2021年12月21日

名湯に浸かる♪白骨温泉のおすすめ温泉旅館9選/長野

名湯に浸かる♪白骨温泉のおすすめ温泉旅館9選/長野

季節の変わり目や疲れが溜まってくると、風邪を引きやすくなった気がする…なんて思うことはありませんか?そんな時は、長野にある「白骨温泉」へ。“白骨の湯に3日入ると3年は風邪をひかない”と伝わる名湯です。長野県松本市の安曇(あづみ)地区、北アルプスの山腹にあり、秘湯感もありながらアクセスしやすいので、女子旅でも気軽に楽しめますよ。今回は白骨温泉の女子旅におすすめの、女性目線で選んだ名湯旅館をご紹介します。

名湯にどっぷり♪疲れをリセットする温泉女子旅へ

温泉旅行を楽しむ女性と友達

仕事でのミスや連日の残業、恋人との些細なケンカ、気になりつつも後回しにしてしまっている家事。日常のそうした疲れやモヤモヤが積み重なって、気が付けば心も身体もずーんと重く感じる…。そんな時は、気の置けない友達を誘って、温泉地でとことんのんびり過ごしませんか?長野県「白骨温泉」は、豊かな自然や歴史ある名湯が人気。疲れたあなたをまるごと包み込む、癒しの女子旅におすすめの温泉地です。

雄大な自然に包まれる名湯「白骨温泉」

雄大な自然に包まれる名湯「白骨温泉」2545782

出典:

長野県・岐阜県境にそびえる北アルプス「乗鞍岳」の東側、長野県松本市安曇地区に位置する標高約1,400mの名湯「白骨温泉」。約600年の歴史を持ち、絹のように柔らかな乳白色のお湯が特徴です。時間や場所によって色の濃淡が変わるので、お宿を変えて何度も訪れたくなりますね。また、“3日入れば3年は風邪を引かない”とも言われており、胃腸病やその他の内臓疾患、神経性ストレスなどにも高い効果が期待できるそう。

雄大な自然に包まれる名湯「白骨温泉」2544699

出典:

白骨温泉はまるで秘境に迷い込んだような静けさがあり、ゆっくりと日々の疲れを癒す旅にぴったり。雄大な自然に包まれ、友達と積もる話を楽しんでいると、いつの間にか疲れやストレスもすーっと消えていきます。今回はそんな白骨温泉の女子旅で泊まりたい、おすすめの温泉旅館をご紹介します。

1. 湯元齋藤旅館

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿2544741

出典:

上高地線「新島々駅」から車やバスで約40分、純和風木造建築が趣深い「湯元齋藤旅館」。280年以上の歴史をもつ江戸時代創業の老舗旅館です。館内は温かみのあるレトロモダンな雰囲気で、大人の女子旅にぴったり。4つの館に分かれており、館内はどこも風情をたっぷり。暖色の明かりに包まれながら、心安らぐ時間を満喫しましょう。

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿2544989

出典:

4つの館のうち、客室があるのは「介山荘」「牧水荘」「昭和館」。全51室でそれぞれ異なる趣が楽しめます。どれもゆるりと寛げる和室で、窓からは白骨の渓流や山々のダイナミックな景観が一望できます。雄大な自然にしっとり心地よい畳、心洗われる静けさ…。何もかも忘れる癒しのひとときが流れます。

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿2544983

出典:

「介山荘」には嬉しい半露天風呂付きのお部屋も。ガラス張りの窓からは開放的な景色が広がり、風に揺れる木々の音にも癒されます。お風呂で温まったら、テラスでお酒を飲みながら友達とゆったり語り合うのもいいですね。

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿2545784

出典:

昔の湯治場を再現した、緑まぶしい野天風呂「鬼が城」。風が吹くたび木々の香りが舞い込み、リフレッシュ効果抜群です。秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の美しい景観も魅力的。ひのきとさわらの木を使った大浴場や露天風呂、野天風呂は男女入れ替え制で、朝と夜で異なる趣を楽しめます。プライベート感が嬉しい貸切風呂もありますよ。すべてのお風呂が自家源泉のかけ流し。贅沢なお湯に思う存分癒されましょう。

