2017年11月15日

冬のデートに行きたい!静岡のイルミネーションスポット7選
冬は、大好きな人と手を繋いで温もりを感じられるカップルにとっては嬉しい季節です♪そして、冬のデートスポットと言えば「イルミネーション」が欠かせません!そこで今回は、日帰りで行ける静岡県内のおすすめイルミネーションスポットをご紹介したいと思います。
冬は気温が低いだけに、空気が澄んでいて星や夜景もより美しく見えます。人工的な光が輝くイルミネーションは、ロマンチックなデートを演出するには持ってこいのデートスポットです。大切な人とステキなひとときを過ごせる、静岡のおすすめのスポットをご紹介します。
1. 御殿場高原 時之栖【御殿場市】
世界初!噴水と光のコラボレーション
時之栖のイルミネーション、めっちゃ綺麗だったあ♡噴水イルミネーションもすごい綺麗で感動www pic.twitter.com/dWacEjXlfx
— しいちやん (@10514s2) 2015年11月26日
樹齢120年のクリスマスツリーもおすすめ♪
2. 伊豆ぐらんぱる公園【伊東市】
日本初!光輝く絶景に出会える
「伊豆ぐらんぱる公園」では、2つの日本初を楽しむことができます。1つ目は、110mもの長さのレインボーイルミネーションの中駆け抜ける「スライダー」。もう1つは空中から壮大なイルミネーションの景色を眺めることができる「ジップライン」。ここだけの体験があなたを待っています。
昨日(8月31日)伊豆ぐらんぱる公園のグランイルミへ行ってきました。
— 三連休 (@tarboujp) 2016年9月1日
とても綺麗でしたが昨日が最終日。
写真は110メートル見晴しスライダーとアトラクション。
三脚無しなのでほぼ全てピンぼけ。
11月から新しいのが始まるそうです。 pic.twitter.com/B22Ant12wP
ハートのベンチでラブラブな記念撮影を♡
3. 青葉シンボルロード【静岡市】
過去には「日本平動物園」とコラボのイルミネーションも♪
2015年には「日本平動物園」とのコラボが実現し、キリンやフラミンゴなど様々な動物の形のイルミネーションが綺麗に輝いていました。今年はどんなイルミネーションが観られるのか楽しみですね!
青葉シンボルロードのイルミネーション。ちょっと癒されました。 pic.twitter.com/houg15rZlJ
— eo@浜松 (@accept_eo) 2015年12月2日
逆さ富士ならぬ”逆さイルミ”も必見!
青葉シンボルロード 青葉緑地の詳細情報
4. エスパルスドリームプラザ【静岡市】
こんなレアなイルミネーションが見られる!
「エスパルスドリームプラザ」の向かいのビルには、静岡富士山空港で活躍中のFDA(フジドリームエアラインズ)の航空機のイルミネーションが光り輝いています。これはレアなイルミネーションですね。
エスパルスドリームプラザの向かいのビルの壁に、FDAの #イルミネーション がありました。 pic.twitter.com/ob74IM11Ld
— 野良猫しんしん@写真、ゲーム (@sh1n_chan) 2014年2月3日
クリスマスの飾りがおすすめ!
観覧車から観るイルミネーションもおすすめ♪
光り輝く観覧車を下から眺めるのも綺麗ですが、観覧車に乗って清水の夜景やイルミネーションを観るのもおすすめですよ。
エスパルスドリームプラザの観覧車キレイ☆ #フジソニック pic.twitter.com/reH7ocYXua
— ササノケン (@pressfactory) 2015年10月4日
5. ルミスタ藤枝【藤枝市】
藤枝駅の北口・南口には、合計25万球ものイルミネーションが飾られます。イルミネーションの一部は環境に配慮した”グリーン電力”を使用しています。また、市民参加型で公募した親子の手作り電飾も一緒に飾られています。
イルミネーションの点灯式もおすすめ
真っ暗闇から一瞬にしてイルミネーションが灯る瞬間を味わえるのは、点灯式以外に他なりません。1年に1度のこの瞬間を、大切な人と一緒に楽しんでみませんか?
ルミスタ藤枝のイルミネーション点灯式行ってきた♪ pic.twitter.com/Zu0KyZD6Ro
— 莉桜 (@riloyuzu) 2015年11月21日
ファンタジックな世界を堪能しましょう!
藤枝駅を出ると広がるファンタジックな世界に、ドキドキワクワクすること請け負いです。
6. はままつフラワーパーク【浜松市】
はままつフラワーパークへイルミネーションを見に行ってきました。
— ZEN (@zenshi0811) 2014年12月28日
予想以上に見応えありました。#flowerpark #イルミネーション pic.twitter.com/XarMu0ADZs
真っ赤なポインセチアのツリーも必見!
雪だるまや天使のイルミネーションがステキ
小ぶりな雪だるまのイルミネーションや天使の形のイルミネーションが可愛らしいですよ!
浜松フラワーパークのイルミネーション、本当に綺麗でした! pic.twitter.com/vKgHtn1IsO
— HIDE (@HIDEKAZU513) 2014年12月27日
7. はままつフルーツパーク時之栖【浜松市】
300万球のLEDが園内を彩る
東京ドーム9個分ほどの敷地に300万球ものLEDが散りばめられています。光のトンネルは、大切な人と手を繋いで楽しんでくださいね!
坊主君を連れて浜松フルーツパーク。思った以上にいい感じのイルミネーションでした。 pic.twitter.com/M37v1CZGE0
— Yuma-papa Scott (@WithAutism) 2013年11月16日
浜松市のゆるキャラ「家康くん」も光り輝く
家康公ゆかりの地である浜松市のマスコットキャラクター「家康くん」のイルミネーションも飾られています。
夜は〜浜松フルーツパークのイルミネーションの家康くん✨ pic.twitter.com/dOV5YSJ7ix
— ぶれあん (@ss_brean_5) 2016年1月10日
イルミネーションでロマンチックなデートを!
いかがでしたか?カップルにおすすめのスポットをご紹介しました。初めてのデートやいつもとは趣向を変えたデート、日頃の感謝を込めてのデートにぜひおすすめです!幻想的な空間で、大切な人とステキなひとときを送ってくださいね。