2024年06月24日

【山口県】温泉露天風呂付き客室でのんびり。カップルにおすすめホテル・旅館12選
忙しい毎日から抜け出して、大好きな彼と一緒に、本州の最西端「山口県」に旅に出ませんか?「秋芳洞」や「錦帯橋」をはじめとする、都会ではなかなか体験できない自然を感じられるスポットや歴史遺産などが多く、温泉地としても知られていますよ。カップルの旅行にぴったりの、温泉露天風呂付客室や貸切風呂があるお宿もたくさん!他にも部屋食や個室食が魅力のお宿もあるので、ふたりだけの時間を満喫できます。東京から飛行機で1時間半の「山口県」へ、彼と一緒に出掛けましょう。

本州と九州を繋ぐ「関門海峡」で知られる本州最西端の地・山口県。美しい夕日が沈む瀬戸内の光景は、大切な人と一緒に見たくなる美しさです。東洋屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」は、冒険心を擽る幻想的なスポット。さらに、日本三名橋のひとつである「錦帯橋(きんたいきょう)」は、季節によって美しい景色が広がり、夜にはライトアップされるので、彼と一緒にロマンチックな時間が過ごせますよ。

日本海と瀬戸内海に囲まれており、ふぐの取扱量世界一の地としても知られている山口県。「てっさ」や「ふぐちり」はもちろん、他にもユニークな郷土料理がたくさんあるんです。こちらの「周防大島みかん鍋」は、瀬戸内海の海の幸と山口県の特産品である夏ミカンのお鍋。ほのかに香る蜜柑の香りを楽しみながら、ゆっくりと魚の旨味が堪能できます。
温泉露天風呂付き客室で、彼との時間を満喫

山口県は「湯本温泉」や「湯田温泉」をはじめ、日本有数の温泉地としても知られています。広々とした大浴場ももちろん魅力的ですが、やっぱりカップルでの旅行には、彼との時間をさらに楽しめる温泉露天風呂付き客室がおすすめ。山口県には、そんな露天風呂付き客室が魅力的なお宿がたくさん!今回は、好きな時間にふたりきりでゆっくり温泉を楽しめる、温泉露天風呂付き客室があるお宿を紹介していきますよ。
3つのポイントにこだわったお宿をご紹介
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 46,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 長門 | ||
![]() | 14,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 長門 | ||
![]() | 30,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 萩 | ||
![]() | 23,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 萩 | ||
![]() | 30,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 萩 | ||
6. 川棚温泉 小天狗さんろじ | ![]() | 42,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 下関 | |
![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 下関 | ||
8. 湯田温泉 西の雅 常盤 | ![]() | 15,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯田温泉 | |
9. 湯田温泉 松田屋ホテル | ![]() | 37,300円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯田温泉 | |
10. やまぐち・湯田温泉 古稀庵 | ![]() | 74,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯田温泉 | |
11. 油谷湾温泉 ホテル楊貴館 | ![]() | 29,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 長門 | |
12. ゆの温泉 芳山園 | ![]() | 17,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 周南 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.大谷山荘(長門湯本温泉)
露天風呂から望む景色で客室が選べる贅沢なお宿

山口県で最も古い歴史を持つ温泉「長門湯本温泉」。最近では、山口県初の「川テラス」や街中を照らす幻想的なライトアップなど、カップル向けのスポットが増えてきています。そんな温泉地の山間を流れる音信川の畔に佇むこちらのお宿。豊かな自然と里山の風景の中で、日常を忘れてふたりでのんびりと過ごしましょう。館内には、その日広がる星空を専門の望遠鏡で眺められる天体ドームが。宿泊客なら無料で利用できますよ。

こちらのお宿には、露天風呂付き客室が多数あります。川側、山側、渓流側と、お部屋から見える景色も様々。こちらの「芙蓉 ジュニアスイート(露天風呂付き/渓流側)」のお部屋は、大きな窓から絵画のような美しい自然を望むことができますよ。湯上りに素足で過ごしても心地良い琉球畳敷なのも嬉しいですね。

