2016年09月14日

【保存版】巨大なレジャースポット「東京スカイツリー」観光
2012年5月に開業した「東京スカイツリー」は、併設されている商業施設「東京ソラマチ」とともに世界的に有名な観光スポットとして知られています。しかし、観光スポットはそれだけでなく、水族館やプラネタリウムなどがあることをご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?今回は、「東京スカイツリー」の紹介とともにオススメの観光スポットを紹介していきたいと思います。ぜひ【保存版】としてご活用ください。
東京スカイツリーの詳細情報
チケット購入および入場は4階「タワー入口フロア」から
四季折々の日本の風景をデザインしたエレベーター
天望デッキからの眺め
大きな日時計「東京スカイツリー」
360°パノラマの風景
地上450m・東京スカイツリー天望回廊
最高到達点451.2m「ソラカラポイント」
デートにおすすめ♡
東京の夜景が楽しめる!
隅田川花火大会をスカイツリーから
スカイレストラン634の詳細情報
スカイレストラン634
とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋 / フレンチ、日本料理
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 東京スカイツリー天望デッキ フロア345
- 営業時間
- [ランチタイム] 12:00~16:00 (最終入店14:00) ※土日祝日 11:30~16:00(最終入店14:00) [ディナータイム] 17:30~21:00(最終入店19:00)
- 定休日
- 東京スカイツリー®の営業に準ずる
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
- ¥30,000~
夜の撮影は、外階段もおすすめ!
ショッピングも楽しめる!スカイツリータウン「東京ソラマチ」
惣菜からスイーツまで揃う西館2階「フードマルシェ」
ポンパドウル 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の詳細情報
ポンパドウル 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
ここが下町だなぁと感じるのは、お弁当だけでなく惣菜を販売しているお店もあること。近所の方も利用されているのでしょうね。
宇豆基野 ソラマチ店の詳細情報
宇豆基野 ソラマチ店
とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋 / 惣菜・デリ
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- ソラマチによる
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の詳細情報
チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋 / チーズ料理、ケーキ、サンドイッチ
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 東京ソラマチに準ずる
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999

あわせて読む
チーズ尽くしのメニューがたまらない♡「チーズガーデン」へGO!
職人芸が見学できる「産業観光プラザ すみだ まち処」
のんびり泳ぐ魚に癒される「すみだ水族館」
コミカミノルタプラネタリウム 天空
「東京スカイツリー」周辺の散策はいかが?
何度でも訪れたくなる「東京スカイツリー」
「東京スカイツリー」といえば、東京タワーよりも高い場所からの眺望を楽しみに訪れる方も多いと思いますが、雨が降ったら「景色が見られない」と諦めてしまうのはもったいない!もしかしたら「東京ソラマチ」をはじめ併設の観光スポットを周っているうちに晴れてくることもあるので、ぜひ天候に関わらず足を運んでみてください。