2017年12月18日

福岡名物「もつ鍋」を地元民が厳選!福岡市内の人気もつ鍋店10選

福岡名物「もつ鍋」を地元民が厳選!福岡市内の人気もつ鍋店10選

明太子やラーメンなど様々な名物料理が味わえる福岡。その中でも、旅行客だけではなく地元で愛されている料理のひとつに「もつ鍋」があります。ひとくくりに「もつ鍋」と言っても味付けやシメは様々。福岡を訪れた時に、ぜひ一度は食べるべき人気もつ鍋店をお店の特徴とともに10店舗厳選して紹介します。

福岡の名物「もつ鍋」

「おおやま 本店」 料理 59948991

出典:

福岡の郷土料理とされている「もつ鍋」。アルミ鍋を使用してもつ(ホルモン)やニラを炊いて、醤油味で食べていたのがルーツとされています。1992年に東京に博多風もつ鍋店ができたことをきっかけに、広く知られるようになりました。

もつ(ホルモン)が主役!

「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」 料理 3580740 出来上がり、、秘伝のスープと新鮮なモツとキャベツとニラ、、究極の美人鍋。もつ鍋美人が大集合!

出典:

もつ鍋に欠かせないのはやっぱり主役のもつ!牛や豚のホルモンを使用しますが、鍋に使用される部位はお店によって様々です。鮮度や下処理によっても味が変わります。

締めはチャンポン玉で!

「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」 料理 4627895 とんこつラーメンよりうまいかも!博多でしか食べられません。

出典:

締めにはチャンポン玉を入れるのが主流。もちろんご飯やうどんを入れるお店もありますが、もつ鍋ならチャンポンをおすすめします。もつや野菜の旨みたっぷりのスープは、チャンポン玉との相性が抜群です!

1,【もつ幸】

酢醤油が絶品!お一人様でも大丈夫!

他店にはない、様々な特徴のあるもつ鍋が魅力の老舗。あっさりしたスープでいくらでも食べれる味わいです。シメはちゃんぽん麺がオススメ!

「もつ幸」料理 843584 モツ鍋

出典:辣油は飲み物さんの投稿

鶏ガラスープにもつ鍋の具材をたっぷり入れて、餃子の皮を乗せて作られます。小腸、センマイ、赤センマイ、ハツと4種類のモツが入れられ、出来上がった鍋は酢醤油でいただくスタイルです。

「もつ幸」料理 843597 タレ

出典:辣油は飲み物さんの投稿

こちらが自家製の酢醤油。もつはもちろん、トロトロになった餃子の皮とタレの相性も抜群です。

「もつ幸」料理 843598 ちゃんぽん(胡麻投入)

出典:辣油は飲み物さんの投稿

シメはゴマをたっぷり振りかけて、ちゃんぽん麺がスープの旨味を全て吸ったら出来上がりです。麺は少々多めでもペロリと食べることができます。

「もつ幸」外観 845389

出典:tetsuji0811さんの投稿

地下鉄呉服町駅より徒歩2分。こちらの暖簾が目印です。

もつ幸の詳細情報

5000

もつ幸

呉服町、中洲川端、千代県庁口 / もつ鍋、居酒屋、日本料理

住所
福岡県福岡市博多区綱場町7-14
営業時間
平日  17:30~23:00(オーダーストップ22:30) 土曜  17:00~22:30(オーダーストップ22:00) 祝日  17:00~22:30(オーダーストップ22:00)
定休日
日曜(日月連休の場合日曜営業月曜休) 臨時休業あり
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥3,000~¥3,999

2,【おおやま】

3種類のこだわりスープが自慢!

試行錯誤を重ねた味噌、醤油、水炊き風、それぞれ風味が違う3種類のスープが自慢のお店。このスープには厳選された国産の牛もつがよく絡みます。ひとつ食べると、3種類全てを味わってみたくなるかも?!