複数ある露天風呂付き客室の中から部屋を選ぶとき、露天風呂から見える景色で選ぶのもおすすめです。こちらは「ジュニアスイート」タイプの客室露天風呂の一例。渓流側のお部屋なら、音信川の渓流を眺めながら大自然の中でゆっくりとリラックス。さらに、露天風呂の脇には湯上りチェアが置かれているので、ふたりで一緒に素敵な時間を過ごすのもいいですね。

数に限りはありますが、こちらのお宿には個室ダイニングも用意されています(有料)。希望する場合は、電話にて事前に連絡が必要です。夕食は、山口の旬の食材を使って、匠の技で丹念に創り上げられた「極みの美食」。それを、誰にも邪魔されず、ふたりだけの空間でいただけるのは最高の贅沢ですよね。季節ごとに特選会席が用意されており、冬期限定の「とらふくフルコース」なら、ふぐの王様「とらふぐ」の刺身や、唐揚げ、お鍋などでふぐの旨味を存分に堪能できますよ。
詳細情報
山口県 長門湯本温泉 大谷山荘
山口県 / 長門 / 旅館
- 住所
- アクセス
- お車で角島・JR新山口駅へ60分/空港へ70分/絶景元乃隅神社・萩へ35分/JR長門湯本駅より無料送迎5分

じっくり読む この宿の良いところ
日露首脳会談の舞台!山口の高級旅館「大谷山荘」ってどんなとこ?
宿泊した人の口コミ
客室に通され、いろいろな説明を受け、夕食の飲み物をいかがしましょうか?
料理の献立も見てないのに?(不信感)
夕食会場へ、お飲み物は????どうなっているの(これはひどい、さすがに言葉に出しませんでしたが)担当の女性の声る小さく、何の料理、何を付ければ・・・
でも、それ以外は気配り、清潔感もあり、お風呂もいろいろあり、楽しむことができました。朝食もオムレツ・パン等みな美味しかった
団体旅行用の和室は改善の必要が?
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.湯本観光ホテル西京(長門湯本温泉)
露天風呂付き客室と贅を尽くした滞在を

長門湯本駅から徒歩約10分。駅からお宿までの無料送迎もあるので、荷物が多い旅行でも安心です。大寧寺川の畔に佇むこちらのお宿。ロビーはガラス張りになっており、その向こう側には美しく整備された日本庭園が広がっています。館内には温泉やお土産ショップはもちろん、ボーリングやゲームコーナーなどのアミューズメント施設も。彼とふたりで、楽しい時間が過ごせるお宿です。

こちらの露天風呂付き客室「離れ西京亭 貴賓室」なら、贅沢な休日を彼とのんびり過ごせますよ。四季の移ろいに合わせて変化する窓の外の景色を眺めてくつろぎましょう。旅先だからこそ感じる、非日常的な時間。縁側にふたり並んで座って、忙しくて普段なかなかできない他愛のない話をするのもいいですね。

客室に付いた露天風呂は、広々としていてふたりで入っても窮屈に感じません。美しく整備された庭を眺めつつ、ふたりでゆっくりと体を温めましょう。夜には満天の星を見上げながら、ロマンチックな時間を楽しんでくださいね。他にも、大浴場や貸切露天風呂(有料)もありますので、そちらもぜひ!

