2020年01月05日

寒いけど行くべき!冬の軽井沢おすすめ観光スポット9選
冬の旅行どこに行こうかな~?と迷っているなら長野県・軽井沢はどうですか。寒い時期に寒い場所へ行くのも風情があっていいものです。東京から1時間のアクセスの良さと、自然の多さ、冷えた空気に映えるイルミネーション。軽井沢の素敵な冬のスポットをご紹介します。

軽井沢は、夏は避暑地として人気の観光地ですが、冬はウィンタースポーツを楽しむ多くの人で賑わっています。冬の軽井沢はひときわ寒いですが、そんな寒い時だからみられる素敵な景色をみにいきませんか。
冬の軽井沢の楽しみかた
日本中が盛り上がったあのスポーツを体験
1.軽井沢アイスパーク
JR北陸新幹線・しなの鉄道「軽井沢」駅からタクシーで15分、またはしなの鉄道「中軽井沢」駅からタクシーで10分、車の場合は上信越自動車道「碓氷軽井沢I.C.」から20分の場所にあります。
爽快になれる♪冬のスポーツといえばこれ
2.軽井沢プリンスホテルスキー場

JR北陸新幹線「軽井沢」駅の南口から徒歩10分または車で2分ほどの「軽井沢プリンスホテルスキー場」。ほぼ人口雪なので、天候に左右されることなく朝から滑ることができます。ゲレンデはいつもベストコンディションなので、スキーを確実に楽しみたい方にはおすすめです。土日は混雑しているので、できれば平日にいくのが良さそうです。
軽井沢プリンスホテルスキー場の詳細情報
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- アクセス
- 1) 上信越道碓氷軽井沢ICから車で14分13.00km 2) 北陸新幹線軽井沢駅南口からバスで1分無料シャトルバス、または徒歩で約10分
- 営業時間
- 11月2日〜4月5日 【日曜祝日】8:00〜20:00(12/20までは8:30〜16:30、火・水・木曜日は17:00まで、ナイター営業日は20:00まで) 【土曜日】8:00〜20:00(12/21までは8:30〜16:30、火・水・木曜日は17:00まで、ナイター営業日は20:00まで) 【祝前日】8:00〜20:00(12/20までは8:30〜16:30、火・水・木曜日は17:00まで、ナイター営業日は20:00まで) 【平日】8:00〜20:00(12/20までは8:30〜16:30、火・水・木曜日は17:00まで、ナイター営業日は20:00まで)
- 料金
- 大人 5,700円 1日券 (中高生・シニア4700円)
貴重な野鳥たちに会いに行こう!
3.ピッキオ野鳥の森ビジターセンター
JR長野新幹線・しなの鉄道「軽井沢」駅から車で15分程、または「軽井沢」駅南口から星野リゾート行きのシャトルバスに乗り「トンボの湯」で下車して徒歩7分程、もしくはしなの鉄道「中軽井沢」駅から車で5分程の場所にあります。
軽井沢野鳥の森の詳細情報
美味しいグルメでお腹も満足♪
4.ピレネー
ピレネーの詳細情報
5000ピレネー
軽井沢 / ビストロ、フレンチ、ステーキ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1181-8
- 営業時間
- 12:00~14:30(L.O) 17:00~21:30(L.O) / 22:00(Close)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥10,000~¥14,999
5.せきれい橋 川上庵
6.ザ カウボーイハウス
イルミネーションでロマンティック気分♡
7.ハルニレテラス

JR長野新幹線・しなの鉄道「軽井沢」駅から車で15分ほど。個性的なショップやレストラン、カフェなどがあり、多くの人で賑わっている「ハルニレテラス」。冬の時期は、施設全体がイルミネーションで彩られ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気になります。お店を探索したり、カフェで休憩したり、のんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
ハルニレテラスの詳細情報
8.軽井沢高原教会
9.ホテルブレストンコート
詳細情報
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
長野県 / 佐久、軽井沢 / 高級ホテル
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2144
- アクセス
- JR長野新幹線、しなの鉄道軽井沢駅下車、タクシーで15分(軽井沢駅より定時運行シャトルバスあり)
冬旅はドラマティックな軽井沢へ

いかがでしたか?冬の軽井沢は、夏の軽井沢とはまた一味違った魅力的な場所がたくさんあります。ぜひ冬の軽井沢を満喫してみてくださいね。