2025年01月31日

東京のコスパホテル9選!"飲み放題や〇〇無料"わがままを叶える充実サービス♪
今、東京にはおしゃれでサービスが充実しているコスパの良いホテルが続々登場。リーズナブルにお泊りしながら、フリードリンクや軽食付きのラウンジ、「いくら乗せ放題の海鮮丼」が人気の朝食ビュッフェ、湯上り後のアイスキャンディーが嬉しい展望大浴場や温泉など、至れり尽くせりな滞在が叶います。そんな高コスパホテルは、気の合う仲間とお泊りで女子会を楽しみたい時にぴったり♪賢くお得に宿泊して、いろんなサービスを利用しちゃいましょう。

東京のホテルは料金が高くて気軽に泊まれない…。そう思っている人にこそおすすめしたいのが、リーズナブルでサービス満点のおしゃれなホテル。最近、都内にはそんなコスパホテルが続々オープンしているんです。飲み物や軽食が無料のラウンジ、豪華な朝食ビュッフェ、眺めのいい大浴場や温泉など、その内容は盛りだくさん!宿泊代だけでホテルステイをたっぷり満喫できます。

ホテルのお得なサービスを賢く利用すれば、仲良しの友達とのお泊り女子会もちょっぴりリッチな雰囲気に♡お財布や時間を気にせず、好きなだけおしゃべりを楽しめますよ。今回はそんな最強コスパホテルをまとめてご紹介します!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ラビスタ東京ベイ | ![]() | 28,448円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 豊洲 | |
![]() | 20,353円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 日本橋 | ||
3. ベッセルイン上野入谷駅前 | ![]() | 20,745円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 上野 | |
4. 都シティ 東京高輪 | ![]() | 18,713円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 品川 | |
![]() | 43,125円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 麻布 | ||
32,544円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 | |||
![]() | 41,950円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 銀座、新橋 | ||
![]() | 22,411円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 池袋、東池袋 | ||
9. アクトホテル六本木 | 14,364円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 六本木 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)
キレイな夜景が広がる♪プールに絶景大浴場、おいしい朝食も

ゆりかもめ・市場前駅から徒歩約1分。豊洲に誕生した「ラビスタ東京」は、運河の向こうに広がる都心を一望できる都市型リゾートホテルです。客室の多くはリバービューや摩天楼ビュー。高層階にある「ラビスタフォース」はグループ旅にぴったりの4人部屋で、きれいな夜景を見ながら大人の女子会を楽しめます。

チェックインと同時に、最上階にある屋内プールへ。光降り注ぐ天空のリゾートに興奮を抑えきれません。中学生以上しか利用できない大人なプールは、なかなか休みが取れない人にとっても特別な時間を味わえてリフレッシュできそうですね。ひとり2,200円で、15時から22時まで利用できます。

最上階には天然温泉の眺望大浴場もあります。東京タワー・スカイツリー・レインボーブリッジと、大パノラマな東京の夜景がきれい!露天風呂・サウナ・岩盤浴なども備える充実ぶりで、湯上りアイスのサービスもありますよ。サウナ以外は15時から翌朝10時まで利用できるので、遅い時間でもゆっくり寛げます。

宿泊の際はぜひ朝食付きプランを選んでグルメも堪能しましょう。眺めのいいレストランで提供されるのは、豪華なメニューの和洋バイキング。豊洲市場のお膝元に相応しく、海の幸がドーンと並びます。いくらのかけ放題は看板メニューの一つ!オリジナルのいくら丼や海鮮丼をお腹いっぱい味わって、幸せな朝を過ごしましょ。
詳細情報
ラビスタ東京ベイ
東京都 / 豊洲 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ゆりかもめ「市場前駅」より徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
もう10回ほどリピートしています。
大浴場や客室から東京の夜景を一望できるホテル。客室はこじんまりとしていますが、きれいで快適に過ごせます。
温泉は天然温泉ではあるものの運び湯なので、露天風呂からは東京の夜景を眺めることができます。男湯からは東京タワーやレインボーブリッジを見ることができます。
サウナや水風呂もあり、天気がよく空気が澄んでいる日にはサウナからも富士山が見えて最高のサウナです。
朝食ビュッフェでは、和洋中様々なメニューが揃っています。特に、隣の豊洲市場から仕入れている海鮮丼は絶品です。
ドーミーイン系列なので夜の無料のラーメン屋、風呂上がりの無料のアイスなどもうれしいサービスです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ホテルインターゲート東京京橋
無料メニューが盛りだくさん!居心地いいカフェ風ラウンジ