夕食は、春夏は烏賊料理、秋冬はふぐ料理をメインにした創作料理を堪能できますよ。「ふぐづくし会席プラン」も冬期限定で楽しめます。山口名物のふぐを、ちり鍋や揚げ物、お刺身でいただく、これでもかと盛り込んだ満足度の高いプラン!お腹も心もいっぱいにしましょうね。
詳細情報
長門湯本温泉 湯本観光ホテル 西京
山口県 / 長門 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR美祢線 長門湯本駅より徒歩10分/中国美称ICより車で30分
宿泊した人の口コミ
長門温泉の中心部からはやや離れたところにある。由緒正しき温泉宿といった趣で演芸場(休止中)やボーリング場(休止ではないようだが、やっていなかった)なども併設する大規模な温泉ホテルだ。
8畳の和室に夕食無し、朝食のみで泊まる。バス、トイレ、洗面所があり8畳の部屋と座卓があり、対面の応接セット。眺望はなかった。部屋自体は不足はないが、wifiがフロント周辺のみなのが不便だった。飲食は併設の居酒屋が21時30分まで、周囲にコンビニはない。
風呂は日帰り入浴もやっている大浴場があり、露天風呂、サウナもある。夜11時頃に利用したが、ほとんど貸し切り状態だった。
朝食は9時までのバイキング。レストランは別館? にあり、ずいぶんと歩いていくことになるが、ツアー客が押し寄せオーぺレーションもイマイチなので、飲食ともに充足せず、のんびりできない感じ。9時近くにいくと、さっさと出て行ってくれという感じで何度も促される。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.萩八景 雁嶋別荘(萩)
フォトジェニックな非日常空間でロマンチックな時間を

明治維新の原動力となった志士達を育てた吉田松陰生誕の地。「松下村塾」や「伊藤博文旧宅」をはじめ、かつての歴史を今に残す伝達地区の広がる萩市にあるのが、こちらのお宿。目の前には松本川が流れ、古き良き時代の風合いを残すクラシックモダンな造りになっています。和と洋、今と昔が共存するフォトジェニックな空間で、彼と一緒に素敵な休日を過ごしましょう。

ゆるやかな松本川の流れを眺めながら、ゆったりと流れる時間を堪能できるのがこちらのお宿の魅力。すべてのお部屋にテラスと半露天風呂付です。

美しい松本川を眺めながら、半露天風呂にゆっくり浸かって癒されませんか。しっかりと体を温めた後にテラスに向かい、川から吹く柔らかな風で湯冷ましするのもいいですね。夕方には美しい夕日が、夜には美しい星空が、朝には朝焼けが。時間にあわせて移ろっていく景色を、ふたりで一緒に楽しみましょう。

こちらは、一番人気の基本和会席。日本海の幸をふんだんに使った、滋味あふれる旬の味覚が目白押しです。秋から春の手前までの季節に食べられる山口名物の「てっさ」をはじめ、萩のブランド牛である「長萩和牛」など、贅沢に楽しむことができるプランになっていますよ。美味しい料理を堪能して、明日の活力を取り戻しましょう。
詳細情報
4.宵待ちの宿 萩一輪(萩)
15種類の露天風呂付き客室から選べる海岸沿いのお宿

夕陽百選に選ばれた菊ヶ浜(きくがはま)が眼前に広がり、時間とともに移り変わる夕景を余すことなく堪能できるこちらのお宿。東萩駅までの無料送迎があるので、初めての利用でも迷うことなく安心ですね!全面ガラス張り、菊ヶ浜海岸おしゃれなティーラウンジ(写真)などもあり、夕陽を見ながらゆっくりとお茶を楽しむことも。

こちらのお宿には、趣の異なる15の露天風呂付き客室があるので、お部屋を選ぶのもワクワクしますね。こちらの「波音 -壱-」のお部屋は、数ある露天風呂付き客室の中でも「露天風呂付き客室」に分類されるお部屋。広々としたテラスがあるので、ふたりで窓際に座って、菊ヶ浜の景色を楽しむこともできますよ。