野天に露天、貸切も。自家源泉を堪能するレトロな宿2545000

出典:

お食事は、信州・白骨の旬の味覚たっぷりの会席料理。長野の高級和牛「信州プレミアム牛」のステーキやすき焼きも味わえるので、信州の味覚を贅沢に堪能しましょう。渓流の王様・岩魚を使った「塩蒸し焼き」や「岩魚の姿造り」、お酒好きにはたまらない「岩魚の骨酒」なども用意されているので、地元ならではのグルメを楽しみたい方はぜひトライしてみて♪

公式詳細情報

白骨温泉 湯元齋藤旅館

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇白骨温泉4195
アクセス
松本ICから約60分、高山西ICから約70分。国道158号線経由、沢渡(さわんど)より県道300号線が最短ルートです。
宿泊料金
19,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

2. 白船グランドホテル

広々貸切風呂の後は、宿名物の絶品「白船鍋」を堪能

広々貸切風呂の後は、宿名物の絶品「白船鍋」を堪能2544744

出典:

JR松本駅から車で、新島々駅からバスでそれぞれ約80分の「白船グランドホテル」は、白骨温泉郷では最大級の温泉ホテル。スタンダードな和室やベッドが2つ並んだ洋室など、さまざまなタイプからぴったりの客室を選べます。サウナ女子には、旅館としては珍しい個室サウナ付きのお部屋もおすすめですよ。

広々貸切風呂の後は、宿名物の絶品「白船鍋」を堪能2544683

出典:

大きな窓から山々の眺望が楽しめる展望大浴場に野趣あふれる露天風呂、プライべートに楽しめる家族風呂で、温泉を楽しめます。標高1,400mにお湯を湛える露天風呂は、眼前に緑の山並みが広がる絶好のロケーション♪白骨温泉は標高が高いため気温が低く、温泉に浸かっている下半身と、外気に触れている上半身との温度差が心地よく感じられます。「展望大浴場」には飲泉所もあるので、身体の中からも癒されましょう。

広々貸切風呂の後は、宿名物の絶品「白船鍋」を堪能2544707

出典:

こちらは貸切の家族風呂。内風呂と露天風呂があるので、人数の多い女子旅でもみんなで楽しめますね。温泉でたっぷり癒されたら、広々とした湯上り処でのんびりリラックスするのも◎。ぽかぽか温まった後の身体に美味しい冷たい水の他、冷えの気になる女性に嬉しい温かいお茶やお湯も用意されています。

「白船グランドホテル」料理 711190 小鍋 温泉豆乳鍋

出典:

お料理は地場産にこだわった旬の会席料理。豆乳仕立ての宿名物「白船鍋」は、信州産のキノコや野菜、カニ爪などがたっぷり入った具だくさんの一品です。温泉やお鍋で心も身体も温まり、お部屋での女子トークで盛り上がった後は、いつの間にか深い眠りの中へ。溜まっていた疲れもすっかり消えていきますよ。

公式詳細情報

白骨温泉 白船グランドホテル

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇4203
アクセス
松本ICより約60分、高山西ICより約80分。R158経由、さわんど温泉より県道300号線で車15分
宿泊料金
18,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

3. 白船荘新宅旅館

3つの貸切風呂に絶品蕎麦…心もお腹も満たされる温泉宿

3つの貸切風呂に絶品蕎麦…心もお腹も満たされる温泉宿2545751

出典:

新島々駅から車で約40分、バスで約1時間の「白船荘新宅旅館」は、高台に位置する見晴らし抜群の宿。リスや野鳥が暮らす自然林に囲まれ、客室の窓を開けると野鳥のさえずりが耳をくすぐります。和室と洋室の他、100%源泉の白濁のお湯を好きなだけ楽しめる露天風呂付客室もありますよ。

