「かびらビレッジ」の室内はこんなに広々。ハイビスカスや椰子の木に囲まれた敷地にあるから喧騒から離れて過ごせます。洗面台は2つあるのでそれぞれパパッと支度して、車で約5分の「川平湾」へ繰り出しましょ。
夕食朝食はホテルのレストランでいただきましょう。ヴィラでプライベートステイを楽しみつつ、ホテルのこだわりメニューをいただけるという、いいとこどりのステイが叶うんです。
朝食は郷土料理や地元の食材を使った和洋ビュッフェ。朝早くから観光に出発したい人に嬉しい、6時半からの営業です。スクランブルエッグ、温野菜、焼魚などの定番料理を始め、ちゃんぷるーなどの沖縄料理もあり。季節のフルーツもお楽しみに♪窓際に座って海を望みながら、美味しいご飯を食べて贅沢な気分で1日をスタートしましょう。
詳細情報
石垣シーサイドホテル
沖縄県 / 石垣島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
全国旅行支援を使用したJALダイナミックパッケージで2泊しました。
部屋はてぃーだ館の7階に泊まりましたが、眼前の景色が素晴らしい。遠くに西表島が見え、西向きなので夕陽もばっちり見れました。
何より、サービスが素晴らしい。冷蔵庫内のアルコールを含むドリンクはフリー、部屋に備え付けているビーチサンダルも自由に持って帰って良いよ、と言ってくださいました(この部屋だけなのか、JALの特典なのかは分かりませんが・・・)。また、バルコニーにはビーチチェアと机があり、夜は星を観ながらゆっくりお酒を飲むことができました。
食事は朝夕ともにホテルのブッフェを利用しました。レストラン自体はそんなに広くはなく、また料理の種類もそこまで多くはありませんでしたが、味はとても良かったです。今まで泊まったホテルの中でも、かなり上位に来るような味でした。特に朝食で出されたゆし豆腐、夕食の豚肉のしゃぶしゃぶや春巻きなんかは何回もお替りしました。
一日どの時間をとっても景色が素晴らしく、家族もまた来たいと言っていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「Blue Ocean Resort(ブルーオーシャンリゾート)」は、海が見える丘にたたずむ貸切ヴィラ。建築デザイナーがデザインしたおしゃれなヴィラは、リゾート気分を盛り上げるのにぴったり。300㎡以上の広さを誇る専用ガーデンとプライベートプールが付いていて、夢のような贅沢ステイを叶えられます。
客室は琉球ガラスをイメージした青で統一された「琉球ガラスヴィラ」と、琉球伝統色である紫で統一された「石垣焼ヴィラ」の2タイプ。約60㎡の広々としたお部屋なので、二人ならのびのびくつろげます。インテリアは、日本を代表する家具産地「飛騨(ひだ)」の老舗家具メーカーのものを完備。リビングチェアは座り心地バツグンで一度腰かければ離れがたくなってしまうかも。
専用プライベートプールは、夜ならライトアップでより素敵な雰囲気に。泳ぐのはもちろん、プールサイドにいるだけでも二人の気分を盛り上げてくれそうですよね。疲れたら東屋で、ひと休みしましょう。
お部屋によって、食器のデザインも違うんです。「琉球ガラスヴィラ」は現代の名工が手がけた琉球ガラス、「石垣焼ヴィラ」では青い石垣焼が用意されています。手作りごはんを盛り付ければフォトジェニックな料理が完成しそう。
プールサイドにはバーベキュースペースもついています。グリルや有料レンタルの機材、夏季なら食材セットの販売もあるので、手ぶらで楽しめるのが嬉しいポイント。プールで遊んだあとに水着のままバーベキュー♡なんてこともできちゃいますよ。
詳細情報
詳細情報
CORE HOUSE 石垣島
沖縄県 / 石垣島 / 旅館
「Suite Terrace(スイートテラス) 石垣島」は、1日1組限定のワンスイートコテージ。波の音で目覚めるほど海に近い宿で、開放的なお部屋からはフォトジェニックな景色が楽しめます。どこまでも続く青い海や島々を行き交う船を眺めて、日々の疲れをリフレッシュしましょう。
二人で料理にチャレンジするのも◎調理器具や炊飯器、電子レンジに電気ポットなど必要なものは一通り揃っているので、食材だけ買い出しに行きましょう。南国らしいマグカップなどもありかわいいので、ティータイムに利用してみて。
テラスでは食材を持ち込んでバーベキューもできるんです。コンロや炭など、必要な道具は敷地内に完備されていて予約なしで利用OK。24時間営業スーパーまで車で約6分、コンビニまで車で約4分なので、買い出しもササッと済ませられます。絶景を目の前にバーベキューを楽しめば、最高の思い出になること間違いなし♪