こちらのお宿では、伝統的な和食の味を継承しながらも、洋食の要素を取り入れた創作料理が楽しめます。地元の食材を一番おいしい状態でいただけるスタンダードプランである「藤花」をはじめ、萩市のブランド牛「見蘭牛(けんらんぎゅう)」を味わえるプランなどもありますよ。
詳細情報
萩温泉郷 宵待ちの宿 萩一輪
山口県 / 萩 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR東萩駅より無料送迎で約7分(予約要15時~18時)/世界遺産の萩城下町は徒歩圏内/小郡萩道路絵堂ICより車で約25分
宿泊した人の口コミ
今回も感染予防を十分にしたうえで「感染防止のための基本的な考え方」と「講じるべき具体的な対策」を行い、旅行を楽しみました。
萩には何度か宿泊していますが、今回のお宿は露天風呂付客室で前が海で景色はいいし好きな時に、お風呂にはいれたのが一番気に入りました。
到着が早いので、自転車(有料)を借りて萩の街並みをゆっくりと3時間の散策できました。
宿泊前にはネットにて疑問点を問い合わせしていましたが返信はなく、メールをしたらすぐに返信を頂けましたがやっぱりやり取りがぎこちなく、他人事のように感じられました。
チェックイン時のウェルカムドリンクはジュースやコーヒー、ビールなど18時まで飲み放題とのこと、さっそくビールグラスを片手に部屋でいただきました。
もちろんお代わりにも空のグラスを持って2度ほど参上しました。
ソフトクリームは滞在中に自分で何度も作って食べられると言われましたが年寄りには冬のソフトはキツイかなぁ~笑
仲居さんに大浴場の利用も勧められましたので、人が少ない時間に入ってみると床はビショビショで、ひどいほどの洗い場が汚されていて、浴槽には石鹸カスのような物が浮いているのを見てとっても残念に思いました。
女性をターゲットにしているようなHP等の内容でしたが、子連れをメインとして相手にするのであれば相当ランクは低いお宿のようです。
大浴場は子供の遊び場ではないので遊具は必要ないと思います。
夕食はあえて個室料を支払いいただきました。
お料理は活鮑と黒毛和牛がメインで鮑は新鮮で黒毛和牛は脂がのっていて美味しかったです。
ただ、食事内容については可もなく不可もなく、満遍なく沢山の品数を頂けた感じです。
旅行が趣味なので、いろいろな旅館に泊まりますが、お宿としては、期待はずれ感は否めないというのが正直な感想です。
送迎については、萩バスセンターへの送迎はなく東萩駅のみなのが残念です。
ほとんどのお客は車利用でしたが公共交通機関の利便性も考える必要があると思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.萩城三ノ丸 北門屋敷 (萩)
世界遺産の中に佇む、個性満載の寛ぎのお宿

世界遺産「萩城下町」唯一の旅館である、こちらのお宿。和の品格と洋の優雅さが融合した空間の中で、非日常的なゆっくりと流れる時間を楽しみましょう。江戸時代へタイムスリップしたかのような町並みの中、武家屋敷を思わせる表門をくぐれば、季節の花に囲まれた別世界が広がっていますよ。

彼と素敵な休日を過ごすお部屋は、日頃の喧騒を忘れた静かな空間がいいですよね。そんなあなたにおすすめなのが、こちらの「四季庭スイート 庭園露天風呂客室」。専用の庭園やテラスがあり、露天風呂が付いたこちらのお部屋なら、まるで別荘に遊びに来たような贅沢な時間を堪能できます。

四季の移ろいを感じながら、庭園に備えられた露天風呂にゆっくり浸かりましょう。広々としたテラスもあるので、湯上りに星空を見上げながらふたりで語り合うのもロマンチックですよね。朝目覚めて、朝焼けを見上げながら温泉に浸かるのも、旅先だからできる贅沢。客室に露天風呂が付いていると、好きな時間に入れるのが嬉しいですね。

「四季庭スイート 庭園露天風呂客室」に宿泊すれば、お部屋食プランを選ぶことができます。山口といえば、やっぱり「ふぐ」。定番の刺しやちり、唐揚げなどを味わえるこちらの「お気軽ふく会席」がおすすめ。他にも、萩のブランド牛「長萩和牛」や甘みが強く柔らかい肉質が特徴の「萩むつみ豚」などが味わえるプランもありますよ!
詳細情報
6.小天狗さんろじ(川棚温泉)
徹底された”プライベート空間”!1日8組限定のお宿

