2016年12月19日

2泊3日で知り尽くす!岩手を巡る大満足の観光モデルプラン
NHKの朝ドラ「あまちゃん」の舞台としても一世を風靡した岩手県。しかし“まだ行ったことがない”という方や、“どんなところかよく分からない”という方も多いのでは?岩手には魅力的な観光スポットや名産品がたくさんあるんですよ。まさに南北横断、東奔西走。広大な岩手の魅力を2泊3日のモデルプランで隅々までご紹介します。
1日目
【盛岡市】盛岡冷麺 ぴょんぴょん舎
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店の詳細情報
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
盛岡 / 冷麺、韓国料理、焼肉
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3 ジャーランビル 1F・2F・3F
- 営業時間
- [月] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [火] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [水] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [木] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [金] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [土] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [日] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
【雫石町】小岩井農場
小岩井農場 KOIWAI FARM
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【宮古市】浄土ヶ浜パークホテル
小岩井農場でたっぷり遊んだら一路東へ。三陸海岸方面へ走って2時間半ほどで太平洋沿岸に到着します。高速道路はありませんが、道路は空いているのでスムーズなドライブができるのが気持ち良いですね。
詳細情報
三陸海岸 浄土ヶ浜パークホテル
岩手県 / 宮古 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR山田線 宮古駅から奥浄土ヶ浜行きバスにて15分、浄土ヶ浜ビジターセンター下車後、徒歩5分。【ペットと宿泊可※小型犬】
宿泊した人の口コミ
浄土ヶ浜観光に便利なため宿泊しました。ホテルからの遊歩道を降りると浄土ヶ浜への近道ですが熊注意の看板がありました。
宮古駅からの送迎は我々だけだったので地元のタクシーに依頼されてました。送迎時間は決められていたのですが、翌朝の戻りは列車との接続が悪い時間だったので、我々だけの利用なら列車の時間に合わせて送迎時間を変更して頂けたら良かったです。
チェックイン時、フロントで青の洞窟のさっぱ船の営業時間の確認や営業時間が過ぎても乗せてもらえるか尋ねてたら、パンフレットを渡されて電話で確認して下さいと言われました。ちゃんとしたホテルだと、フロントの方が電話して確認してくれたりするので、送迎の件と合わせて、配慮が少し足りないなと思いました。
海側のお部屋は眺めも良く、広々として快適でした。ホテルの立地的に仕方がないですが、浄土ヶ浜方面は少ししか見れませんでした。
食事は朝夕ビュッフェで品数も多く一部ライブキッチンでその場で作ったモノが食べれました。殻付きウニのプランがあったので選んでみましたが、旬より少し早いためか、甘みがありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2日目
【宮古市】浄土ヶ浜
岩手県宮古市 浄土ヶ浜
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【遠野市】とおの物語の館
再び内陸に車を走らせておよそ1時間半。遠野市は、柳田國男さんの「遠野物語」のベースになった町で、今でも河童や座敷童子が登場するおとぎ話で知られています。また、日本の原風景ともいえる懐かしい里山の風景も美しいです。
とおの物語の館 - 遠野市
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【遠野市】カッパ淵
カッパ淵|観光情報:::遠野市観光協会
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【花巻市】花巻温泉 愛隣館
詳細情報
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
岩手県 / 花巻 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR新花巻駅より送迎バスで約40~60分、JR花巻駅より送迎バスで約25~40分、東北道花巻南ICより車で約20分
宿泊した人の口コミ
岩手旅行で1泊しました。
東北自動車道花巻南ICから30分程度の場所にあります。
数年前に一度利用したことがあり、今回は二回目の利用でした。
和室に宿泊。
お風呂は大浴場が3ヶ所。
時間により男女入れ替えがある為、全て利用することが可能でした。
景色も違い、雰囲気も異なっていました。
朝夕食付きのプランで宿泊。
共にバイキング形式で、各テーブルは半個室のようになっていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3日目
最終日は花巻市内を観光して南下し、一関駅から新幹線に乗って帰路につきます。
【花巻市】宮沢賢治記念館
宮沢賢治記念館 | 花巻市
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【平泉町】中尊寺
花巻市から南へ車で約1時間。岩手県の中でも有数の人気観光スポットである中尊寺へ参りましょう。奥州藤原氏が残した栄華が金一色で作られた金色堂として残されており、世界中から観光客がやってきます。
世界遺産 平泉 │ ひらいずみナビ
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
【平泉町】そば処 義家
岩手と言えば忘れてはならない名物がありますよね。そう、わんこそばです。今では各地の名産品が簡単にお取り寄せをして自宅で楽しめる時代になりましたが、わんこそばだけはなかなか都会でも食べられません。
そば処義家の詳細情報
そば処義家
平泉 / そば、うどん
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関43
- 営業時間
- [月] 10:30 - 15:30 [火] 10:30 - 15:30 [水] 10:30 - 15:30 [木] 10:30 - 15:30 [金] 10:30 - 15:30 [土] 10:30 - 15:30 [日] 10:30 - 15:30 ■ 営業時間 ※おそばはなくなり次第終了 ■ 定休日 無休(悪天候など、やむを得ない場合のみ休業)
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
【一関市】一関駅
平泉町からさらに30分ほど南へ走って今回のゴール、一関駅へ。
いかがでしたか?
岩手県を巡る2泊3日の旅プランをご紹介いたしました。岩手県はとても広いですが、道路も割と空いているので車でもスムーズに回れるのが魅力的です。自然あり、名物あり、温泉あり、歴史あり!家族みんなで楽しめる岩手県。東京からも2時間半ほどで行けるので、今度の休暇に行ってみてはいかがですか?