2022年10月04日

函館観光しながらご当地グルメをパクリ♪食べ歩きにおすすめのグルメ15選
海鮮丼やイカ刺し、塩ラーメンと絶品グルメがたくさんある函館。せっかく旅行に来たなら、思う存分ご当地グルメを堪能したいですよね。そんなときは、函館の観光地を眺めながらの食べ歩きがおすすめ!美しい夜景が眺められる「函館山」や海に向かって伸びる一本道が魅力の「八幡坂」、函館ベイエリアのランドマーク「金森赤レンガ倉庫」などの観光スポットを巡りながら、ご当地グルメを食べ尽くしましょう。今回は、函館で食べ歩きできるグルメ&スイーツをご紹介します。

北海道の南側に位置する函館は、「100万ドルの夜景」とも称される夜景が一望できる「函館山」や、ショッピングやグルメなどが満喫できる函館ベイエリアのランドマーク「金森赤レンガ倉庫」、海に向かって一直線に伸びる一本道が魅力の「八幡坂」など、異国情緒漂う街並みが眺められる人気の観光地。また、北海道三大温泉のひとつ「湯の川温泉」もあります。足湯に入ったり美しい街並みの写真を撮ったり、函館ならではの街歩きを楽しんで。
絶品グルメがたくさんある函館で食い倒れの旅♪
気軽に食べたい!当地グルメ編
食の街函館には、観光しながらサクッとご当地グルメを食べられるお店がたくさんあるんです。「まるごといか焼きせんべい」にホタテ&ツブの浜焼きなど、函館ならではの食材に食通女子も大満足♡旅行中はダイエットをお休みして、とことん函館グルメを満喫しちゃいましょう。
1.馬子とやすべの「ミニ海鮮丼」
函館に来たならやっぱり海鮮丼がマスト!
馬子とやすべの詳細情報
2.函館カネニ「かにまん」
かにの旨みと風味がたっぷり味わえて大満足♡
函館 カネニ 朝市店の詳細情報
3.はこだて海鮮市場 本店の「ホタテ&カキ」
お土産や美味しいグルメなど、欲しいが揃う店
4.ラッキーピエロの「ハンバーガー」
「チャイニーズチキンバーガー」はやみつきになると評判!
5.ハセガワストアの「やきとり」
函館のB級グルメ!豚精肉のやきとりをいただきます
6.函館いか煎屋(はこだていかせんや)の「まるごといか焼せんべい」
顔より大きなせんべいはインスタ映え間違いなし!
7.レイモンハウス 元町店の「ホットドッグ」
ソーセージ専門店のホットドッグはジューシーで絶品♡
8.阿佐利 本店の「コロッケ」
開店したら即売り切れ?!幻のコロッケ
阿佐利 本店の詳細情報
5000阿佐利 本店
宝来町、十字街、青柳町 / すき焼き、弁当、コロッケ
- 住所
- 北海道函館市宝来町10-11
- 営業時間
- 精肉部(精肉、惣菜、弁当) 10:00〜17:00 すき焼き部 【ランチメニュー(平日のみ)】 11:00~13:00ラストオーダー13:30終了 ※土、日、祝日はランチメニューがありません。 【お食事メニュー】 11:00~14:00ラストオーダー~14:30終了 (最終の御入店は13:30) 16:00~20:30ラストオーダー21:00閉店 (最終の御入店は20:00)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
やっぱり食べたい!食後のデザート編
「ラッキーピエロ」のハンバーガーや海鮮丼など函館名物をたっぷり食べた後でも、食後のデザートは欠かせません。ここからは、観光しながらパクッと食べられちゃう函館のおすすめデザートをご紹介します。和スイーツに洋菓子やアイスなど、どれも美味しく食いしん坊女子におすすめ♡
9.はこだて柳屋の「いかようかん」
いかをモチーフにしたリアルな見た目のようかんはお土産にも◎
10.函館洋菓子スナッフルスの「チーズオムレット」
口の中でシュワッとほどける独特の食感が魅力♡
11.キングベーク 本店 の「函館ラスク」
「函館ラスク」は種類が豊富で幅広い世代に人気
キングベーク 本店の詳細情報
12.トラピスチヌ修道院の「マダレナ」
ここでしか買えない懐かしい味のフランスケーキを堪能してみて♪
13.アンジェリックヴォヤージュの「ショコラヴォヤージュ」
ほぼ毎日行列ができる人気店で、甘いものをたっぷり味わう
14.プティメルヴィーユの「メルチーズ」
口溶け軽やかでクリームチーズのコクがくせになる♡
15.やきだんご 銀月の「串だんご」
大人気の串だんごはもっちもちでやわらかい♡
やきだんご 銀月の詳細情報