下関の奥座敷、川棚温泉祭りが開催されることで知られている「川棚温泉」に位置するこちらのお宿。「特別な人と格別な時間を過ごしていただくための宿」がコンセプトになっており、大切な人と記憶に残る時間が過ごせます。12歳未満の宿泊ができないので、まさしく「大人のための」お宿と言えるでしょう。夜にはこちらの「BAR 一葉」でゆっくりとお酒を楽しむのもいいですね。

全8室のお部屋は全て離れになっており、ふたりだけの時間を満喫できるような造りになっています。平屋タイプとメゾネットタイプがあるので、好みのお部屋を選びましょう。開放的な大きな窓が特徴的なこちらは「八之庄」というお部屋。リビングルームとベッドルームが別になっているので、おうちで過ごすようにのんびりできます。徹底的なプライベート空間で、贅沢な時間を過ごしましょう。

8つのお部屋にはそれぞれ、露天風呂が付いています。こちらの「八之庄」のお部屋の露天風呂は、寝湯用の浅い湯船も付いており、思い切り足を伸ばしてリラックスできますよ。ふたりでのんびりお湯に浸かりつつ、色んな話をしましょう。パウダールームも広々としていて使い勝手がよいので、朝の身支度が大変な女性も安心。

夕食は、個室の食事処でいただきます。周りを気にすることなく、自分達だけの時間を過ごせるのが嬉しいですね。「下関とらふく会席」は、地元の山海の幸はもちろんのこと、つるっとした喉越しと茶そばの甘みを感じられる、川棚名物の「瓦そば」が楽しめる定番コース。冬限定の「下関とらふくフルコース」も人気です。お食事処は、全室に箱庭があしらわれており、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめますよ。
詳細情報
川棚温泉 小天狗さんろじ
山口県 / 下関 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR山陰本線川棚温泉駅下車、タクシーで約5分 / JR新幹線「新下関駅}から、タクシーまたはレンタカーで約30分
宿泊した人の口コミ
全室が離れで温泉露天風呂付きの宿です。広い部屋で周りを気にせずのんびり過ごせます。食事も個室でゆったり。山口の美味しい食材を満喫出来ました。温泉もいい湯で何度も出たり入ったり。ただ、露天には屋根や庇が全くないので雨だとちょっとツラいかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.川棚グランドホテルお多福(川棚温泉)
こだわりのふく料理が堪能できるお宿

毛利綱元(もうりつなもと)や種田山頭火(たねださんとうか)、アルフレッド・コルトーなど、歴史に名を遺す著名人たちが愛した川棚温泉。そんな、なだらかな山々に囲まれた町に佇むこちらのお宿。「劇場旅館(登録商標)」をテーマに、ドラマティックな時間を過ごすことができます。

カップル旅で宿泊するなら、こちらの温泉付き離れ「花椿」なんていかがでしょうか。和室タイプと和洋室タイプがあり、自分達にあった方を選べます。木の温もりを感じられる造りになっており、和洋室タイプのお部屋には大きなソファもあるので、ふたりでのんびりとリラックスタイムを過ごしましょう。

温泉付き離れ「花椿」には、天然温泉のひのき露天風呂が付いています。鬼ヶ城連山のふもとで育ったひのきの良い香りに包まれながら、爽やかな気分でゆっくりとバスタイムを楽しみましょう。専用の坪庭を眺めつつ、風に揺れる枝葉の音を聞きながら、誰にも邪魔されないふたりっきりの時間を。