「おおやま 本店」料理 843637 もつ鍋

出典:

一番人気は味噌味!新鮮でプリプリなもつがたくさん入っています。ニラの上に乗った唐辛子がアクセントになって、濃厚スープでも飽きがこない美味しさです。

「おおやま 本店」料理 843641 馬刺し

出典:

もつ鍋以外にも、熊本直送の馬刺しもおすすめ。トロ・赤身・タテガミの3種類の盛合せもあり、ぜひ食べてもらいたい一品です。

「おおやま 本店」外観 843648 九州のご当地グルメ『もつ鍋』『馬刺し』が味わえます

出典:

地下鉄呉服町駅より徒歩2分と好立地な本店の他にも、福岡市内に店舗展開しているのも嬉しいポイントです。どの店舗でも変わらず美味しいもつ鍋を味わえるので、空いているお店を探していくと良いでしょう。

博多もつ鍋おおやま 本店の詳細情報

博多もつ鍋おおやま 本店

呉服町、中洲川端、祇園 / もつ鍋、居酒屋、ホルモン

住所
福岡県福岡市博多区店屋町7-28
営業時間
営業時間 16:00〜23:00 フードL.O 22:00 ドリンクL.O 22:30
定休日
12/31・1/1
平均予算
  • ¥6,000~¥7,999

3,【元祖 もつ鍋 楽天地】

ニラの山を登る覚悟を持って!

山盛りのニラが特徴の「元祖・もつ鍋楽天地」。ニラだけではなく、盛りだくさんの野菜は、オール九州産のこだわりがあります。野菜のボリューム感と、生もつのしつこくない味わいが人気の理由です。

「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」料理 843673

出典:

楽天地の魅力は、何と言ってもこのボリューム感。運ばれてきた瞬間にこの表情になってしまうのも納得です。

「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」料理 843665

出典:hama0257さんの投稿

山のように盛り上がっていた野菜ですが、これが沈んでしまうから不思議です。野菜なので、ペロリと食べて追加を注文するお客様も多数います。

「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」外観 845417 夜の様子(^^)

出典:

地下鉄天神駅より徒歩3分の天神本店。路地に入ったところにありますが、こちらの看板が目印です。

元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

4,【もつ鍋 笑楽】

味の決め手は鶏ガラベースの出汁

1985年創業で、毎日肉の卸問屋から新鮮なもつを仕入れています。創業時から秘伝の出汁が作り出す鶏がらベースのスープは、塩・醤油・白味噌・赤味噌の4種類から選ぶことができます。

「もつ鍋 笑楽 福岡本店」料理 843714

出典:

スープの味がよく染み込んだ、大きめのもつと野菜が抜群!お酒にもよく合います。

「もつ鍋 笑楽 福岡本店」料理 843724 和牛ハツ刺

出典:

卸問屋とのつながりから、新鮮なお肉が入るので、ハツ刺しなど刺身も豊富!鍋と一緒に味わってみてください。

「もつ鍋 笑楽 福岡本店」外観 843727

出典:

地下鉄天神南駅より徒歩3分。洗練されたデザインの店構えは本店で、福岡市内にも店舗展開しています。

もつ鍋 笑楽 福岡本店の詳細情報

もつ鍋 笑楽 福岡本店

天神南、西鉄福岡(天神)、中洲川端 / もつ鍋、居酒屋

住所
福岡県福岡市中央区西中洲11-4
営業時間
【土・日】 12:00〜15:00(L.O 14:20 / ドリンク14:30) 【月〜木・日・祝】 17:00〜24:00(L.O 23:00 / ドリンク23:30) 【金・土】 17:00〜25:00(L.O 24:00 / ドリンク24:30)
定休日
無休(12/31-1/1のみ休)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥4,000~¥4,999

5,【やま中】

モダンな雰囲気の人気店!

福岡を訪れる観光客が、一度は行ってみたいと口を揃える名店。味はもちろん、他のもつ鍋屋さんとは違うモダンな雰囲気の店内も人気の理由です。確実に食べるために予約は必須です。

「やま中 本店」料理 844289

出典:U-yaさんの投稿

たっぷりのニラと、もつによく絡むクリーミーな味噌スープが絶品!にんにくがしっかり効いています。醤油味やしゃぶしゃぶ風などもぜひ。

「やま中 本店」料理 844287

出典:meea☆さんの投稿

牛もつ鍋には、別皿でキャベツ・ニラ・こんにゃく・ごぼうが提供されます。ごぼうもですが、こんにゃくをもつ鍋に入れるのは、とても珍しいです。

「やま中 本店」外観 844290 誘導のおっちゃんがいます

出典:sakitakaさんの投稿

西鉄大牟田線大橋駅より徒歩10分。少し歩きますが、蔵を思わせるような店舗外観は、デートに使う時にもぴったり!

