2025年03月26日

新大阪で朝食がおすすめのホテルはここ♪個性たっぷりの8選
新大阪は大阪観光の玄関口。京都や神戸へもアクセスしやすく、ここを拠点に関西各地を旅するのがおすすめです。そこで今回は、新大阪の中でも朝食が評判のホテルをピックアップしました。定番のメニューから、たこ焼きやお好み焼きなど大阪のご当地メニューまで。個性豊かな朝ごはんが揃いました。朝食がおいしいと、それだけで気分も上向き。いい1日が過ごせそうですよね。朝は少食という人も、朝は食べないという人も、旅先だけは別。おかわり必至の朝食自慢のホテルをご紹介します。

新大阪は大阪観光の玄関口。東海道新幹線や山陽新幹線をはじめ、JR西日本の在来線、大阪メトロの御堂筋線の駅がある一大ターミナルです。キタやミナミ、USJや大阪城、どこへ行くにもここでの乗り換えが便利で、駅周辺にショッピングやグルメスポットが多いのも魅力。さらに京都や神戸へもアクセスしやすいので、新大坂にステイして関西各地をめぐるのも楽しいですね。
個性豊かな朝ごはんがずらり。新大阪で朝食自慢のホテルをご紹介

観光にもビジネスにも人気の新大阪エリアにはたくさんのホテルがありますが、今回はその中でも朝食がおいしいホテルを選びました。普段なら朝ごはんは食べないとか、ヨーグルトやフルーツだけという女子も、旅先ではしっかり食べたいですよね。たこ焼きやお好み焼きなど関西のご当地メニューがあったり、好みの朝食が選べたり、中にはオーガニックやベトナムの朝ごはんも! 見ているだけでお腹がすいてくる、朝食自慢のホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 29,040円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 新大阪 | ||
![]() | 12,100円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪、大阪市 | ||
![]() | 12,628円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪市 | ||
4. 大阪コロナホテル | ![]() | 12,400円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪市、大阪 | |
5. レム新大阪 | ![]() | 14,356円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪市 | |
6. コンフォートホテル新大阪 | ![]() | 13,744円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪、大阪市 | |
7. ヴィアイン新大阪 | ![]() | 7,860円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 大阪市、大阪 | |
![]() | 11,600円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 大阪、大阪市 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション
アメリカンセットや和定食、ブッフェから選べる朝食

JR「新大阪」駅から徒歩約1分というロケーションが自慢の「コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション」。332室の客室は、全室30㎡以上で、ゆったりと休日を過ごすことができます。こちら、ジュニアスイートツインは60㎡の広さ。最上階のエグゼクティブラウンジを利用でき、ワンランク上の滞在が楽しめます。

朝食はホテルのメインダイニング、「Dining&Bar LAVAROCK(ダイニング&バー ラヴァロック)」でいただきます。天井が高く、自然光が差し込む大きな窓もあって開放感たっぷり。ブレックファーストブッフェは、和洋約70種類から、好きなものが選べます。パンやシリアル、ワッフル、玉子料理やサラダ、フルーツなど。人気のオムレツは好みの具材をチョイスして、シェフに焼き上げてもらうスタイルです。

ブッフェ以外にも、お好みで「クラシックブレックファースト」も選べます。こちらは好みの玉子料理とパン、サラダ、ヨーグルト、フルーツ、飲み物などがいただけるアメリカンセット。ご飯派には、ご飯とお漬物、焼き魚、味噌汁などがセットになった和定食もあります。ビュッフェか、セットや定食か、選べるのがうれしい!