「美味しいは幸せ。うまいは力。」をコンセプトに、こだわりのお料理がいただけるのもこちらのお宿の魅力。三方を海に囲まれた下関ならではの食文化を、存分に味わいましょう。こちらの「ふくコース」をはじめ、本場下関のとらふくが味わえるプランがおすすめ。本来、ふぐの旬は冬ですが、こちらのお宿なら、予約をすれば一年通して美味しいふぐ料理が堪能できます。こだわりの料理を食べて、ふたりで幸せな気分になりましょう!
詳細情報
川棚グランドホテル お多福
山口県 / 下関 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中国道下関ICより30分/小月ICより20分/JR山陰本線『川棚温泉駅』タクシー3分/無料シャトルバス有(要問い合わせ)
宿泊した人の口コミ
食事は朝も夜もハイレベル。
河豚もその他地域の食材も本当に美味しい。
お風呂もなかなかいい雰囲気です。
立ち寄り湯としても利用されるため混雑することもありますが、
そうした時間帯は貸し切り風呂などを宿泊客に開放することもありました。
問題はお部屋(ペントハウス)。
空調が古いのかとにかく臭くて、すぐに切って窓全開にしました。
また家具などもメンテナンスは行き届いているとはいいがたい。
これ本当残念です。
せめてエアコンの掃除くらいしてほしい。
他の口コミサイトでも同様の書き込みがあったので、
私たちが宿泊した時だけ調子悪かったというわけではなさそうです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.西の雅 常盤(湯田温泉)
最上階から見下ろす湯田温泉の景色を堪能

かつて高杉晋作や伊藤博文、坂本龍馬らが度々訪れて酒盛りしていたという記録が残る温泉街「湯田温泉」。その中心に位置する、観光の拠点として最適なこちらのお宿。彼が選んでくれたお洒落な色浴衣を着て、いつもと違う温泉デートを楽しみましょう。

最上階にある露天風呂付き客室「エグゼクティブフロア悠玄-yugen(ゆうげん)- 浮舟」のお部屋の大きな窓からは、レトロな雰囲気に包まれた湯田温泉街が一望できます。布団の方が良い場合は、露天風呂付き客室「エグゼクティブフロア悠玄-yugen- 夕霧」がおすすめ。心地良い静けさの中、ふたりでゆったりとした時間を過ごしましょう。

開放的な造りになっている露天風呂は、ふたりで入るのに丁度良いサイズ。美しい湯田温泉の町並みを眺めながら、ふたりで時間を忘れておしゃべりしましょう。のぼせそうになったら、脇にあるベンチに座ってゆっくりと湯冷まし。朝は朝焼け、夕方は夕陽、夜は星空が楽しめます。

旅館でいただく夕食は、旅先の醍醐味のひとつ。こちらのお宿では、和食の達人・太田忠道プロデュースの夕食がいただけます。雲海のような綿菓子に、特選和牛をのせるすき焼きがいただけるこちらの「雲海鍋会席」や、一級品のとらふぐを通年通して食べられる「とら河豚三昧会席」など、山口の旬の食材を存分に味わいましょう。
詳細情報
湯田温泉 西の雅 常盤
山口県 / 湯田温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR山口線湯田温泉駅より徒歩約10分/中国自動車道小郡ICより約10km(約12分)/宇部空港よりバスで60分
宿泊した人の口コミ
山口市の中心部からも近い湯田温泉の旅館です。周りは繁華街ですので、夕食を外に食べに行くのにも便利でした。
旅館自体はごく普通でした。2人では十分な広さの和室で、大浴場も種類が多く男女入れ替え制で楽しめました。朝食は和食膳なので、コーヒーがない点は残念でしたが、それ以外は全く不満なく過ごせました。
名物の女将劇場は、長年続いているからか、次から次へと演目が変わって、飽きませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.維新志士ゆかりの宿 松田屋ホテル (湯田温泉)
創業三百余年の老舗で過ごす極上の休日

江戸時代創業、300年以上の歴史あるこちらのお宿は、湯田温泉の中心地に位置しています。美しく整備された廻遊式日本庭園を散策しつつ、歴史の息吹を感じましょう。さらに、館内には明治維新資料室もあるので、歴史好きなカップルにおすすめです。