友達とカフェでおしゃべりするのが大好きという女子たちにおすすめなのが、東京メトロ銀座線・京橋駅または都営地下鉄浅草線・宝町駅から徒歩約1分の場所にある「ホテルインターゲート東京京橋」です。ホテル内のラウンジはおしゃれなカフェスタイルで、ほとんどの飲み物や軽食が無料!お部屋に荷物を置いたら、ラウンジに移動して女子会のスタートです。

ラウンジのメニューは時間帯によって変わるので、一日に何度も利用すると楽しさUP!こだわりのコーヒーは午前中から夜まで、午後はアフタヌーンサービス、夕方はハッピーアワー、夜はお茶漬けバイキングと幅広いラインナップです。また、有料の朝食もこだわりが満載。全部コンプリートすれば、ちょっとしたグルメ尽くしの旅になりそう♪

ラウンジで楽しい時間を過ごした後は、客室でまったり過ごしましょう。お部屋は落ち着いたシンプルモダンな雰囲気で、テーブルやソファもあるゆったりした広さ。また、ルームウェアやおしゃれなアメニティも用意されているので、少ない荷物で気軽にお泊りできますよ。
詳細情報
ホテルインターゲート東京 京橋
東京都 / 日本橋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ銀座線 京橋駅/都営地下鉄浅草線 宝町駅より徒歩にて約1分
宿泊した人の口コミ
シングルルームを利用しました。地下鉄の京橋駅から近いので、アクセスは便利ですが、JRの東京駅を利用する場合は少し距離があります。ラウンジがあり、ティータイムは簡単なお菓子とコーヒーなどのドリンクを楽しむことができます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ベッセルイン上野入谷駅前
豊洲のマグロが食べ放題!人気の朝食

観光に出かけやすく、朝食のコスパも最高!夢みたいな好条件が叶うのが、東京メトロ日比谷線・入谷駅から徒歩約1分の場所にある「ベッセルイン上野入谷駅前」です。上野までは一駅、銀座や六本木なども乗り換えなしで行けるので、都心を巡る時の拠点にぴったり。シンプルな客室は居心地が良く、ラウンジではドリンクやお茶漬けなどの無料サービスもあります。

ホテルの目玉は豪華な朝食ビュッフェ。なんと豊洲市場直送のマグロが食べ放題という、海鮮好きにはたまらないメニューがあるんです。丼に山盛り乗せれば、オリジナルのマグロ丼が完成!さらに、深川めしや江戸甘味噌のお味噌汁など、下町ならではのグルメも味わえます。これで宿泊者は1,500円と超リーズナブル。朝からお腹が大満足できそうです♪

また、女子旅に欠かせないアメニティも自由に選べるバイキング式。歯ブラシやスキンケアアイテムはもちろん、ヘアゴム・コットン・綿棒が一緒に入ったレディースセットなども用意されています。詳しくは宿に聞いてみてくださいね。つい忘れがちな小物類こそ、あるとうれしいもの。ホテルで過ごす時間がより快適になります。
詳細情報
ベッセルイン上野入谷駅前
東京都 / 上野 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- ★上野駅から1駅★入谷駅3番出口徒歩1分/JR鶯谷駅徒歩8分/秋葉原駅約10分/浅草徒歩15分/東京駅約15分
宿泊した人の口コミ
ベッセルイン上野入谷駅前
じゃらんの体験で朝食を頂いた。
ポイント消化だけど満足。
通常は 1900円。
日比谷線入谷駅、3番出口からすぐ。
私は日暮里駅から都バスの錦糸町駅行きで
「下谷警察署」で降りて、5分歩いた。
遅刻の電話をしたら、
フロントの男性が「大丈夫です、待ってます」って言ってくださってありがたかった。
ビジネスホテルで、アジアからの旅行客が多かった。
コンパクトなスペース。
系列の浅草の方が広め。
マグロが有名らしい。
クロワッサンが美味しかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.都シティ 東京高輪
ラウンジのドリンクやドーナツが無料

