宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
「ヌン活」ってご存知ですか?アフタヌーンティーを楽しむことを指す略語なんです。特におすすめなのが、ホテルでの「ヌン活」。ホテルなら非日常感が味わえ、かつホスピタリティが高いサービス、クオリティの高いスイーツや料理の数々が楽しめるんです。普段、仕事に家事に忙しくてゆっくり出来ていないなら「ヌン活」をして癒されましょう♪今回は、大阪・京都・兵庫からアフタヌーンティーが楽しめるホテルピックアップしました。今度のお休みの参考にしてみてくださいね!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
毎日、仕事や家事に追われる女性の皆さん。あまりの忙しさに、一日があっという間に過ぎていっていませんか?そうなると、心に潤いが欲しいところですよね。そんな時は、アフタヌーンティーです!アフタヌーンティーを楽しむことを「ヌン活」と呼び、ホテルで優雅にアフタヌーンティーを楽しむ人が増えています。
ホテルの優雅な雰囲気、美味しいお茶と華やかなスイーツを食べれば、日頃の疲れが癒されて心が潤いますよ。今回は、関西エリアの中から大阪府・京都府・兵庫県でヌン活が出来るホテルをピックアップしました。ぜひ、休日を過ごしてみてくださいね♪
関西と言えば、何と言っても大阪ですよね。大都市圏とあって、観光地も充実している人気のエリアです。こちらでは、都市圏らしく近代的で豪華なホテルのアフタヌーンティーを2つご紹介致します。早速見ていきましょう♪
「ザ・リッツ・カールトン大阪」は、優雅な英国貴族の邸宅と、繊細な日本の伝統美が美しく調和した高級感溢れるホテルです。こんなところで宿泊して、アフタヌーンティーなんて考えるだけでもワクワクしますよね♪アクセスは、JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩約7分、JR「北新地駅」西改札口から徒歩約7分です。
こちらが客室の一例「スーペリアツイン」になります。2017年に全客室を改装していて、客室はブルーを中心に、安らぎを感じるウォームグレーやベージュの色を取り入れています。窓からの景色は、高層階ならでは。非日常感が味わえる客室ばかりなので、カップルで記念日を過ごすのも良いですよ。
英国旅行気分が味わえる「リッツカールトン大阪」でのアフタヌーンティーは、館内施設「ザ ロビーラウンジ」でどうぞ。定期的に生演奏が流れる中で、本格的な英国式アフタヌーンティーを味わえます。
詳細情報
ザ・リッツ・カールトン大阪
大阪府 / 大阪市、梅田 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ザ.リッツ・カールトン梅田へ宿泊。
泊まるのははじめて。
有名なクリスマスツリーと暖炉。
ホテルは東京コンラッドホテルに似ています。
東京マンダリンホテルもそうですね。
贅沢なフレンチランチと、朝食を食べました。
朝から泡。美味しかったです。
しかし、メニューの多さ、
場所の感じからは東京コンラッドに負けます(笑)
フレンチランチは、大変美味ですが、
お腹いっぱいになりました。
以前にも食べた朝食。
卵はトリフ入りオムレツにしました。
エッグベネディクトもあります。
パンは普通(笑)
何故かホテルに一泊すると、2000円分の券。
朝食代からひいてもらいました。売店でも使えます。キャンペーン期間?
ホテルは重厚。暗めの照明。
入口が沢山あって、
わかりにくいから、有名人には良いですね。
大阪駅からも近い。駅前は今、改装中ですが、
ハービス横など通過。
スーツケースを引いて地上から行きました。
道脇の花壇が綺麗で楽しかった。
のんびりと優雅な宿泊となりました☆
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ザ ロビーラウンジの詳細情報
ザ ロビーラウンジ
西梅田、北新地、福島(阪神) / カフェ
「ANAクラウンプラザホテル大阪」は、大阪の真ん中とも呼べるエリアに位置しています。観光の拠点としても便利で、遊びに出掛けるのにも適したホテルとなっています。アクセスは、JR「北新地駅」から徒歩約3分。京阪本線・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」から徒歩約5分となっています。
こちらが客室の一例、クラブフロアの「プレミアムスーペリアツイン」。どのグレードの客室も、重厚感のある落ち着いたインテリアとなっています。おすすめは、クラブフロア宿泊者専用ラウンジ「クラブラウンジ」が利用できるプラン。限られたゲストしか利用できず、プール&サウナ無料など特典付き。特別な時間を過ごすことができますよ。
詳細情報
ANAクラウンプラザホテル大阪
大阪府 / 大阪市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
大阪市内中心地にあるホテル。最寄り駅である御堂筋線 淀屋橋駅から梅田や道頓堀といった人気スポットや、大阪モノレールに乗り換えられる千里中央駅へ乗り換えなしで行けるので、市内観光をするには便利だと思います。
また近隣にコンビニが幾つかあるので、急な買い物にも対応できます。
ホテル周辺はレストランが少ないのがネックですが、地下鉄を使えば梅田まで一駅なので、大阪名物を食べたい場合は移動した方が選択肢が広がります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ロビーラウンジの詳細情報
ロビーラウンジ
大江橋、北新地、渡辺橋 / カフェ、スイーツ、ケーキ
古都、京都。和の趣きと歴史の深さが感じられる観光地です。こちらでは、京都らしさや歴史に触れられる様な重厚なホテルで楽しむアフタヌーンティーをピックアップしました。早速見ていきましょう!