こちらは、露天風呂付き客室「105沢潟(おもだか)」のお部屋。庭園の水辺に迫り出すような造りになっており、広縁に座ればまるで池の上に浮かんだような心地を味わえます。美しく整備された景色は、まるで映画の中のセットのよう。実際に、パンフレットや雑誌などでもよく使われているお部屋です。非日常的な空間の中で、ふたりっきりの贅沢な休日を過ごしましょう。

露天風呂に浸かりながら、自然の音に耳を傾ける。そんな素敵なバスタイムはいかがでしょうか。源泉かけ流しの温泉に、好きな時間に浸かることができるのは、日頃できない贅沢。さらに、丁度良い大きさの湯船なので、ふたりで密着しつつ、ゆっくりとお湯に浸かれますね。湯上りにはサラサラで気持ちの良い浴衣を着て過ごしましょう。

海と山に囲まれた山口ならではの、地元の滋味溢れる旬の味覚をいただきましょう。冬の味覚の王様であるふぐをはじめ、瀬戸内海沿岸の夏の味覚である西京鱧、柔らかな甘さが特徴の秋穂の車海老など、地元だからこそ味わえる食材を一番美味しい状態で。露天風呂付き客室「105沢潟」に宿泊すれば、お部屋食で夕食がいただけるのも魅力です。
詳細情報
湯田温泉 松田屋ホテル
山口県 / 湯田温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR山口線 湯田温泉駅から徒歩約10分/中国自動車道 小郡ICより湯田市街へ15分

じっくり読む この宿の良いところ
江戸時代から続く老舗旅館。歴史好き必見の山口「松田屋ホテル」
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.やまぐち・湯田温泉 古稀庵(湯田温泉)
まるで山荘リゾートに遊びに来たような非日常感

湯田温泉駅から徒歩約10分の場所にあるこちらは、美しい景色を楽しめる山荘のようなお宿。広々とした庭園が広がっており、屋外にもゆったりと座って過ごせるソファが置かれています。さらに、風に揺れる木々を眺めながら浸かれる足湯などもあり、身も心も温まってリラックスができますよ。

こちらのお宿は、なんと全室源泉かけ流し露天風呂、テラス付き!こちらの「麒麟草105」のお部屋をはじめ、広々とした贅沢な造りのお部屋がたくさんありますよ。さらに、露天風呂だけでなく、テラスに池や温水プールが付いたお部屋も!まるでリゾート地に遊びに来たような時間を過ごせます。

こちらは「麒麟草206」のお部屋に付いている露天風呂です。おしゃれなライティングの中、ゆっくりとふたりだけの時間を満喫できます。好きな時間に、ゆっくりと源泉かけ流しの露天風呂に浸かることができる贅沢。他にも、お部屋ごとに様々な趣の露天風呂がありますよ。

10月初旬より3月末頃まで選べるこちらの「天然とらふぐコース」は、鍋の他にもふぐ刺しやふぐの煮こごりなどが堪能できますよ。また、通年でいただける「旬菜和食会席」は、13品目の豪華な会席料理。予約をすれば個室でいただくこともできるので、誰にも邪魔されない夕食をぜひ楽しんでくださいね。
詳細情報
やまぐち・湯田温泉 古稀庵
山口県 / 湯田温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 湯田温泉駅から徒歩で10分/お車で3分
宿泊した人の口コミ
家族旅行で1階を2部屋利用しました。
部屋の露天風呂は、2人でもゆったり入れるサイズで、お湯の量を自分で調節することが出来るので、好みの温度に出来て快適でしたが、露天風呂付客室でバスタオルが1人1枚しか置いていない宿は初めてでした。
サステナブルの観点からそうしているそうです(苦笑)
部屋の露天風呂からシャワー室は離れている間取りだったので、バスローブがあれば良かったです。
1階のためか、周りの建物は想像していたよりかは気にならなかったです。
「部屋の露天風呂から室外機が丸見え」との口コミを見ましたが、現在は目隠ししてありました。
部屋や料理は料金に見合っていて良かったですが、接客面ではモヤモヤしました。
チェックインを担当したスタッフは、声が小さくて何を言っているのか聞き取れない。
館内の案内では、歩くのが遅い人を待たずに先頭の人にだけ説明。
食事の際には背後から無言で料理を置くことがあり、気配がなくて驚かされました。
覇気がないというか、あまりやる気がないのかなと感じてしまいます。
「何か怒ってます?」と聞きたくなるような、そっけない態度のスタッフもいました。
(この2名のスタッフの印象は悪かったですが、他のスタッフに不満はありません。事前の電話確認も丁寧でした。)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.油谷湾温泉 ホテル楊貴館(油谷湾温泉)
温泉に浸かりながら、オーシャンビューを満喫