「都シティ 東京高輪」は、JR高輪ゲートウェイ駅から徒歩約4分、または品川駅から約7分とアクセス良好のホテルです。客室は洗い場付きのバスルームを備え、夜景もきれい♡また、チェックイン前日からチェックアウト後の22時まで荷物の預かりサービスがあり、身軽に東京観光を楽しめます。

観光を楽しんでホテルヘ戻ったら、夜はゲストラウンジでまったり時間を過ごしましょう。おしゃれなカフェ風のラウンジは、ルームキーを提示すればドリンクや軽食などが無料!手ぶらで気軽に訪れておしゃべりを楽しめます。

無料メニューの中には、スイーツ好きにうれしいドーナツやカヌレも!また、アルコールやおつまみは有料でオーダーできるので、途中からプチ飲み会に移行するのもおすすめです。ゲスト専用のラウンジだからこそ、打ち解けたひと時を過ごせるはず♪
詳細情報
都シティ 東京高輪
東京都 / 品川 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR「高輪ゲートウェイ駅」より徒歩約4分/JR・京急「品川駅」高輪口徒歩約7分/都営浅草線「泉岳寺駅」より徒歩約7分
宿泊した人の口コミ
日本では外資も含めた航空会社系ホテルが全滅して、鉄道会社系ホテルは何とか頑張っているが、東急、阪急阪神は別格として、次に頑張っているのがこの近鉄=都ホテルと思う。しかも最近はやりの格安ビジネスホテルでなく、一ランク上の「第二ブランド」を目指しているとのことで、その事も含めて、しかも奇妙な場所(?)にあるこの都シティ・東京高輪は泊まってみたかった。
第一京浜沿いで、泉岳寺と品川のちょうど間、高輪ゲートウエイ駅から徒歩4分、とあるが、同駅から、高輪二丁目交差点に向かって、再開発中で何もない道を歩いたら確かに3~5分くらいで着く。が道中には本当に何もない。コンビニも全くないし、飲食店もないので全てどこかで済ませる(ホテル内のレストランは後述)しかない。品川駅、泉岳寺駅共に10分近くかかるので、両駅から行くのはお勧めしない。しかも国道に面していて、車止めがない(同ホテルのパンフにも、だからタクシーを呼ぶことは出来ない=適当に流しで拾ってね、と記載がある)ため、バス等は来れず団体客は受け入れられないのでは・・・不思議なホテルである。
フロントのチェックイン処理が何故か時間がかかる。前払い方式なのに。・・・エレベータはルームキーでタッチしないとその階に行けない方式。このホテルで変わっているのは、部屋に入るとキーを入れるところがなく、そのまま電気が使えることである。コンフォートという部屋は、ちょっとしたソファと机も付いていて、USBも含めてコンセントの数も十分ある。テレビとタブレットが備わっていて、タブレットは館内の案内と合わせて、日経新聞の電子版が配信される仕組みになっていて、各部屋で新聞を見ることができる。(この仕組みは感心した。)
面白いのはテレビで、VODの類の有料テレビはなく、地上波、BSとCSには各国番組(CNN、BBC、CCTV大富、上海衛視)が見られる。サラリーマンにしろ、カップルにしろ「テレビなんか見てる暇はないでしょう。することはしましょう。」と言うメッセージのように思えたが。WIFIは全く問題なく繋がる。
バスルームは洗い場が独立している。タオル類が奇妙なところに収容されていて、これが分かりにくい。別のところでも書いたが、ベッドルームに向かって窓があるのは、どういうメリットがあるのだろう。カランは初めて見る方式だったが使いやすい。
一階に「and which」と言うレストラン兼ラウンジみたいなのがあり、17時から22時までは宿泊客のみのドリンクのラウンジ・・・乾きものつまみ程度で食事はない。・・・になっている。これも見たことがない不思議な仕組み(?)で、17時~19時はアルコール無料(それ以降はアルコール有料、ソフトドリンク無料だが、いずれにしても食事はない。なお、ハッピーアワー無料はいつでも止められるように一か月ごとに区切っているが、今だと12月末まで)になっている。もっともビールはまずいクラフトビールかスーパードライかという究極の選択だが。
朝食は宿泊客のみで、普通はビュッフェらしいが、今は洋定食の形で出てくる。これもいまいちなサンドイッチとソーセージ、スクランブルエッグのプレート(どちらもお代わりは出来るようだが)で出てくる。コーヒーマシンが一つしかなく、すぐ渋滞するのもいまいちだったが・・・昼間のみはランチとしてサンドイッチ屋になるそうで、近隣のサラリーマンもたくさん来る、との話だったが、朝とは別のおいしいサンドイッチが出るのだろう。きっと。
と、否定的に書いたが、要は高輪ゲートウエイ近辺には何もないため(白金の方に行くにも坂を上って歩いていく必要がある。)、山手線の一つの駅近と割り切って使うのにはいいが、品川を拠点にしたいのが目的ならば全く勧めない。また、ホテル前にあった品川の高速バスターミナルは2020年の10月に品川駅近くに移転済みである。
と言うことで、一番いいのは人目を忍んで・・・みたいな使い方がいいのでは、と思ったが、再開発の行方によっては大化けするかも知れない。「都シティ」自体はもう一つ二つ泊まらないと分からないが、これが一万円以下であれば、まあまあのコスパではないか、と思う。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.THE LIVELY 麻布十番東京
ラウンジで無料で遊んで飲んで♪シアター付きの客室も