博多もつ鍋 やま中 本店の詳細情報

5000

博多もつ鍋 やま中 本店

大橋、竹下、高宮 / もつ鍋、居酒屋、ホルモン

住所
福岡県福岡市南区向野2-2-12
営業時間
16:00-23:00(L.O 22:30) ※祝前日・祝日は営業いたします。
定休日
毎週火曜日、年末年始
平均予算
  • ¥6,000~¥7,999
金メダル級のもつ鍋がここに!博多もつ鍋の名店「やま中」

あわせて読む

金メダル級のもつ鍋がここに!博多もつ鍋の名店「やま中」

6,【もつ鍋 慶州】

もつ鍋とワインを味わう大人の空間

慶州と聞けば、福岡県民は焼肉屋を思い浮かべます。そんな老舗焼き肉店が運営する、九州産の黒毛和牛のもつ鍋専門店。個室もあるので接待から宴会まで様々なシーンで利用が可能です。

「もつ鍋 慶州 西中洲店」料理 844821

出典:stay hungryさんの投稿

スープは種類豊富。こちらの塩テール味は、プリプリのもつの他に、つみれや油揚げなどが入っているボリューム満点の一品です。

「もつ鍋 慶州 西中洲店」料理 844831

出典:stay hungryさんの投稿

もつ鍋に合うワインを取り揃えているので、大人なデートにもぴったり。

「もつ鍋 慶州 西中洲店」外観 844840

出典:

地下鉄中州川端駅より徒歩5分。店舗入り口には小さな看板しかなく、まさに大人の隠れ家という雰囲気が漂っています。

もつ鍋 慶州 西中洲店の詳細情報

もつ鍋 慶州 西中洲店

天神南、中洲川端、西鉄福岡(天神) / もつ鍋、鍋、居酒屋

住所
福岡県福岡市中央区西中洲2-17
営業時間
16:00~23:30(OS23:00)
定休日
無休
平均予算
  • ¥5,000~¥5,999

7,【おおいし】

スープを飲み干したくなるほどクセになる味!

博多区に2店舗を構える名店。特にこだわりのスープは、最後の一滴まで残らず味わいたくなります。3種類ある味の中でも、味噌味がオススメ。シメのちゃんぽんとの相性が抜群です!

「おおいし 住吉店」料理 844901 ゴボウ、もちとっぴ ニラ以外はできあがった状態で

出典:くぴぷちさんの投稿

3種類あるスープの中でも、濃厚な味噌味が人気。ここの味噌味をきっかけに、もつ鍋の味噌味が好きになる人も多いです。

「おおいし 住吉店」料理 844906

出典:ちよまるさんさんの投稿

もつ鍋以外の一品料理も充実していて、博多名物明太子もぜひ食べたい一品です。

「おおいし 住吉店」外観 844922

出典:NACKYさんの投稿

JR博多駅より徒歩15分。日本のお屋敷を想像させる、シックで和風な店構えが印象的な住吉店です。

牛もつ鍋 おおいし 住吉店の詳細情報

牛もつ鍋 おおいし 住吉店

渡辺通、櫛田神社前、博多 / もつ鍋、郷土料理、居酒屋

住所
福岡県福岡市博多区住吉4-8-21
営業時間
[通常営業時間] 17:00~23:00(L.O.22:00) 年末年始休業のお知らせ 12/31〜1/6 年末は12月30日(木)まで営業 年始は1月7日(金)から営業致します。
定休日
木曜
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

8,【もつ鍋一藤】

カジュアルな雰囲気で本格もつ鍋を堪能

観光雑誌にも多く取り上げられているお店は、厨房で調理してから食べごろになったもつ鍋を提供してくれます。窓際にはカップルシートもあり、カジュアルに本格的なもつ鍋を味わいたい時にオススメなお店。

「もつ鍋一藤」料理 844938

出典:JANE1104さんの投稿

上品な味の透き通ったスープが特徴。もつや野菜の旨味を存分に味わうことができます。

「もつ鍋一藤」料理 844943 酢モツ

出典:仕事と趣味が食べ歩きさんの投稿

調理してからの提供になるため、充実した一品料理を注文して待ちましょう。オススメは酢モツです。

「もつ鍋一藤」内観 844954 もつ鍋の香りが食欲をそそります。

出典:

西鉄大牟田線福岡駅(天神)南口より徒歩5分。店内は掘りごたつなので、ゆっくりともつ鍋を堪能することができます。窓際のカップルシートは人気なので、早めの予約を!