夜は電気を消して、波音を聞きながらキャンドルの灯りだけで過ごすのも素敵ですね。行きかう船を眺めながら、きっとロマンチックな時間が過ごせますよ♪
エメラルドグリーンの海が美しい「フサキビーチ」まで車で約3分と、海へのアクセスもバツグン。浮き輪やシュノーケルセットなど、宿のビーチ用品を借りて遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。遊び疲れてもすぐにお宿に帰れるのも安心感がありますよね。
詳細情報
「オーシャンビュー石垣」は、2022年にオープンした地中海風ヴィラ。海外の高級リゾートにいるような贅沢ステイが堪能できます。徒歩約2分のシークレットビーチでのんびり過ごしたり、屋上テラスで星空を眺めたり…♡やりたいことを思う存分楽しんでみて。
2棟のヴィラはそれぞれ異なるデザインになっています。どちらのお部屋もユニークなアートやインテリアが散りばめられており、室内にいるだけでテンションが上がりますよ。リビングとベッドルームはオープンスペースになっていて、いつでも美しい南国風景が楽しめます。
眼前に海が広がるインフィニティプールは、極上の癒やしスポット。空や海と一体化したような感覚を楽しんでみて。パラソルの下で休憩すれば、セレブ気分を味わえそう♡
イタリア製タイルを使用したバスルームは、落ち着いた雰囲気で居心地バツグン。体全体に浴びられるオーバーヘッドシャワーが完備されていて、しっかり体を温められます。バスタブも広めの造りなので、二人で一緒に入るのもいいかも。
2階のダイニングテラスでは、バーベキューも楽しめます。海を眺めながらおいしいお肉とビールで乾杯…なんて絶対最高ですよね♡利用するには別料金がかかるので、予約前に確認しておくのがおすすめです。
詳細情報
オーシャンビュー石垣
沖縄県 / 石垣島 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
沖縄の伝統的な町並みが残る「竹富島」。コバルトブルーの海が美しい「コンドイ浜」や、夕日の名所として有名な「西桟橋(にしさんばし)」など、ムード満点なスポットで彼との仲をグッと深められますよ♡自転車を借りてサイクリングを楽しみながら、町の景色や自然を眺めるのもおすすめです。竹富島へは「石垣港離島ターミナル」から高速船に乗って約10分で到着できます。
※竹富島へのアクセス方法は、石垣島からの高速船のみ。
詳細情報
島宿 願寿屋(竹富島)
沖縄県 / 竹富島 / コテージ・ロッジ・一棟貸
宿泊した人の口コミ
願寿屋は敷地内に2棟だけの赤瓦屋根の一棟貸しとなっています。このような伝統的な建物に宿泊したいと思ってました。建物は新しくバス・トイレも綺麗なので快適に過ごせました。部屋の中のお風呂とは別に庭に露天風呂があるのでそちらの方でのんびりと入りました。朝ご飯は手造り感のあるボリューム満点の料理で満足でした。1日だけでしたが竹富島にある家に暮らすような宿泊が出来ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
島宿 願寿屋の詳細情報
ぱーらー願寿屋の詳細情報
ぱーらー願寿屋
竹富町その他 / カフェ、ジェラート・アイスクリーム、かき氷
亜熱帯のジャングルが広がる「西表島」。マングローブの森をカヌーで探検したり、沖縄県内で最も落差の大きい「ピナイサーラの滝」を眺めたり♪雄大な自然を思いっきり満喫できます。「由布島(ゆぶじま)水牛」で、水牛車に乗ってのんびり由布島へ渡るのも楽しいですよ。島へのアクセスは「石垣港離島ターミナル」から高速船に乗って約40分です。
※西表島へのアクセス方法は、石垣島からの高速船のみ。
詳細情報
Luana Mele Iriomote(西表島)
沖縄県 / 西表島 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ビーチに観光、アクティビティ、グルメなど魅力いっぱいの「石垣島」。一棟貸しのヴィラ・コテージを選べば周りを気にせず2人きりの時間を過ごせますよ。プライベートプールで泳ぎ、アクティビティで思いっきり遊んだ後は、手を繋いで夕日が見えるビーチへ出かける…。そんな忘れられない2人の思い出を作ってみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室