東京メトロ南北線・麻布十番駅から徒歩約5分。麻布十番商店街沿いにある「THE LIVELY(ザ ライブリー) 麻布十番東京」は、にぎやかな女子会もおこもりも楽しめるホテルです。おしゃれなラウンジは24時間コーヒーが無料で、ビリヤードは遊び放題。夕方にはフリービールのサービスまで付いています。気の合う仲間と過ごすのはもちろん、他のゲストと意気投合してビリヤードに興じるのも楽しそう!

おこもり派の女子たちには、100インチのスクリーンを備えたシアター仕様のお部屋がおすすめ。高音質スピーカー内蔵のプロジェクターにスマホやPCをつないで、お好きなコンテンツを鑑賞できます。ナイトウェアや無料ミニバーなど、おこもりにうれしいアメニティも充実。おうちのように寛げますよ♪

ルームサービスを頼めばリッチなルームパーティーも開けます。ホテル内のバーから届くスパークリングワイン&オードブルプレート、麻布十番温泉カレーなどの軽食もいただけます。おいしいお酒や食事と共に、素敵な夜を過ごしてみてはいかが?詳しくは宿に聞いてみてくださいね。
詳細情報
THE LIVELY AZABUJUBAN TOKYO
東京都 / 麻布 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 麻布十番駅…徒歩5分、六本木駅…徒歩13分、羽田空港…電車で約40分、成田空港…電車で約90分
宿泊した人の口コミ
麻布十番商店街の中にあるホテル。今回夫婦で2度めの宿泊です。部屋は大人の雰囲気のシックな色合いです。六本木ヒルズも近く、買い物にも便利な場所です。個人的には麻布商店街の中なのが嬉しく、朝、チェックアウト前に手ぶらでぶらぶらと散策し、お土産のお菓子をいろいろと買いまわることができて楽しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.天然温泉 凌雲の湯 御宿野乃 浅草
旅情感あふれる和モダンな宿で温泉や朝食を堪能

つくばエクスプレス・浅草駅から徒歩約4分。浅草花やしきのすぐそばにある「天然温泉 凌雲の湯 御宿野乃 浅草」は、お手頃価格のホテルとして人気のドーミーインが手がける和風プレミアムホテルです。客室は素足で寛げる畳敷き。浅草らしい落ち着いた和のしつらえに心が和みます。