3つの貸切風呂に絶品蕎麦…心もお腹も満たされる温泉宿2544703

出典:

旅館の敷地内には「飲泉所」があり、白骨温泉の源泉を飲むことができます。持ち帰りも可能なので、興味がある方はぜひ容器を持参してみて。冷蔵庫で保管すれば、1ヶ月位は問題なく使用できるそうです。1回につき100mlくらいを一口一口ゆっくりと、1日3回~5回程度、空腹時を避けて飲泉するのが良いそうで、この温泉を使って「温泉粥」を作る人もいるのだとか。

3つの貸切風呂に絶品蕎麦…心もお腹も満たされる温泉宿2544681

出典:

館内の8つの浴槽はすべて、炭酸が多量に含まれる自家源泉「あらたまの湯」のかけ流し。炭酸の気泡で血行促進も期待できます。貸切風呂も3つあるので、友達とゆっくり温泉を堪能できますよ。内湯や露天風呂のかけ流し口から出てくるお湯はすべて飲用可能なので、ここで試してみるのも良いかも。専用の飲泉カップも用意されているのでぜひ飲んでみてくださいね。

3つの貸切風呂に絶品蕎麦…心もお腹も満たされる温泉宿2544682

出典:

夕食は、旬の食材たっぷりの華やかな和会席。岩魚の姿造りや松茸酒むし、黒毛和牛の肉料理の他、長野県ならではの信州そばも絶品です。ざるそばや平面打ちの切りそば、小さくまとめた蕎麦を野菜やキノコが入った鍋つゆで食べる「投じそば」など、季節によってメニューが異なります。香り豊かな信州そばは、次の季節が来た時にまた訪れたくなる美味しさです。

公式詳細情報

白骨温泉 白船荘新宅旅館

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇字白骨温泉4201
アクセス
JR松本駅から私鉄上高地線 新島々駅より白骨温泉行バス乗車→終点白骨温泉下車
宿泊料金
17,900円〜 / 人

4. 泡の湯

絶景を望む大露天風呂で、ミルキーブルーの源泉を満喫

絶景を望む大露天風呂で、ミルキーブルーの源泉を満喫2544676

出典:

新島々駅から車で約40分、バスで約70分。明治45年創業の老舗旅館「泡の湯」に到着です。ここは、素晴らしいロケーションを誇る混浴の大露天風呂があることで有名なお宿です。ノスタルジックな雰囲気が広がる館内は、老舗の古さを感じさせない清潔感。女子旅でも安心して快適に利用できますよ。

絶景を望む大露天風呂で、ミルキーブルーの源泉を満喫2544698

出典:

全24室の客室は、創業当時の風情を感じる本館と、 白木の清々しい香りに包まれる新館の2種類。老舗ならではのぬくもりに満ちており、豊かな自然を眺めながら肩肘張らずに寛げます。また、新館の3階宿泊者限定で、特別アメニティーや色浴衣、アロマエッセンスやフリードリンクコーナーのサービスも。客室には自由に書ける“泡の湯日記”があるので、友達と一緒にリフレッシュ女子旅の思い出を綴るのも素敵ですね。

絶景を望む大露天風呂で、ミルキーブルーの源泉を満喫2544677

出典:

毎分1,730リットルという湯量を誇る、絶景に囲まれた大露天風呂。神秘的なミルキーブルーの源泉が心身を優しく温めます。ぬる湯なので、お喋りを楽しみながら長湯ができますよ。混浴ではありますが専用の湯浴み着があり、中の見えないにごり湯なので女性でも安心♪また、脱衣所から直接温泉に入って、身体をお湯に沈めながら混浴部分に移動できるのも嬉しいポイントです。別棟には男女別の内風呂や露天風呂もあるので、そちらもぜひ。

絶景を望む大露天風呂で、ミルキーブルーの源泉を満喫2545011

出典:

食事は信州の食材をふんだんに使った会席料理。黒毛和牛か和豚もちぶたかを選べる石焼料理や、野菜とお肉のうまみが凝縮されたせいろ蒸しなど、コースによって異なるメニューが味わえます。しゃぶしゃぶやすき焼きなど別注メニューも豪華なので、ダイエットのことは忘れてお腹いっぱい楽しみましょ♪

詳細情報

白骨の名湯 泡の湯

長野県 / 松本 / 旅館

  • 白骨の名湯 泡の湯
  • 白骨の名湯 泡の湯
  • 白骨の名湯 泡の湯
  • 白骨の名湯 泡の湯
  • 白骨の名湯 泡の湯
住所
長野県松本市安曇4181
アクセス
【車の場合】松本ICより約60分【公共交通機関の場合】松本駅から松本電鉄線で約30分、新島々駅からアルピコ交通バス利用で約70分
地図を見る

5. 白骨温泉 小梨の湯 笹屋

秘境の貸切温泉を存分に。白樺林に囲まれた全10室の隠れ宿

秘境の貸切温泉を存分に。白樺林に囲まれた全10室の隠れ宿2545762

出典:

新島々駅から車で約40分、バスで約1時間の、白骨温泉街から少し離れた「白骨温泉 小梨の湯 笹屋」。白骨温泉でも数少ない、無料の貸切温泉を堪能できる宿です。辺りは爽やかな白樺林に囲まれており、心落ち着く雰囲気に満ちています。客室は全10室のみ。静寂に包まれた秘境の隠れ宿で、都会の喧騒に疲れた心を癒しましょう。

秘境の貸切温泉を存分に。白樺林に囲まれた全10室の隠れ宿2544740

出典:

客室は、一軒宿の古民家を移築した数奇屋造りの全10室。本館の7室と、広々と寛げる別棟の離れ3室から選べます。こちらはしっとりとした重厚感のある特別室。縁側でお茶を飲みながら、自然いっぱいの景色を眺めてほっと寛いで。

秘境の貸切温泉を存分に。白樺林に囲まれた全10室の隠れ宿2544738

出典:

露天風呂は、何度でも気軽に楽しめる無料貸切風呂。30分貸切制で、空いていれば何回でも利用できます。白樺林に囲まれたにごり湯で、至福の時を心ゆくまで堪能しましょう。広々とした内湯も、ガラス戸がフルオープンになっている半露天風呂。自然が感じられる開放的な湯浴みが楽しめます。

秘境の貸切温泉を存分に。白樺林に囲まれた全10室の隠れ宿2544739

出典:

夕食は地元産の新鮮食材を使った和食創作料理。清流岩魚を骨まで柔らかく蒸した「岩魚の笹巻き」や、100%そば粉で練り上げる信州名物「そばがき」など、ここでしか味わえない品々がずらりと並びます。料理に合う地酒も豊富。美味しいお料理とお酒で、女子旅の夜が盛り上がります。

公式詳細情報

白骨温泉 小梨の湯 笹屋

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇4182-1
アクセス
JR 松本駅より、松本電鉄 新島々下車、バスにて60分
宿泊料金
24,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

6. ⽩⾻温泉 お宿つるや

絹のような肌触りの自家源泉に、心も身体も癒されて

絹のような肌触りの自家源泉に、心も身体も癒されて2544685

出典:

新島々駅から車で約40分、バスで約1時間の豊かな緑に囲まれた「お宿つるや」。白骨温泉郷に10数ヶ所ある源泉には、それぞれに「湯号」と呼ばれる愛称のようなものがあるのですが、「お宿つるや」の源泉の名前は“絹の湯”。その名の通り絹のような優しい肌触りの温泉が楽しめます。

絹のような肌触りの自家源泉に、心も身体も癒されて2545684

出典:

客室は、昔ながらの和室で寛げる旧館と、ベッド付きの和洋室も選べる本館の2種類。全室美しい原生林と渓流に面しており、窓の外には美しい景色が広がります。聞こえるのは川のせせらぎと山を渡る風の音だけ。畳にゆったりと寝そべり目を瞑って、“何もしない”贅沢な癒しの時を過ごしましょう。