もつ鍋一藤の詳細情報

もつ鍋一藤

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院 / もつ鍋、鍋、ホルモン

住所
福岡県福岡市中央区今泉1-9-19 今泉BuLaLa 6F
営業時間
[日~木,祝日] 17:00~23:00 (L.O. 22:30) [金、土、祝前日] 17:00~23:30 (L.O. 23:00) ※コンサートがある日やその他イベントがある日などは営業時間を変更する場合もございます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
定休日
不定休
平均予算
  • ¥5,000~¥5,999

9,【もつ鍋 紅月】

新鮮素材にこだわり続けた味が自慢

もつは九州各地から厳選して、野菜は九州の契約農家から仕入れるというこだわりを持ったもつ鍋のお店。店主が選んだもつ鍋に合う地酒と一緒に、厳選されたもつ鍋を味わってみてください。

「もつ鍋 こうづき 大名店」料理 845082 コース料理でも自慢のもつ鍋を味わえます。

出典:

白味噌、辛旨、醤油、塩から選べるもつ鍋。薄皮を取り除き、大きめにカットされた上質なもつがスープとよく絡んでいます。

「もつ鍋 紅月 今泉店」料理 845085  大吟醸喜多屋★

出典:

福岡の有名地酒も取り揃えているので、福岡の地元で出来た味を丸ごと楽しむことができます。

「もつ鍋 こうづき 大名店」内観 845092 お洒落で清潔感のある店内

出典:

西鉄福岡駅から徒歩2分の名店。個室や小上がりもある洗練された店内は女性にも大人気です。

もつ鍋 こうづき 大名店の詳細情報

もつ鍋 こうづき 大名店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神 / もつ鍋、牛料理、居酒屋

住所
福岡県福岡市中央区大名1-9-14
営業時間
17:00~翌1:00(L.O24:00)
定休日
年中無休
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999

10,【もつ鍋 一慶】

香ばしさが特徴!元祖炙りもつ鍋

新鮮なもつをあえて、炙るという他店にない斬新さが特徴。絶妙な炙り加減から生まれるスープの旨味を求めて、多くの著名人が通う名店です。

「もつ鍋 一慶」料理 845139 炙りもつ鍋

出典:

炭火で炙られたもつがゴロゴロ入っているのが特徴。スープの味わいに深みが生まれます。生もつ鍋もありますよ!スープはしょうゆ、みそ、伯方の塩&ブラックペッパーから選べます。

「もつ鍋 一慶」料理 845143 〆のおじや

出典:アキバのうりぼうさんの投稿

一慶のスープにはご飯も合うので、シメにはおじやもオススメです。

「もつ鍋 一慶」内観 845148 落ち着いた雰囲気の店内です。掘りごたつ席でゆったりとお寛ぎ下さい。

出典:

地下鉄天神南駅より徒歩6分。広めの座敷や掘りごたつ席もあるので、ファミリーでもゆっくりともつ鍋を楽しむことができます。

もつ鍋 一慶の詳細情報

もつ鍋 一慶

渡辺通、天神南、西鉄福岡(天神) / もつ鍋、鍋、牛料理

住所
福岡県福岡市中央区春吉2-10-14
営業時間
15:00~翌1:00(L.O. 24:00)
定休日
12月 30日31日
平均予算
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥4,000~¥4,999

自分好みの「もつ鍋」を見つけて♪

いかがでしたか?福岡名物もつ鍋の代表的なお店を紹介しました。それぞれのお店に特徴があるので、自分好みのもつ鍋の味を見つけるのも楽しみのひとつ!ぜひお気に入りの味に出会うまで、福岡の街を食べ歩いてみてください。

福岡県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

福岡県×ホテル・宿特集

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