天然温泉の大浴場「凌雲の湯」は、ホテルの看板とも言える場所。ミネラルたっぷりの黒湯の温泉・半露天の壺風呂・サウナなど、本格的な温浴施設が揃っています。順番に入ってじっくり温まれば、まるで温泉旅館に来たような気分に♡日頃の疲れも芯からほぐれそうです。

朝食も和の風情たっぷりのおいしいもの尽くしです。一番人気はいくら乗せ放題の豪華な丼!ビュッフェとは思えない贅沢なメニューに、朝からテンションが上がります、また、海鮮やおかずの小鉢、出来立ての卵料理などもあり、体に染み入る和食をお腹いっぱい堪能できますよ。
詳細情報
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 銀座線「浅草」駅1番出口(エレベーター有)より徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
浅草寺のそば、花やしきのすぐそばという観光便利な立地。どーんと建物があるので、わかりやすい。ここは入るとすぐ畳張りでエレベーターも畳。ちなみにエレベーターはカードキーで動くタイプです。浅草の観光地で黒湯というお風呂にはいれる。地下にお風呂はありますが、外気を工夫して入るようにしている。中も和モダンみたいなおしゃれな感じ。ただ黒湯だからみえないので、お子様づれとかはあれかも。
ミストサウナ(女性)もついてます。すごい快適。また自分はコロナ感染予防から混雑時間はさけたので、サウナも貸し切り状態でNO密で利用。メイク落とし、化粧水、乳液などおいてあるから便利。洗濯機が風呂場のコーナー、脱衣所の横にあるので、結構洗濯している人がいた。朝風呂あがりにはヤクルト一本もらえ。
土曜、満室ではないようだが(お部屋ありますと入口にかいてあった)、入口で靴を預けてはいるのだが、下駄箱1つしかあいてなくて、かなり埋まっているのだなとおもった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.からくさホテルプレミア東京銀座
ワインや日本酒のサービス付き♪ラウンジで大人の女子会

JR新橋駅から徒歩約6分。「からくさホテルプレミア東京銀座」は銀座の街を望む場所に建つシックな雰囲気のホテルです。比較的リーズナブルな「プレミアツイン」や「デラックスツイン」の客室も、見晴らしのいい高層階。独立したバスルームにはレインシャワーやダイソンのドライヤー、室内にはコーヒーマシンなどもあり至れり尽くせりです。

ゆっくりおしゃべりしたい時は、ぜひゲスト専用のラウンジへ。朝はパンやドリンク、ティータイムにはお菓子、バータイムにはワインや日本酒が2杯までなど、時間帯によっていろいろなメニューを無料で楽しめます。お財布を気にせず寛げるから、いつも以上に話が弾みそう♪一日に何度も利用するのもいいですね。

さらに、プレミアフロアに宿泊するゲストは特別なミニラウンジも利用できます。無料のドリンク・アルコール・おつまみなどが用意されており、客室へのお持ち帰りもOK。こちらは24時間開いているので、ちょっと夜更かししてお部屋でプチ飲み会なんていう楽しみ方もおすすめですよ。
詳細情報
からくさホテルプレミア東京銀座
東京都 / 銀座、新橋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新橋駅より徒歩にて約6分
宿泊した人の口コミ
新橋駅から徒歩5分位のところにあるホテルです。新しくキレイなホテルで、ベッドはキングサイズなのでゆったりとくつろぐことができます。朝食は部屋でゆっくりと食べることができるのも良かったです。GoToトラベルキャンペーンを利用すれば、リーズナブルな料金で泊まることができるのでお得です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
温泉でのんびり。無料アイスやラーメンも

池袋で1日たっぷり遊びたい時におすすめなのが、「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」です。アクセスはJR池袋駅から徒歩約9分。サンシャインシティのすぐ近くにあります。客室には女性スタッフのこだわりが詰まったこんなかわいいお部屋も。

最上階の大浴場もリフレッシュに最適な場所です。天然温泉の内風呂や露天風呂、テレビ付きサウナや水風呂などがあり、温泉は15時から翌朝10時まで利用OK。無料のポカリスエットも常備されており、汗をかいてさっぱりした後においしい水分補給ができますよ!