123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ圧巻の景色で知られる「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」に近く、車で1時間圏内に、青海島を望むことができる「千畳敷」や白い砂浜が美しい「角島」など、山口の名所がそろった観光の拠点にぴったりのお宿。予約制ですが、伊上駅から無料の送迎バスが出ているので安心ですね。また、お部屋の露天風呂以外にも、とろとろの湯質を堪能できる大浴場やこちらの展望露天風呂などもありますよ。

アニバーサリーフロアには、こちらの「露天風呂付き和洋室」をはじめとする、素敵な露天風呂付き客室や展望風呂付き客室がそろっていますよ。まるで、自分達の別荘のようにゆっくりと寛げるのがこちらのお部屋の魅力。彼と一緒に「何もしない贅沢な時間」を過ごしましょう。

露天風呂は、目の前に広がる海を眺めながら、ゆっくりと浸かれる仕様になっています。夕方には、海がオレンジ色に染まり、美しく輝く光景を楽しめますよ。日頃の疲れを癒しましょう。

お宿こだわりの厳選食材をはじめ、季節ごとに様々な旬の食材を最高の状態でいただけるのがこちらのお宿の魅力。また、別注文になりますが、ぜひ味わってもらいたいのが「活烏賊姿造り」です。透き通った透明の烏賊は、館内にある生簀に入れられており、ぷりぷりの歯ごたえを堪能できますよ。
詳細情報
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
山口県 / 長門 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 美祢インターから約50分、下関インターから約80分、角島から約20分、萩から約50分、周辺観光地へのアクセス抜群!
宿泊した人の口コミ
長門の町から少し離れた油谷湾を見下ろす高台にあります。国道沿いにあり、フォトジェニックな観光地元の隅神社・角島大橋観光に便利な場所にあります。
建物は少し歴史を感じます。お部屋は、たまたま泊まったお部屋がバリアフリーに特化したお部屋だったのか、介護施設のような洗面所とお風呂でした。
温泉なので、大風呂があるのでお部屋のお風呂は使用しないので関係なかったのですが、少し驚きました。
夕食は無難に地元の食材を使って美味でしたが、前日に泊まった萩のホテルが同じ価格なのに素晴らしい夕食とホスピタリティだったので、つい比べてしまいました。
春休みシーズンでファミリー向けだったのかもしれませんが。
フォトジェニックな観光地に近い分、強気な感じがして、残念なところでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.ゆの温泉 芳山園(湯野温泉)
「周南たこ」が味わえるくつろぎのお宿
芳山園の詳細情報
詳細情報
ゆの温泉 芳山園
山口県 / 周南 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 新幹線徳山駅→JR山陽本線 戸田駅より車で7分/山陽自動車道徳山西IC下車6分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
歴史があり美しい自然に囲まれた「山口県」の温泉でのんびり♡

今回は、山口県のカップルにおすすめの温泉露天風呂付き客室があるお宿を紹介させていただきました。お互い仕事が忙しくてなかなか会えないからこそ、たまの休みに思い切り贅沢しちゃいましょう。お部屋に温泉露天風呂が付いているから、いつでもふたりで、極上のリラックスタイムが過ごせますね。次の休日に、彼を誘って山口県に旅に出掛けてみませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室