ホテル1階には宿泊者専用のフィットネスセンターがあり、無料で利用できます。ランニングマシーンやクロストレーナー、バイク、筋トレのマシンもあり、毎日運動している人にも、長時間の移動で身体が凝り固まってしまった人にもうれしい♪汗をかいた後、すぐにお部屋に戻ってシャワーが浴びられるのもいいですね。
詳細情報
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション
大阪府 / 新大阪 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR・地下鉄 新大阪駅より徒歩にて約1分
宿泊した人の口コミ
5月10日から1泊、初めての滞在です。
新大阪駅・新幹線中央口を出てすぐ右側に進み新大阪阪急ビル(阪急高速バス乗り場)に入りマクドナルドの前を通れば、ホテルへの連絡橋に出られます。中央口から徒歩3分ほどです。
■予約はマリオット・ボンヴォイのHPから。
コートヤードRoom 1 キング・低層階
支払総額:16,940円
■プラチナ・エリート特典
ラウンジ・アクセス
ルームアップグレード
16時までのレイトチェックアウト
朝食
■部屋は、チェックイン時に低層階から18階デラックスルーム エグゼクティブフロア キングにUP。
テーブルは、ワーキングデスクとしても十分な広さがあり、書類が広げられます。
コンプリのボトルウォーターが2本。
ネスプレッソのコーヒーメーカーとUCCのレギュラーコーヒーのインスタントドリップが置いてありました。
バスアメニティーは一通り置いてあります。バスタブ横に大きいボトル入りのシャンプーなどが置いてありますが、ミニ容器のシャンプー、コンディショナーもあります。(お持ち帰り用…)
景色は日本生命ビルビューでこちら側は地下鉄御堂筋線がホテル横を走っていて、高層階ながら結構音がします。個人的には気にならないのですが、特に低層階などで音を気になさる方は予約時に反対側の部屋をリクエストすることをお勧めします。
■緊急事態宣言下でしたので、ラウンジのお酒提供は無し。
夕方のイヴニングカクテル(酒無し)の食べ物はそれなりにありましたが、ガッツリ食べるという状況ではないと思います。全て蓋をしたプラ容器に入れて提供していました。
■朝食はブッフェではなく、和・洋のセットからの選択で洋食をチョイス。同じマリオット系列のコートヤード本町、モクシー、フェアフィールド難波に比べればよかったです。
夕食等食事に関しては、すぐ隣が新大阪駅なので、困ることは無いと思います。
【評価】「コートヤード」ブランドですから、マリオットのカジュアル版でビジホ相当と考えた方が気が楽かと思います。
仕事(ワ―ケーション)用に使えそうですが、コロナ禍の中、致し方ありませんがサービスの制限もいろいろありました。制限がなくなってからもう一度泊まってみたいですね。
クチコミ投稿日:2021/05/26
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.からくさホテルグランデ新大阪タワー
定番の朝食から、大阪名物、近隣都市のご当地メニューまで

「からくさホテルグランデ新大阪タワー」は、JR「新大阪」駅から徒歩約5分の好立地。客室のタイプは幅広く、こちらの「ハイフロアロイヤルグランデルーム」なら最大4名まで宿泊可能なので、グループの女子旅にもぴったりです。バス・トイレ・洗面はセパレートで、お風呂は大阪の街を眺めながらのんびりできるビューバス。洗濯乾燥機もあるので、最低限の着替えだけで身軽に出発できますよ。

3階のレストランはガラス張りで、明るく気持ちのいい空間。朝食は約40種類のメニューが並ぶブッフェです。日替わりのパンは種類が豊富で、どれを選ぼうかと迷ってしまうほど。ホットディッシュやスープ、サラダバー、スイーツまで、バラエティ豊かです。毎朝急いで朝食をとる人も、食べない派も、ゆっくりと優雅な朝を。

朝食のお楽しみは、たこ焼きやお好み焼き、串かつなど、大阪名物のコーナーがあること。食べたかった大阪の味を一皿に盛り付けて食べられるなんて贅沢ですよね。また、京都や神戸、名古屋、和歌山など近隣都市のご当地メニューも登場するので、各地の味を制覇してみたい!

旅の疲れを癒やしてくれる大浴場は、宿泊者専用。夜は25時まで、翌朝は5時から利用できます。女性大浴場には美肌効果やデトックス効果が期待できるスチームサウナを完備。男性大浴場はドライサウナ付きです。また、湯上がり用にコットンセットや化粧品の準備もあり、女優ライト付きのミラーも♪
詳細情報
からくさホテルグランデ新大阪タワー
大阪府 / 大阪、大阪市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR/大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅4番出口から徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
新大阪駅近くの新しいホテル。
駅からすぐ見えますが10分くらいは歩きます。
新しいため施設は全部綺麗で、フリードリンクが日中から夜まであったりフロントのフロアにうまい棒がフリーで置いてあったりとサービス抜群でした。
大浴場がある分、部屋のタイプによってはバスタブが無くてシャワールームのみだったりもしますがその分洗面所が広くて却って快適でした。
あと館内に洗濯機(有料)と電子レンジ、製氷機もありました。
朝食付きでも一泊1万円もしなかったので、この施設でこの値段はかなり充実してます。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ホテル・アンドルームス新大阪
大阪発のそば&カフェにて、出汁のきいた和食惣菜に舌鼓