また、大浴場のフロアはアイスが無料で漫画読み放題!レストランでは夜にラーメンが無料というサービス付きです。小腹を満たしながら寛ぐひと時は、女子旅の楽しい思い出の一つになりそう♪池袋で遊ぶ時の定宿にするのもいいですね。
詳細情報
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
東京都 / 池袋、東池袋 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR「池袋駅」東口方面35番出口/地下鉄「東池袋駅」より徒歩にて約9分 「サンシャインバスターミナル」より徒歩約7分
宿泊した人の口コミ
2021年3月18日にオープンしたばかりの新しいホテルです。
駅からはちょっと遠いので雨の日はアクセスしにくいです。
こちらのお気に入りポイントは
★黒湯の天然温泉
★中華の朝食&デザートが魅力的
★男湯、女湯ともドライサウナと水風呂あり
その他、ドーミーインホテルでおなじみの湯上がりサービス(アイス・乳酸菌飲料)や夜鳴きそばサービス等もあり、快適でコスパが良いホテルです。
最上階の15階に大浴場あり。
バスタオルとフェイスタオルは部屋から持っていくスタイル。かごはなし。
こちらも浅草同様、黒湯の天然温泉!(源泉は千葉の匝瑳のあうんの湯)
期間限定でポカリスエットのサービスもあるので、サウナの後に浴場内でポカリを飲むことができました。
ちなみに女湯にはシャンプーバーがありました。
朝食は、好きな小鉢を選んで好きなだけ食べられるブッフェ形式。
池袋には中華料理屋が多いらしく、町中華のイメージで餃子やチャーハンなどの中華料理がご当地メニューとして提供されています。
メニューも豊富でおいしかったです。
温泉、朝食、その他サービスが充実しているので、おこもりステイにおすすめです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.アクトホテル六本木
スイートはサウナ&キッチン付き。屋上は夜景がきれい!

「アクトホテル六本木」は東京メトロ日比谷線・六本木駅から徒歩約2分の場所にあるホテルです。ルーフトップガーデンはゲストが無料で利用できるスペース。混雑知らずで、六本木の夜を楽しめます♡ホテル内のフリードリンクなどを持ち込める他、春夏はビアガーデンとしてもオープン。暖かい季節はアウトドア女子会もいいかも!

客室はどれもリーズナブルなので、スイートルームでプチ贅沢するのもおすすめ。リビングに2ベッドルーム、キッチンやサウナまであり、ルームパーティーやお部屋での整いを体験できますよ。食材やおつまみなどを持ち寄って、みんなで気ままに過ごしてみては?

全ての客室にはドリップポットが用意されており、ロビーでお好みのドリップポーションを選べます。また、セルフサービスのソフトクリームが食べ放題、1,000冊以上の漫画が読み放題と無料のサービスがいろいろ♪屋上やお部屋に運んで、優雅なカフェタイムを楽しめます。
詳細情報
アクトホテル六本木
東京都 / 六本木 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- ●東京メトロ日比谷線「六本木駅」 2番出口より徒歩約2分 ●都営地下鉄大江戸線「六本木駅」4b出口より徒歩3分
宿泊した人の口コミ
六本木通りからひとつ奥に入った道にある隠れ家的なホテルです。周辺は六本木らしい飲食店街も少なくて環境は良かったです。ホテルの間口は狭くて奥に長いうなぎの寝床のような形状のホテルでした。フロント階が道路から少し階段を下った先にあるので荷物が多いと面倒かもしれません。
そのような立地状況から場末のビジネスホテルかと覚悟しましたが、客室に入ると以外にも最新ビジネスホテル的な雰囲気にまとめられており安心しました。
室内は狭くて荷物を広げると足の踏み場もなくなりますが、寝るだけであれば価格的にも大変優れていると思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
東京のコスパホテルを楽しみ尽くそう!

こんなに無料でいいの!?というくらい、都内のコスパホテルはサービス満点。手ぶらでラウンジを訪れたり、大浴場でスパ三昧したりと、お金をかけずにたっぷりリフレッシュできます。予算が限られている時でも、コスパホテルなら充実した女子旅を楽しめますよ!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室