「長楽館」は、明治42年に煙草王・村井吉兵衛によって建てられて以来、おもてなしの場として、国内外の客人を迎えてきたホテル。誕生から約110年、現在は京都市有形文化財にもなった威厳ある建物です。アクセスは、JR「京都駅」から車で約15分、京阪「祇園四条」駅から徒歩約10分のところにあります。
こちらが客室の一例「パークビューハリウッドツインルーム」です。大きな窓からは、京都市内や円山公園を望むことができます。客室には、無垢の木材をふんだんに用いています。本物の薪の炎がゆらぐ暖炉も設置。の炎がゆらぐ暖炉を眺めながら、パートナーやお友達と語り合うというのもロマンチックですね。
詳細情報
長楽館
京都府 / 京都市、東山、京都 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
この長楽館は西洋建築の建物です。ねねの道が円山公園にいたる場所にあります。京阪本線祇園四条駅から15分程度の場所にあります。この建物は明治の42年に当時のタバコ王によって建てられました。そして京都の迎賓館としてと活用されたのです。外国の客人だででなく国内の著名人も多くこの豪華で優雅な空間をたのしんだのです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
デザートカフェ長楽館の詳細情報
デザートカフェ長楽館
東山、祇園四条、三条京阪 / カフェ、ケーキ
あわせて読む
100年の歴史を刻む館。京都の「長楽館」で貴族のティータイム♪
「リーガロイヤルホテル京都」は、JR「京都駅」からも徒歩約7分という近さ。観光の拠点として最適なんです。洋風かと思いきや、アメニティーの浴衣のデザイン、客室の内装などに「京都ならでは感」が楽しめますよ。
こちらが客室の一例、華小路フロアの「デラックスツインルーム」です。窓に障子や襖があるのが印象的。日本の伝統色を使った落ち着いた内装に、京都らしさを感じます。シモンズ社と共同開発したマットレスが敷かれたベッドは、旅の疲れを癒してくれますよ。
アフタヌーンティーは1階のラウンジでどうぞ♪モダンなデザインの空間には、和の伝統美が息づいています。落ち着いた雰囲気で、ゆったりと楽しめそうですよね。
詳細情報
リーガロイヤルホテル京都
京都府 / 京都市、京都駅 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
リーガロイヤルホテル京都は、JR京都駅から徒歩7分くらいで国道1号線沿いに位置しています。京都らしい部屋の感じがとてもよく、快適に過ごすことができました。ビュッフェスタイルの料理はどれもおいしいものばかりで大満足でした。展望レストランも景色を眺めながら、美味しく頂くことがきました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
リーガロイヤルホテル京都の詳細情報
リーガロイヤルホテル京都
京都、東寺、梅小路京都西 / ホテル
海に山に観光地も多く、魅力的なスポットが多い兵庫県。その中でもおすすめは神戸エリア。異国情緒溢れる街並みや港は歩くだけでも楽しくなります。今回は、神戸エリアからピックアップしました。
「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」は、港すぐそばに建つ、全室オーシャンビューのテラス付きホテル。アクセスは、JR線「神戸駅」から徒歩約10分。JR線、阪神線「元町駅」から、徒歩約15分です。心休まる時間が約束されたラグジュアリーな空間になっていますよ。
どの客室も高級感が溢れています。こちらは客室の一例、ラグジュアリーフロア「スーペリア」客室。ダブルベッドとツインベッドの客室があり、どちらもバスルームには大型円形のジャグジーバスが。バスルームの大きな窓からは、港が広がります。開放感抜群ですね。
詳細情報
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
神戸のハーバーランドにあるお城のような白亜の高級ホテルです。
お部屋やバスルームからポートタワー含む港の景色が楽しめます。白基調の可愛いお部屋と迷いましたが、シックなブラウンのお部屋にしました。基本的に白基調の方はダブル、ブラウンの方はツインのようです。お部屋はお風呂や洗面所など全てが広く、とても快適でした。ジャグジーも大人2人で入っても余裕です。アメニティも豊富でTVもお笑いなどが見放題でした。
期間限定だと思うのですが、ルーム朝食だったのと、スパが無料だったのがさらに良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ラウンジ&バー グラン・ブルー の詳細情報
ラウンジ&バー グラン・ブルー
みなと元町、西元町、花隈 / カフェ、バー、ビアガーデン
周囲を海に囲まれた人工島・ポートアイランドに建つのが「神戸ポートピアホテル」です。アクセスは、JR「三宮駅」より車で約10分、ポートライナー「市民広場駅」から徒歩約3分のところにあります。13のレストランの他、プールやサウナなどの施設でステイの満足度を上げてくれます。
こちらが客室の一例「プレミアムツイン」です。客室からは、神戸の街並みや海のきらめく様子が楽しめます。バス・トイレはセパレート。バスルームからも、お風呂から、神戸の夜景を堪能できます。日常を忘れられますよ。
詳細情報
神戸ポートピアホテル
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ポートアイランドにあり、神戸空港にも近く静かな場所にある
ホテルです。今回はエグゼクティブフロアーに泊まり、
オーバルクラブというラウンジでチェックインしました。
部屋に浴室もありますが、4階のフィットネスに大浴場とサウナが
ありますのでこちらを利用をおすすめします。
ラウンジではビール、カクテルなどをおつまみをいただきながら
ゆっくり楽しめます。朝食もラウンジで食べることができました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ティーラウンジ ベルクールの詳細情報
ティーラウンジ ベルクール
市民広場、南公園、中埠頭 / カフェ
日々忙しいと、なかなかゆったりと過ごせなかったり、癒しの時間が不足しがちですよね。アフタヌーンティーってそれだけでも特別な時間になるし、パートナーや友達と一緒にやればお話も弾むし、気持ちも満たされますよね。今回ご紹介したアフタヌーンティーが楽しめる関西内のホテルは、宿泊するのにもオススメ。今度のお休みは、旅行と共にアフタヌーンティーを楽しみませんか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室