JR「新大阪」駅から徒歩約6分のところに佇む「ホテル・アンドルームス新大阪」。客室は木の温もりが感じられる、スタイリッシュな和モダンスタイルです。行灯をイメージしたオリジナルの照明や、マグカップ、デスクミラーなど、一つひとつがとってもおしゃれ♡こちらの「デラックスツイン」はお部屋も水回りもゆったりした設計で、最大5名まで宿泊できます。

ホテル1階にある、大阪発のそば&カフェ「四十八茶百鼠(しじゅうはっちゃひゃくねずみ)」から1日をスタート。そば屋ならではの出汁をきかせた和食惣菜を、ビュッフェスタイルで味わえます。天ぷらや煮物、焼き魚、カレーなど、好きなものをチョイスして楽しみましょう。

「出発までの時間は、ゆっくりとお部屋で過ごしたい」という人のために、ブレックファスト・デリバリーのサービスもありますよ。オリジナルの太巻きを、お弁当にしてお部屋の前までお届け。寝起きの素顔のまま、パジャマのままで食べられるのがいいですね。デリバリー希望の場合は、必ず事前にご予約を。

モダンアートのような壁画がある大浴場「富士の湯」は、朝6時から深夜2時まで入浴OK。広々とした浴槽で、手足をのばしてリラックスできます。入浴後はサービスのミニアイスキャンディを食べたり、脱衣所にあるマッサージチェアで寛いだり、ゆっくりと流れる時間が心地いい♪
詳細情報
ホテル・アンドルームス新大阪
大阪府 / 大阪市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新大阪駅4番出口より徒歩にて約6分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.大阪コロナホテル
多彩な部屋タイプ!ビュッフェ朝食では、関西のご当地メニューも

「大阪コロナホテル」は、JR「新大坂」駅から徒歩約3分のところにあり、建物のすぐ横を新幹線が走っているんです。電車好きの子どもにも大人にも大人気で、リピーターも多いんですよ。また、館内には露天風呂を備えた大浴場やコワーキングスペースもあり、快適な滞在をサポート!

スタンダードなシングルやツイン、トリプルなどの多彩なお部屋のほかに、写真のような珍しい和室のお部屋も!子連れのファミリーやグループ旅行にぴったりです。カラフルな壁紙でポップな雰囲気の中、楽しい気分で過ごせそうですね。

朝食は好きなものをチョイスできるビュッフェスタイル。焼きたてのクロワッサンやデニッシュ、フレンチトーストなど、パンの種類が豊富で、ついつい食べすぎてしまいそう。色とりどりのサラダはドレッシングやトッピングも用意されているので、自分好みにカスタマイズが楽しめますよ。季節限定のメニュー、デザートも見逃せません。

たくさん並ぶメニューの中で、ぜひ食べたいのがご当地メニュー。大阪名物のたこ焼きは、外はカリッと、中はふわふわ。地元、大阪だけではなく、関西各県のご当地メニューも味わえます。神戸長田区発祥の牛すじの煮込み「ぼっかけ煮」や、淡路島産たまねぎを使った「さつま揚げ」、京都の老舗「藤清」の豆乳を使った「ざる豆腐」など。身体を目覚めさせてくれる、おいしいものばかりです。
詳細情報
大阪コロナホテル
大阪府 / 大阪市、大阪 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR 新大阪駅 【東口】出口より 徒歩3分/東口の北側、『西淡路1丁目』方面の階段を降りて、右手方向へ3分
宿泊した人の口コミ
仕事の深夜作業で宿泊。
新大阪駅の東口の近くにあります。道は単純なので迷わないはず。
ただし新大阪駅構内のセブンイレブンを過ぎるとホテルまでコンビニはありません。
また、新幹線からは少し遠いです。
部屋は普通。荷物も置ける機能性の高い部屋です。それなりの清潔感もあります。
ただし、見ての通りベッドにコンセントはありません。長めの延長ケーブルなどがあると良いかもしれません。
昨今の事情で大浴場は閉鎖中でしたが、この辺りのホテルの価格相場から考えると、大浴場が再開された場合のコスパは一気に最強レベルになると思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.レム新大阪
ぐっすり眠った後は、ベトナム料理や和食の朝ごはんでおめざめ

JR「新大阪」駅直結で、雨でも濡れずにチェックインできるのがうれしい「レム新大阪」。「もっとよい眠りを」というコンセプトを掲げるホテルブランドで、客室にはマッサージチェアや疲れを癒やすレインシャワー、高品質なマットレスがあり、枕は好みのものを選べるんです。睡眠不足が続いているという人も、ここならぐっすりと安眠できるかも!