絹のような肌触りの自家源泉に、心も身体も癒されて2544687

出典:

宿自慢の自家源泉「絹の湯」を楽しめる露天風呂と大浴場は、どちらも広々とした造り。特に野趣あふれる露天風呂は開放感も抜群です。大浴場の大きな窓からも自然を望めますよ。温泉を満喫した後は併設の「お休み処」で、ひんやり美味しい岩清水の湧き水で喉を潤して。

「つるや旅館」料理 711296 夕食

出典:

夕食は地元の美食をいただく会席料理。信州サーモンや雪鱒、信州蕎麦などが並ぶ他、信州牛と飛騨牛の贅沢な食べ比べもできます。柔らかくさっぱりした信州プレミアム牛と、奥深い香りと甘みが広がるA5飛騨牛…。どちらも思わず笑みがこぼれる美味しさです。自分にご褒美をあげる温泉女子旅に、絶品お肉は欠かせませんね♪

公式詳細情報

白骨温泉 お宿つるや(旧:つるや旅館)

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇4202-6
アクセス
松本ICより沢渡経由で車で60分。国道158号線→沢渡(さわんど)より県道300号線が最短ルートです。
宿泊料金
7,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

7. 白骨ゑびすや

高台の露天風呂のあとは、温泉を“食べて”楽しもう

高台の露天風呂のあとは、温泉を“食べて”楽しもう2544743

出典:

JR松本駅から車で約80分、新島々駅からバスで約80分の「白骨ゑびすや」。白骨温泉郷の中でもひときわ標高が高く、山々の雄大な眺望が楽しめる宿です。20室のみとコンパクトで、布団の上げ下げなどでスタッフが立ち入らない「おかまいなしプラン」が用意されているなど、自宅にいるかのようなリラックスした時間を過ごせます。宿までの道のりはくねくねで狭く秘湯感たっぷり。友達と一緒なら、そんな道中もわくわくしますね♪

高台の露天風呂のあとは、温泉を“食べて”楽しもう2544702

出典:

本館と新館に分かれる客室は、全室ごろんと寛げる和室。新館には檜の展望風呂付き客室があり、新緑や紅葉、雪景色など、四季折々の美しい景色とともに癒されます。障子の向こうに広がるのは、高台にある宿ならではの大自然。野鳥のさえずり、木の葉が揺れる音…。都会の喧騒を離れ何もかもリセットできる、非日常な時間を過ごせます。

高台の露天風呂のあとは、温泉を“食べて”楽しもう2545018

出典:

お風呂は大浴場と露天風呂の2種類で、どちらも目の前には豊かな自然が広がります。乳白色の温泉にゆっくりと浸かって眺望を楽しみながら、静かな癒しの時を満喫しましょう。惜しみなく注がれるかけ流しの温泉が身体を芯までほぐし、高台に吹き抜ける風がストレスを遠くへ運んでいってくれるはず。

高台の露天風呂のあとは、温泉を“食べて”楽しもう2544701

出典:

お料理は、信州サーモンや地元の山菜など地のものにこだわる「白骨会席料理」。名物の「源泉入り豆乳鍋」も絶品です。また、朝食には白骨温泉名物の「温泉粥」もいただけます。元々少し酸味や渋みのある白骨の源泉でお粥を作るとあら不思議。まろやかでほのかな塩味が醸し出され、お米の甘さが引き立つのだとか。白骨ならではの美食を味わって、身体の中からも温泉のパワーを感じましょう。

公式詳細情報

白骨ゑびすや

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇4206-2
アクセス
松本ICより車で90分  
宿泊料金
17,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

8. 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館

アットホームな宿で、エメラルドブルーの温泉にどっぷりと

アットホームな宿で、エメラルドブルーの温泉にどっぷりと2544733

出典:

新島々駅から車で約40分、バスで約1時間の、昔ながらの温泉情緒あふれる旅館「白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館」。コンパクトでアットホームな雰囲気に、故郷に帰ってきたようなぬくもりを感じます。エメラルドブルーの露天風呂は、24時間入浴可能。思い立った時に楽しめるのが嬉しいですね。

アットホームな宿で、エメラルドブルーの温泉にどっぷりと2545729

出典:

心がほっと和む和室の客室。ほぼすべてのお部屋から、白骨温泉の台地を形成している天然記念物の「噴湯丘」が望めます。緑広がる景⾊を眺めながらのんびり過ごす時間は、まさに夢⼼地。冬にはこたつが敷かれるので、ぬくぬく暖まりながら心ゆくまでごろごろしましょう。

アットホームな宿で、エメラルドブルーの温泉にどっぷりと2544736

出典:

旅館一番の魅力の露天風呂や内風呂は、塩素等の入っていない100%源泉かけ流し。露天風呂は混浴ですが、バスタオル着⽤OKで、⼥性専⽤通路から身を沈めて露天⾵呂に⾏けるので安心です。日頃の疲れから解放されて、大自然を感じながらのんびり過ごしましょう。飲むと胃腸に良いと言われる白骨温泉、飲泉もぜひ♪

アットホームな宿で、エメラルドブルーの温泉にどっぷりと2544735

出典:

夕食は、川魚や山菜などの山の幸を中心とした“信州田舎料理”。温かみのある真心こもったお料理は、すべて手作りです。「鯉の甘露煮」や「岩魚の塩焼き」など、旨味広がる絶品料理を堪能しましょう。焼いた岩魚が香ばしい「岩魚の骨酒」は2合~5合までオーダー可能なので、お酒好きな女性も大満足。朝食は温泉で炊く温泉粥。胃に優しいお粥で、朝からほっこり癒されます。

公式詳細情報

白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館

長野県 / 白骨温泉 / 旅館

地図を見る
住所
長野県松本市安曇4185-2
アクセス
松本電鉄 新島々駅よりお車にて60分、「泡の湯」バス停から徒歩にて1分
宿泊料金
16,000円〜 / 人

9. 山水観湯川荘

豊富な温泉にのんびり癒される、7組限定の静かな宿

豊富な温泉にのんびり癒される、7組限定の静かな宿2544688

出典:

新島々駅から車で約50分、バスで約1時間20分の「山水観 湯川荘」は、湯川の渓谷美を眺める全14室の宿。吊り橋を渡った先にあるので、宿までの道のりも何だか特別感がありますね。1日最大7組限定のため、より静かな環境でのんびり過ごしたいという方にぴったりです。

豊富な温泉にのんびり癒される、7組限定の静かな宿2545772

出典:

客室は、8畳~12.5畳から選べる和室と和洋室。窓は二重窓で、窓を開ければ湯川の瀬音が聞こえ、窓を閉めれば静寂に包まれます。どのお部屋も、窓の外には美しい自然が。新緑や紅葉がまぶしい山々、雨の日には幻想的な霧、冬は水墨画のようなしっとりとした風景が、疲れた優しく心に染み渡ります。

豊富な温泉にのんびり癒される、7組限定の静かな宿2545771

出典:

男女別の内湯に貸切の内湯、3種類の貸切露天風呂とお風呂のバリエーションも豊富。貸切風呂は先客がいなければ、24時間予約不要&無料で自由に入浴可能です。内湯は仕切りによって熱めとぬるめが分かれているので、好みの温度で堪能できますよ。

「山水観湯川荘」料理 711329 山水観湯川荘(夕食/温泉鍋)

出典:

健康にとことんこだわったという食事は、夕食も朝食も身体に良い食材や調理方法を追求したメニューばかり。特に人気なのは、名物の「温泉鍋」。温泉水と近隣の牧場で育てられる「ブラウンスイス牛」の濃厚な牛乳、信州味噌をブレンドした鍋で、旨味が凝縮された出汁飲み干したくなるほど絶品。豚肉や地のお野菜などを食べた後は、チーズリゾットのような奥深い味が楽しめる〆の雑炊もぜひいただきましょう。

