2017年06月20日

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

北海道というと、美味しいグルメがいっぱい!という印象をお持ちでは?函館にも、美味しいグルメが揃っています。海があり山があるので、海鮮やお肉が味わえますよ。ここでは、函館に行ったら食べてもらいたい王道グルメを紹介します。ここに載っているグルメを食べれば、函館の味は制覇できたといえちゃうかも!?それでは、紹介していきます。

1208644

出典:terasさんの投稿

全国や北海道の中でも人気の観光地である函館。見所、食べどころ満載の場所です!飛行機やフェリー、新幹線など各交通機関が充実しているので、アクセスも便利♪函館市内にも路面電車が走っているので、観光スポットへもラクラク行けちゃいます!そんな魅力たっぷりの函館で、押さえておきたいグルメをまとめてみました!

※掲載の情報は2017年6月のものです。

函館で外せない!新鮮な海の幸!

函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場

「函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場」外観 1209833 駅二市場

出典:グルメさむらいさんの投稿

JR函館駅から徒歩2分。函館朝市の中にあるお店「駅二市場 活いか釣り広場」は、函館の特産物であるイカを食べる事が出来ます!夏季は朝5:00から営業しているので、早朝から函館を満喫したい方にもオススメ♡

「函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場」内観 1209834 201410 イカを釣ると周りにいる知らない人にたくさん写真を撮られる

出典:sanokuniさんの投稿

お店には、朝獲れのイカが生簀で泳いでいます!!自分で釣り上げるという体験が出来るのも、最高にテンションアップ♡

「函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場」料理 1209835 粋よすぎ!

出典:トムさんの投稿

自分で釣り上げたイカがその場で手際よくさばかれ、絶品イカ刺しの出来上がり♪その美味しさは一生忘れられない味になると思います!

函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場の詳細情報

函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場

函館、函館駅前、市役所前(函館) / 海鮮

住所
北海道函館市若松町9-19
営業時間
5月~9月  月~土  5:00~15:00  日  5:00~14:00 10月~12月  月~土  6:00~15:00  日  6:00~14:00   1月~4月  6:00~14:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

うに むらかみ 函館本店

「うに むらかみ 函館本店」外観 1209847

出典:あてさんさんの投稿

無添加うにが食べられるお店といえば、「うに むらかみ 函館本店」で決まり!場所は、函館朝市から少し進んだところにあります。

「うに むらかみ 函館本店」料理 1209852 うに丼

出典:

うに加工会社の直営店だからこそ味わえる、至極の丼。ウニ好きにはたまらない一品!これを食べるために、遠方から訪れる方も多いんです。滑らかな口当たりは、上品で甘みが強い!

「うに むらかみ 函館本店」料理 1209853 豪華海鮮丼

出典:えみRさんの投稿

もちろん海鮮丼も、新鮮な獲れたての海の幸をたっぷり乗せてくれます!丼はSサイズとレギュラーサイズを選べるので、あちこち食べ歩きしたいなら、Sサイズを♡

うに むらかみ 函館本店の詳細情報

5000

うに むらかみ 函館本店

市役所前(函館)、函館駅前、函館 / 海鮮、海鮮丼、居酒屋

住所
北海道函館市大手町22-1
営業時間
昼の部のみ 8:30~15:00 【ラストオーダー14:30】 ※揚げ物・焼き物・焼き魚 11:00~14:15まで ※※ GW期間中(4/29~5/7)は、休まず営業致します。※※ 尚、夜の部は、本店より徒歩3分の姉妹店 函館駅前店 17:30~21:30(L.O. 21:00)で営業しております。
定休日
毎週水曜日(5月9日はお休みとさせて頂きます。)
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥5,000~¥5,999
新鮮なうにが絶品♡函館の名店「うに むらかみ」がすごい!

あわせて読む

新鮮なうにが絶品♡函館の名店「うに むらかみ」がすごい!

梅乃寿司

「梅乃寿司」外観 1209839

出典:ノブタcomさんの投稿

市電柏木駅から徒歩5分の場所に、地元民が愛するお寿司屋さん「梅乃寿司(うめのすし)」があります。五稜郭からも歩いて行ける距離にあるので、散策がてら訪れるのも良いと思います。とても人気のお店なので、予約必須ですよ!

北海道のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