客室はセミダブルやツイン、コーナーツインなどがあり、「水」「大地」「洗練」をキーワードにした3種類のカラースキームのお部屋が用意されています。こちらは大きな窓と広さが自慢のコーナーツイン。新幹線や在来線が行き来する様子や、大阪の街を眺めながら、のんびりした時間を過ごすことができます。

朝食は、「新大阪阪急ビル」3階にあるベトナム料理の店「ベトナミーズカフェ ゴン・カフェ」にて。こちらはホテルの朝食としては珍しい「バインミー」のエスニック膳です。バインミーは、ベトナムサンドイッチのことで、外はサクサク、中はふんわりの軽い食感のパンが特徴。サンドする具材は日替わりで、レモングラスチキンやベトナムオムレツなどが定番です。温かいフォーとサラダもセットになっていてボリューム満点!

バインミーのセット以外にも、「ココナッツチキン」のカレー膳、「和食膳」も選べます。カレー膳は、ココナッツ風味のカレーとフォーのセット。和食膳は、ご飯とお味噌汁、旬の素材を使った和惣菜や焼き魚という純和風の朝ごはんです。野菜は自社農場のもの。ドレッシングも自家製で、こだわりがたっぷりです。
詳細情報
レム新大阪
大阪府 / 大阪市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新幹線・JR・大阪メトロ「新大阪駅」直結。新幹線中央改札(3階)にて新大阪阪急ビルに直結
宿泊した人の口コミ
駅ナカとは言え、中央改札からホテルフロントまで5分は歩きます、ただ雨天でも傘は不要です。朝食会場がホテル建物から出るので少しわかりづらいです。
バスタブなしでシャワーは天井固定と手で持つタイプと2個あります。
部屋は若干狭いので大型のキャリーバッグは開くのに苦労するかもです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.コンフォートホテル新大阪
定番から地産地消メニュー、スムージーまで。朝食ビュッフェは無料!

JR「新大阪」駅から、徒歩約5分、観光にもビジネスにも人気の「コンフォートホテル新大阪」。客室はダブル、クイーン、ツイン、ユニバーサルの4タイプで、ベッドはいずれも全米実績トップクラスの「サータ社」製です。また、寝具メーカーと共同開発したオリジナルの枕、腰や肩への負担を和らげるベッドパッドなど、快眠へのこだわりが満載。ぐっすり眠って、たまった疲れを解消しましょう!

ホテル自慢の朝食は、豊富なメニューの中から好きなものを好きなだけいただけるビュッフェスタイル。豪華なラインナップなのに、無料サービスなんです。定番のクロワッサンやワッフル、卵料理やサラダのほか、お肉や魚、野菜を使ったおすすめメニューも。旬の果物や野菜を使ったスムージーも人気です。

全国にある「コンフォートホテル」の朝食では、その土地ならではの地産地消メニューが食べられるんです。新大阪では「マヨぽんドレッシング」や「きのこと玉ねぎのポン酢スープ」があり、「ぽん酢文化」が根強い大阪で生まれた「谷町ぽんず」を使用。ドレッシングはサラダでヘルシーに、スープはさっぱり味で朝にぴったりです。

こちらは、コーヒーを片手にゆっくり読書を楽しめるライブラリーカフェ。テーブルの利用もドリンクも無料で、Wi-FIはもちろん、コンセントやiPadも完備しているので、PC作業や観光スポットなどの調べものもOKです。6時半から9時半までは朝食会場になりますが、10時から24時までオープンしているので、ぜひ利用してみてくださいね。
詳細情報
コンフォートホテル新大阪
大阪府 / 大阪、大阪市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR「新大阪」駅正面口より徒歩約5分/大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅南改札より徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
チェックアウト後の荷物預かりをしてもらえる。枕はちょっといいやつのようで寝やすかった。リーズナブルなので外国人のファミリーなども多い。
ドリンクバー付きライブラリがついているので、太陽の塔について書かれた本を読んでから観光に行けたのが良かった。
アメニティには化粧水などはないが、朝食もしっかりとれ、お得なホテルだと思う。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.ヴィアイン新大阪
こだわりのご飯やたこ焼き、味噌BARが自慢の「関西パワーめし」

JR「新大阪」駅から徒歩約2分の「ヴィアイン新大阪」は、24時間有人フロント対応。深夜時間帯はエントランスの自動ドアが施錠されるため、ひとり旅や女子旅でも安心して泊まれるホテルです。ぐっすり眠った翌朝はゆっくり朝食を食べて、そこからシャワー、メイクをして気持ちよく出発できますよ◎

客室はシングル3タイプとツイン1タイプ。全米ホテルシェアNo.1の「サータ社」製のマットレスや、寝心地を追求したオリジナルの枕が快眠をサポートしてくれます。ホテルオリジナルのシャンプーやコンディショナー、ボディソープには、いずれも天然由来の潤い成分を配合。気に入れば、ホテルのフロントで購入できますよ。

「関西の食べ物で、お客様を元気にしたい」という思いが込められた朝食は、「関西パワーめし」と名付けられたバイキング。ご飯は京丹後産のコシヒカリと滋賀県産の「日本晴」をブレンドしたもので、ビーフカレーには兵庫県産の牛肉を使用しています。大阪名物のたこ焼きや、当日に焼き上げるパンも人気!