つり橋の宿 山水観湯川荘

閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。

併せて立ち寄りたい♪白骨温泉近隣の観光スポット

併せて立ち寄りたい♪白骨温泉近隣の観光スポット2544722

出典:おんち・はじめさんの投稿

せっかく白骨温泉に泊まるなら、近隣の観光スポットも併せて立ち寄りませんか?宿泊の前や後でぜひ足を運んでほしい、大自然に心洗われるおすすめスポットをご紹介します。

日本にいることを忘れる、絵画のような絶景「上高地」

《長野県》新緑の上高地・河童橋《新緑最盛期》

「上高地(かみこうち)」は、白骨温泉からバスの乗り換え便で約55分の人気スポット。神の降り立つ地(神降地)とも称される日本屈指の山岳景勝地です。北アルプスの標高3,000m級の山々を背景に伸びる「河童橋」や清らかな「梓川」を擁する風景は、日本にいることを忘れてしまうほどの美しさ。特別名勝と特別天然記念物の両方に登録されている、大自然の絶景が楽しめます。

秋の上高地 明神池 長野県松本市

上高地では、「河童橋」やこちらの「明神池」など、自然の絶景スポットを満喫できるハイキングはいかが?水面が鏡のように透き通っている「明神池」。木々や空をそっくり映し出す神秘的な風景は、思わずため息が出るほどの美しさです。他にも、疲れや悩みを吹き飛ばしてくれるような絶景が待っていますよ。

河童橋の詳細情報

河童橋

住所
長野県松本市上高地
アクセス
1) 松本ICから車で50分 ⇒バス30分⇒徒歩5分 2) 松本電鉄上高地線新島々駅からバスで70分 ⇒下車徒歩5分
営業時間
[4月下旬〜11月中旬]
定休日
冬季閉鎖

明神池(長野県松本市)の詳細情報

明神池(長野県松本市)

住所
長野県松本市上高地
アクセス
1) 松本ICから車で50分 ⇒バス30分⇒徒歩60分 2) 松本電鉄上高地線新島々駅からバスで70分 ⇒下車徒歩60分

「畳平」で、雲海や雷鳥に出合う感動の体験を

夏の乗鞍畳平

標高2,702mの「畳平(たたみだいら)」は、乗鞍岳への登山の拠点になっており、日本一高い場所にあるバスターミナルの他、宿泊施設や売店、食堂などがあります。春には高山植物のお花畑が広がり、ロマンチックで癒される光景が楽しめますよ。四季折々の自然に触れてリフレッシュしましょう♪

乗鞍岳 畳平の夏

畳平周辺は歩きやすい遊歩道やハイキングコースが整備されており、本格的な登山の装備がなくても、軽い運動ができるスタイルであれば問題なく楽しめます。普段見慣れない珍しい高山植物や、運が良ければ天然記念物の雷鳥にも出合えるかも。

乗鞍岳 畳平

見渡す限りの雲海も、畳平を代表する風景の一つ。飛行機からでしか見られないような光景が、バスを降りた場所からすぐに拝めます。あたり一面に広がる真っ白の幻想的な景色に、思わずぼーっと見入ってしまいそう。

畳平の詳細情報

畳平

住所
岐阜県高山市丹生川町

大自然に囲まれた白骨温泉で、身も心も癒されよう

大自然に囲まれた白骨温泉で、身も心も癒されよう2545781

出典:

四季折々でさまざまな表情を見せてくれる白骨温泉。温泉もお食事も宿ごとに特色があり、季節を変えて何度でも訪れたくなる魅力が満載です。せわしない日常に疲れた時、モヤモヤが溜まってきた時、ぜひ仲良しの友達を誘って、白骨温泉に出かけてみましょう。乳白色の湯に秘められたパワーを感じながらゆっくり癒される、至福の時が待っています。

紹介ホテルを比べてみる

長野県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

長野県のおすすめのホテル・宿