楽しいのは、「お好み味噌BAR(バー)」。3種類のお味噌とご当地味噌、トッピングや具材が並び、自分で好きなお味噌汁が作れるんです。味も濃さも自分流。香り豊かなかつおだしを注げば完成です。色々な味を試したくて、何杯もおかわりしてしまいそうですね。
詳細情報
ヴィアイン新大阪
大阪府 / 大阪市、大阪 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR新大阪駅【東口】より、徒歩約2分。大阪メトロ御堂筋線新大阪駅より約10分。伊丹空港よりリムジンバスで約30分。
宿泊した人の口コミ
大阪への出張で利用した。伊丹空港からバスで新大阪に移動したが、バス降車場からはアクセスできず一旦新大阪駅改札階から行く必要があるので注意が必要である。ただ駅からの距離は近く、周囲に飲食店やコンビニも多く非常に便利である。フロントでの応対も非常に良い。部屋や風呂は清潔だが最低限の広さだったが、コスパとしては非常に良いと感じた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.スーパーホテルJR新大阪東口
朝食ビュッフェが無料♪大阪名物やオーガニック野菜に大満足

「スーパーホテルJR新大阪東口」は、JR「新大阪」駅から徒歩約5分の好立地。女子のひとり旅ならスタンダードルーム、ふたり旅なら珍しいロフト付のスーパールーム(写真)がおすすめです。全室にナノイオンドライヤーや加湿器付空気清浄機、消臭スプレーなどが用意されているので、快適に過ごせること間違いなし!

無料でいただける朝食はビュッフェスタイル。様々な種類のパンやサラダ、ご飯、焼き魚に煮物など、メニューは日替わりで、洋食派も和食派も満足できるラインナップです。また、大阪名物のたこ焼き、具材が選べるお味噌汁も人気。頑張ってきたダイエットは一旦お休みして、あれもこれも欲張って楽しみましょう。

朝食のこだわりは「オーガニック」です。ビタミンCやミネラルが豊富なオーガニック野菜は、ホテルオリジナルの無添加ドレッシングでヘルシーに。さらに、マーガリン不使用のバター、有機大豆を使った納豆やしょうゆ、有機トマト使用のケチャップなど、すみずみにまで妥協を許さないこだわりぶりです。おいしいだけでなく、健康に!ホテルの思いが伝わってくる朝ごはんですね。

都会の真ん中で天然温泉が楽しめるのも、こちらのホテルの魅力です。お湯は「秀吉ゆかりの天下取りの湯」。ストレスや疲労回復に効果があるとされるお湯なので、仕事や人間関係、家事などで日々たまった疲れを癒やすにはぴったりですよ。手足を伸ばしてゆったりとリラックス♪
詳細情報
天然温泉 秀吉ゆかりの天下取りの湯 スーパーホテルJR新大阪東口
大阪府 / 大阪、大阪市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR新大阪駅 【東口】から徒歩約5分、地下鉄御堂筋線新大阪駅から徒歩10分、大阪梅田・なんば・天王寺へもアクセス抜群
宿泊した人の口コミ
2泊利用。新大阪駅東口から徒歩5分程度。2階のレディースルームを利用。シャワーヘッドとドライヤーがRefa。天然温泉は朝食会場の奥なので朝は通りづらい構造。また天然温泉は時間帯によって男女入れ換え制。朝食にたこ焼きがたこ焼き器でクルクルまわってた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新大阪でおいしい朝食を食べて、1日を元気にスタート!

新大阪のホテルの中でも、朝食に定評のあるホテルを厳選しました。旅行先では1食たりとも失敗したくないですよね。おいしい朝食でスタートを切れたら、その日はきっと素敵な1日。ご当地メニューを楽しんだり、出汁のきいたやさしい味に感動したり、エスニックな香りに食欲が増したり。ホテル自慢の朝食を、心ゆくまで楽しんでくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室